>>110
>YMOやヴァンゲリスやジャールやタンジェリン、イーノ、クラフトワーク、クラスター、
>シュルツ、シナジー、ホワイトノイズなんかをリアルタイムで聞いてきた世代には、
>今のニカやトランス、アンビエントが、あれから30年も経ってるのに、まだこの
>程度なのかと、落胆で一杯だ。

1970年代〜80年代前半あたりのシンセサイザー音楽というのは本当に凄かったと思う。
全く新しい音を出せる楽器が登場して、
世界中の野心的なミュージシャンが次々と新しい試みをしていた。
こんな時代はもう2度とないと思う。

あと上のリストには、
ファーイーストとアルテミエフも加えてくれ。