X



シンフォニックスラムだ!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しがここにいてほしい
垢版 |
2007/04/07(土) 22:37:41ID:zWjKgOOW
スピード感抜群なんだけど
いかんせん
ジャケデザインが醜悪…
0002名無しがここにいてほしい
垢版 |
2007/04/07(土) 22:58:59ID:DHKs14/U
糞スレ2げt
バンザーーーーイ
0003名無しがここにいてほしい
垢版 |
2007/04/08(日) 02:21:42ID:kXawtbMr
ティモ・レイン上げ
0004名無しがここにいてほしい
垢版 |
2007/04/08(日) 10:03:32ID:6jhFFDyl
ラッシュにしろカナダのバンドって
コマーシャルに乗り切れないのはなんでだ?
シンフォニックスラムなんて
幻の1枚扱いジャマイカ
0006名無しがここにいてほしい
垢版 |
2007/04/12(木) 15:43:17ID:2tO0y/+b
2ndもあるらしいが、聴いた事がない。
0008名無しがここにいてほしい
垢版 |
2007/04/17(火) 20:43:27ID:Uq3+rrYl
3 名前:犬のよだれ[] 投稿日:2005/07/09(土) 13:13:30 ID:qIb6eFYR
   代表格はシンフォニック・スラムでしょうか。

4 名前:名無しがここにいてほしい[] 投稿日:2005/07/09(土) 13:28:20 ID:80qaEzC6
   リンクも貼ろうよ。

   【USA】アメリカン・プログレ総合【カナダ等】
   http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/natsumeloe/1082722536/


   >>3
   いきなりマニアックだな。
   やっぱ北米も、
   1. 四天王がいて、
   2. あまり売れなかったメジャー系がいる、 ←売り上げで言うとシンフォニックスラムはここの上位かな?
   3. そして自主制作系がある、
   って並びでしょう。
0009名無しがここにいてほしい
垢版 |
2007/04/22(日) 14:56:03ID:OE5Urwyw
保守
0010名無しがここにいてほしい
垢版 |
2007/04/22(日) 16:10:04ID:pd1iNvEl
アメリカって中堅どころの重要バンドのCD化が遅れてるね。

シンフォニックスラムは、恵まれてる方だ。
0011名無しがここにいてほしい
垢版 |
2007/04/22(日) 19:44:32ID:8L+HSaD8
およ、こりゃ驚いた。
実は昨日知り合いのアマバンがライブやるってんで見に行ったら、対バン
がシンフォニックスラムのカバーやってた。
・・・・・って俺もシンフォ知らなかったんだけど。
演奏前に「今、カナダで一番ホットなバンドの曲です」みたいなこと言ってて
よけい可笑しかった。
0012名無しがここにいてほしい
垢版 |
2007/04/25(水) 00:31:43ID:tjB/IOaL
ラッシュのカメラアイが明だとすると
スラムの組曲Universe-Everytime-Fold Backは暗
というところか
どっちも好きだが
どちらかというと後者がカッコイイといえる
0013名無しがここにいてほしい
垢版 |
2007/04/27(金) 00:45:28ID:XxsKdp/i
あと同時代だとすると
IGバンドのclear air turbulenceか
アルバム一枚聴けるのは
こんなものかな
──アルバム一枚となると
ラッシュもスラムも怪しいけど
0014名無しがここにいてほしい
垢版 |
2007/05/28(月) 20:16:19ID:R6sZ4mne
ラッシュやこれやイアンギランバンドってHR/HMじゃねーの?
だとするとウィグアムやカヤックやセバスチャンハーディもそうだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況