怖いことに他のジャンルと違い、あまり明確化されていない「共通認識」がジャンル定義と
なっているプログレッシブロック。そんなプログレシーンの各バンドにも生い立ちがあり、
本流からの影響があり、亜流化による繁栄があり、衰退があった。

バンドや、サブジャンルをそのような観点で語りませんか。

プログレ定義そのものは別スレ、サブジャンルおkで。
  ×「…はプログレレじゃない」
  ○「…はサイケデリックブルース源流で、後に観念的なタイプのプログレの本流となった」
とか。

マターリsage進行でお願いします。


【関連スレ】
名盤・退屈盤・駄盤を羅列するスレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/progre/1310101749/
敢えてプログレの定義を語ってみるスレ3
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/progre/1162407903/