X



プログレファンが好きな女性ヴォーカル [転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しがここにいてほしい
垢版 |
2015/07/04(土) 23:10:25.36ID:q5IIfprl
プログレファンが好きな女性ヴォーカルについて語ろう
02322畳のジョー ◆kzevdm9NTA
垢版 |
2015/09/19(土) 21:36:13.35ID:gNWpT+KE
>>229
あの一家の様子だとてっきり…ここの一家は…
(まあ、世界中だといろいろ濃淡があるんでしょうね)
>>230
全部は追ってないけど、
初期のお尻のジャケのやつなんかは完全にプログレの世界だった記憶が
02332畳のジョー ◆kzevdm9NTA
垢版 |
2015/09/19(土) 22:13:36.22ID:gNWpT+KE
>>231
20年ぐらい前に数回行ったきりですが、ご夫婦ご健在すか?
――――――――――――――――
N.Yのユダヤ系ということで、西洋度が高め
このぐらいだと、無国籍と言っちゃったほうが伝わりやすいかも
Pharaoh's Daughter
https://youtu.be/zAQJtJ23ESI

VioのBasya Schechterのソロ名義のほうがやや伝統色が濃いです
02342畳のジョー ◆kzevdm9NTA
垢版 |
2015/09/20(日) 17:55:46.47ID:JdFJeuUZ
[明日はお祭りの日だから前倒しして敬老スペシャル]
ザッパのネタ1回目

Alice Stuart(US Blues)
https://youtu.be/JZApZrcgNEQ
この女性としては珍しいフィンガー・ピッカーは、なんとマザーズ結成時のメンバー。
短期間でやめちゃってるんでクレジットなどは残っていないんだけれど。
ザッパ曰く「ルイ・ルイが演奏できないんでクビにした」ですが
ルイ・ルイをできないミュージシャンなんているわけもなく笑
方向性が違ったというのをザッパ流のユーモアで言っているのでしょう
ご本人もピュアな方向に行きたかったようですし

なんと現在でもバンドを率いて活動中。お元気
https://youtu.be/QLnGILe20DM

おまけにおなじみの曲。長生きしてね
https://youtu.be/3sAO3geoENg
0235名無しです
垢版 |
2015/10/28(水) 21:31:32.58ID:fupSh/f1
太田裕美の「雨だれ」は隠れプログレ。
0239名無しがここにいてほしい
垢版 |
2015/11/28(土) 12:44:03.38ID:EHrKQYrd
松浦亜弥
0242名無しがここにいてほしい
垢版 |
2015/12/18(金) 02:40:34.82ID:TFRalwBJ
ここまで小川美潮ないのがちょっと意外
0245名無しがここにいてほしい
垢版 |
2015/12/19(土) 01:24:09.79ID:K2lyNvNC
ザ・ピーナッツのエピタフ
0246名無しがここにいてほしい
垢版 |
2015/12/20(日) 22:15:01.40ID:rcuhgPkK
遊佐未森は?
0248名無しがここにいてほしい
垢版 |
2015/12/22(火) 12:32:24.04ID:WqzQYG3H
谷山浩子で決まり
0249名無しがここにいてほしい
垢版 |
2015/12/23(水) 14:25:46.34ID:YIwwGAMY
カルメン・マキ
0250名無しがここにいてほしい
垢版 |
2015/12/23(水) 19:02:37.35ID:2bkqtD9o
プログレじゃないけど、最近このあたりが気になっている

若い娘好きなら
All Angels - The Flower Duet (Terminal 5 Theme)
https://www.youtube.com/watch?v=G9Xp88GE2hw

美声のアンドレアが好きなら
The Corrs - Radio with lyrics
https://www.youtube.com/watch?v=Liq_in30laA

美魔女がすきなら
Susanna Hoffs
The Bangles --- Eternal Flame
https://www.youtube.com/watch?v=XwajTekSAcM
0254名無しがここにいてほしい
垢版 |
2016/02/27(土) 22:57:19.72ID:Q1+OkIAu
nighitwishの初代ボーカル
0257名無しがここにいてほしい
垢版 |
2016/03/10(木) 19:20:41.53ID:usYTfRZb
独特のちりめんビブラートが美しい
Magenta(UK)のヴォーカル、クリスティーナ・ブース嬢

個人的には、マーク・ボラン、ブライアン・フェリーと並ぶ
英国3大ちりめんビブの巨匠だと思ってる(褒め言葉)

バンドでは、YESのハウ師匠が乗り移ったようなイタコギターも楽しみの1つ
ELPのカヴァーで
https://www.youtube.com/watch?v=gnlVlxy5E0I
0259名無しがここにいてほしい
垢版 |
2016/06/07(火) 16:28:56.68ID:XOaK34sH
                   /.:.:.:.:〈∨〉:.:/:.:.:.:.:.:.:/.:,.ィ.:.:.:/.:.:!:!:.:.:ヘ
             /.:.:.:.:./〈∧〉/.:.:.:.:.:,.イ.:/ /:.:,.イ.:.:.:|:|l:.:.:.:.!
            /.:.:.:.:.///:.:.:./-==≠イ⌒X://i:.:.:/.:ハ:.:.:.:!
 ー==ニニニニニニニ二´イ:,.イ、:__/:.:.:/,r≠ミ、 ´ //:.:/|:/ |:.:.:ト、
            ,.イ'.:.:.:/:/ !:l:/./.:// イんィk:} } /// ノ'-、 |:.:.:|:.:!
        /.:/:.:.:/.:.:/  |:.:|/.://   弋とソ  〃  ,.=、 }|:.:.:|:.:|    ageます・・・
.,. -r‐、    ./.:.:,イ:.:.:/.:.:/    ヘ:|;イ/  ::::::::::::        ん} }/:!.:.:ハ:.|
{ }| '´|、  /:///:.:i.:.:/       |!:ハ       __    、 {ソ ハ:.|.:,′ヾ、
_Yノ |〉 /'´ ./.:|:.:.:|:/       \'.     {  `ァ :::::::/.:.://    '.\
    '/    /.:/l:.:/!!     _   ノヽ.     ー'´   ,.イ.:.:/∧    '.
   /    /'´ |:.| |!  ./   ` <   \      ィ//.:.:/  ',   `、
   {        ヾ、 /       \{  /`ーァ7´.:.:.:///     '.     ',
   '.            f             ヽ. ー┬┴-- < ______ ..' --   '.
.     '.         l     ,__    /゙ー┴-- 、             |
 .    '.          i     /      /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\、               ノ
  '.    '.        '     /      /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:',\----――一 ' ´
  '.   '、      '    ′    |/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|:.:.:.ヽ.
   .    `、    ,′   '   /:i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.ヘ
    '     ヽ、/    ハ  // ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:,.イヘ:.:.:.:.:.:.:.}
    '.       \     ' Y:/    ` ー---‐ '´Lハ:_〉:.:.:.:.:/
.      '.        '.  ,′ l′              //}:.:{:{:.:_/
       、      i  .′ |             /// ̄ヾ:,
0260名無しがここにいてほしい
垢版 |
2016/07/22(金) 22:58:42.55ID:t6I4ghpO
森田童子のアルバムが2016年リマスターSHM-CDで再発されましたね
0261名無しがここにいてほしい
垢版 |
2016/07/23(土) 00:49:15.86ID:1/I4/rOv
早瀬優香子もタワーから再発されてる

いずれは再発されるべきものは再発される、あせってプレミア物に手を出さぬことです
0262名無しがここにいてほしい
垢版 |
2016/09/11(日) 19:21:00.54ID:HoOioj7J
久しぶりにプログレ板にきて発見しました。いいスレですね。
まだよく聞いてないけどこれから過去ログよく読んで参考にさせてもらいます。

https://youtu.be/Pxj_uUCLNtw?t=3m19s

シャナヒーの3rdから花嫁ロジー
北欧トラッドベースの基本インストバンドでボーカルはゲスト扱いかな?
関西拠点のインディーズバンド。
秋に大阪でライブやるので行くかどうか思案中。
0263名無しがここにいてほしい
垢版 |
2016/09/11(日) 19:26:50.85ID:HoOioj7J
Victoria Zotalis y Nora Sarmoria | Colibri
https://youtu.be/G0PRbZZeYQQ
ノラ・サルモリアはラテンとかジャズに分類されるみたいだけど、人脈的なつながりさえあればレコメン系って言われててもおかしくないと思う。もっとジャズ寄りのプログレファンに聞かれてもいい人じゃないかと。
0270名無しがここにいてほしい
垢版 |
2016/10/10(月) 19:23:43.07ID:DL9dzSvu
Holdviolaっていいね。つべでチェックして見るか。
0271名無しがここにいてほしい
垢版 |
2016/11/26(土) 13:32:19.67ID:yrQ+2tk5
             ,.-t、,/ _ ̄~~`'ー- 、,  (__
            f  ,l.  ̄r< ̄ >- 、  ` く  l,__
          ,.〜',/ `ー'‐'^ヽ,__j,.ィ_ nヽ  \ ,.゙ヽ
         / / /     ,.    `y' \   ',  )
          ヽ//'// /' / ,.   ノ L._  ヽ  ト、 ,)
.         // / 'ム ノ / /'彡イイ| イ ノ fヾ!  | 'ー,
         l/l l  〃 //' 彡〃 |川.|.了ヽ__!|ヾ |. /{!
.         |从 //-く ム-彡'"二゙!从レ' i |`ー`)ーレ'  _j
      r、r、  |l V/' lr'。!     'スヽ',从 ,!└-- ァ,r=,ゴ
     ヾヽヽ\. nl 、l゚ソ     /ー'。ミY/ /  ア / |_,ノ
      ヾヽヽヽ'、{. ',   .:    ゞニン^'j. / //ノ,! ハ
       \\^ `!ヾ、. ヽ‐1       /./ノ  / l. ハ L,   ageます…
        ヽ ヽ   }.ヽ, !ノ     |/   ./ l |-! | )
        /.)    ノ、ヽiゝ、、、--‐='7 ノ  ,ノ"7-v'--'く
      、'ー===i. /.  ス、 ( f  ハ.  / / / /   )  \
      /ヾ;、,_ゞ==イ ミ 〈{ 7イ. | ./  / ) l r‐'"     ヽ
.     /   `ー'  |〈 \ | |. | |. | /,ノ 〉 | _j       レ┐
    /      ,イ,〈 ミ、 ゙K、j ,. l | /ノ  Vメ、      ノ- ,ゝ
    /     /)>L>、 {、7゙,、j y'  / く.( )ヽ,    「  _ノ、_
    (      ノ /\ヽ〈ヽ,).l }   //ノ   ヽ _∧,r‐'   `ヽ、
02722畳のジョー ◆H.k1PMX8/c
垢版 |
2017/02/16(木) 14:59:39.57ID:FVRKRbDl
放置しちゃって申し訳ない。ちょっと病気とかしたりもしてたもんで、
で、今はプロバ規制でなかなか書けないし、あんまり時間もないんだわ。すまんのー

これだけは言いたいのは、ジェンキンスおばさん映画化おめ
0273名無しがここにいてほしい
垢版 |
2017/04/12(水) 18:25:26.34ID:AW5WaWsI
スイカの様なおっぱいに見とれててなにも聴いてませんでした ローズさま ビコやらなかったね
0274名無しがここにいてほしい
垢版 |
2017/04/13(木) 00:17:04.27ID:nQ0Ct93g
かなり昔に聴いた曲なんですが、女性ボーカルのハードロックでサビとクライマックスの部分でMyst かMisterかだったかを連呼する曲の曲名(とアーティスト名)をもし判るようでしたら教えていただけないでしょうか
初期のRUSHのようなハードロックのような音と演奏で結構長めの曲で
イントロはアコースティックギターでサビからドラムやエレキギターが入って来る感じでした
0276名無しがここにいてほしい
垢版 |
2017/04/13(木) 20:24:30.37ID:XMShzBOk
イタリア。若くは、なさそう。

Lucia Manca - Sogno Antico

https://www.youtube.com/watch?v=1QLG817PgfE&;list=PLK0HJe9m_vBDrJCRv6rWIxUKcOH5nCdVJ&index=46
0278名無しがここにいてほしい
垢版 |
2017/04/16(日) 05:21:47.07ID:9jCbJN1o
下町香織
今どうしているんだろう?
0279名無しがここにいてほしい
垢版 |
2017/04/16(日) 19:22:13.54ID:ADdFSit6
先日、イタリアものを発掘しました。

(好みで片寄ってしまう選曲、すみません。)

日本では、未紹介?

Silvana di Lorenzo - El amor no es así

https://www.youtube.com/watch?v=tx0AyMtpVi0
0280>>274
垢版 |
2017/04/18(火) 23:39:40.44ID:Vwafojtn
自己解決しました
VoがHeartのアン・ウィルソンっぽかったと思いHeartの曲をチェックしていった所、
Heart - Mistral wind
http://www.youtube.com/watch?v=UOfQaYPYXSo
この曲でした
改めて聴き直すと初期RUSH風と言うよりLed Zeppelinのようだなと


だいたいあってた
0283名無しがここにいてほしい
垢版 |
2017/04/30(日) 07:13:53.71ID:kLJPvKZK
ケルティックウーマン
Kalafina
キャンディーズ
BABYMETAL

あとCrimsonファンはおニャン子と
もー娘も好きだと思う
02852畳のジョー ◆H.k1PMX8/c
垢版 |
2017/06/17(土) 13:36:37.82ID:qgzyQCus
ちょっと時間あったからチェックしたけどおもろいね  全レスは避けるけど
こういうのはこういうのはある程度マッシブな塊になったほうがおもろいはず
0286名無しがここにいてほしい
垢版 |
2017/06/23(金) 03:15:06.38ID:A2OqbC9p
https://www.youtube.com/watch?v=10I-0OdQiFk

輸入盤買ってきて(売り切れ状態だが)
7曲目のFDTD〜ONEまでを通しで繰り返しで聴いてる

FDTD始まりで、後半聴くと2ndが別ものに聴こえる
欧米のファンは2ndアルバムでこれを聴いてたんだなと
ドリムシやオペス、ナイトウイッシュをぶっ飛ばす楽曲の出来

最先端のフィメールヴォーカルフィーチャード・スラッシュプログレメタル
こりゃ2ndの評価が、日本で低く欧米で高いわけだ

スペイシーなプログレ曲に挟まれて、ラウドメタルなBBM曲の間に咲く
美しい一輪の可憐なNRNRが引き立つこと
欧米人がクイーンを彷彿とさせるという意味が良く分かる
そしてmishmosh作の最後の二部作のテクニカルチューンからの大団円の出来

2ndは海外仕様で聴くべきだと改めて思う
0287名無しがここにいてほしい
垢版 |
2017/06/25(日) 21:58:04.17ID:6rt2RRzt
豊田真由子のミュージカル風プログレ
02882畳のジョー ◆H.k1PMX8/c
垢版 |
2017/07/18(火) 19:01:27.93ID:6YqoMhdV
Stevie Wishart (Sinfonye)  英(中世から現代)
ハーディー・ガーディーを手に縦横に活躍する人ですが
中世もの中心のSinfonyeとしての活動から、フリスやゾイなんかとの共演
と幅は広いのですよ。

ビンゲンに捧げるという自曲。時間ある人は最初からどーぞ
https://youtu.be/zCi5AN6do8M?t=4m7s
02902畳のジョー ◆H.k1PMX8/c
垢版 |
2017/07/20(木) 21:44:05.53ID:1CCd7JuW
Tiziana Simona ティツィアナ・シモーナ(伊 ジャズvo)
ちょっと変わり種。コケティッシュ系の声でイタリア語でこの手の、って
エキゾチックというか風変わりに聞こえるっしょ。
このアルバムは Kenny Wheeler とのコラボなんだけど
リコメン勢でもアバン・ポップ系好きならピンとくる内容かもねん
さっき調べたらspotifyにアルバムあったわ
https://youtu.be/ieEMMVQ3oN8
02912畳のジョー ◆H.k1PMX8/c
垢版 |
2017/07/24(月) 22:20:12.01ID:pUPhAGK6
Kemp & Eden
https://youtu.be/yqgG44wo3zk
黒髪のほうは彼氏でもある、あそこの家の子といっしょに
オタクぽいロックをやってますが、こっちではフォーキー主体

彼氏とやってるこっち
(俺の中では「セレブでお金もあるほうのBong Water」と呼んでるのだけど)
でのロック姉さん感。100点あげる
まあホントうらやましい限りだが
有名税も払わされてるんだろうなと無理にでも
思うしかない笑
The Ghost of a Saber Tooth Tiger
https://youtu.be/F4zxbQBVqcc
比較的このスレぽいやつで
02942畳のジョー ◆H.k1PMX8/c
垢版 |
2017/08/08(火) 18:00:54.00ID:ZpUzGKX3
Emily Portman(英folk)
トラデゥションと自作世界のバランスがよくて
音響・トロニカ以降の今の感覚なんかもあるというやつ。これは期待株。
クラナドとかで有名なこの曲を
https://youtu.be/CljGmmd3Zrc
0296名無しがここにいてほしい
垢版 |
2017/08/17(木) 01:06:16.82ID:XF8LArj7
フランソワーズアルディ1択。
0297名無しがここにいてほしい
垢版 |
2017/08/19(土) 18:13:39.08ID:qcC9aHZM
Jダイブルさん来日して
02982畳のジョー ◆H.k1PMX8/c
垢版 |
2017/08/22(火) 16:56:12.88ID:pfoADTip
ケルティク・ヒーリングみたいなんってちょっと食傷気味?
まあたまにはいいっしょ

Mary Mclaughlin(アイルランド-英)
https://youtu.be/Q5MaCzO1BOM
普通のSSWぽい曲もあるけどなんといってもハモりが素晴らしい
本格的に教会音楽ふうのやつもあるなーと思ったら教師やってる人だそうで
アルバムはどれも高水準だけどゲール語の聖歌が特にいいと思う
02992畳のジョー ◆H.k1PMX8/c
垢版 |
2017/08/23(水) 23:46:33.83ID:D5RtPxE3
暑さが戻ってくるとこういうの欲しくなる

Monica Vasconcelos(英在住-ブラジル)
ワイアットとのコラボがよかったので追ってみたやつ
ナシメントとかジャヴァンとか好きな人にはいいかも
https://youtu.be/AcnOE3gKznw

https://youtu.be/_OST1jWF6ZQ?t=1h12m42s
0300名無しがここにいてほしい
垢版 |
2017/09/08(金) 13:11:16.31ID:aGK6nhXz
高橋胡桃
三井比佐子
大滝裕子
徳丸純子
若林加奈
若林志穂
フランス・ギャル
リオ
マンハッタン・トランスファー
マルチナ・マクブライド
ジェーン・レルフ
03012畳のジョー ◆H.k1PMX8/c
垢版 |
2017/09/08(金) 21:26:17.24ID:5ZWOvlXC
30年ぐらいの前の話だけど、5大から次にどこ行こうかな?という時にNewWaveやら
現代音楽、民族もの、ヘンテコものなんかにどんどんハマって行ったので
CAN周辺はホントいい入り口になってくれたなあ、、としみじみ。
初シューカイはユニオン(確か御茶ノ水)で500円で売ってたFull Circle国内盤。
なんかジャケに惹かれたんだよね。

で、この冒頭のやつはあんまり話題にならない曲なんで貼っておこう 合掌
Holger Czukay - Canaxis
https://youtu.be/tJghUFZVs8I
0303名無しがここにいてほしい
垢版 |
2017/09/11(月) 15:12:37.11ID:NhkT/Vl1
プログレの5大バンドからであれば、ユーロやその他の国のプログレ探索に行くかな自分なら

いきなり現代音楽や民族音楽には飛ばない

てか、ポップなものも常に楽しみながらプログレも探究していく感じ

ですね
03052畳のジョー ◆H.k1PMX8/c
垢版 |
2017/09/18(月) 23:53:57.56ID:4VYVnBBB
ちょっとくだけて[目のおやつ (スパイシー味)]

Tina Guo (ティナ・グオ)(中国・USA)

「クラシカル・クラスオーバーみたいなものがはたしてプログレぽいのか?問題」
は、突き詰めるとけっこう面倒臭いかもしらんけど。
向こうのヒトは気持ちいいぐらい針を振り切ってるのがいい。
で、この人は眼福たっぷりすぎます笑

壮絶チェロ・バトル
https://youtu.be/p4qref2Byms
姐さん、釣ってますよねこれ
https://youtu.be/TWEmXMYBP6c
03062畳のジョー ◆H.k1PMX8/c
垢版 |
2017/09/30(土) 11:32:28.13ID:HvFfGtOD
Rachel Sermanni
https://youtu.be/fRr22vjdoQ0
今回のは声に惚れたというだけのやつ。
0307元プログレマニア
垢版 |
2017/10/02(月) 08:23:38.13ID:fQwAoKHG
cokiyu(コキユ) は、アンビエント系が好きなプログレマニアに受けると思う

cokiyu - Your Thorn
https://www.youtube.com/watch?v=th0LBpscgdg

日本人だけど、英語歌詞ね。
浮遊感・透明感のあるアンビエント系/エレクトロニカ系女性ボーカル
0308元プログレマニア
垢版 |
2017/10/02(月) 08:29:31.23ID:fQwAoKHG
>>307 あたりがお好きなら、Rokkurro(ロウクロウ)などもオススメ

Rokkurro - Svanur
https://www.youtube.com/watch?v=ip8vCnReoNE

叙情的で浮遊感のある女性ボーカルは、プログレ系のその手が好きだった人には良いかと
Bjork(ビョーク)みたいな歌い方でもわかるように、このバンドもアイスランド出身
0309元プログレマニア
垢版 |
2017/10/02(月) 08:40:09.74ID:fQwAoKHG
プログレが好きで、コクトー・ツインズあたりも好きな人は多いと思うけど、ドリーム・ポップ/シューゲイザー系では

BROADCAST- Come On Let's Go
https://www.youtube.com/watch?v=LTbeY3yvDww

あたりの女性ボーカルも是非一度チェックしてみて
03102畳のジョー ◆H.k1PMX8/c
垢版 |
2017/10/02(月) 16:34:43.39ID:+jQvZEc2
>>307-309
じゃ、その路線はまかせたました 笑
そんなかでは309が一番好みかな
0311名無しがここにいてほしい
垢版 |
2017/10/02(月) 16:44:34.58ID:/ZqKftQW
許茹芸が気に入ったんだけど他にいいのない?
アジア系じゃなくてもいい
03122畳のジョー ◆H.k1PMX8/c
垢版 |
2017/10/02(月) 18:38:52.92ID:+jQvZEc2
>>311
答えてさしあげたいけど自分の守備範囲外ですわ。
(90年前後ぐらいは台湾、香港。韓国、中国はこんなん多かった気がするけど)

Spotifyとか使って「似たアーチスト」追ってみるとか
英語つづりの Valen Hsu で検索してみるとか打つ手はあると思います

あと、ここ人少ないからさー。気長に待ってみたら誰か現れるかも?
0313名無しがここにいてほしい
垢版 |
2017/10/02(月) 20:40:25.81ID:/ZqKftQW
>>312
ありがとう とりあえずSpotify入れてみた
0315名無しがここにいてほしい
垢版 |
2017/10/02(月) 21:00:53.16ID:/ZqKftQW
>>314
ありがとう フェイ・ウォンはベスト盤を持ってます
やっぱりアジア系じゃないほうがいいかな
0316元プログレマニア
垢版 |
2017/10/02(月) 21:06:02.66ID:NNNmYjvi
>>310
全然上記路線ではないが、中南米でトップ級に有名なエレクトロ・ポップ Javiera Mena(ハビエラ・メナ)が来日中

ネットで申し込める無料ライブも10/3(火)18時 〜 東京(市ヶ谷駅近く)でやる。
でも全然まったくちっともサッパリ話題になってないんだわ
日本のアニメなどサブカル好きらしく、アーティストとコラボとかしてても、
スペイン語だと日本でまったく話題にならんね

●無料ライブについて http://tokio.cervantes.es/jp/default.shtm (左下のほうに コンサート紹介あり)

●先日福岡でやったライブ動画(女性ダンサーが2人来てる)

https://www.instagram.com/p/BZoClRyFe7e/
https://www.instagram.com/p/BZoC79iFdkv/ ライトセーバーでなぜかバトる
https://www.instagram.com/p/BZoCvnblNT_/
https://www.instagram.com/p/BZoCK4xll2I/
https://www.instagram.com/p/BZn-FEKFCUu/
0317元プログレマニア
垢版 |
2017/10/03(火) 01:05:36.04ID:NYRZe0ek
フランス女優シャルロット・ゲンズブールのささやくような歌声

Charlotte Gainsbourg - Rest (Official Audio) https://www.youtube.com/watch?v=QtB5jC9_kc4
Charlotte Gainsbourg - 5:55 https://www.youtube.com/watch?v=YphYOAEooSc

彼女のアルバムは、BECKやフランスのAIR(エール)など一流アーティスト陣がいつも曲提供してる

AIR - Once Upon A Time (Official Video) https://www.youtube.com/watch?v=lFWGStDgBpo
AIR - The Duelist (feat. Charlotte Gainsbourg & Jarvis Cocker) (Official Audio) https://www.youtube.com/watch?v=ySJXwyVwz1s
0320元プログレマニア
垢版 |
2017/10/04(水) 21:33:34.64ID:TR2Mmrlz
>>319 Youtubeで自分が好きな曲を追っていくと関連動画の中からドンドン新しい曲発見できると思うよ
0321元プログレマニア
垢版 |
2017/10/05(木) 23:45:25.50ID:LrndkNFq
チルアウトミュージック系のAfterlifeの曲の中で、これはプログレファンにもお勧め

Afterlife - Makes Me Feel
https://www.youtube.com/watch?v=ueglXvT9DeA
0323元プログレマニア
垢版 |
2017/10/06(金) 18:07:01.01ID:NBvwxbjJ
>>322
確かにいい曲多いと思うし、ルックスも良かったと思うけど・・・
他にも似たような女性ボーカルバンドでプログレファンに受けそうなのもあった
なのに某プログレ誌は Julianne Regan(all about eve)だけをなぜかやたらプッシュしまくっていたのは違和感

変態ロリータ少女声のCranesとかはダメなの?

Cranes - Tomorrow's Tears (Blue extended version)
https://www.youtube.com/watch?v=7pX5tMUnyFM
03252畳のジョー ◆H.k1PMX8/c
垢版 |
2017/10/06(金) 23:18:35.64ID:jaBbOYvF
ジャケがいかがわしいのは「密航」だっけか
買う時ちょっと勇気が要ったなあ
山崎ハコ、乗田童子、佐井好子で暗黒3人娘?
03262畳のジョー ◆H.k1PMX8/c
垢版 |
2017/10/06(金) 23:19:23.04ID:jaBbOYvF
いけねえ、森田よ
03282畳のジョー ◆H.k1PMX8/c
垢版 |
2017/10/08(日) 15:21:00.80ID:tIELHBAF
レス300超えたことだしそろそろ集計とかしようと思ったんだけど
まだはやいかな。どうみても3強は確定ってかんじだけど
(順不同で)
マギー・ライリー
アニー・ハズラム
ケイト・ブッシュ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況