昭和50年代のフランスのディスコ系のアレック・R・コスタンディノスや、マドリーン・ケーン、ヴォヤージ、サンタ・エスメラルダなどはイージーリスニングやクラシックの影響受けている気がしますが、PM氏やRL氏やFP氏やカラベリ氏やリチャード・クレーダーマン氏などの楽団員などと兼任しているのかも知れませんね。フランス系ディスコはイージーリスニングやクラシックに精通する何かを持っている気がします。
ただ、フランスでもコンガスというグループはPMなどかなり違いあまり影響がないですが。