X



アラン・ホールズワース死去©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0480名無しがここにいてほしい
垢版 |
2017/06/23(金) 22:40:10.82ID:FGkES38r
>>479
アドリブメインの人だから、たぶんそういうの無理。
あれものすごく根気のいるめんどくさい作業だから。
時間がかかるからスタジオ代もすごいし。
0483名無しがここにいてほしい
垢版 |
2017/06/24(土) 12:00:18.01ID:7xo60FJx
そうか、コード弾き許容するなら可能かな。
CASIOPEAの野呂一生がやったギターの単音重ねてオーケストレーションとかかと思ったけど。
野呂氏はアルバム丸ごとやったんで大変過ぎて二度とやりたくないって言ってた。
ギターのコード弾き許容するとギターのヴォイシングしかできなくてカッコよくないんだけど、
ワイドストレッチが得意なホーさんならもしかしてそのまま行けたかもね。
0484名無しがここにいてほしい
垢版 |
2017/06/27(火) 11:15:15.95ID:uk0rvjfb
ホーさんは生前、キース・ジャレットの音楽の愛好者だったそうだ。
ギターで奏でるピアノの音とか聴くと、なんか納得。
0486名無しがここにいてほしい
垢版 |
2017/06/27(火) 22:16:06.42ID:tCrUHFlI
そんで、ギターのコードは指の作りの関係でピアノみたいに音を下から順番に並べなれないものが多い。
オクターブ変えたり一部を省略していて。同じコードネームでもピアノとは響きが違う。
でもピアノと同じような並び順で弾きたければ、ものすごく指を開かないといけないから、
普通はできないし、手の大きな人でもギタリストは常識的にやらない。それを頑張ってやってしまたのがホーさん。
ソロはサックスのように弾きたくて、コードはピアノのように弾きたいって思って実際にやってしまった。
0487名無しがここにいてほしい
垢版 |
2017/06/28(水) 09:08:58.03ID:6iVq2GdW
そのピアノの響きのコードをギターで弾くから
新鮮で不思議な感覚なのに、シンタックスでやっちゃうと普通にキーボード弾いてるみたいで
弾く方はギターでキーボードみたいに弾いて面白いかもしれないが
聴いてる方は何の刺激も無いんだよな
やっぱアラホはギターに限るわ
0488名無しがここにいてほしい
垢版 |
2017/06/28(水) 13:55:47.29ID:6UMeJLEE
>>487
シンタックスの話はまさにそうなんだよね。
ホーさんのファンの多くは音楽的な部分以上にギターに注目してるのに。
その辺のミスマッチが同じ技巧派ギタリストでも一般的な人気につながらなかった理由の一つ。
0489名無しがここにいてほしい
垢版 |
2017/06/28(水) 18:06:17.16ID:M1KYECV/
90年代中頃くらいからギターに戻って一定の人気はあったがな
日本のおっさんスタジオギタリストにもフォロワー多い
0491名無しがここにいてほしい
垢版 |
2017/06/29(木) 04:14:30.54ID:mB/U8x8O
>>490
矢堀孝一や栗原務、國田大輔と菰口雄矢はクリーンでのコードワークに影響受けてる
最近だとおんじあきひこって若いタッパーも
0492名無しがここにいてほしい
垢版 |
2017/06/29(木) 13:19:16.50ID:eqBrKl4a
>487
ずっと以前に、ロバート・フリップが、ホーさんらしきギタリストのコンサートに行った話。
全く何の刺激もないからって、我慢の限界でブーブー言って途中で帰ったらしいよ。
やっぱり、演奏してる音がハーモニカみたいで、ギターの音色を聴かせろってことだったそうだ。
0493名無しがここにいてほしい
垢版 |
2017/06/29(木) 16:19:42.83ID:npVt1G7A
多文70年代初め無名のホーさんがJazzギターコンテストに出て賞取ったとき、フリップが激賞したというエピソードがあったな
0494名無しがここにいてほしい
垢版 |
2017/06/29(木) 23:31:48.99ID:yzm9+jqz
>>492
>全く何の刺激もないからって、我慢の限界でブーブー言って途中で帰ったらしいよ。

これなんか、シンタックスソロの後に
似たような音色、フレージングのキーボードのソロが続くんで
お腹いっぱい感がハンパないw

https://youtu.be/LkJOKYtNoY8?t=102
0495名無しがここにいてほしい
垢版 |
2017/06/30(金) 07:36:27.88ID:NYNLu/B1
まあ曲作りとかアレンジとかそっちの才能皆無だもん
聞いててギター以外全部本当にダサいもんね
0496名無しがここにいてほしい
垢版 |
2017/06/30(金) 09:29:16.08ID:SU0owYzk
楽器ってのは基本的に音色の特徴がアイデンティティーだと思う
その楽器の構造によってフレーズや和音など技巧的な特徴もあるが
音が他の楽器に似て、技巧的特徴もそうならば
もうその楽器のアイデンティティーなど無くなってしまうと思うんだよな
メロトロンが、フルートやストリングスの音を録音したテープを鍵盤で出せるという
便利な代用楽器というのが発明当初の評価だったが
実際にいろんな作品で使われて、音色そのもののアイデンティティーが評価されたから支持されたんだよな
0497名無しがここにいてほしい
垢版 |
2017/06/30(金) 11:53:56.18ID:pbR8UgW5
ほんと、そうだよね。メロトロンはオリジナルの楽器の音を再現するコンセプトだった。
でも大半のリスナーはメロトロン独自の音色として聴いているわけだからさ。好き嫌いはあるけど。
特に80年代のクリムゾンや2000年代のクリムゾンが嫌いな人はメロトロンに愛着があるみたいだ。
90年代のダブルトリオ編成のクリムゾンはかなり意識して70年代メロトロンをギターシンセで再現してたよ。
「ダイナソー」って曲なんか、もろにそうでしょ。
0498名無しがここにいてほしい
垢版 |
2017/06/30(金) 13:03:34.30ID:Gr5Lktfj
メロトロンは完全に楽器の音として認知されてるもんね。
後半の音質が少し良くなった機種はつまんなかったもんw。

プログレの音としても認知されてるから、
進撃の巨人2のエンディングテーマがプログレに聴こえて仕方がない。
0499名無しがここにいてほしい
垢版 |
2017/06/30(金) 13:10:27.55ID:pbR8UgW5
ギターを演奏できる人とか、プロのギタリストからするとアラホにはギターの音しか出してほくない。
それはなんとなくわかる。ただアラホの音楽そのものが純粋に好きなんでシンタックスでも全然OK。
0500名無しがここにいてほしい
垢版 |
2017/07/01(土) 10:53:31.10ID:vGEsPcWj
>>499
貴方のような人が一番のアラホの理解者でありファンなんだろうね
自分はギターを弾くけど
ギターでの独自のストレッチコードの響きも好きだけど、それ以上に
ギターでの速弾きトコロテンレガートがモーレツに好きなんだよな
アレこそアラホ聴いてる!って感じで大満足
最終的にはそれを求めてる自分がいる
0501名無しがここにいてほしい
垢版 |
2017/07/01(土) 11:18:11.29ID:vGEsPcWj
>>497-498
メロトロンと似たような存在(と俺が思ってるだけかもしれんが)がオベイションで
現在では当たり前のように巷に溢れるエレアコの先駆的ギターだが
現在のエレアコが、ナチュラルなアコースティックなギターの音色を再現してるのと違って
オベイションはアコースティックギターをマイクで拾う音とは違う、アタック音の強い響きが特徴なんだよな
0502名無しがここにいてほしい
垢版 |
2017/07/01(土) 20:13:16.97ID:/k7uKQB7
アラン死んだんだ
0503名無しがここにいてほしい
垢版 |
2017/07/01(土) 22:05:31.56ID:EQmOOw9g
>>501
たしかにオベーションはオベーション独特の音だね。
その路線で行くと、リッケンバッカーのベースもそう。
ただ、独特になればなるほど使えるフィールドは狭くなる。
ものによっては、一時の流行りで廃れてしまうものもある。
オベーションのギターはもう最初ほどの人気はないし、
リッケンバッカーのベースも今は懐古マニア向けに近いし。
ホーさん同様、癖がありすぎると商業的には難しいんだな。
0504名無しがここにいてほしい
垢版 |
2017/07/02(日) 10:48:05.60ID:gGO1Mk5J
ゴング最強
0505名無しがここにいてほしい
垢版 |
2017/07/02(日) 10:50:16.37ID:gGO1Mk5J
バッハ馬鹿にしてた死ぬほどバカなジャズギタリストいなくなってよかったw
0506名無しがここにいてほしい
垢版 |
2017/07/04(火) 10:44:59.57ID:q9u9cGGS
ホールズワースってバッハ嫌いだったの。そういえばイーノもバッハ嫌いだよね。
0507名無しがここにいてほしい
垢版 |
2017/07/04(火) 11:25:45.27ID:/sICD8Ea
アラホの音楽はクラシックだと、ドビュッシーとかに近い印象だから
バッハが嫌いだったってのは分かる気がする
0508名無しがここにいてほしい
垢版 |
2017/07/04(火) 13:01:59.60ID:z2WJ1wes
だからダメなんだな。
バッハとか基本だから
0509名無しがここにいてほしい
垢版 |
2017/07/04(火) 14:48:05.57ID:zVoSykoL
好き嫌いという嗜好の問題であって
さすがに馬鹿にするということは無いでしょうね

もしあるとしたなら
具体的に音楽的にどこが馬鹿なのか、いわなきゃなんないしね
そんな無謀なことはできないでしょ
0511名無しがここにいてほしい
垢版 |
2017/07/04(火) 17:42:45.70ID:feaqe+qy
バッハについてはイングウェイ辺りがなんか言ってたような気がするがその辺とアラホを勘違いしてないか?
0512名無しがここにいてほしい
垢版 |
2017/07/04(火) 22:29:40.24ID:z2WJ1wes
インギーはカッコつけてる1番影響を受けたのはバッハとか言うよね。
リッチーじゃん
0513名無しがここにいてほしい
垢版 |
2017/07/05(水) 14:03:25.07ID:l590Herw
>>511
インギーはその辺りの音楽のフレーズを拝借(似せて)してるだけで
バッハだけって感じでもないけどな
ヴィヴァルディでも良い訳で
0514名無しがここにいてほしい
垢版 |
2017/07/05(水) 14:40:08.10ID:j/CBXi8Q
リッチーもバッハやその辺りに影響されているわけだから
「(リッチーを通して間接的に)バッハから一番影響を受けた」
という意味に捉えれば嘘にはならない
0515名無しがここにいてほしい
垢版 |
2017/07/05(水) 19:43:25.04ID:nuNWG6NJ
>>513
フーガの一つでも書いてれば格好が付くのになw
ああ、俺が詳しくないだけで書いてたらごめん
0516名無しがここにいてほしい
垢版 |
2017/07/06(木) 00:10:50.00ID:h7Xlh9MJ
ブランデンブルグとかトランスでかっこいいよ
俺は好きだな
マタイの良さとかもようやくわかったし
0521名無しがここにいてほしい
垢版 |
2017/07/06(木) 20:18:32.31ID:zyM9NpWj
当然知っているw
0522名無しがここにいてほしい
垢版 |
2017/07/06(木) 20:28:03.22ID:7BiJUyUi
ちなみにジェフ・バーリンは
「ヴァン・ヘイレンに加入しないか?」と誘われたそうだ
「デイヴが僕を気に入るとは思えない」と断ったとのこと
0523名無しがここにいてほしい
垢版 |
2017/07/06(木) 20:54:46.64ID:LFvZLsuq
ヴァンヘイレンはあのデブのベースのコーラスがいいんだよな
ジェフバーリンだったら売れなかったかもな
0524名無しがここにいてほしい
垢版 |
2017/07/06(木) 22:29:33.32ID:sr30ucWL
>>520
昔はこんなの聞くためにもカネだして
ブート買ってたんだなぁ、と思った
二、三回しか聞かなかったのに
0525名無しがここにいてほしい
垢版 |
2017/07/07(金) 05:54:28.98ID:x4pjUf0M
  ●●●ケネディ大統領は何故、死なねばならなかったのか?●●●
  http://jbbs.livedoor△.jp/bbs/read.cgi/study/3729/1226114724/53


  この掲示板(万有サロン)に優秀な書き込みをして、総額148万円の賞金をゲットしよう!(*^^)v
  http://△jbbs.liv△edoor.jp/study/3729△/ →リンクが不良なら、検索窓に入れる!
0526名無しがここにいてほしい
垢版 |
2017/07/07(金) 09:59:48.06ID:Y/msLfGZ
>>522
バーリンがジャックダニエルを模したベースを抱えてステージを走り回るのを想像してクスッときた
0528名無しがここにいてほしい
垢版 |
2017/07/08(土) 15:42:18.56ID:HPgN1RhX
今度の○○三昧は
『今日は一日“超絶テクニカル・ギタリスト”三昧』、7月17日放送らしい
アラホとかもかかるのかな?
0532名無しがここにいてほしい
垢版 |
2017/07/10(月) 16:39:32.35ID:AZeoAG7Y
現代のポップスロックは基本スタジオ盤はオーバーダブでは?
70年代は微妙だが
0533名無しがここにいてほしい
垢版 |
2017/07/10(月) 16:56:55.25ID:qSta3rqN
>>530
はマルチトラック録音を理解してるのか?
スタジオライブでもない限りギターに限らずボーカル含めてせーので一発録りなんてしないぞ。
0534名無しがここにいてほしい
垢版 |
2017/07/10(月) 17:01:36.68ID:WXMMIWr+
>>530が聞いてるのは何テイクか録音してその中からいい部分を切り貼りしてるんじゃないか?ということかな
0536名無しがここにいてほしい
垢版 |
2017/07/10(月) 17:25:05.73ID:s9NkXSjy
530が何を考えてるかは知らんが
最近ジョブソンが出したUKボックスには
1st全曲の歌入れ前のラフミックスみたいなディスクがあるぞ
無論違うフレーズも入っている
0540名無しがここにいてほしい
垢版 |
2017/07/10(月) 23:37:41.49ID:TVx7J35p
>>533
他のメンバーで全部仕上げたオケに後で被せたのかどうかってことじゃない?
まあそれでもレコーディングならごく普通だけど、アレンジに参加したかどうかを知りたいのかも。
0541名無しがここにいてほしい
垢版 |
2017/07/11(火) 00:28:08.65ID:rqGjrzFL
ケツの2曲はもろアレンジ参加してるっしょ
ギターオーケストレーションみたいなトコとか
つかホールズワース主体で作ってる曲だしな
0542名無しがここにいてほしい
垢版 |
2017/07/11(火) 02:39:31.48ID:B0Ojg/YK
>>538
これそうだよ。楽器板にスレあったとき上がってたでしょ

>05. Wildlife 06. Red Alert

ttps://youtu.be/dcAySn66zts
0543名無しがここにいてほしい
垢版 |
2017/07/11(火) 03:28:39.66ID:kfLOkqI0
>>541
聴いた印象からの想像でしかないけど、最初はトリオのつもりで3人でほとんど作ってて、
ホーさん入れることにしてからケツ2曲を作ったって感じに思えたりもする。
それならケツ2曲にホーさんの見せ場をいっぱい入れて、他の曲はほぼ完成後にギターだけオーバーダブってのはありえそう。
実際他の曲は「ギターなくても良くね?」ってアレンジだし、ギターレスになってからのライブでも、
アレンジはほぼ変えないままで成立してるから。
想像だよ、想像。
0544名無しがここにいてほしい
垢版 |
2017/07/11(火) 08:23:57.21ID:8JWtLFhi
曲がつまんないんだよなライフタイムは
0545名無しがここにいてほしい
垢版 |
2017/07/11(火) 16:00:45.67ID:2lptqjNB
そこらへん、UKなんかホ―さんにとっては実につまんない曲が多かったんだろうな。
ところが、プログレ大好きリスナーは肯定的に受け入れて感動した人の方が多い。
特にクリムゾンのファンは、ジョンとビルはロパフリより凄いギター発見したなって感じ。
ホーさんは居心地悪かったかもしんないけど、面白いよね。
0546名無しがここにいてほしい
垢版 |
2017/07/11(火) 16:13:34.48ID:8JWtLFhi
ライフタイムはなんでマクラフリンの時のようにやらなかったのか、、、、
アラン期は曲が幼稚すぎてアランフアン以外評価されていない。
0548名無しがここにいてほしい
垢版 |
2017/07/11(火) 18:59:39.72ID:zxCc7gIU
>>543
自分も大体同じ印象です
最後の2曲以外はベースリフかキーボードとのユニゾンが多くって
ホーさんのコードワークがほぼ無いのでジョブソン中心のアレンジで
ホーさん自体はソリストとして参加してるような感じに聞こえる

ただラフミックス聴くとミックスダウンでかなり演奏カットされてるにも感じる
0549名無しがここにいてほしい
垢版 |
2017/07/11(火) 19:34:38.36ID:9p2YWtrT
せっかく>>530さんが楽しい話題をふってきてるのに、凄まじい根性の悪さで鎮圧するんだな
日本にはこんな連中しかオーディエンスがいないから、ホーさんも来しぶってたのかなぁ
0551名無しがここにいてほしい
垢版 |
2017/07/11(火) 20:16:57.55ID:smsWD+C0
Gathering of Mindsの音源も公式化すれば良いのにな
他4人のファンも買うからけっこう売れそうなのに
0552名無しがここにいてほしい
垢版 |
2017/07/11(火) 20:55:03.06ID:lkpnTFxU
>>549
この「オーバーダブ」をどういう意味に捉えたら楽しい話題と解釈できるんだ?
0555名無しがここにいてほしい
垢版 |
2017/07/11(火) 22:46:10.63ID:A9ZYOCm2
ゴードンベックの『サンバード』の曲で
アコギのソロの音色が途中で(2コーラス目?)変わるが
アレは良い演奏(テイク)の部分を繋いでるんだろうとは思ってた
0556名無しがここにいてほしい
垢版 |
2017/07/11(火) 22:54:27.60ID:sBNS98ie
大概ライブ前外でウロウロしるから鉢合わせしてビックリするw
0558名無しがここにいてほしい
垢版 |
2017/07/13(木) 14:12:19.52ID:cNIh83aB
>>546
別に時代に合わせてたというか
75年だぜ?フュージョンど真ん中に差し掛かろうかって時期なんだから
マクラフリンが抜けてから、アラホが入る前の2作品も
その時代の音のジャズファンク、ジャズロック的な物だったんだし
フュージョンの曲なんて幼稚で軽さこそが身上だろ
0559名無しがここにいてほしい
垢版 |
2017/07/13(木) 14:20:59.03ID:7d+DJdC/
だっせえな。
0560名無しがここにいてほしい
垢版 |
2017/07/13(木) 14:58:24.55ID:EuLmTPNP
これって実現不可能な企画だけど、ホーさんがテリー・ボジオと二人だけで演奏した音楽聴きたかったな。
とてつもなく凄いもんを創造できたと思う。ライブでもスタジオアルバムでも良かったんで。
0562名無しがここにいてほしい
垢版 |
2017/07/13(木) 16:00:37.41ID:7d+DJdC/
テリーボジオとかド下手だよ、ワンパターンばっか。
0563名無しがここにいてほしい
垢版 |
2017/07/13(木) 16:24:48.26ID:vMmvvv48
確かにボジオは、ドラムソロ聴くと、シングルのロール一つとっても粒も揃ってないしそれ以前に速くないし、手のフレーズに足が同じ事して呼応する、みたいな箇所では全然出来てなかったりしたな。
技術的には結構思い出補正というかイメージ先行で評価された人なのだろう。
でもバンドにはいると各フレーズが際だって活き活きとしてくる不思議。技術的には遙か上をいくミンネマンなんかと比べでも。
0564名無しがここにいてほしい
垢版 |
2017/07/13(木) 16:49:48.30ID:rxdxKHEX
https://youtu.be/ZQu_O4nKK0I
2015年にアップされた映像だけど
シンタックス使ってるね!
0565名無しがここにいてほしい
垢版 |
2017/07/13(木) 21:55:39.91ID:CENYIlcj
>>557
ピットインの道路向かい側の六本木方面に戻ったところ
地上からも見える地下にイングリッシュパブあったよな
0568名無しがここにいてほしい
垢版 |
2017/07/15(土) 13:43:40.78ID:LkHxew+X
シンタックスは、たしかメーカーが倒産したので
使わなくというか使えなくなった…と聞いていたけど
晩年にシンタックスを使っていたのは意外。
部品の供給やメンテをしてくれる人が現れたのかな。
0570名無しがここにいてほしい
垢版 |
2017/07/15(土) 16:19:06.01ID:okTGDV31
技術者(メーカー)が居なくなってまでツアーに持ち出して使う気はしない、って感じだったね
自宅スタジオ専用機として使ってた
0573名無しがここにいてほしい
垢版 |
2017/07/15(土) 18:23:24.50ID:okTGDV31
>>571
そういうものだったってことだろうね
かなり特殊なものだし
というか多分部品のストック問題が大きかったのでは
0575名無しがここにいてほしい
垢版 |
2017/07/15(土) 22:31:20.66ID:TgsBIoFn
>>571
>メーカーじゃないと修理できないような代物なの?

電子楽器の大半はそうだよ、昔のコンパクトエフェクターじゃないんだから。
もっともそのアナログエフェクターですら昔の名機とかは部品がなくなって
同じ音に直せないものが多いから、動く中古がバカみたいな値段で取引されている。
0576名無しがここにいてほしい
垢版 |
2017/07/16(日) 12:42:13.22ID:CbrUt7TP
昔のオーディオアンプとかも、修理でパーツが昔と同じのがなくて
他ので代用して交換したら
音が変わるって話あるからな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況