>>579
それも特別になら、”ながら”じゃなくて音楽だけに時間を使う事も特別な行為になってる。

海外が、軒並みネットを介しての音楽の愉しむorLPで愉しむかの二極化になってるのは然もありなんだろ。向こうはろくなCDリイシューが無いもの。
デジスリーブとか酷いもんだ。プラのトレイ失くすなら紙ジャケ(の寸法)でいいじゃん? 訳分からん。まあ単なるコストが安く済むからだろうが。