X



プログレ来日公演情報 2 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0738名無しがここにいてほしい
垢版 |
2018/04/14(土) 20:03:43.89ID:X5mp2m6R
アトール&ミロは、最終列の席しか出てこない。ハコは埋まるな。
0739名無しがここにいてほしい
垢版 |
2018/04/14(土) 20:47:55.25ID:X5mp2m6R
オルメ、四列目(D列)が、まだ取れる(汗)
0741名無しがここにいてほしい
垢版 |
2018/04/15(日) 15:08:53.55ID:8TTtZuuT
おるかー
0743名無しがここにいてほしい
垢版 |
2018/04/15(日) 16:45:48.58ID:4PUoZgIn
木暮“shake”武彦の世界 Special
「夜明けの口笛吹きLIVE」ピンク・フロイド50周年に捧ぐサイケデリック・ライヴ
(EX シアターでのライヴをオンエア)
4月18日 22:00 - 23:00

レベッカ、RED WARRIORSなどに在籍し、日本のロック・シーンを牽引してきた天才ギタリスト木暮“shake”武彦が
ピンク・フロイド・トリビュート・バンド『夜明けの口笛吹き aka 原始神母』を率いて登場!

ピンク・フロイド結成50周年を記念して、昨年12月29日に東京六本木EXシアターにて行ったライヴ・パフォーマンスから、
第1部の「シド・バレット・メドレー」全曲をオンエアします。

さらにshake自身が語る「プログレッシヴ・ロックとの出会い」や「ピンク・フロイドに対する思い入れ」、
そして「プログレはプロの活動に反映されていたのか?」など、普段絶対に聞くことのできない興味深い話が満載です。
ピンク・フロイド・ファン、プログレ・ファン、ロンドン 60'S サイケデリック・ファン必見の1時間。乞うご期待!!

https://t.co/YAmpf0xX3A
(チャンネルをフォローすると放送開始時に通知を受け取ることができます) 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)
0744https://youtu.be/Xh7tLWkqRCY?t=282 ←ダウンズw
垢版 |
2018/04/15(日) 17:12:33.57ID:wkvtCyQ2
逝けよ、おまえらオマルのライブ。
本当は行きたいんだろうw
アルバム完全再現の言葉に心躍ってるんだろうw

そして実際つまらなくても、絶賛のライブ評をかく。
期待してるぜ!
0747名無しがここにいてほしい
垢版 |
2018/04/16(月) 11:27:04.77ID:1qVJiFIX
今度来日するオルメで思い出しましたが、
ハモンド・オルガン(/キーボード)+ドラム 編成の英仏デュオ
GUESS WHATのスレを立ててみたんですが、

【覆面デュオ】GUESS WHAT【70年代イタリア…っぽい】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/progre/1523438061/

最近のイタリアのバンドで言えば、
La Torre Dell'Alchimista とか https://www.youtube.com/watch?v=G_PA0UjQknU
Il Giardino Delle Delizie とか https://www.youtube.com/watch?v=CnwaV4S-J2E

みたいなハモンド・オルガン入ってる往年っぽいサウンドが好きな層って、イマドキ少数派なんですかね??
今度のオルメも当日行けたら行こうと思ってるんですが・・・なんか今回は敬遠する人多そう
0749名無しがここにいてほしい
垢版 |
2018/04/16(月) 16:19:31.01ID:OHbEwf7N
アルドさんのvocalじゃないとオルメらしいサウンドにならないってのはどうしてもあると思う
演奏はなんとか似せる事ができてもvocalはムズい
でもYesやKansasとかうまく似せてる例もあるんだけどね
アルドさんのvocalは独特だから似てる人見つけるのは至難の業だと思う
0751名無しがここにいてほしい
垢版 |
2018/04/16(月) 18:09:15.93ID:OHbEwf7N
マリオ・ミーロ・バンドのfour momentsの 2016年のライブ映像(ダイジェストになっている)YouTubeで観たけど凄いイイじゃん
ドラムスがこのメンバーだとオリジナル録音より上手いし
当日会場で聴いてて涙ぐみそうだなこれは

アトールはもちろんバルゼェのステージ衣装七変化にも期待
0752名無しがここにいてほしい
垢版 |
2018/04/16(月) 18:17:30.44ID:OHbEwf7N
オルメがclub cittaでライブやった時はvocalがメタモルフォッシのダビデ・スピタレッリで

よっぽどメタモルフォッシのinfernoもダイジェスト・バージョンでいいからやって欲しかったのは言うまでもない
0757名無しがここにいてほしい
垢版 |
2018/04/17(火) 01:49:48.53ID:5TP1IEN5
再結成のモールス・コード、来日を希望しているようだ。誰か、呼んでやれよ。
0764名無しがここにいてほしい
垢版 |
2018/04/17(火) 21:07:24.56ID:XHBNd7Ic
オルメチケット買っちゃったけど
当日行ったらすかすかなのか?
仕事で遅れて会場入りしたら目立ちまくるな…
0765名無しがここにいてほしい
垢版 |
2018/04/17(火) 22:20:08.45ID:EXNIhfQW
ん、まだ5列目くらいまでしか埋まってないようだ。
0766名無しがここにいてほしい
垢版 |
2018/04/18(水) 17:27:02.02ID:5DxBvTqa
オルメはフェローナのリレコーディングのメンバーが来日するんだろう、確か。
良いと思うけど。
オレF列だから楽しみ。
サイン会あるといいな。
ところで今年はクラブチッタのプログレフェスティバル 
ないのかしら?
0768名無しがここにいてほしい
垢版 |
2018/04/19(木) 02:22:55.93ID:fRYsanAm
アトール全然売れてないぽいが。
0769名無しがここにいてほしい
垢版 |
2018/04/19(木) 17:13:51.90ID:AKRFHnbw
>>768
最後列しか残ってないらしい。
0770名無しがここにいてほしい
垢版 |
2018/04/21(土) 01:40:02.66ID:GtdvRgCJ
チッタ30周年企画で某プログレバンドの来日発表があるらしい
先月末にマリリオンについていい知らせがって言ってたしやはり再来日ありうるのでは
0771名無しがここにいてほしい
垢版 |
2018/04/21(土) 02:14:22.88ID:hCOTQEG3
チッタなんてあんなヤニ臭くてゲロ臭くて平らで前が見えないとこ絶対行かない
ダンスかヘドバン専門店だろ
なんでプログレ?意味分からんわ
0772名無しがここにいてほしい
垢版 |
2018/04/21(土) 02:28:58.64ID:dpyEkRQ9
オルメは『in concerto』(70年代のライブ盤)も凄く好きなんだけどね
キーボードの音色が最高(ストリングス・アンサンブル おそらくエミネント)
ヘタウマな感じが絶妙で最高なライブ・アルバム
0773名無しがここにいてほしい
垢版 |
2018/04/21(土) 02:34:06.13ID:dpyEkRQ9
マリオ・ミーロ・バンドの2016年のライブ映像YouTubeにあったから観たら凄く良かったんで来日公演も同様なら感涙必至
0774名無しがここにいてほしい
垢版 |
2018/04/21(土) 02:46:06.39ID:yBcQz+LZ
>>770
30周年ってことは大物かな
本命 マリリオン
対抗 ジェスロ・タル
大穴 ムーディー・ブルース

トッドラングレンズ・ユートピアかも
ラッシュとかないか・・・
0775名無しがここにいてほしい
垢版 |
2018/04/21(土) 02:58:05.70ID:GtdvRgCJ
>>774
いやこれまでの30年間に招聘してきたバンドから呼び直すっていう趣旨の企画だから
HR/HM系でもサンダー、ハーレムスキャーレム、スラッシュドミネーション、ライオットと呼びやすそうなのばかりだったし
プログレ系はこの間のハケットと来月のキャメル
0779名無しがここにいてほしい
垢版 |
2018/04/21(土) 10:41:32.99ID:PZeeadxa
2年連続マリリオンはちょっとね
レパートリーが多いから完全別セットでやれるんだろうけど
0780名無しがここにいてほしい
垢版 |
2018/04/21(土) 14:13:04.95ID:dpyEkRQ9
カヤックって来日公演やって欲しいけどトンさんが航空機恐怖症だから船で来るしかない
0789名無しがここにいてほしい
垢版 |
2018/04/22(日) 08:27:46.17ID:94CGq7hF
マリリオンか・・
去年行ったばかりだし流石にパスかな
年末にフリップに高額なお布施しなきゃならんし
0790名無しがここにいてほしい
垢版 |
2018/04/22(日) 10:27:50.78ID:gVdEdDAT
【The origin of the Japanese progressive rock】
2018/7/14(sat) @梅田Zeela 
《CAST》
■NOVELA
ANGIE(vo)
MOCK(gt)
YOSHIROW(ba)
EIJIRO(dr)
TOSHI(key)
*今回、平山照継氏の参加はありません。

■MOONDANCER
厚見 麗 (key,vo)
沢村 拓 (gt,vo)
下田 展久 (ba,vo)
佐藤 芳樹 (dr)
OPEN/START 17:30 / 18:30
ADV /¥6,000 DOOR /¥6,500
(別途Drink¥600要)
0792名無しがここにいてほしい
垢版 |
2018/04/22(日) 18:01:36.15ID:Ixjtansr
マリリオンはフィッシュのいた頃にMisplaced Childfoodをライブで通しで聞いた経験があるから
あの思い出壊したくなくて行けない
0795名無しがここにいてほしい
垢版 |
2018/04/22(日) 18:13:30.25ID:liZVxPmC
>>791
ZEPPなんば大阪は椅子制でキャパ1200人だからこの時点でチッタの倍
スタンディングだと2500人でマリリオンじゃスッカスカだろうから椅子制だろう
それでも半分埋まるかどうかだと思う
0796名無しがここにいてほしい
垢版 |
2018/04/22(日) 18:16:34.86ID:SjaYiFBj
Zepp Osaka でスタンディングなら
クリムゾン@オーチャードよりもキャパが大きくなるんやな
不思議な感じだ
0797名無しがここにいてほしい
垢版 |
2018/04/22(日) 19:03:46.93ID:43IyCYS1
昨年見たライブでは、圧倒的にマリリオンが全てにおいて素晴らしかったからな
今年も行こうと思う
0798名無しがここにいてほしい
垢版 |
2018/04/22(日) 19:24:26.54ID:shKDBTXC
Electric Light Orchestra 日本公演無理かな
スタジアムでは客埋まらないだろうしさいたまスーパーアリーナでもちょっとムリがあるかな
武道館だと巨大ステージセット入らないだろうしな
国際フォーラムのホールCがちょうどいいぐらいかな
巨大セットなしで縮小版ステージ演出
0800名無しがここにいてほしい
垢版 |
2018/04/22(日) 19:58:06.87ID:7mmyrgOn
>>798
何年か前に廃刊になったストレンジデイズに来日しそうな事が書いてあったが、結局なかった
今となっては多分無理
0801名無しがここにいてほしい
垢版 |
2018/04/23(月) 02:19:47.40ID:aCX7OMhn
>>792
おれもマリリオンと言えばフィッシュなんだよなあ
0802名無しがここにいてほしい
垢版 |
2018/04/23(月) 02:28:35.58ID:uN0gm5k2
>>800

> >>798
> 何年か前に廃刊になったストレンジデイズに来日しそうな事が書いてあったが、結局なかった
> 今となっては多分無理

まぁ参加してるメンバーがキーボードのリチャード・タンディ以外はELOじゃないから別にいいけどね
バック・コーラスのお姉さんだけは魅力的w
0804名無しがここにいてほしい
垢版 |
2018/04/23(月) 19:59:49.94ID:ma6Jg42G
>>798
東京ドームシティホールならどうよ?

>>800
岩本さんが好きなんだっけ。
2015年にスカンジナヴィアン・ダーク・シンフォニアに行った時に
開演前BGMがELOで、ずっと口ずさんでたわ
0807名無しがここにいてほしい
垢版 |
2018/04/23(月) 22:25:33.00ID:b43Kpfb7
>>801
だいたいフィッシュのいたマリリオンは
ピーターのいたジェネシスのコピーバンドみたいな立ち位置だったから

ライブでフィッシュが「クラシックのコンサートみたいにみんな静かだ」と言っていた
0808名無しがここにいてほしい
垢版 |
2018/04/23(月) 22:28:29.40ID:oJEFUvnJ
おまえら、なんにも知らないんだな。

岩本はストレンジで稼いだ金を全くデザイナーやライターに払わなかったため、裁判になり、敗訴。
さらに築地の実家を売却して、いまはかみさんの実家がある富山あたりに潜伏してる。
たまにミズキなんとかのイベントで東京に来てるが、
それも全部お忍び。
負債額は数千万ある。

今後ストレンジが復活することはない。
ちなみにネットの公式ページを見ればわかるが、
会社概要もなければ、連絡先すら書いてない。
元社員がこそこそ書き込んでるだけ。

もう忘れてあげな。。
0811名無しがここにいてほしい
垢版 |
2018/04/24(火) 00:50:28.77ID:4AIzvqiK
岩本さんはELOのアナログレコード・コレクションをかなりマニアックなものまで凄い数持ってた

昔、文化人!?のレコード・コレクションを紹介するムック本があってそこに登場してた
『音蔵』ってタイトルだったかな
0815名無しがここにいてほしい
垢版 |
2018/04/24(火) 09:32:53.03ID:tDQjfTMy
>>807
それが好きだったんだよ
おれの中のマリリオンはそれなんだわ
0816名無しがここにいてほしい
垢版 |
2018/04/24(火) 09:56:02.76ID:W1ebbxAX
ホガース加入後の方が評価は高いし在籍年数も長い、フィッシュは既に引退表明
まあここで何を騒いでもフィッシュが戻ることはないだろw
今が許せないなら行かなければいいだけの話
いつまでも思い出に浸っていてください
0817名無しがここにいてほしい
垢版 |
2018/04/24(火) 13:21:11.96ID:4AIzvqiK
マリリオンてピエロのジャケットのイラスト見ただけで萎えた

なんか他のジャケットデザインも納得いかないのばかりで

でアルバムいろいろ聴いてみてGenesis影響下の他のバンドよりもかなり遜色を感じたんで結局アルバムは1枚も買う事はなかった
アルバムは神田のジャニス(驚異の品揃えのレンタル店 廃盤ドマイナーなアルバムも普通に置いてある)でレンタルして聴いた
0818名無しがここにいてほしい
垢版 |
2018/04/24(火) 21:20:10.56ID:AYVrhOmu
>>817
プログレは神田のジャニスか池袋のサウンドボックスで借りるもんだったな
あの二店には本当にお世話になった
0819名無しがここにいてほしい
垢版 |
2018/04/24(火) 21:22:02.36ID:AYVrhOmu
>>815
俺もあのフィッシュがいた頃以外のマリリオンは聞く気にもならん
ピーターガブリエルが抜けた後のジェネシスも全然聞いてない

まあ好みは人それぞれだ
もう年だから人の趣味を否定する気にもならない
0820名無しがここにいてほしい
垢版 |
2018/04/24(火) 21:24:24.52ID:AYVrhOmu
ジャニスはプログレ以外にもハードコアパンクとかナゴムとか
いろいろ揃ってたなあ
0821名無しがここにいてほしい
垢版 |
2018/04/24(火) 21:57:12.60ID:SMkO6Yu4
ジャニスは脅威の品揃えだったが、引っ越したらマイナーなプログレがほとんど消えてしまったのが残念
0822名無しがここにいてほしい
垢版 |
2018/04/24(火) 23:49:47.20ID:1eVnvoLb
キングクリムゾンも来るし、イエスも来るし、
ほんっと、仕事で辛いことがあっても全部乗り越えられる気がする・・・

あのクソ女、地域の子供の安全を預かる立場でありながら「わたしの知ったことじゃない」と
言い放ったからな・・・女でも母親でも
人間ですらねえよ
働き方改革市ね
女性管理職登用大失敗の巻だろ、くたばれ、むしろ子供でなくおまえが車にはねられて市ね

あー、心が荒む・・・でもキングクリムゾンもイエスも来るんだ・・・ああ、がんばろう・・・
0823名無しがここにいてほしい
垢版 |
2018/04/25(水) 00:27:14.54ID:E/40X6Ad
ただ・・・正直・・・1度聞いたらもう十分かな・・・
みんな衰えてるからねえ

クリムゾンはパート1,2聞けたし
ABRはジョンの声が出るの聞けたし
ジェネシスはサパーズレディが聞けたし

思い出をありがとう!ってところかな
呼び屋の人には悪いけど

え?ピーターハミル来てたの?この見逃しは痛い・・・
0824名無しがここにいてほしい
垢版 |
2018/04/25(水) 02:08:02.67ID:8pH/r7L+
エニドは想定外だったなあ
まさか日本で観れるとは思わなんだ
おまけに最終公演だったし
ありがとう 巻
今のうちブランドXも頼むわ
0825名無しがここにいてほしい
垢版 |
2018/04/25(水) 02:20:06.32ID:fhHM3qTx
>>816
評価とか関係ないわ
もちろん行くつもりもないよ
0826名無しがここにいてほしい
垢版 |
2018/04/25(水) 02:21:04.57ID:fhHM3qTx
>>819
おれはピーターがいた頃のジェネシスも好きだし
フィルのジェネシスも好きだな
0827名無しがここにいてほしい
垢版 |
2018/04/25(水) 03:17:55.38ID:064RRih0
ジャニスが近所に引っ越してスペースがやや狭くなったかなと思ったがやはり、プログレはマイナー作品がなくなったのか…
SBBの数枚とかFSBとかEarth and Fireとかなくなっちゃったのかね!?
0829名無しがここにいてほしい
垢版 |
2018/04/25(水) 12:07:33.39ID:064RRih0
新宿の厚生年金ホールの二階席は観やすかったのに無くなって残念
ほぼ同じ設計のホールを新しく建造して欲しいぐらい
0833名無しがここにいてほしい
垢版 |
2018/04/26(木) 08:33:17.39ID:G5Q2sN1P
>>790
これも良いなあ。平山はなんで不参加なんだろう?
0834名無しがここにいてほしい
垢版 |
2018/04/26(木) 08:36:04.20ID:G5Q2sN1P
>>822
イエスはいつくるの?
0835名無しがここにいてほしい
垢版 |
2018/04/26(木) 09:16:18.31ID:NEjgPOFK
>>834
イギリス公演のミーグリでダウンズに聞いてきた人が言うには来年2月頃
ソースは自分で探して

あとARWも来る
http://amass.jp/103568/
■YES Featuring Jon Anderson, Trevor Rabin, Rick Wakeman: 100 Show World Tour

このワールド・ツアーは、2018年6月3日にポーランドのワルシャワで始まり、2018年にスカンジナビア、ドイツ、英国(ロンドンO2アリーナでの<the Stone Free Festival>ヘッドライナー含む)、北米を巡る予定。
また2019年には南米、中南ヨーロッパにも訪れ、最後に日本を含むアジアでの公演が行われる予定です
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況