・メロトロンやムーグを使った
・コンセプトアルバムを作った
・短い曲をつなぎあわせた組曲のようなものを作った

ポピュラーミュージックにおいて以上のようなことをほぼ最初にやった、という点で、
プログレに与えた影響は大きいとは思う、そのへんがストーンズとはちがう

楽曲的にはいわゆるプログレっぽくはないよね、クラシックやジャズとの融合もそんなにしてないし
でも、変拍子の曲もけっこうあるし、個人的には好きな曲も多いよ