King Crimson 総合49 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しがここにいてほしい
垢版 |
2017/09/19(火) 22:47:25.55ID:KC6ejcKN
公式サイト
https://www.dgmlive.com/
象話
http://www.elephant-talk.com/

ブートの話題はこちら
【Live】King Crimson part V【ブート】
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/legend/1474893525/

大喜利はこちら
こんなロバートフリップは嫌だ11リフレイン目
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/progre/1221113494/

※前スレ
King Crimson 総合48
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/progre/1500339787/
0431名無しがここにいてほしい
垢版 |
2017/10/28(土) 13:49:03.89ID:1Ucb5gJo
「アブセントラヴァーズは同じ会場の別の公演もマルチで録ってるから時間を見つけて作業し、ダウンロードできるようにする」って
0433名無しがここにいてほしい
垢版 |
2017/10/28(土) 15:55:27.88ID:MDPREY41
一番体力ありそうなドラマーが喧嘩好きならメンバー怖いんじゃないか
チャーリーワッツもミックジャガーをぶん殴ったそうだし
ジョンボーナムなんか破壊王で手が付けられなかったそうだし
キースムーン、ジンジャーベイカー、カールパーマーとかみんな武闘派そうだし
0434名無しがここにいてほしい
垢版 |
2017/10/28(土) 16:09:26.42ID:h3GESTT/
小錦も自分のバンドでドラムやってたしな。
ボストンとかカバーしてたらしい。
0435名無しがここにいてほしい
垢版 |
2017/10/28(土) 16:12:58.98ID:g7vIDNnF
>>430
4月頭のあの箱じゃ埋まらなくてもウドーの自業自得としか言いようがないな
そもそもビルボード複数日公演くらいがちょうどいいバンドじゃないのか
0438名無しがここにいてほしい
垢版 |
2017/10/28(土) 17:03:35.34ID:jXRXFdtJ
>>429
でもチビのジョンAやヒョロガリのハウとは口喧嘩にはなっても殴ったエピソードは見あたらないから配慮はできる人だと思う
0441名無しがここにいてほしい
垢版 |
2017/10/29(日) 09:28:15.82ID:SsXdfrV9
>>440
これすげーよなw
成長するに連れ
普通の人になるパターンだけは何とか避けて欲しい
0443test
垢版 |
2017/10/29(日) 10:29:16.41ID:oNsUZfdP
>>435
俺もどっちかと言うと
ビルボードで見たいな
0445名無しがここにいてほしい
垢版 |
2017/10/29(日) 16:03:05.60ID:wWc7o7ci
>>433
ボーナムはマネージャーのピーター・グラントがボコってたから
手がつけられなかったわけじゃない

マネージャーはドラマーより強い

(ただし元プロレスラーに限る)
0447名無しがここにいてほしい
垢版 |
2017/10/29(日) 18:00:33.33ID:UXgiPRKl
音が悪いことで有名なヤング・パーソンズLP(しかも日本盤)聴いてるけど、
これだけ聴くと悪くないな。
もち重低音は遠くに響くから抑え目にしてるわ。
アンプとスピーカーで35万弱の安物だけど、それなりに鳴るね。
0450名無しがここにいてほしい
垢版 |
2017/10/29(日) 19:17:00.16ID:UXgiPRKl
クリムゾンファンの平均はアンプとスピーカーで70万ぐらいが平均かな?
100万超えもたくさんいそうだね。俺は金ないんで35万弱です。
0451名無しがここにいてほしい
垢版 |
2017/10/29(日) 19:46:19.19ID:MaurC6aE
>>442
ミックジャガーがキースムーンをパーティで見かけたとたんに
逃げ帰ったって話は笑った。よほどひどい目にあってたのか、
ワッツには殴られるし大変だね。顔はビルに似てるのに。
0452名無しがここにいてほしい
垢版 |
2017/10/29(日) 21:16:53.42ID:+WcT1owy
パソコンのスピーカーでmp3音源聞いてます
いちいちCD出してプレーヤーに入れるとかめんどくさいので
0453名無しがここにいてほしい
垢版 |
2017/10/29(日) 23:05:55.63ID:dIlWq6iJ
いんじゃね?
音質より音楽が大事。
0454名無しがここにいてほしい
垢版 |
2017/10/29(日) 23:10:32.55ID:61xW2Gzq
ロック聞くのに35万もかける必然性はない
オーディオに投資する価値があるソースは生音
クラシックやジャズなどな
0455名無しがここにいてほしい
垢版 |
2017/10/29(日) 23:15:17.70ID:CM91aOYP
ロックはコンプかけて
寧ろゼネラルオーディオで鳴りが
良いように音作ってるからな
高級機材で聞くと粗が耳につきやすい
0456名無しがここにいてほしい
垢版 |
2017/10/29(日) 23:21:26.06ID:61xW2Gzq
まぁ例外はいくらでもあるんだが、全体的に見ればそういう傾向はある
値段云々言ってる時点で分かってないんだろうけどね
0457名無しがここにいてほしい
垢版 |
2017/10/29(日) 23:51:11.83ID:+r39SGqM
>>ヤング・パーソンズLP(しかも日本盤)
新世代への啓示、はエピタフとかが高域が抑えられてて
シャカシャカせず落ち着いたまさにいぶし銀のような古色蒼然とした音で
「なるほどなぁ〜」と思って聞いたもんだ(中2の4月)。
で今でもそれで聞いてる。1stはA-1だけテープに録ってから処分した。
0458名無しがここにいてほしい
垢版 |
2017/10/30(月) 09:04:51.11ID:x27K4Zqc
35万くらいはかけたいよなあ
どういう音が良い音かは
主観的な問題だけど
ある程度以上のスピーカーは
音の出方が物理的に違う
と感じる
0460名無しがここにいてほしい
垢版 |
2017/10/30(月) 11:08:24.85ID:tJjwap56
前回来日公演は席によって音の聞こえ方が全然違った
前の方の席ではドラムの音が大きすぎて翁のギターがほとんど聞こえなかった
翁も本当に裏方に徹してるんだ、とガッカリした
ところが少し後ろの席ではちゃんとギターの音が聞こえた
その後CD聞いたら普通にバランス良くギターの音が聞こえた
2018年の来日を心待ちにしてる俺だが
全公演に行くとしても当日やる曲やらない曲のからみと席の位置の関係で当たりハズレがありそう
今から悩ましい
0461名無しがここにいてほしい
垢版 |
2017/10/30(月) 12:23:48.04ID:YgSJcUvH
爺はライブではいつも音小さめ
ミックスの時だけボリューム上げてくる臆病者

この編成じゃなかったらエピタフのイントロのソロは演奏しなかっただろうな
と思うけど、実際に聞いたら意外に良かった

もっとボリューム上げろ
今更ミスしたところで幻滅するような栗オタは居ねーし、
他のメンバーがカバーするので演奏が止まることはないから
0462名無しがここにいてほしい
垢版 |
2017/10/30(月) 12:33:35.77ID:tWVSiUkP
演奏者がどんなボリュームで演奏しても
実際にPAから出る音はミキサーがバランス取ってるからw
0464名無しがここにいてほしい
垢版 |
2017/10/30(月) 12:48:55.36ID:l7UM3UjK
YoungPersons〜はLPで出た当初、ジュディ・ダイブルの風に語りてが貴重だったけど、
それ以外はあまり話題にもならなかった。選曲にも難というのが雑誌の評にもあった。
でも今振り返ると、結構いいんだよ。当時はまだSingleがチャートが主流という時代でもあり、
選曲もVocal曲ばかりで、バンドの特徴をとらえきれてないけど、Vocalの側面としてみると悪くない。
そしてジャケットが歴代Best中最高。
0465名無しがここにいてほしい
垢版 |
2017/10/30(月) 13:51:25.05ID:Wzy1Pl7Q
>>464
Young Person's Guide は、
国内盤は収録されていなかったかもしれないが、
輸入盤には、豪華なLPサイズのブックレットが入っていて、
デビューから解散までが詳細に記載されていたな
当時、英語があまり読めなかったので、辞書片手に必死に訳していたわ

この内容については、どこかで再掲載されたのかな?
0466名無しがここにいてほしい
垢版 |
2017/10/30(月) 15:26:23.71ID:nuGVq5DP
俺は最初に買ったクリムゾンはポセイドンだったんだよね。当時、プログレ四天王の中では解散してたから当然存在感なくてさ。
なんか物足りなくて、話の種にヤングパーソンズのベスト盤買って聴いたら、エピタフとスターレスが凄すぎてぶっ飛んだ。
それで勢いでクリムゾンのスタジオアルバム全部を揃えたって口。
0469名無しがここにいてほしい
垢版 |
2017/10/30(月) 18:18:23.00ID:WKfxKnSb
ザ・コンパクト・キングクリムゾンのジャケットも新世代の掲示と同じ人が描いたイラストなんだろうか。
0471名無しがここにいてほしい
垢版 |
2017/10/30(月) 19:20:42.82ID:v0UqQVqi
>>470
>>286
0472名無しがここにいてほしい
垢版 |
2017/10/30(月) 20:28:13.62ID:I7iEPdAp
>>464
何でFractureやLarks' Toungues IIがないの?ってのはあった
あとI Talk To The WindだけじゃなくてGroon収録も大きかったんでは?
Groonって全然話題に上らないよね 不人気曲の代表選手かも
でもボズ時代もやってたんだよね、変なアレンジで
ということで島箱楽しみだわ
0474名無しがここにいてほしい
垢版 |
2017/10/30(月) 21:02:07.64ID:AjZkzg3Y
>>464
>>472
当時、渋谷陽一の若いやまびこだったかサウンドストリートだったかで
未収録の2曲放送して録音したんで、アルバムは全部持ってるから
ベスト(゚听)イラネってなったよw
0476名無しがここにいてほしい
垢版 |
2017/10/30(月) 22:47:33.14ID:uelib4hv
船乗り箱の発売日またまた変更。
11月3日→11月10日→11月3日
元に戻ったw
0477名無しがここにいてほしい
垢版 |
2017/10/30(月) 23:47:32.58ID:tWVSiUkP
おぉ!
ついにブレスレスやったのか!
0480名無しがここにいてほしい
垢版 |
2017/10/31(火) 10:49:51.68ID:xqwXmCvk
面倒くさいから島箱買っとくわ。
0481名無しがここにいてほしい
垢版 |
2017/10/31(火) 11:50:04.11ID:KPwr055N
ブレスレスは聴きたい曲だな。フリップのソロアルバムのエクスポージャーではレヴィンがベースを弾いてたよね。かなりレッドの味に近いもんがある。
今のレッドの演奏ではコリンズも活躍してるから、ブレスレスにもコリンズが絡んでくることは想像できる。
トリプルドラムによるズンドコしたアレンジにも期待。
0482名無しがここにいてほしい
垢版 |
2017/10/31(火) 11:51:02.46ID:kSEYkqfx
ズンドコアレンジなら聞きたくないわ
0483名無しがここにいてほしい
垢版 |
2017/10/31(火) 12:19:13.76ID:vXRnWWD4
なんで馬鹿みたいにドラムを増やしたの?
増やすたびにリズムがモッサリしてきてつまらなくなる。
0484名無しがここにいてほしい
垢版 |
2017/10/31(火) 16:08:56.96ID:KPwr055N
確かにロスのライブ盤を聴いた時は、オレもモッサリ感が満載のトリプルドラムの良さがよくわかんなかった。
でも、来日公演に行ったら全然モッサリしてなくてさ。そしてどういうわけか、それ以降はモッサリに対する違和感が消えた。
だからトロントもウィーンもシカゴも聴いたけど、モッサリが感じられない。これってリアルタイムのライブの音で洗脳されたのかね。
0487名無しがここにいてほしい
垢版 |
2017/10/31(火) 19:14:31.98ID:t3qjox0r
フリップいなくても大丈夫だね
0488名無しがここにいてほしい
垢版 |
2017/10/31(火) 20:58:35.51ID:IxOt/PGY
さらにヴァイオリニストが加われば完璧?
0493名無しがここにいてほしい
垢版 |
2017/10/31(火) 23:37:16.46ID:OeL2SYik
ジョブソンってUSAのオーバーダブでしかクリムゾンに直に絡んだことないから正式なメンバーになったことはないけど結構クリムゾンの曲をライブでやったりクリムゾンネタで喰ってたよね。
その割にはフリップとは直に絡んだことは殆どないまま引退しちゃったけど。
0494名無しがここにいてほしい
垢版 |
2017/11/01(水) 00:05:09.80ID:4CwCyKwu
トロントのアナログ盤、買おうと思ってるんだがどう?CDと比べて?
0499名無しがここにいてほしい
垢版 |
2017/11/01(水) 13:41:04.62ID:0TWJRdjo
>>494
CDと比べて盤面を裏返すのが面倒だよ
0501名無しがここにいてほしい
垢版 |
2017/11/01(水) 13:47:39.09ID:8J2WkIID
>>498
あなたも好きね
0502名無しがここにいてほしい
垢版 |
2017/11/01(水) 13:56:46.03ID:wOGmGVYq
>>484
ズンドコREDは俺も嫌いだが、
シカゴはドラム三人が繊細に絡んでいて良かった
演奏技術、曲の選択、録音、ミックス、色々と向上してるんじゃないか
オルフェウムだかどっかのは論外だった
0503名無しがここにいてほしい
垢版 |
2017/11/01(水) 16:33:59.69ID:Z4/NUxA5
ほんと、最初に出したライブが何でこれ出したの?みたいなテイクばかりで。
レヴィンはスターレスでもろに間違えてるし。
0504名無しがここにいてほしい
垢版 |
2017/11/01(水) 19:35:09.27ID:hbYrY1KZ
>>494
CD に比べてスクラッチノイズがあるよ
0508名無しがここにいてほしい
垢版 |
2017/11/01(水) 23:35:12.61ID:+V2efo4F
島箱・・・

Detroit,Summitとアースバウンドしか聞いてないが
同じくらいいいライヴあるのかな?
Formentera , Cadence , Islands ,Lizardが好きなのだが
0509名無しがここにいてほしい
垢版 |
2017/11/02(木) 00:56:17.19ID:ySeK0yZc
トロントはアナログ好きにもたまらないが、付属のDVD-AUDIOに真価がある、
それだけでも買い。
DVD-AUDIOを5.1で聴ければの話だけど。
0510名無しがここにいてほしい
垢版 |
2017/11/02(木) 14:03:03.65ID:hI+/y8bB
>>509
DVDオーディオには5.1ch入っているの?
トラックリスト見ても2chしか見当たらないが
ttp://diskunion.net/progre/ct/detail/1007348078
0511名無しがここにいてほしい
垢版 |
2017/11/02(木) 14:48:31.29ID:PyuhhyUN
>>508
71年のマーキーは聴いていないのか
SBDだぞ、数年前に日本でも発売されたが

いよいよ明日で、やっと40周年シリーズが完結か
2年後から50周年シリーズが始まるが
0512名無しがここにいてほしい
垢版 |
2017/11/02(木) 16:46:55.18ID:ySeK0yZc
>>510
ソース探したけど見つからなくてすまそ。
ちゃんと5.1で分離して聴こえるよ。
基本的にジャッコの歌はフロントで、メルの笛やラッパはセンター。
ドラムの3人は左右、中央とリアでも鳴ってるし、ギターと鍵盤は全スピーカーから聴こえる。
0513名無しがここにいてほしい
垢版 |
2017/11/02(木) 18:23:03.72ID:KvN3yQrE
>>494
CDに比べて値段が高いよ
0514名無しがここにいてほしい
垢版 |
2017/11/02(木) 18:50:09.14ID:vrYVPbmC
『セイラーズ・テール』ボックス、『アースバウンド 40th Anniversary』
本国での制作遅延、発売延期に関するお知らせ
http://www2.king-crimson.jp/news/20171102201/
0515名無しがここにいてほしい
垢版 |
2017/11/02(木) 19:11:13.46ID:hI+/y8bB
>>512
AVアンプの疑似5.1ch分離機能使った訳じゃなくて
ちゃんと5.1ch mixのトラックが入っているということ?
0516名無しがここにいてほしい
垢版 |
2017/11/02(木) 20:04:07.86ID:/5Ji8nB1
>>514
日本盤BOXなんてオリジナルの2倍くらいしそうだからお金の無駄じゃん
0518名無しがここにいてほしい
垢版 |
2017/11/02(木) 20:22:43.86ID:1GGsJive
>>516
日本盤買っといた方がいいよ
現状ただの輸入プラケより日本製紙ジャケの方が明らかに買い取りは高い
昔の帯付きLPと同じで将来的な売値は数倍は違うだろうね
国によるマスターの違いも今となっては無いし色々付属してる方が有利
0520名無しがここにいてほしい
垢版 |
2017/11/02(木) 20:32:18.97ID:ySeK0yZc
>>515
そゆこと。
そもそもアナログ買うヤツが同じ2chの他メディアを欲しがるかね?
ちゃんと5.1chだよ。
0521名無しがここにいてほしい
垢版 |
2017/11/02(木) 21:03:01.49ID:sbKWa+ho
>>519
本人にその気がなくても
いつか時期が来れば子孫が売ることになるだろう
そん時ご先祖様の先見の明がありがたいとシミジミするんだよ
0523名無しがここにいてほしい
垢版 |
2017/11/02(木) 21:34:20.99ID:1GGsJive
別に売る事を考えて書いてる訳じゃないけどな
単に資料的、美術的価値の問題

まあ例えば末期ガンになって入院とかになっても持っていたいとも思わんな
価値を理解する身内はいないし
売って治療費にでもした方がいい
「今安いから」よりは「将来的にどうか?」を考えた方が良いんじゃないかと
0524名無しがここにいてほしい
垢版 |
2017/11/02(木) 22:56:28.37ID:N0sCwTs5
>>523
今日的シャープな視点ワロタ
0525名無しがここにいてほしい
垢版 |
2017/11/02(木) 22:58:06.36ID:N0sCwTs5
キング・クリムゾン「三大疾病対応 先進医療向けボックスセット」遂に発売 !
0526名無しがここにいてほしい
垢版 |
2017/11/02(木) 22:59:01.54ID:N0sCwTs5
三枚のお札かよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況