X



ギズモドロームどうよ [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しがここにいてほしい
垢版 |
2017/10/01(日) 09:43:49.69ID:Aj5mHcF9
ブリュー色濃すぎじゃね
0101名無しがここにいてほしい
垢版 |
2017/11/14(火) 00:00:03.09ID:n4WKLUda
スーパーグループって大体つまらないよな
0102名無しがここにいてほしい
垢版 |
2017/11/14(火) 00:49:40.00ID:QZOJrrUR
スティック・メンあたりをサポートアクトにつけて共演をちらつかせればもう3〜400枚くらいは捌けるんじゃないか?
0103名無しがここにいてほしい
垢版 |
2017/11/14(火) 07:58:09.37ID:g/+/rUva
クリムゾンヲタが来るかねえ
そもそもブリューではその層を
釣れてないと思うが
本体も半年後に来日のようだし
0104名無しがここにいてほしい
垢版 |
2017/11/14(火) 09:38:29.92ID:8Xgnz+h5
このメンツでサポートメンバーを充実させて、ポリスとクリムゾンとトーキング・ヘッズの楽曲を演奏したら迫力ある気はするんだけどな。もうギズモの曲は3分の1くらいで構わないんで。その路線のほうがお客さん増えるよ。
0105名無しがここにいてほしい
垢版 |
2017/11/14(火) 13:33:48.31ID:BlXnlK4a
あるきちがいの書きこみ「

そりゃあさ、「誰かが過去に何かをやったから、今これがここにある」ってのが起こるのは当たり前の話。

例えばお前が18歳で免許を取って、のちに日本中を車で旅したとする。

「あの時免許を取ったのは俺にとっては革命的な出来事で、その後の人生が大きく変わった。あの時免許を取らなければこの景色に巡り合えることもなかった」

と感慨に更けてるのと一緒。

たかが免許取っただけだろwっつーレベルの話。
ビートルズじゃなくても、何かがいずれそういうものを作って、その時間軸で別の音楽世界が作り出されていってるだけ。
意外と今と大差ない世界になってるかもよ?
逆にもっと素晴らしいものになってたり。

もう一つ例えるなら、マイケルジャクソンがいるのといないのでは音楽界はどれだけ変化してるか。
変化があるかもしれないしないかもしれない。
マイケルオタは「マイケルが音楽界に与えた影響は計り知れない」と言うだろうけど、興味ない人にとってははっきり言ってどうでもいいことでしょ。
ビートルズにしても、所詮そのレベルの存在。
0106名無しがここにいてほしい
垢版 |
2017/11/14(火) 21:12:17.34ID:YGBMf8uo
ブリューなんて80年代のクリムゾンをああいう風にした
諸悪の根源みたいに言われてた時代もあったからな
今でも70年代クリムゾン信者で嫌う人は多いだろうしね
だから数年前の来日が大盛況だったとも言えるが
0107名無しがここにいてほしい
垢版 |
2017/11/15(水) 15:54:58.62ID:Y0JVFybK
もうブリューのクリムゾンでの再登板はないだろう。だからこそ、このギズモドロームで頑張ってくれ。
今のクリムゾンはもうあの方向性を続けて、フリップやコリンズやレヴィンの健康寿命が尽きた段階で終了でしょ。
あの3人がクリムゾンを去った後に、いきなりブリューが乗り込んできても迷惑がられるだけだよなあ。
残存メンバーと80年代以降のクリムゾンのメドレーをやるんなら、クリムゾン・プロジェクトとしてやるべきだ。
0109名無しがここにいてほしい
垢版 |
2017/11/17(金) 09:47:32.49ID:PL1MJLQM
ブリューのキング・クリムゾンへの将来的復帰か。これってフリップのリップサービスなんじゃない。
世の中には80年代以降のクリムゾンの音楽に固執するファンもいるだろうからさ。復帰もうないと思うが。
0110名無しがここにいてほしい
垢版 |
2017/11/17(金) 10:25:26.42ID:YIpF3VrO
ジャコは代役だから上手く使われているけどブリューは主役になってしまうから活かし方が難しいよな
0111名無しがここにいてほしい
垢版 |
2017/11/17(金) 10:38:49.04ID:PL1MJLQM
そうなんだよ。ブリューは活かし方が難しい。それに今のライブバンドが世界的にこれだけ大盛況で認知されてれば、ブリューが復帰してもプラス材料が何も無い。ブリューの場合、70年代の歌を歌うのは無理があるし。ブリューにはこのギズモドロームに期待しょう。
0112名無しがここにいてほしい
垢版 |
2017/11/18(土) 11:30:16.21ID:qNneVcq1
ジャコのインタビュー読んでると、ブリューのクリムゾン復帰を警戒してる、というか望んでないな
ま、そりゃそうだよな
下手すりゃ職奪われるもんな
で、そのジャコが Level 42 の準メンバーだった時期があったってのもなんとも...
0113名無しがここにいてほしい
垢版 |
2017/11/18(土) 14:57:52.47ID:qNneVcq1
✖ ジャコ → ○ ジャッコ か
0114名無しがここにいてほしい
垢版 |
2017/11/21(火) 09:04:52.72ID:g6+c5p+e
マーク・キングのヴォーカルはいけてるな。「リメイン・イン・ライト」の曲とか何曲か歌ったら、
デヴィッド・バーンより迫力あるんじゃないか。エイドリアン・ブリューのギターが炸裂してる「グレート・カーブ」
とか希望。
0115名無しがここにいてほしい
垢版 |
2017/11/21(火) 19:54:15.75ID:y5wX5Zfz
確かにマークは唄上手いな。 なんでもいけそうな気がする。
一方、スチュのボーカルにインテリジェンス的なものを求めてもダメだよ。
んなもん元々あるかよw
0117名無しがここにいてほしい
垢版 |
2017/11/22(水) 15:18:20.70ID:J3FC1o8e
スチュアートはドラムプレイより、歌いたくて仕方がないようなオーラ出してるよな。特にユーチューブの動画とか匂うよ。
だったらなおさら、来日公演で「リメイン・イン・ライト」でバックボーカルでもやりゃあいんじゃね。
あのアルバムのブリューは必要不可欠だった。クリムゾンがボウイの「ヒーロー」演奏してんだし。バーンも文句言うまい。
0118名無しがここにいてほしい
垢版 |
2017/11/22(水) 17:22:15.60ID:goNQBq1A
トーキング・ヘッズは是非演ってほしいな その時はスチュはドラムに専念してもらおう
スチュはリードで唄いたい筈だから、ギズモの「M.I.T.M.」「Strange」「Summer's」とポリスの「Bombs Away」、であとはクラーク.
・カントを存分にフロントで唄ってくれたらいいよ
あとはブリューとマークでなんでも出来る気がする
マークが言っていた5人によるドラムバトルも面白そう
あ、こんあに機材持って来れないか
先に客入りの確保だな
0121名無しがここにいてほしい
垢版 |
2017/11/23(木) 11:22:56.80ID:AIvdwQMc
金だけ引き落とされて未だにチケ届いてないし...

.>91
ホントクソ先行だな
0123名無しがここにいてほしい
垢版 |
2017/11/25(土) 09:59:31.76ID:Jo/NAjBr
リメイン・イン・ライトから演奏するんだったら観客動員数は飛躍的に増えるな。
0129名無しがここにいてほしい
垢版 |
2017/11/27(月) 11:27:52.10ID:d8aAk2MO
中止あるかもね。お客さんが目論見より少な過ぎたらメンバーも落ち込むわな。面白いメンツが集まってんだけど。
0130名無しがここにいてほしい
垢版 |
2017/11/27(月) 20:09:26.45ID:4l8GtkqC
キャパの半分埋まれば御の字でしょう
Udo招聘プログレ物としてはこの前のyesより
ガラガラっぽいな
あっちは公演回数多すぎたわけだが
0131名無しがここにいてほしい
垢版 |
2017/11/28(火) 09:45:23.74ID:LKmHd9ub
やっぱり大方の予想はガラガラなのか。パンク・プログレとかコープランドは宣伝してるんだけど、だったらそれこそヘッズの「リメイン・イン・ライト」やれば良いのにね。
キングとブリューのヴォーカルだったら、バーンとイーノよりパワフルだ。
0132名無しがここにいてほしい
垢版 |
2017/11/28(火) 18:57:06.62ID:9ErShbzX
未だにリメインのみで埋まるとは思わないな
このメンツでブリューの歴史
ザッパ〜クリムゾンまでなら聞きたいけど
0133名無しがここにいてほしい
垢版 |
2017/11/28(火) 21:47:30.41ID:h6OCzY7m
結局のところ、オリジナル曲に何の魅力もない
それが致命的
各メンバーの元バンド曲のカバーなんて
本来はオマケであって然るべき話
0134名無しがここにいてほしい
垢版 |
2017/11/28(火) 23:26:28.87ID:S6kbySnp
オリジナル曲? 結構いいけどなぁ
ちゃんと聴いてる?
0135名無しがここにいてほしい
垢版 |
2017/11/29(水) 07:37:15.52ID:Bm9FK5SX
だから〜 コープランドにインテリジェンス的なものを求めてもダメなんだよ
あのアホっぽいのが奴の持ち味なんだよ
クラークカントがそう
それが好きか嫌いかだな
要はほとんどの人が嫌いってことかw
0136名無しがここにいてほしい
垢版 |
2017/11/29(水) 08:11:20.18ID:N8gkTJjh
レベル42 ファンク クリムゾン 嫌われ者PFM 衰退期 ポリス カーブドエア いまいちメンバー これでいいわけない
0138名無しがここにいてほしい
垢版 |
2017/11/29(水) 15:36:10.28ID:fg+Kh6Kz
コープランドはいけいけで盛り上がってるように見えるけど、他のメンバーはちょっと冷めてたりして。なんか哀愁漂うバンドだね。
0141名無しがここにいてほしい
垢版 |
2017/11/29(水) 23:28:40.90ID:UCXclNOt
曲自体がツマンネというか
四人の元バンドファンにアピールするような
曲調じゃない
0142名無しがここにいてほしい
垢版 |
2017/11/30(木) 01:29:26.84ID:PHFRgVLy
ようやくアルバム聴いた。
こういう曲調は殆ど聴かないし、いまいちだと思ってたけど、良かったよ。みんな上手いし、密度が濃くて途中で嫌にならない。
ブリューも今はクリムゾンやるよりこっちの方が良い仕事が出来ると思うけどね。

しかしライブはどうしよっかな〜
0143名無しがここにいてほしい
垢版 |
2017/11/30(木) 15:45:14.97ID:wFnNluue
俺もこれからのブリューはギズモに専念で正解だと思う。クリムゾンはもう十分だろ。
0144名無しがここにいてほしい
垢版 |
2017/11/30(木) 20:09:32.76ID:Jt4rPSZu
次のアルバムでは ブリューも曲書いて歌うって言ってるしな。
(キングもそう)
0145名無しがここにいてほしい
垢版 |
2017/11/30(木) 21:16:38.77ID:7JB3S+fh
>>144
そうだね。もし実現したら楽しみだ。
良くなるかどうかは分からんけど、そういう変化が音楽を聴く醍醐味でもあるから。
0147名無しがここにいてほしい
垢版 |
2017/12/01(金) 07:30:47.60ID:VQb7aaQd
もう還暦も超えてるし飯の心配は今更ないだろうよ
やりたいことやったらいいんじゃね
0148名無しがここにいてほしい
垢版 |
2017/12/01(金) 18:13:20.91ID:FeE/S8F3
何で還暦越えたら飯の心配がないのか意味不明
馬面みたく莫大な印税で暮らせる訳でもない
0149名無しがここにいてほしい
垢版 |
2017/12/01(金) 21:31:10.29ID:O8mOglGc
しょーもないとこで突っ込んでくるなw
0151噂の4人
垢版 |
2017/12/02(土) 21:46:02.29ID:14jBNVcr
効いてる効いてるww
0153名無しがここにいてほしい
垢版 |
2017/12/04(月) 09:23:42.14ID:pqgyQ+zb
ギズモは音楽的には洗練されてるし、さすがにキャリアの充実したミュージシャンの集合体だって認識させてくれる。
ライブで大成功するには、マーケティングも含めた創意工夫が必要だろうな。オーチャードホールでやる以上、戦略はあるはずだ。
ミュージシャン以外のスタッフ達が、無策の発想で勝負してきたとは思えないんだよね。これから時間と共にいろんな展開があるはず。
0154名無しがここにいてほしい
垢版 |
2017/12/04(月) 20:30:00.54ID:HL/TfgQF
少なくとも日本国内ではメジャーのレコード会社と契約してないからお先真っ暗
衰えたとはいえ依然として大手しかできないことってのはあるわけで
どんなに良い音楽だろうとプロモーションが弱ければ何にもできない
大手に食い込めないのを無策と言わずして何という
0156名無しがここにいてほしい
垢版 |
2017/12/04(月) 21:59:44.07ID:fMzAAUq6
このメンツ、この手の音楽で日本市場を重視しなくてどこを重視すんのさ
日本ほど過去のスーパースターに優しい国はないぞ
0158名無しがここにいてほしい
垢版 |
2017/12/05(火) 06:27:22.98ID:zHN664wU
「過去のスーパースターに優しい」と言っても
実際、反応少ないじゃないですか

UDOが読み間違えただけ
0159名無しがここにいてほしい
垢版 |
2017/12/05(火) 11:25:04.76ID:pLQpucsE
UDOは勘違いしたかもね。全くビルボードで十分だったのに。スカスカのオーチャードは演奏してる身には辛い。
興行的に失敗して責任とらされるUDOのサラリーマンも当然のこと辛いんだけど。
0160名無しがここにいてほしい
垢版 |
2017/12/05(火) 20:47:49.56ID:8IYtsMG6
UDOは結構読み違える
この前のYESもそう
クリマンが呼んだクリムゾン来日の盛況を見て
二匹目のドジョウだとでも思ったのかね
0163名無しがここにいてほしい
垢版 |
2017/12/06(水) 01:07:35.66ID:oU3cypK5
>>160
YESの場合は2014年のこわれもの+危機再現ライブでのTDCホール3回が早々に売り切れて
NHKホールで追加公演が組まれるほどの盛況ぶりだったから同等のキャパをブッキングしただけ
不入りの要因はクリスの不在とドラマ&海洋からの抜粋というプログラムが前回ほどの魅力に欠けたことかな
0166名無しがここにいてほしい
垢版 |
2017/12/06(水) 21:05:38.54ID:8fccEwyV
なに、あの曲調で座って聴くの?
オーチャードで立って聴くの?
どうもわからないんだよなぁ
0167名無しがここにいてほしい
垢版 |
2017/12/07(木) 10:42:39.31ID:K5RfIHZt
座って聴く人が大半じゃない。そうなると、コープランドは機嫌そこねそうだけど。
ああ、でもブリューもクリムゾンで初来日した時に、座って聴くファンばかりで失望したとかコメントだしてたな。閑古鳥のホールで座って聴くお客さんだけだと滅入るね。
0172名無しがここにいてほしい
垢版 |
2017/12/07(木) 21:11:06.65ID:1xE0MH/0
購買促進策として評論家の意見を持ち出すあたりに
企業体質の古さを感じるねぇ
そうじゃないだろうと
0173名無しがここにいてほしい
垢版 |
2017/12/07(木) 21:35:03.15ID:RwwznOWK
UDOの連載読んだ。確かに今更感満載でズレてるな。新しい情報もないし。
とにかくチケ買ってくれよ〜
中止は勘弁して欲しいぜ
払い戻しって、送料も手数料も戻って来ないんだろ? 辛いぜ
0174名無しがここにいてほしい
垢版 |
2017/12/07(木) 21:40:01.48ID:l9nvD6iG
UDOってイエス来日の売れ行き苦しかった時も
クリアファイルプレゼント、抽選で5名ミーグリ招待
とか、ケチくさいんだよね
そんなんじゃ大した集客改善になるわけないだろうに・・・
0175名無しがここにいてほしい
垢版 |
2017/12/07(木) 21:41:21.15ID:RwwznOWK
>>168
一回だけ立って弾いたことあるらしいぞ
ひどく疲れたので2度と立って弾かないそうだw
0176名無しがここにいてほしい
垢版 |
2017/12/07(木) 21:45:09.26ID:RwwznOWK
なんか渋谷のレコファンでチケ売ってるぞ
0177名無しがここにいてほしい
垢版 |
2017/12/07(木) 21:46:34.68ID:na+1suus
5名ミーグリは笑ったな
最低でも、○○円以上グッズ買った人の
中から抽選で50名とかでしょw
あの規模の箱なら
0178名無しがここにいてほしい
垢版 |
2017/12/07(木) 22:03:15.57ID:l9nvD6iG
そうだな
ちょっと前に来日したEXシアターでのキャメルでさえ
抽選で40名くらいだったと記憶してる
サインしながらちょっと会話するくらいの内容にすりゃ
バンド側にも大した負担じゃないだろうにね
0180名無しがここにいてほしい
垢版 |
2017/12/08(金) 14:45:16.55ID:pthSvZFs
UDOも必死だな。あんな連載しても蟷螂の斧に等しい。なんんかこう、ドカンとしたインパクトが必要だ。でも客が少なくても心に残る良い演奏をしてくれれば全然問題なし。
ミュージシャンと観客はその時間を楽しめればそれで最高。
0181名無しがここにいてほしい
垢版 |
2017/12/08(金) 14:56:01.86ID:85f+4R9N
UDOサイトの記事、ほんと無理矢理だな
「リード・ヴォーカルをコープランドが歌っていることでも話題沸騰中だ。」って、どこで話題沸騰中なんだよw
「連載企画」って、こんないい加減な記事を連載するの?片山伸ってプログレにやたらと首突っ込んでくる業界ゴロじゃん。タヒねや
018384
垢版 |
2017/12/09(土) 01:40:59.00ID:wZbWx8BP
だから言ったろ…
0185名無しがここにいてほしい
垢版 |
2017/12/10(日) 01:07:47.00ID:GGZqtSg/
結局チケット買いました。
なかなか楽しいライブなんじゃないかな。
3人でハモったりすれば尚更よさそうだ。
みんな行こうよ。
0186名無しがここにいてほしい
垢版 |
2017/12/10(日) 11:28:41.21ID:ewXeDWys
チケット来たけどウドープレミアムのチケット来たけど7番とか端っこ過ぎてわらた
真ん中は誰が持って行ったんだ
0188名無しがここにいてほしい
垢版 |
2017/12/11(月) 12:27:58.71ID:ePE1ZvGm
118名無しさんのみボーナストラック収録 (ブーイモ MMbf-g1o3)2017/12/09(土) 23:00:10.99ID:nPgGnJ6fM>>120>>122

>>87
チケットキャンプと チケットぴあ同じ住所あとは解るな
0190名無しがここにいてほしい
垢版 |
2017/12/11(月) 14:05:59.65ID:M/RFpcnr
しかし、あまりにもお客さんが少な過ぎたら、ウドーの関係者は土下座するべき。
コープランドとか血の気多そうだし、やばいよ。
0191名無しがここにいてほしい
垢版 |
2017/12/11(月) 14:46:09.66ID:tT9oxzU2
オーチャード公演イープラスだと1階27列目まできてるから当日には1階はそれなりに埋まるかな
0192名無しがここにいてほしい
垢版 |
2017/12/11(月) 15:23:11.32ID:M/RFpcnr
そうだ、ウドーの社員に買わせるという手もあるね。今はどうか知らないけど、以前プロ野球のオリックスが球場を埋める為にそんなことしてたらしい。客が少ないのはやっぱりモチベーション下がるよ。
0194名無しがここにいてほしい
垢版 |
2017/12/12(火) 10:52:43.36ID:xDa4kLC2
特集コーナーなんかレコファンにできてんのかよ。なんか涙ぐましいねえ。
0198名無しがここにいてほしい
垢版 |
2017/12/14(木) 09:40:36.88ID:3idS+7Oa
ウドーももっと気合入れて頑張れって感じ。オーチャードホールが閑古鳥だったらメンバーがかわいそうだ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況