X



■YES〜イエス(84)a)輝く明日〜b)歓喜

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0709名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/03/28(木) 00:56:02.58ID:wvfaVfjx
オチが見える

ジョンA 「時は来たようだ。僕が戻って、歌ってあげよう。」

ハウ  「  い い え、 結 構 で す。 」
0710名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/03/28(木) 08:30:18.70ID:XHhfJxyt
>>699
わろた
0711名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/03/28(木) 08:33:35.56ID:XHhfJxyt
本家は、今仲良くやってるんやから、もう残り少ない時間を、ジョンAはまた掻き乱さんといてほしいわ。
0713
垢版 |
2019/03/28(木) 11:27:01.81ID:ur8Mxt1z
そのJonだけど、老けたな。一生お花畑のあんちゃんのイメージだったけど、小柄な仙人風になってきた。
白鬚がいっそう助長してる。でも声は健全なんで何より。
バックに流れてる新曲を聞く分にはいつもの調子だけど、少し攻めてるかな?

https://www.youtube.com/watch?v=_SbEz4Yr8ko
0715名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/03/28(木) 22:09:56.15ID:ze1UT47q
>>713
いや、少しずつ録りためたそうだから、
ボーカルトラックは20年前のソースで
口パクしているだけかもしれない。
0718名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/04/01(月) 12:20:29.75ID:9IvEdUr/
命令の「令」に日本を意味する「和」
日本のために従えという意味

安倍の軍国主義欲が全面に押し出された元号になった
戦争へと突き進んだ昭和の始まりが思い起こされるのは私だけだろうか?
0724名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/04/01(月) 20:35:09.92ID:jOAA1O3B
>>718
>>721

令の字を分解して移動したり一部削ったりすると「大」になるな。
大いなる和、Order of the Universe、大和・・・(左ちゃん、発狂タイムですよ!w)
0727名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/04/02(火) 09:23:36.84ID:zldRHDy/
元号が本来、非民主的制度だってのは一理あるが、令の文字を命令だけで片付けるのは短絡的。社民党はもう立憲民主党に合流した方が無難だろ。
0729名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/04/02(火) 15:45:09.42ID:kAEnDRLK
でも、令を使った言葉といったら
まず思い浮かぶのが
命令、法令、政令とかそんなんだろ
0730名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/04/02(火) 15:45:56.84ID:kAEnDRLK
でも、令を使った言葉といったら
まず思い浮かぶのが
命令、法令、政令とかそんなんだろ
0732名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/04/03(水) 05:07:44.30ID:EUcXUIT4
ロック史に燦然と輝く名盤『危機』の発売年1972年を起点にこのスレッド独自の元号『危機』を制定します。
本年度は危機47年です。
0734名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/04/03(水) 09:51:39.46ID:EUcXUIT4
THE ROYAL AFFAIR TOUR

ロイヤルアフェアツアー

イエス創設メンバーのSteve Howeが戻ってきた「ASIA」
「ムーディブルース」のジョン・ロッジ
と「CARL PALMERのELPレガシー」

「The Royal Affair Tour」の最初の日程が発表されました。
トレッキングは6月12日水曜日にペンシルベニア州ベスレヘムで始まり、
ニュージャージー州ホルムデルなどの都市を訪れる予定です。
トロント; フロリダ州ハリウッドのナッシュビル。
フェニックス; ラスベガス; カリフォルニア州サラトガで7月28日日曜日に
ラッピングする前のカリフォルニア州アーバイン。 ほとんどのショーは
4月5日金曜日に発売されます。他の日程は今後数週間以内に発表されます。

すべての情報とツアーデートの完全なリストについては,
http://yesworld.com/2019/04/yes-announces-the-royal-affair-tour-launching-june-12-in-bethlehem-pa/
を参照してください
0737名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/04/03(水) 12:54:59.53ID:zn9O/kaz
>>735
ビリシャーは二軍感が強くてどうもな
サポートでは有能かもしれないがフロントに立つとあまりにも弱い
作曲もだめだし
イエスからもエイジアからも出て行ってほしい
0741名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/04/03(水) 22:10:06.90ID:rEBivmcE
ビリー・グリアーいいかもな
長いことカンサスのベースとセカンドボーカルやって来てる実績は評価できる
0743名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/04/03(水) 23:58:17.79ID:30KJzrxK
なんかもうYES、Asia、ぐじゃぐじゃだなぁw
クリスやウェットンの後釜、ビリーが1番なんだろうね、ガタイも寄せてるし
0744名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/04/04(木) 00:00:08.06ID:ojFmSb0J
皆が一緒に演奏するなら面白いけど、
四つのグループが別々に立つなら
イエスの演奏時間が減らされる。

良し悪しだな。
0746名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/04/04(木) 07:47:20.23ID:sMCwqPam
シェレンじゃなくてパーマー入れれば、イエス、エイジア、ELPの3バンド対応になれるぞw
0749名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/04/04(木) 11:45:40.46ID:BI0aarm9
ロンサールが入るのは意外ですね
son of a apolloでビリーシーンと供に超絶テクを披露していた
0751名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/04/04(木) 13:47:15.01ID:Jtm5RxUY
ジョンペイン忘れるなよ
0752名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/04/04(木) 20:03:44.19ID:0yYWc7JH
>>742
イエスもエイジアも解散でよかったろ
0753名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/04/04(木) 20:06:40.88ID:0yYWc7JH
>>751
ベースはそいつでいいか
でもヴォーカルの人選が難しい
0755名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/04/04(木) 22:55:56.38ID:7Ew9rdxP
>>753
ベーシストとしてのペインに価値は無いよ。
GPSでも「他の実力派メンバーに比べて明らかに見劣りする」と評されてたし。
ヴォーカリストとしては好き嫌い分かれるし“エイジアの”としても微妙なところではあるけど、
歌唱力自体はあるし、一応15年程も務め上げた実績もある。
0756名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/04/04(木) 23:17:50.84ID:ItG0wYmf
>>755
エイジアのベースならむずかしいとこないし

肝心のボーカルがウェットンの後任としてはどう聴いてもミスキャストだった
ウェットン曲歌わずに、ペイジアとして聴けばハードポップでわりと聴けるけど
0757名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/04/04(木) 23:19:31.90ID:ItG0wYmf
暇そうな⁈ロバートベリーあたりはどうだろう?
0759名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/04/05(金) 14:34:49.01ID:4MES3SzL
今更だけど、FLY FROM HERE -RETURN TRIP手に入れたよ
聴くの楽しみだ
日本盤出なかったんだよな
0760名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/04/06(土) 00:19:49.46ID:wADxCni7
フライフロムヒアのリメイク凄く良いよ

メロがドラマで使い古したフレーズが出て来るので
オリジナルが出た時の印象は良くなかったけど
今聴き直すととても良くできてると思う

サウンドメイクの丁寧さと、
良メロが相まって後期イエスの作品群の中では、
ピカ一の高品質作品だと思う
0762名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/04/06(土) 23:29:21.00ID:GxqzZohP
>>761
菜食主義のせい。

必須アミノ酸が不足するので、
筋力が低下して
弦がしっかと押さえられない、
強く弾けない
0763名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/04/07(日) 20:53:53.39ID:8t8FAjG9
師匠の若い頃はノースリーブの衣装をよく着てて細身だけど筋肉はしっかり付いてたのがわかる
0768名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/04/08(月) 14:54:28.25ID:olLDpDX6
今日はお釈迦様と師匠の誕生日としてココでは有名だけど、個人的には病死した親父の命日だったり俺が交通事故で入院した日だったりする。
因みに最近知ったけど親父とイチローは誕生日が一緒だった!(どうでも良いが)

あと岡田有希子飛び降りとか諸々
https://www.nikkansports.com/m/general/news/201904070000515_m.html?mode=all
0771名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/04/08(月) 20:32:02.91ID:kW4Hj2BQ
Esoteric から出る Patrick Moraz の The Story of I は本人監修のリマスター&ボーナストラック2曲

https://www.amazon.co.jp/dp/B07NRF9SF2

This Esoteric Recordings edition has been re-mastered under the supervision of Patrick Moraz and restores the original album artwork.
It also features two bonus tracks from the album sessions.
0772名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/04/08(月) 22:18:35.80ID:JuT4aBrH
>>765
あれでもYESではリック、エイジアではジョブソン(ウェットンソロコーナーで)役やってるから
それなりに適当にやるんじゃね?
下手くそなりに
0778名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/04/09(火) 11:06:35.16ID:zfps9IuG
>>777
TOTOメンはイエス関係と接点多いじゃん。
ルカサー自身もUNIONでハウの影武者打診されてたし、エイジアにもゲスト参加してるし。
0780名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/04/09(火) 12:01:28.49ID:jswHYDtY
ルカサー自身が英国プログレ好きとしか思えない。
だとしても、エイジアのアストラ以降はTOTOに影響受けてる感じがしてて面白い。
0782名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/04/09(火) 13:04:22.46ID:qprfcD9I
ルカサーのギターはうまキレイすぎるからイエスには向いてない
やっぱあの危なっかしい上手いのか下手くそなのかわからない師匠のギターじゃないとイエスじゃない

ラビンもうますぎるからダメ
0783名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/04/09(火) 13:06:25.07ID:Mbwi27Dj
へー、Unionってあまりのできの悪さで、仲間内でOnionって言われてたんだね。
知ってた?
0784名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/04/09(火) 13:46:47.38ID:qgafDfmh
>>782
下手くそ と言うな、抽象的 と言え!
0788名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/04/09(火) 20:23:17.75ID:3KxXxmVg
ウェイクマンスクワイアはほしい
>>787
0789名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/04/09(火) 20:36:52.03ID:qsqzb5uC
俺が認めるイエスは
アンダーソン&スクワイア または アンダーソン&ハウ または スクワイア&ハウ またはアンダーソン似&スクワイア似&ハウ
0792名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/04/09(火) 21:41:19.54ID:gI5bNG9F
ビルブルーフォードとアランホワイトの違いってどんなのですか?
0796名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/04/09(火) 22:53:16.40ID:2FnxC0bY
ダウンズいらない
シャーウッドもいらない
0799名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/04/10(水) 10:26:41.12ID:XgdTmA+q
>>798
何曲目ですか?
0800名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/04/10(水) 11:37:04.06ID:mxr2K2iW
>>799
4曲目のStop Loving You…だが、アルバム版はコーラスのみなので、言われないと気付かないレベル。
自分もジョセフ・ウィリアムズやルカサーの声と思ってた。
シングル(PV)版は間奏部にスキャットを被せてるので、ジョンAの声とハッキリ判る。
0801名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/04/10(水) 11:43:09.58ID:mxr2K2iW
補足すると、同年発表のIn The City of AngelsにTOTOメンが演奏からコーラス、作曲まで全面参加してるので、
多分そっちが先で、自分のソロを手伝ってくれたからお礼に一曲歌うよ…って感じかと。
0802名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/04/10(水) 12:19:39.92ID:XgdTmA+q
せっかくそのアルバム持ってたのに気付かないレベルはショック
0803名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/04/10(水) 15:28:23.17ID:Or1FfgI6
>>800
えー、一聴ですぐにそれとわかるよ
0804名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/04/13(土) 13:21:55.47ID:YdBs9q91
みんな言ってると思うけど、オリジナルメンバーのいないイエスってイエスと呼べるのか?
0805名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/04/13(土) 13:33:46.45ID:yqMFDd2Y
>>804
少なくともリックは呼べる
イエスは、メンバー変わりながらも代々その音楽が引き継がれて行くだろうって、昔語ってたぞ
0807名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/04/13(土) 14:29:52.20ID:v7Sgf1gh
>>805
ベルリンフィルみたいにね。
って言ってたね。到底そこまで長続きするとは思えないが、そうあって欲しいものだ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況