X



プログレファンが好きな女性ヴォーカル 2

04362畳のジョー ◆H.k1PMX8/c
垢版 |
2021/02/01(月) 01:30:08.70ID:2G0RrJHj
アヌーナは教会音楽系の合唱という色も強いよね
といっても難しくないからヒーリング求める人も聞いてね
04402畳のジョー ◆H.k1PMX8/c
垢版 |
2021/02/12(金) 02:15:58.03ID:/U/fN69t
Altin Gun(アルタン・ギュン)
https://youtu.be/QhDfOYn0118
オランダ・トルコの混成
歌謡的なポップにファンクやサイケからジャーマンシンセあたりまで
入ってるんだけど、トルコの歌謡テイストというのはなぜか
日本人にとってどこか懐かしい。そこがいいとこ
04522畳のジョー ◆H.k1PMX8/c
垢版 |
2021/03/19(金) 23:21:34.22ID:HeBDY6MP
青葉市子とか好きだから可
ほんと自由ないい時代になったもんだけど
プログレ好きといってもタイプはさまざまだから
気にせず好きに紹介してけばいいんじゃないでしょうか
04562畳のジョー ◆H.k1PMX8/c
垢版 |
2021/03/25(木) 22:43:02.26ID:KruhHWDD
>>454
台湾・香港あたりは掘りきれないんでまかせますよ

女性がベースというのはなぜかかっこよく見えるという
のはロックのあるあるというか不思議なところ
個人的にはこれ最強
ロシアのすごくイキがいいガレージ・サーフ
Messer Chups
https://youtu.be/9M4dZw37i7s
0458名無しがここにいてほしい
垢版 |
2021/03/28(日) 06:56:50.73ID:LBzJ2fh5
そこに鳴るの藤原美咲、打首獄門同好会のjunko、ヤバTのしばたありぼぼ、polysicsのフミ…
あたりが結構好みだったりする
04602畳のジョー ◆H.k1PMX8/c
垢版 |
2021/03/31(水) 20:17:10.62ID:uIOXJ6nm
ここんとこ宇宙ヤバイchばっか見てて…

えーと,古いけどNon Bandとか好き
04632畳のジョー ◆H.k1PMX8/c
垢版 |
2021/04/02(金) 03:14:31.46ID:QvFjgNC5
Ramya Pothuri
https://youtu.be/tsqh2-tbZr0
これは雰囲気のある歌い手でアルバム待ってるんだけど
なかなか出ないね。でも新曲はすごくいい
(US在住のインド系とか、まああんまり意味ないか)
0464名無しがここにいてほしい
垢版 |
2021/04/02(金) 23:57:14.37ID:iOKhQdgJ
アニーハズラム以外思いつかないが・・・
ザ・ピーナッツのエピタフは割合聞けた

ちなみに今一番いいロックボーカルは
ネクライトーキーのもっさ
ボカロの声域が出るのであっちこっちに引っ張りだこ
0466名無しがここにいてほしい
垢版 |
2021/04/03(土) 00:04:19.40ID:fUCYjeWI
プログレの女性ボーカルじゃなくて
プログレファンの好きな女性ボーカルかあw

俺の好きなのはチックコリアの嫁さんと
ClassのEve Libertineだ
0467元プログレマニア ◆Dl2gufe1G.
垢版 |
2021/04/08(木) 17:09:57.20ID:fXh00K6E
>>454
別スレで紹介しましたが、基本はインストの台湾Elephant Gymは
ギター(兄)&ベース(妹)の母親がヴォーカルやってる曲もありますよ

プログレではないけど大好きな曲
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/progre/1563405770/177-179
04712畳のジョー ◆H.k1PMX8/c
垢版 |
2021/04/30(金) 02:34:43.52ID:goxvhNo0
Kira Skov
https://youtu.be/xIuJNc1yG4o
スコーフと発音するらしいデンマーク出身の人
深いダークな声の魅力たっぷり(金髪の方はこの曲のゲスト)
曲調はダークなフォーク風が多いけどジャズもちょっと入ってたりする
04722畳のジョー ◆H.k1PMX8/c
垢版 |
2021/04/30(金) 03:11:55.59ID:goxvhNo0
Uma
https://youtu.be/ARUm3S-9p5U
可愛い系の声の実験ポップというある種定番ではあるけど
これからの人だから推してく

検索すると、とうぜん未確認生物とかウマ娘ばっかりでメンドくさい笑
0474名無しがここにいてほしい
垢版 |
2021/05/07(金) 10:51:05.01ID:hAE6bOR2
>>473
chai大好き!お洒落
0482名無しがここにいてほしい
垢版 |
2021/05/19(水) 10:12:16.56ID:NouGw5DU
>>479
めちゃいいね、チャンネル登録した
0484元プログレマニア ◆Dl2gufe1G.
垢版 |
2021/05/26(水) 10:07:19.86ID:r7XOGA4X
>>483 予言じゃなくて既にクッソ話題になっとるやん
コロナで在米アジア人が差別され暴力振るわれたのをテーマにした曲ってんで、ガーディアンまで取り上げてる始末
リンダ・リンダスってバンド名でわかるように、ブルー・ハーツのあれからバンド名取ってる
なんだこの板でパンク少女のバンドについて語らないといけんのかわからんけど語ってみた

The Linda Lindas on their viral song Racist, Sexist Boy: ‘It’s good to let the anger out and scream’
https://www.theguardian.com/music/2021/may/24/the-linda-lindas-interview-racist-sexist-boy
04862畳のジョー ◆H.k1PMX8/c
垢版 |
2021/05/26(水) 10:19:04.38ID:o19JrIT8
むは。こっちにもレトリックがあるんで笑
だいぶ逞しくなったじゃない
0487元プログレマニア ◆Dl2gufe1G.
垢版 |
2021/05/26(水) 10:26:14.19ID:wBOIIRoa
つーか10歳の子らがエピタフと契約してる時点で普通じゃない
親も凄腕音楽関係者らしい
10年後はしらんが短期間は確実に売れると思う
その前にこれのどこがプログレファンが好きな女性ヴォーカルなんだよと問い詰めたい

「君はレイシストでセクシストボーイ」中学生がぶちかますパンク、リンダ・リンダズがエピタフ・レコードと契約
https://front-row.jp/_ct/17454934
04882畳のジョー ◆H.k1PMX8/c
垢版 |
2021/05/26(水) 19:34:26.09ID:XY5wHBOB
仲間内では以前に話題になってるんだわw
あと、ここは自由区なはずでは?
0490名無しがここにいてほしい
垢版 |
2021/05/29(土) 07:29:42.92ID:GX0si/eK
エピカ
オールアバウトイヴ
ギャザリング
クイーンアドリーナ
0494元プログレマニア ◆Dl2gufe1G.
垢版 |
2021/05/31(月) 09:36:03.52ID:SBQQdb76
>>489
アーティストというよりはオススメラジオ番組になるが、
TBSラジオ深夜の「CITY CHILL CLUB」

アーティストやクリエイター(音楽関係とは限らない)が
深夜にピッタリのCHILLっぽい曲をオンエアする番組だが、
自分好みの選曲をしてくれる人が週に1人くらいいる
もちろん、お前それ違うだろ、そもそもそれ全然CHILLちゃうやろ
という選曲する人もいる

良かったら深夜にぜひ聞いてみてね radikoもあるよ

https://twitter.com/CITY_CHILL_CLUB
https://www.tbsradio.jp/chill/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0496元プログレマニア ◆Dl2gufe1G.
垢版 |
2021/05/31(月) 10:41:17.51ID:SBQQdb76
あ!ジャイコブ・コリアーは女性ヴォーカルじゃなかった(笑) スレチなのでこれにて
0498名無しがここにいてほしい
垢版 |
2021/06/03(木) 08:37:37.50ID:y9TxUX4J
radiko聞いてみよ!
0500名無しがここにいてほしい
垢版 |
2021/06/08(火) 13:00:32.40ID:TeLTsRdi
500GET
0501元プログレマニア ◆Dl2gufe1G.
垢版 |
2021/06/08(火) 13:58:39.47ID:EvFChbey
TBSラジオ深夜の「CITY CHILL CLUB」だけど、
個人的には当たりの日とそうでない日がある(笑)
夜に流すチルっぽいテーマで選んでるのだろうけど、
日によって選曲者のセンスが全然違う

>>499
おーー
今聞いてみたけどプログレファンが好むのは分かるわこれ

クラウデッチ・ソアレス Ode a Primavera
https://youtu.be/r9vMv6smn2M?t=10
0502元プログレマニア ◆Dl2gufe1G.
垢版 |
2021/06/11(金) 16:25:51.94ID:RVz6GbYk
平原綾香のスキャット + プリズムの岡田治郎の5弦ベース で
チック・コリア の「Spain」をカバーしているのが
TBS CITY CHILL CLUBで昨日深夜流れていたんだが、
5弦ベースのアレンジが何となくジャズ・プログレ風味で良かった

平原綾香/アランフェス協奏曲〜Spain
https://youtu.be/hRk8YDjzBxo?t=96
05042畳のジョー ◆H.k1PMX8/c
垢版 |
2021/06/14(月) 23:32:13.48ID:PPL1fpfZ
Smoothboi Ezra
https://youtu.be/GwSS8TslSJA
中身はこのスレにも出しすぎてるイマドキの気張らないSSWなんだけど
実は超俗ネタで悪いんだけど、言いたいのは
この「煉獄さん感(中身はもちろんイイよ)
0506名無しがここにいてほしい
垢版 |
2021/06/24(木) 01:34:23.39ID:3IK2+KCb
このスレにはチルってる曲が多いけど、うるさいのもたまには…。
個人的にこのグループは変調する曲とか変わった曲が多くて、プログレアイドルだと思っています。

でんぱ組.inc「破! to the Future」LIVE Ver.
https://youtu.be/5Z-ZFNC3Xoo
0510名無しがここにいてほしい
垢版 |
2021/07/07(水) 15:16:41.04ID:ThwckDxs
マジレスすると
スウィング・アウト・シスターの人かな
大体女性ヴォーカルって嫌いなんだけど
この人はなぜか好きだわ
0511名無しがここにいてほしい
垢版 |
2021/07/18(日) 01:15:23.78ID:DK4aCVsh
過疎っている…
05142畳のジョー ◆H.k1PMX8/c
垢版 |
2021/10/12(火) 23:41:02.50ID:l9iLv7nx
オマドーンをはじめロック畑とも共演が多かった
チーフタンズのパディ・モローニが亡くなりました

自分もその口だけどマイクの作品からケルトに入っていく
というパターンはあったでしょう。合掌

チーフタンズと女性voというとやっぱりこれかな
The Foggy Dew - Sinead O’Connor & The Chieftains
https://youtu.be/TsEWnP0XL8s
0515名無しがここにいてほしい
垢版 |
2021/10/16(土) 05:38:33.67ID:UquQWyYw
たまにはアゲ
0516名無しがここにいてほしい
垢版 |
2021/10/17(日) 00:58:03.10ID:PM60s4YG
久々に来た
05172畳のジョー ◆H.k1PMX8/c
垢版 |
2021/10/17(日) 03:01:44.96ID:J67HDldY
ブラジルの子供向け音楽らしいんだけど
これがポップでハッピーで伸びやか。
XTCのユーモア感に通じるようなセンスもばっちりという全くもって好みなやつ
Palavra Cantada
https://youtu.be/-_RJJ4OlpcQ
05182畳のジョー ◆H.k1PMX8/c
垢版 |
2021/11/03(水) 03:33:49.42ID:zRd9mtbE
POCLANOS 韓国
https://youtu.be/QnfY6XvdMmE
たまたま目に入っただけだが、いいんじゃないか
日本にもよく居そうなギターバンド系と言っちゃえばそれまでだけど
突き抜けるような声質に魅力ある
05202畳のジョー ◆H.k1PMX8/c
垢版 |
2021/11/03(水) 03:56:57.86ID:zRd9mtbE
ちがうCOBALTは曲でMeaningful Stoneがバンド名 すまんのー
で、A Call from My Dreamというアルバムはもうちょっと落ち着いた曲が多いんだが
これもかなりいい
05242畳のジョー ◆H.k1PMX8/c
垢版 |
2021/11/10(水) 23:34:04.82ID:pJja6PrB
カレン・ダルトンの50周年版が出るのでファンは要チェック
https://youtu.be/Na6XVgIvkeA
05272畳のジョー ◆H.k1PMX8/c
垢版 |
2021/12/03(金) 02:52:04.75ID:qprr7Ro2
Kat Edmonson / Jingle Bell Rock
https://youtu.be/OeWsR3e4SRw
ファニー系voの小粋なジャズ。この系譜では100推しぐらいしたい
原曲を知ってればこのイカしたアレンジ、わかるでしょ
このクリスマスアルバムもすごく良かった
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況