X



Pink Floyd ピンク・フロイド【総合】Part44

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しがここにいてほしい
垢版 |
2020/04/07(火) 12:31:06.67ID:jzhOG5qL
過去スレ
Pink Floyd ピンク・フロイド【総合】Part40
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/progre/1514453705/
Pink Floyd ピンク・フロイド【総合】Part41
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/progre/1529929378/
Pink Floyd ピンク・フロイド【総合】Part42
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/progre/1546270490/
Pink Floyd ピンク・フロイド【総合】Part43
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/progre/1569521139/
0571名無しがここにいてほしい
垢版 |
2020/07/29(水) 22:02:07.03ID:b7L+/Fp7
レイチェルなら俺の隣で寝てるよ
0573名無しがここにいてほしい
垢版 |
2020/07/31(金) 21:54:42.79ID:P6X/9/yY
>>572
何十年聴いてきたことだろ、この曲。もはや伝統芸
大胆にアレンジ変えるとか期待しちゃいけないのかね
0574名無しがここにいてほしい
垢版 |
2020/08/01(土) 00:41:02.03ID:oQUR4wlg
アレンジ変えるといえば、ロジャーの80年代のライブでのフロイド曲には失望したなぁ
0575名無しがここにいてほしい
垢版 |
2020/08/01(土) 01:30:24.53ID:IQt09v+a
『ダウンタウン物語』『ミッドナイト・エクスプレス』『ピンク・フロイド ザ・ウォール』 映画監督アラン・パーカー死去
http://amass.jp/137463/
05762畳のジョー ◆H.k1PMX8/c
垢版 |
2020/08/01(土) 04:19:48.38ID:ZXy7yMZ7
コミットメンツとか、音楽好きにも縁のある人でした。
ロジャー&スカーフのクソうるさい二人を向こうにまわしつつ
The Wallの映画をまとめあげたのはやっぱり偉業でしょう。合掌
0578名無しがここにいてほしい
垢版 |
2020/08/01(土) 19:04:59.30ID:W33QP+3y
ミッドナイト・エクスプレス、フェーム、ザ・ウォール、バーディ、この辺りの作品が音楽的にも斬新で大好きだったな。公開時真っ先に観にいった映画作家の一人だった。
ザ・ウォールのHDブルーレイ化をずっと待っているが、一向にされる気配がないのは何故だろう?
0579名無しがここにいてほしい
垢版 |
2020/08/01(土) 19:04:59.49ID:W33QP+3y
ミッドナイト・エクスプレス、フェーム、ザ・ウォール、バーディ、この辺りの作品が音楽的にも斬新で大好きだったな。公開時真っ先に観にいった映画作家の一人だった。
ザ・ウォールのHDブルーレイ化をずっと待っているが、一向にされる気配がないのは何故だろう?
0581名無しがここにいてほしい
垢版 |
2020/08/01(土) 20:01:12.37ID:8CPBApTs
ザ・ウォールから入ったけれどミシシッピーとコミットメンツが最高だった
そしてロジャーの嫁役のおっぱいもミスタービーンと不倫するところも最高だった
ご冥福をお祈りします
0582名無しがここにいてほしい
垢版 |
2020/08/01(土) 20:07:46.92ID:IQt09v+a
ミッドナイト・エクスプレスのBlu-rayがタワレコで送料込 1,100円
0583名無しがここにいてほしい
垢版 |
2020/08/02(日) 19:49:05.91ID:B4wU7djC
>>579
懐かしいな
バーディのラストだけは、未だに納得いかないな
最初からずっとピーターガブリエルの曲をサントラとして使って、
ラストのアレの後は、ラバンバでエンドクレジットとか
0584名無しがここにいてほしい
垢版 |
2020/08/03(月) 01:08:15.36ID:hvW09JXO
>>566
今度こそはほんとに出るんだろうな
SONYももうプレスして作ってるだろうからいつかは間違いなく出すんだろうけど
0587名無しがここにいてほしい
垢版 |
2020/08/07(金) 15:39:44.41ID:Yet7WsrU
狂気完食
0588名無しがここにいてほしい
垢版 |
2020/08/08(土) 01:40:47.42ID:CgltU0HE
「ビザの真ん中部分がほしい」
「四角いピザなので」
0593名無しがここにいてほしい
垢版 |
2020/08/19(水) 16:49:48.97ID:wyBp5CBJ
ロジャーは元気だな。持病とかないのかね。
0594名無しがここにいてほしい
垢版 |
2020/08/19(水) 17:03:59.97ID:vjL2POOG
ロジャーは痩せてるしな
メタボギルモアはメタボレイクやメタボウェットンの後を追いそうで恐い
0596名無しがここにいてほしい
垢版 |
2020/08/19(水) 20:46:53.14ID:dGrKZ3e2
ロジャー、若い頃はキモキャラだったけど、今となってはいい感じに枯れてカッケーかも
0597名無しがここにいてほしい
垢版 |
2020/08/20(木) 08:40:18.70ID:WXWTdTRa
昔は醜いRichard Gereとか「悪魔のいけにえ」のかかし男と言われたんだけど。
0601名無しがここにいてほしい
垢版 |
2020/08/22(土) 10:14:36.20ID:2rWDkU/g
莫大な印税収入とかあってもロクに寄付貢献とかともしないで
通帳眺めてほくそ笑むお馬さまにコンプは無縁だろ
0602名無しがここにいてほしい
垢版 |
2020/08/22(土) 22:52:45.46ID:HczO/eo/
ロジャーといえば、何かで家族写真を見たことがあるけど、
彼の顔が母親と瓜二つなのに驚愕した。
まさにMotherだと思った。
06032畳のジョー ◆H.k1PMX8/c
垢版 |
2020/08/25(火) 03:23:19.24ID:w0kPc6TB
[過疎時のよもやま]
KQEDの映像で知られるフィルモア公演のときに
楽屋に訪ねて着た汚い連中を追い出したんだけど
後でそれはザ・バンドのメンバーと関係者だったと判明。
ロビー・ロバートソンとリック・ダンコが含まれてたそうで
ニックは自伝で恥じている
フロイドの面々はビック・ピンクはお気に入りでよく聞いてたそうだが
0605名無しがここにいてほしい
垢版 |
2020/08/25(火) 17:50:51.60ID:MTDV79h/
コロナが無かったら、来月はL o sでThis is not a drillツアーを観る予定だった。来年に延期になったけど、演れるのかなぁ?
0612名無しがここにいてほしい
垢版 |
2020/08/28(金) 22:25:45.39ID:sjdnC037
みのミュージックが歴代で一番売れたアーティストランキングってのをやってて、自分もWIKIでチェックしてみたら面白かった。
フロイドは歴代で認定されている世界売り上げが1億2,150万枚で歴代8位なんだけど、日本だけの売り上げ総数は10万枚だった。
うううんっと唸るしかなかった。

https://en.wikipedia.org/wiki/List_of_best-selling_music_artists
0616名無しがここにいてほしい
垢版 |
2020/09/02(水) 22:12:53.66ID:l7QOOEVK
macOSの辞書でsignatureを調べたら、こんなん出ました。

3 C[通例単数形で]特徴, 特色; [形容詞的に]…を思い起こさせるような
Pink Floyd made surreal sounds a signature of the early 1970s.
ピンクフロイドは超現実主義的音楽を70年代初期の特徴とした
0619名無しがここにいてほしい
垢版 |
2020/09/15(火) 08:42:37.60ID:MbWVwLCw
『ローマ』の時は伸びんかったね。
あの予告編はGreat Gig In The Skyが印象的に使われていたのにね。
0621名無しがここにいてほしい
垢版 |
2020/09/16(水) 01:18:36.76ID:7BeSN/ID
q pickups/stratocaster guitar pickups set david gilmour デヴィッド・ギルモアclones
これ使ってる人っていませんか? 感想が聞きたいです。
0622名無しがここにいてほしい
垢版 |
2020/09/16(水) 19:58:56.96ID:ELzb1xuz
ヘンな疑問だけど、Roger WaterじゃなくてWaters、 姓にsが付くんだけど、このsは
どんな血統でついてるのかなあ? 名前に複数が付くというのも奇妙で違うみたい、そういう血筋の
理由がありそうだけど。
06232畳のジョー ◆H.k1PMX8/c
垢版 |
2020/09/16(水) 21:16:15.96ID:JSAUKksI
>>621
現在、ストラト持ってないんだわ。すまんのー
アマゾンにレビューあるようだけど?
0624名無しがここにいてほしい
垢版 |
2020/09/16(水) 21:49:56.44ID:G2xBzze8
>>622
俺の知人にもwatersさんっているけど、全世界で14万人程度。
苗字の多さのランキングでは3973位。どちらかといえば珍しい名前かも。
https://forebears.io/surnames/waters

水名由来だとBlackwaterとか複合語系が多いらしいが、単一語だと
古いところだと、Walterさんというおっさんがいて、彼の家族子孫から
派生したとかいう説もあるようだね。ゲール系・ケルト系で大陸から流入した
ゲルマン系とか移民系でない土着的純粋英国系っぽい。

米国カナダとかだと移民の誰?までルーツを辿ることができるらしい。
家系調査会社が上場しちゃう米国だからね。調査研究は年季入っている。
↓が詳しい。
Waters History, Family Crest & Coats of Arms
https://www.houseofnames.com/waters-family-crest
0625名無しがここにいてほしい
垢版 |
2020/09/16(水) 22:57:28.68ID:IR/z9QsP
>>622
ウェールズ系。イングランドなら〇〇+son、スコットランドならMc+〇〇、アイルランドならO'+〇〇。
親父の名前を姓にする当時のヨーロッパの名残。
0627名無しがここにいてほしい
垢版 |
2020/09/18(金) 08:43:57.28ID:OHeFyUrM
Keith Richards
Andy Summers
Alan Parsons
sで終わる人たくさんいるから考えたこともなかったわw
勉強になった
0628名無しがここにいてほしい
垢版 |
2020/09/18(金) 23:00:20.07ID:4u4SrP9O
ニックのアレ、今日発売じゃないのぉ?
なんで感想ないのかしらん
0629名無しがここにいてほしい
垢版 |
2020/09/20(日) 13:37:25.54ID:CFAhOREV
ニックのバンドのライブアルバムの件
数日前にネットのHMVで予約してたBlu-rayとDVDが、発売日当日に届いた
徒歩圏にタワレコがあるんだけど、ついめんどくさくてね

中身は今まで部分的に配信されきたのをいくつも見てきたし
ぶっ通しでじっくり楽しむのは、この連休末に予定している

唯一の不満としてはボーナストラックに
昨年春のNYCでのロジャーゲスト出演分が含まれていなかったこと
まあ、アマチュア画像しかなくて無理があったのかもしれない

そもそも、当初の発売予定は今年の3月で
ニックバンドの今年のツアー開始時期に合わせていたのが
コロナ禍でツアーも延期、ライブアルバムも発売延期になってたんだよね

付録の日本語ライナーノーツには、大した読みごたえはない
ただ、曲目解説の「Remember a Day」の項目には、マニアっぽさを感じた
2008年秋に、BBCの音楽番組ジュールズ・クラブで
デヴィッド・ギルモアが他界したばかりのリチャード追悼で
この曲を歌っていたことが記されていた
このときのジュールズクラブは、数年後のスカパーで見れたから
番組内でインタビューに応えていたデヴィッドの表情なんかを思い出してしてしまったよ
0630名無しがここにいてほしい
垢版 |
2020/09/20(日) 13:50:09.05ID:CFAhOREV
連投でゴメンよ
明日21日には>>614にある、ロジャーのライブ放送
我が家では4K受信できないので、見れないんだけどね

昨秋11月末に映画上映されたロジャーのU+THEMについては
今年の6月ぐらいだったかな
Blu-ray10月2日発売予定というのが発表されてた
今現在も予約受付中

正規版発売3週間も前に(受信機所有者まだ10万人以下という4Kとはいえ)
TVでやっちゃっていいの?
0632名無しがここにいてほしい
垢版 |
2020/09/20(日) 16:51:50.14ID:8X/Kb1Gm
ピンク・フロイドは友達の家で漏れってアルバムを聞かせてもらったのが最初かな
最初の曲がほんとうに漏れそうで、なるほどこれがピンク・フロイドなんだと思ったな
2曲目で現実逃避してて、あぁ漏らしたなコイツっていうのがよく判る印象的なアルバムだったな
これが良すぎたので逆に言えば後はそうでも、って感じかな
レジの音とかハンマーが行進したりでやっぱ漏れには届かないもの
0635名無しがここにいてほしい
垢版 |
2020/09/21(月) 20:38:47.36ID:dUL7Jc9/
Us + Them は、Dogs、Pigs のボーカルが酷いな
ロジャーがボーカルやった方が良かったのでは
0637名無しがここにいてほしい
垢版 |
2020/09/23(水) 14:18:59.61ID:y86pK0dF
同じだろ。多分NHKのは曲数を減らしている程度だと思うよ。
それでも4Kでの放映は大きいな。
0638名無しがここにいてほしい
垢版 |
2020/09/24(木) 16:59:29.85ID:rc3enIWP
ピンク・フロイド 88年ライヴ作品『Delicate Sound Of Thunder』の新装版が単品発売決定
http://amass.jp/139489/
0643名無しがここにいてほしい
垢版 |
2020/09/25(金) 15:12:14.44ID:oybPU3rY
>>642
ホントだありがとう。
でもBlu-rayとDVD同梱って・・どっちか好きな方を選べるようにしてくれればいいのにね。
0649名無しがここにいてほしい
垢版 |
2020/09/26(土) 20:50:19.82ID:H1Fk+iR5
ピンク・フロイドがバックバンドとして参加した幻の音源 53年の歳月を経て発掘 一部公開
http://amass.jp/139564/
06502畳のジョー ◆H.k1PMX8/c
垢版 |
2020/09/26(土) 21:52:15.79ID:QwPdOd+j
これはけっこうな発掘と思うぞ
というのは、意外にそつなくこなせてるという事実 笑
0652名無しがここにいてほしい
垢版 |
2020/09/27(日) 06:49:32.09ID:otEwUhOR
> 2CD、Blu-ray、DVD、3LPおよびデラックス・ボックス(ボーナス・トラック入り4枚組)の5つのフォーマットで11月20日(金)にリリースされることが決定した。

【2CD】SICP-6357〜8 ¥3000+税
【Blu-ray】SIXP-45 ¥4500+税
【DVD】SIBP-285 ¥3500+税
【DELUXE BOX(輸入盤 2CD+Blu-ray+DVD)】
【3LP(輸入盤)】


ちゃんとバラも出るやん
0653名無しがここにいてほしい
垢版 |
2020/09/27(日) 11:20:09.12ID:ZvD2P1ie
>>652
ボックスのブルーレイは、ボーナスの5曲は、別のブルーレイ
今回のは、同じブルーレイに収録
最初から、ばら売りするつもりで別仕様にしていたんだろうな
0656名無しがここにいてほしい
垢版 |
2020/09/28(月) 13:31:45.10ID:rHg61gNT
山口達也 シド・バレット
長瀬智也 デビッド・ギルモア
松岡昌宏 ロジャー・ウォーターズ
国分太一 ニック・ライト
城島茂  リチャード・ライト
0659名無しがここにいてほしい
垢版 |
2020/09/29(火) 00:56:00.10ID:Tz6LZJON
沢城みゆき シド・バレット
悠木碧 デビッド・ギルモア
早見沙織 ロジャー・ウォーターズ
福圓美里 ニック・メイスン
花澤香菜 リチャード・ライト
0660名無しがここにいてほしい
垢版 |
2020/09/29(火) 00:56:39.09ID:5DUmer7S
シド&ギルモアの紙ジャケが予定より18ヶ月遅れでやっと出たな
何を揉めてたんだろうか
0661名無しがここにいてほしい
垢版 |
2020/09/29(火) 02:00:18.93ID:zRZLoswr
後期BOXが出たからバッティング避けたんでしょ
紙ジャケは日本独自企画だけどBOXは世界同時で出さにゃならんもんね
加えてコロナで産業全般が緩慢になったという
0664名無しがここにいてほしい
垢版 |
2020/09/29(火) 23:59:16.55ID:PGBcSW29
>>659
小林ゆう シド・バレット
田村ゆかり デビッド・ギルモア
瀬戸麻沙美 ロジャー・ウォーターズ
佐倉綾音 ニック・メイスン
種田梨沙 リチャード・ライト

だな
0665名無しがここにいてほしい
垢版 |
2020/09/30(水) 08:40:17.35ID:cpX3SO4i
>>663
遠藤さくらちゃんフロイドに興味あるのか
0667名無しがここにいてほしい
垢版 |
2020/10/02(金) 09:19:31.66ID:m9WyPbOC
Later BOX持ってる俺様は騙されて今回のバラ売り買うとこだった。
0670名無しがここにいてほしい
垢版 |
2020/10/05(月) 16:26:35.84ID:6XDBXeKP
ロジャーの「US+THAM」のブルーレィが届いたので初めて見たけど、余りにも素晴らしくって感動したわ。
観客の映像でも泣いてる人が多かったが、もし生で見たら号泣する自信があるわ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況