KingCrimson 河童ぬき

0155名無しがここにいてほしい
垢版 |
2020/09/01(火) 13:42:46.06ID:D90HSTlE
デヴッドボウイもトーキングヘッズも
ザッパもジャコには務まらんよ
0157名無しがここにいてほしい
垢版 |
2020/09/04(金) 12:49:32.25ID:Sz95bMrk
河童抜きクリムゾンの今後だが、リーフリンの代わりに加入するとしたらクロスを希望。
スティックメンのライブの特別ゲストではキーボードも弾いてたしね。
それにコリンズのフルートやサックスとクロスのヴァイオリンの協奏は聴きたい。
0159名無しがここにいてほしい
垢版 |
2020/09/04(金) 22:41:25.97ID:EpzYzp2g
正式メンバーでなくていいからトーヤをゲストボーカリストとして使うのはどうだ?
ジョン・アンダーソンみたいに。
0162名無しがここにいてほしい
垢版 |
2020/09/07(月) 16:50:52.27ID:8LWwp0Mj
ジャッコのヴォーカルは年々良くなってるよ。
イージーマネーの叫び声なんかは、ウェットンには無かったしね。
頑張ってる。
0166名無しがここにいてほしい
垢版 |
2020/10/10(土) 11:56:47.08ID:1VocHKs9
>>160
それ意外に面白くない気がする。聖歌隊メンツにいる一人の独唱を聴いているような
感じになったと思う。KCは厳で格調高い雰囲気の中に、あえて泥臭い、下卑たしわがれ声を
加えて奇妙な雰囲気を演出する。Haskellもこの雰囲気を狙っているよ。Lizardの歌詞は
すごくアットホームで、俗っぽく幾分悪趣味なのに荘厳な感じのメロを鳴らすだろ。
KC(Fripp?)はこうした対立概念を共存させて生じるイメージが好きみたいで、その後も繰り返してるよ。
0168名無しがここにいてほしい
垢版 |
2020/10/19(月) 09:09:04.64ID:+rASRIlN
84年来日公演ビデオで,ブルフォードとシモンズのパッドを笑顔で叩き合うブリューなんて,何だかんだ云って叩き上げ(マルチインストゥルメンタリスト)みたいで面白かったんだけどな,
0169名無しがここにいてほしい
垢版 |
2020/10/20(火) 07:53:20.11ID:Cl+IwHYL
河童の話するな ハスケル可哀相 あの世で電気処理されてない声でボブの悪口言ってよし
0170名無しがここにいてほしい
垢版 |
2020/10/26(月) 11:35:45.06ID:mB+tjrEp
【音楽】キング・クリムゾンのロバート・フリップ&トーヤ、ディープ・パープル「Smoke on the Water」のカヴァーパフォーマンス映像公開 [湛然★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1603658298/
0171名無しがここにいてほしい
垢版 |
2020/10/26(月) 23:30:01.89ID:ZZMSIbfM
このシリーズの白鳥の湖で噴いた。
フリップ、立ってギター弾けないけど、踊れるんだなw
0172名無しがここにいてほしい
垢版 |
2020/11/13(金) 16:43:32.31ID:8Q9FJm/H
ハスケル追悼の意味でも、来年のツアーBOXにはハスケルのベースと歌入りでお蔵入りしたやつをリリースしてね。
怒ったハスケルが職場放棄しなければ、ライブやる予定だったわけだし。リハーサル音源は絶対に残ってるよ。
あと、リハーサル音源でいうと、90年代に企画倒れしたフリップとマクドナルドとジャイルズとウェットンのもリリース頼むわ。
0173名無しがここにいてほしい
垢版 |
2020/11/14(土) 20:17:24.21ID:yy3YRb5O
完パケに薄くノイズ被せて一丁上がり!
リハーサル風テイク
喜んで買うだろ、クリムゾヲタなら
0176名無しがここにいてほしい
垢版 |
2020/11/28(土) 23:09:18.46ID:fcwuJ0Ut
アモン・デユールUや三代目J SOUL BROTHERSみたいに代替わりして続けてはどうか?
クリムゾンもキングを名乗っている以上、二代目がいて当然。
0180名無しがここにいてほしい
垢版 |
2021/07/19(月) 23:45:17.85ID:mZWmNah8
トーヤNGスレは荒れてるけど、ここは平和。
0188名無しがここにいてほしい
垢版 |
2022/09/15(木) 11:06:04.68ID:f2yRZoTf
「訓練」で最初に感じたボーカルの違和感は、結局本人が抜けるまで消えなかった。
つまり何度聞いても、何度新作が出ても違和感がぬぐえない。
翁はらしくない違和感を面白みと解釈したんだと思う。KCは常におやっ、という感触を
注視してたけど、Muir加入で感じた違和感が、後にこれこそ最良と感じたような
神がかりは起きなかったなあ。
0189名無しがここにいてほしい
垢版 |
2023/06/05(月) 18:45:07.76ID:rlCeFq/L
https://i.imgur.com/17oulgD.jpg
https://i.imgur.com/PZkMw6s.jpg
https://i.imgur.com/a0k7XlX.jpg
https://i.imgur.com/BH4N8H6.jpg
https://i.imgur.com/xcsThMP.jpg
https://i.imgur.com/u0px5ks.jpg
https://i.imgur.com/qUsC5dV.jpg
https://i.imgur.com/gtamftL.jpg
https://i.imgur.com/KSRAdPF.jpg
https://i.imgur.com/ZoaX5T5.jpg
https://i.imgur.com/MXWxLJy.jpg
https://i.imgur.com/K75V9Y6.jpg
https://i.imgur.com/UJQHhKO.jpg
https://i.imgur.com/klyLjOi.jpg
https://i.imgur.com/oBpp0t1.jpg
https://i.imgur.com/k92OBLt.jpg
https://i.imgur.com/LGBQed7.jpg
https://i.imgur.com/BTEUPj3.jpg
0191名無しがここにいてほしい
垢版 |
2024/04/29(月) 14:42:37.09ID:Sl+NeoQ2
決まり手は、かっぱじき
0192名無しがここにいてほしい
垢版 |
2024/04/29(月) 19:49:41.02ID:W2m0Zldi
来日しないかなあ
0194名無しがここにいてほしい
垢版 |
2024/06/02(日) 19:28:22.35ID:cUMz/zG/
暗黒の中のStarless and Bible Black という曲名はディラン・トマスのドラマ
Under Milk Wood から採られたという話は有名だが それを元にした映画を
見てもあまり関連性が感じられなかった
 鈴木清順の陽炎座みたいな錯綜した、漁村の酔っぱらいの幻想世界を描いた
話でキングクリムゾンの瞑想的・宇宙的な曲想とは関係なさそう あくまで
Starless and Bible Black という表現の語感だけを採用した感じ
ちなみに Starless and Bible Black というフォークグループが存在するが
こちらの方がディラン・トマスの詩情を表現しているようだ
Stan Tracey にも ”Starless and Bible Black” を含む Under Milk Wood
というジャズのアルバムがあるがなかなか苦み走ったよい作品だと思う
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況