X



King Crimson 総合68

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しがここにいてほしい
垢版 |
2020/05/27(水) 21:01:32.55ID:q3K7J0Cm
公式サイト
https://www.dgmlive.com/
象話
http://www.elephant-talk.com/

ブートの話題はこちら
【Live】King Crimson part V【ブート】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/legend/1474893525/

大喜利はこちら
こんなロバートフリップは嫌だ11リフレイン目
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/progre/1221113494/

※前スレ
King Crimson 総合67
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/progre/1587111557/
0875名無しがここにいてほしい
垢版 |
2020/07/09(木) 18:11:31.54ID:a7BbmbvF
8人イエスのライブとクリムゾンのアルゼンチンLiveのDVD見比べると、Brufordの気合いの入れ方が全然違うな。ただパットが邪魔だな
0876名無しがここにいてほしい
垢版 |
2020/07/10(金) 07:01:00.60ID:pfv5l0NB
Billは集中するとよく半口を開けたまんま叩くんだよ。Yesの時は多かった。
口呼吸癖かな? あまり体にいいことじゃないんだけど、体が多くの酸素を欲しくなると、
自然開いてしまうんだよ。
0877名無しがここにいてほしい
垢版 |
2020/07/10(金) 12:44:00.23ID:p9KILULc
8人イエスで太鼓叩いてるビルは楽しそうだった。
でもクリムゾンほど充実感はなさそう。
やっぱ彼にとって、思い入れや愛着があるのはクリムゾンでしょ。
0878名無しがここにいてほしい
垢版 |
2020/07/10(金) 12:48:17.69ID:p9KILULc
クリムゾンのメンバーって、加入以前からクリムゾンをすごく愛聴してた人がいる。
特にブラフォード、ブリュー、マステロット、リーフリンの4人。
今のクリムゾンの成功の裏で、不評だらけなブリューはやっぱ長く在籍し過ぎたのがまずかった。
0881名無しがここにいてほしい
垢版 |
2020/07/10(金) 20:42:46.70ID:zTG1hE36
MeltdownのBlu-Ray観たが21st Centuryでのギャヴィンのドラムソロカッコいいな。余裕で叩いてる。Brufordが彼を好きなのもわかる。
0882名無しがここにいてほしい
垢版 |
2020/07/10(金) 21:20:58.02ID:n5g0+GeT
エイドリアンの評判悪いのは当時の新作へのダメ出しより
精神異常者をやらないから
0887名無しがここにいてほしい
垢版 |
2020/07/10(金) 22:51:36.89ID:Ueh5MOXZ
イアンはフォリナーでもまだプレイできるんだから最後はクリムゾンでやってくれないかな。フリップとの確執がまだあるのかな。
0888名無しがここにいてほしい
垢版 |
2020/07/10(金) 22:57:07.17ID:SpvArkSW
ブリューは90年代をソロとしてキャリアを積むべきだった気がする
キング・クリムゾンとは距離をおいて、ソロとあっちこっちへのセッションワークとかコラボとか
0889名無しがここにいてほしい
垢版 |
2020/07/10(金) 23:25:48.65ID:nnMqHynV
21センチュリーは、ボーカルも得意のエフェクト処理を駆使すれば、それなりにかっこついたと思うけどなあ
0890名無しがここにいてほしい
垢版 |
2020/07/10(金) 23:30:08.01ID:nnMqHynV
エイドリアンは、ソロ活動のパワートリオの方が水を得た魚になってるんじゃないかな
あれの女ベーシストはプレベ弾きでえらい上手いね
0891名無しがここにいてほしい
垢版 |
2020/07/10(金) 23:38:58.59ID:2NJs66Ix
80年代で好きなの、ディシプリン的なものより
アルバムの埋め草にブリューが書いたへんてこなポップスみたいな曲だったりするので、
その意味では俺なんかはブリューにはもっとソロを突き詰めてやって欲しかった口かな
0896名無しがここにいてほしい
垢版 |
2020/07/11(土) 05:26:56.80ID:SJluHCod
>>887
もう指向性があまりにも違うから無理なんじゃないかな?21stスキゾイドバンドならまたやるかもしれんけど?
0897名無しがここにいてほしい
垢版 |
2020/07/11(土) 08:23:32.23ID:Q5XtdENx
80年代以降のステージ映像を順次見ていくと、画角から卿が消えてる映像が多い。
いつも端っこで座ってるから全員を捉える時、映しずらいのだろう。もちろん角度を変える際や
単独では映るんだけど、正面では外れてる。本人が意図したようにも見えるけど、代わりに
Blewがへらへら笑いで跳ねてる様がよけい目立つんだよ。この時期が嫌われる要因の一つが
これではないか?
0899名無しがここにいてほしい
垢版 |
2020/07/11(土) 14:45:43.53ID:ZPUlo956
>>897
とある日本音楽雑誌での80年代クリムゾン評価
東京ライブで太陽と戦慄2の演奏時に歯を見せてニヤニヤしながら
ギターを弾くブリューを見て
「ニヤニヤしながら戦慄なんか弾くな!」
と言っていたのがいたという
0901名無しがここにいてほしい
垢版 |
2020/07/12(日) 09:48:59.25ID:Cnd/Hn0O
>>898
うん
でも席によっては暗闇に目が慣れて指の動きも見れたので無問題
後ろの方の席の人はお気の毒でした
0904名無しがここにいてほしい
垢版 |
2020/07/12(日) 11:00:17.64ID:EFcDRrMl
見られるのが嫌だったのかな。
その割に、Red40周年盤のDVD映像なんかでは無表情ながらも、見ているほうが気恥ずかしくなるほどのカメラ目線で、
カメラ大好きみたいな感じだったのに。
0911名無しがここにいてほしい
垢版 |
2020/07/13(月) 15:00:14.79ID:mXBmMtgL
名盤トレバーホーン好きだった
0917名無しがここにいてほしい
垢版 |
2020/07/13(月) 22:14:34.11ID:aaVpx6LO
最近思うんだけどプログレって元はロックのフォーマットで演ったフォークとジャズの拡大解釈かと
0919名無しがここにいてほしい
垢版 |
2020/07/14(火) 01:28:04.50ID:RCajSlH7
恥ずかしながらジュディがフェアポートコンベンションの初期メンバーだったとは知らなんだ…
尤も自分が持ってるFCのアルバムは87年のライブのみだから知らなくても当たり前か…
0921名無しがここにいてほしい
垢版 |
2020/07/14(火) 13:31:32.36ID:UvL3SQ64
>>919
自分もサンディー・デニーのいた時期しか聴いてないから最近まで知らなかった
ジュディーは1stに参加しただけでいっしょに歌ってたのがイアン・マクドナルド
といってもKCのイアンじゃなく後にイアン・マシューズになる人
でジュディーはフェアポートを辞めた後にイアン・マクドナルドに出会って
いっしょにGGFに加入した
それでフェアポートの1stのクレジットを見てそのイアン・マクドナルドが
フェアポートをぬけてKCに加入したと思ってる人がちょっといるという
0926名無しがここにいてほしい
垢版 |
2020/07/14(火) 22:10:30.77ID:aHkn4w5t
>>923
俺はあの曲はレイク版が一番好きだよ
演奏とかも含めてだけど
ジュディ版は平凡な感じ
ジャイルズ版はいかにもGGFっぽい
0928名無しがここにいてほしい
垢版 |
2020/07/15(水) 09:44:35.42ID:vQnyshCd
ジュディ追悼で、一緒にプレイしたクリムゾンのメンバーがライブやんないかな。別にネット共演でも構わないんで。そうなると、フリップ、マクドナルド、ジャイルズ兄弟の集まり。もちろん演奏曲は風に語りて。それでヴォーカルは入れずにジュディの音源を使う。
0929名無しがここにいてほしい
垢版 |
2020/07/15(水) 11:29:52.24ID:arjbCMib
ま、ジュディ版はデモテープのクオリティだしな。
0933名無しがここにいてほしい
垢版 |
2020/07/15(水) 19:19:11.94ID:vpxn1sb2
>>932
ああ良かった。情報に感謝します。
テンパってスレちなうえに混乱させるようなこと書き込んですみませんでした。
0936名無しがここにいてほしい
垢版 |
2020/07/16(木) 17:27:49.11ID:J2puAChr
ChipmunkさんHPの件。
同じく感謝申し上げます。有難う^^
0937名無しがここにいてほしい
垢版 |
2020/07/16(木) 22:03:52.22ID:LU3vWCNA
欧米ではクリムソって言うんだよな
クリムソ

クリームソーダよりも何故かクソを連想してしまう
0940名無しがここにいてほしい
垢版 |
2020/07/17(金) 05:07:36.99ID:BmKLnSnP
>>928
69年にフェアポートコンベンションのメンバーが事故死して、追悼コンサートに
デビュー前のクリムゾン、それにストーンズが参加した ジュディーも参加しただろう
そのすぐ後にストーンズのブライアンが事故死してその追悼コンサートに
クリムゾンが呼ばれて...そんな時代もあった
0941名無しがここにいてほしい
垢版 |
2020/07/17(金) 11:12:21.65ID:TA8vbLrS
ジュディダイブルの最新ライウ゛のラストに入ってる風に語りていいね自身の死を予見したかのようなはかないメロディーがたまらん。
0942名無しがここにいてほしい
垢版 |
2020/07/17(金) 11:19:33.56ID:TA8vbLrS
トレイダーホーンが来日したときジュディがいなかったのが悔やまれる。病気とかでこれないというコメントがあったが飛行機に乗ってアジアの果てまでいきたくなかったんだろう。来てればアンコールで風に語りてやってもらいたかった。合掌
0943名無しがここにいてほしい
垢版 |
2020/07/18(土) 01:36:42.63ID:oISIOiNv
ザ・パワー・トゥ・ビリーヴ40周年記念盤はリマスターされて
音が一段と固くへヴィに聴こえるようになってていいね
これは80年代以降のオリジナルアルバムとしては1番良いのではないかなぁ
0945名無しがここにいてほしい
垢版 |
2020/07/18(土) 12:40:58.38ID:2cvEWUR7
昔のクリムゾンの映像って戦慄以降は多少あるけど、その前ってあまり見ないよね。
ハイドパークの2分にも満たないライブ映像と、Catfoodの口パク映像くらい?
0948名無しがここにいてほしい
垢版 |
2020/07/18(土) 23:23:48.37ID:mhyYpl9O
ABWHのDVD《イエスミュージックの夜》観たが、《危機》でのBrufordのドラミングやっぱりいいな。ただ残念なのはエレドラだったことだな。
0951名無しがここにいてほしい
垢版 |
2020/07/19(日) 11:58:29.56ID:rPrrFhT4
昔ABWHの来日公演に行ったけど、燃える朝焼けみたいな早いテンポのリフで特にビルの鋭いドラミングが際立ってたな

あと、ベースのトニーが急に前に走ってきてギンギンに歪ませた音で速弾きソロをしたのにはびっくりした
クリムゾンやガブリエルではまずやらないような演奏で、多分クリスみたいに派手にやってくれと言われたんだろうなあ
0953名無しがここにいてほしい
垢版 |
2020/07/19(日) 18:04:13.44ID:m5+PtMEv
>>949
以前白鳥の湖をやったけど、今度はくるみ割り人形の金平糖の踊りをユニコーンでやるのかな?
0962名無しがここにいてほしい
垢版 |
2020/07/21(火) 20:29:50.04ID:JeY7pjay
スターレスBoxのSBD音源が次々と単体で国内盤化して発売されて
来てるけど今更買う人居るか
wowowもがめつい商売するなぁ
0963名無しがここにいてほしい
垢版 |
2020/07/21(火) 21:28:42.27ID:PtGroJ54
>>962
それもだけどコレクターズクラブもいい加減ネタギレだよね。全然欲しい音源もないし。もう未発表の音源てないんだろうね。
0965名無しがここにいてほしい
垢版 |
2020/07/22(水) 00:27:04.88ID:YcLylo7t
1000人しか入れない会員ってやつも最近DGMから何もおりてきてないって話
年会費は完全お布施だな
0966名無しがここにいてほしい
垢版 |
2020/07/22(水) 03:29:21.97ID:8TlZPBPc
俺がリアルタイムでクリムゾン聴き出したのは太陽と戦慄からだから思い入れは河童期以上だ。ライヴをはじめてみたのは河童期
0968名無しがここにいてほしい
垢版 |
2020/07/22(水) 12:11:12.13ID:daoQPsLF
>>966
エマニエル夫人が俺のクリムゾン初体験
0972名無しがここにいてほしい
垢版 |
2020/07/22(水) 19:16:10.40ID:oNqIo+IE
先週のことだけど、ジェントル・ジャイアントのオフィシャルファンビデオにジャッコが出てる。
https://www.youtube.com/watch?v=NYjFP8gildU
0974名無しがここにいてほしい
垢版 |
2020/07/24(金) 06:18:51.96ID:bF8lweLi
>>973
イアンマクドナルドはもうクリムゾン時代のことは黒歴史として封印したいんだろね。フリップの真意はわからないけど。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況