X



King Crimson 総合68

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しがここにいてほしい
垢版 |
2020/05/27(水) 21:01:32.55ID:q3K7J0Cm
公式サイト
https://www.dgmlive.com/
象話
http://www.elephant-talk.com/

ブートの話題はこちら
【Live】King Crimson part V【ブート】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/legend/1474893525/

大喜利はこちら
こんなロバートフリップは嫌だ11リフレイン目
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/progre/1221113494/

※前スレ
King Crimson 総合67
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/progre/1587111557/
0901名無しがここにいてほしい
垢版 |
2020/07/12(日) 09:48:59.25ID:Cnd/Hn0O
>>898
うん
でも席によっては暗闇に目が慣れて指の動きも見れたので無問題
後ろの方の席の人はお気の毒でした
0904名無しがここにいてほしい
垢版 |
2020/07/12(日) 11:00:17.64ID:EFcDRrMl
見られるのが嫌だったのかな。
その割に、Red40周年盤のDVD映像なんかでは無表情ながらも、見ているほうが気恥ずかしくなるほどのカメラ目線で、
カメラ大好きみたいな感じだったのに。
0911名無しがここにいてほしい
垢版 |
2020/07/13(月) 15:00:14.79ID:mXBmMtgL
名盤トレバーホーン好きだった
0917名無しがここにいてほしい
垢版 |
2020/07/13(月) 22:14:34.11ID:aaVpx6LO
最近思うんだけどプログレって元はロックのフォーマットで演ったフォークとジャズの拡大解釈かと
0919名無しがここにいてほしい
垢版 |
2020/07/14(火) 01:28:04.50ID:RCajSlH7
恥ずかしながらジュディがフェアポートコンベンションの初期メンバーだったとは知らなんだ…
尤も自分が持ってるFCのアルバムは87年のライブのみだから知らなくても当たり前か…
0921名無しがここにいてほしい
垢版 |
2020/07/14(火) 13:31:32.36ID:UvL3SQ64
>>919
自分もサンディー・デニーのいた時期しか聴いてないから最近まで知らなかった
ジュディーは1stに参加しただけでいっしょに歌ってたのがイアン・マクドナルド
といってもKCのイアンじゃなく後にイアン・マシューズになる人
でジュディーはフェアポートを辞めた後にイアン・マクドナルドに出会って
いっしょにGGFに加入した
それでフェアポートの1stのクレジットを見てそのイアン・マクドナルドが
フェアポートをぬけてKCに加入したと思ってる人がちょっといるという
0926名無しがここにいてほしい
垢版 |
2020/07/14(火) 22:10:30.77ID:aHkn4w5t
>>923
俺はあの曲はレイク版が一番好きだよ
演奏とかも含めてだけど
ジュディ版は平凡な感じ
ジャイルズ版はいかにもGGFっぽい
0928名無しがここにいてほしい
垢版 |
2020/07/15(水) 09:44:35.42ID:vQnyshCd
ジュディ追悼で、一緒にプレイしたクリムゾンのメンバーがライブやんないかな。別にネット共演でも構わないんで。そうなると、フリップ、マクドナルド、ジャイルズ兄弟の集まり。もちろん演奏曲は風に語りて。それでヴォーカルは入れずにジュディの音源を使う。
0929名無しがここにいてほしい
垢版 |
2020/07/15(水) 11:29:52.24ID:arjbCMib
ま、ジュディ版はデモテープのクオリティだしな。
0933名無しがここにいてほしい
垢版 |
2020/07/15(水) 19:19:11.94ID:vpxn1sb2
>>932
ああ良かった。情報に感謝します。
テンパってスレちなうえに混乱させるようなこと書き込んですみませんでした。
0936名無しがここにいてほしい
垢版 |
2020/07/16(木) 17:27:49.11ID:J2puAChr
ChipmunkさんHPの件。
同じく感謝申し上げます。有難う^^
0937名無しがここにいてほしい
垢版 |
2020/07/16(木) 22:03:52.22ID:LU3vWCNA
欧米ではクリムソって言うんだよな
クリムソ

クリームソーダよりも何故かクソを連想してしまう
0940名無しがここにいてほしい
垢版 |
2020/07/17(金) 05:07:36.99ID:BmKLnSnP
>>928
69年にフェアポートコンベンションのメンバーが事故死して、追悼コンサートに
デビュー前のクリムゾン、それにストーンズが参加した ジュディーも参加しただろう
そのすぐ後にストーンズのブライアンが事故死してその追悼コンサートに
クリムゾンが呼ばれて...そんな時代もあった
0941名無しがここにいてほしい
垢版 |
2020/07/17(金) 11:12:21.65ID:TA8vbLrS
ジュディダイブルの最新ライウ゛のラストに入ってる風に語りていいね自身の死を予見したかのようなはかないメロディーがたまらん。
0942名無しがここにいてほしい
垢版 |
2020/07/17(金) 11:19:33.56ID:TA8vbLrS
トレイダーホーンが来日したときジュディがいなかったのが悔やまれる。病気とかでこれないというコメントがあったが飛行機に乗ってアジアの果てまでいきたくなかったんだろう。来てればアンコールで風に語りてやってもらいたかった。合掌
0943名無しがここにいてほしい
垢版 |
2020/07/18(土) 01:36:42.63ID:oISIOiNv
ザ・パワー・トゥ・ビリーヴ40周年記念盤はリマスターされて
音が一段と固くへヴィに聴こえるようになってていいね
これは80年代以降のオリジナルアルバムとしては1番良いのではないかなぁ
0945名無しがここにいてほしい
垢版 |
2020/07/18(土) 12:40:58.38ID:2cvEWUR7
昔のクリムゾンの映像って戦慄以降は多少あるけど、その前ってあまり見ないよね。
ハイドパークの2分にも満たないライブ映像と、Catfoodの口パク映像くらい?
0948名無しがここにいてほしい
垢版 |
2020/07/18(土) 23:23:48.37ID:mhyYpl9O
ABWHのDVD《イエスミュージックの夜》観たが、《危機》でのBrufordのドラミングやっぱりいいな。ただ残念なのはエレドラだったことだな。
0951名無しがここにいてほしい
垢版 |
2020/07/19(日) 11:58:29.56ID:rPrrFhT4
昔ABWHの来日公演に行ったけど、燃える朝焼けみたいな早いテンポのリフで特にビルの鋭いドラミングが際立ってたな

あと、ベースのトニーが急に前に走ってきてギンギンに歪ませた音で速弾きソロをしたのにはびっくりした
クリムゾンやガブリエルではまずやらないような演奏で、多分クリスみたいに派手にやってくれと言われたんだろうなあ
0953名無しがここにいてほしい
垢版 |
2020/07/19(日) 18:04:13.44ID:m5+PtMEv
>>949
以前白鳥の湖をやったけど、今度はくるみ割り人形の金平糖の踊りをユニコーンでやるのかな?
0962名無しがここにいてほしい
垢版 |
2020/07/21(火) 20:29:50.04ID:JeY7pjay
スターレスBoxのSBD音源が次々と単体で国内盤化して発売されて
来てるけど今更買う人居るか
wowowもがめつい商売するなぁ
0963名無しがここにいてほしい
垢版 |
2020/07/21(火) 21:28:42.27ID:PtGroJ54
>>962
それもだけどコレクターズクラブもいい加減ネタギレだよね。全然欲しい音源もないし。もう未発表の音源てないんだろうね。
0965名無しがここにいてほしい
垢版 |
2020/07/22(水) 00:27:04.88ID:YcLylo7t
1000人しか入れない会員ってやつも最近DGMから何もおりてきてないって話
年会費は完全お布施だな
0966名無しがここにいてほしい
垢版 |
2020/07/22(水) 03:29:21.97ID:8TlZPBPc
俺がリアルタイムでクリムゾン聴き出したのは太陽と戦慄からだから思い入れは河童期以上だ。ライヴをはじめてみたのは河童期
0968名無しがここにいてほしい
垢版 |
2020/07/22(水) 12:11:12.13ID:daoQPsLF
>>966
エマニエル夫人が俺のクリムゾン初体験
0972名無しがここにいてほしい
垢版 |
2020/07/22(水) 19:16:10.40ID:oNqIo+IE
先週のことだけど、ジェントル・ジャイアントのオフィシャルファンビデオにジャッコが出てる。
https://www.youtube.com/watch?v=NYjFP8gildU
0974名無しがここにいてほしい
垢版 |
2020/07/24(金) 06:18:51.96ID:bF8lweLi
>>973
イアンマクドナルドはもうクリムゾン時代のことは黒歴史として封印したいんだろね。フリップの真意はわからないけど。
0975名無しがここにいてほしい
垢版 |
2020/07/24(金) 07:41:47.01ID:OV7RwgiL
それでいいと思うよ
今さらクリムゾンに戻って来てもイアンの居場所なんて1ミリもないし
0976名無しがここにいてほしい
垢版 |
2020/07/24(金) 10:26:52.63ID:zE8LyV25
ジュディ、、ジュディと言っているから
真っ先にジュディフォスターがお亡くなりになったと思ったじゃないか・・・
0985名無しがここにいてほしい
垢版 |
2020/07/24(金) 22:38:38.50ID:q6yKkPfJ
David TornのCloud About MercuryでのBrufordとLevinの演奏いいな
。ただエレドラなのが残念だが。
0988名無しがここにいてほしい
垢版 |
2020/07/25(土) 14:00:36.51ID:/85oJIjh
デヴィッド・トーンだよ。アメリカのギタリストだ。ちなみにちゃんとTornと書いてるぞ。
0989名無しがここにいてほしい
垢版 |
2020/07/25(土) 14:10:53.28ID:KL+sphdK
デヴィッド・トーンはBLUEにも参加してるし
ミックカーンとボジオとトリオのアルバム出してたりプログレ界隈でも有名だと思ったが…
0990名無しがここにいてほしい
垢版 |
2020/07/25(土) 14:50:16.12ID:Wm7XY3va
Polytownな。調べてみたら、1994年だって。もう26年も前か
一昨年くらいのつもりでいたら
0991名無しがここにいてほしい
垢版 |
2020/07/25(土) 15:40:50.40ID:/m3L0Vwh
デヴィッド・トーンのDoor Xにも1曲Brufordが参加してる。
0992名無しがここにいてほしい
垢版 |
2020/07/25(土) 15:46:05.61ID:/m3L0Vwh
POLLYTOWNでのボジオのドラムがいいな。クリムゾンでのボジオのプレイが聴きたいな。パットくびにして代わりに入んないかな。
0995名無しがここにいてほしい
垢版 |
2020/07/25(土) 18:15:37.28ID:RrQZczjZ
日本に住んでるんだな。ミッシング・パーソンズも良かった。今のクリムゾンにボジオのドラム合うと思うがな。GavinとのWドラムが聴きたいもんだ。
0998名無しがここにいてほしい
垢版 |
2020/07/25(土) 20:11:35.65ID:9yAJdcmm
テリーボジオはジェフベックのギターショップにも参加してるし、なんでフリップは誘わないんだろね?単に馬が会わないとか?
0999名無しがここにいてほしい
垢版 |
2020/07/25(土) 20:40:36.90ID:MiYCci8j
Lonely Bearsでのボジオのドラミングが凄まじいな。三枚とも好きだな。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況