>>19
ありがとうございます!やはり%ではおかしいですよね?。
実は%表、n表試したら微妙に違いが出てしまいまして、それでクライアントに突っ込まれたのです。おっしゃる通り、そんなに極端な差はないのですが、
クライアントは特にイメージ戦略を変えてないのに前回とポジショニングが少しずれたことをとても気にされています。
お気持ちは理解できるので、みんなが納得できるいい方法はないかなと考えていました。
各タレントのベースは30〜120とかなりのバラツキがありまして、やっぱり%じゃ施策を間違えてしまいそうですね。
社内の先輩方も人によって見解が違い、何か開けてはいけないフタを開けてしまった気持ちです。
あと、GT表ですが、見た目は確かにクロス集計表なのですが、各タレントごとに回答者全体ベースのスコアが集めてあるだけで、
性別とか職業別とかでブレイクダウンしてないので単純集計表のいちバリエーションでこう呼ぶようです。