>>353

昔は感情的だったんだけど、今は意識して感情を切り離してる
昔はキャパシティーを超えて情報を取り入れてたから、冷静に考えられなかったのだと考えたりしてる。
自分にとって楽しかったり、意味のある事ならやりたいと思うけど、意味のないことは頑張れない。
嫌な仕事をするぐらいなら負けを選んで生活保護を受けるという考え
だけど他人に認められないから、自分は馬鹿なのでタイプ5ではないのかな、とか思ってるんだけど(三十超えてバイトも受からないぐらい)

確かに本は読むけど、他人より読解力がある気はしないし