ISTJ女、あくまで個人の意見ですが
本人が何を必要としているか聞き出すことが必要だと思いますよ
現実的ですので、他者からの善意が必ずしもプラスにはならないと思います
私の場合ですが、他の人がされて嬉しかったことを自分にされるのは場合によってはただの負担になります
善意を受けることとは、その善意を肯定し感謝する義務とセットであると考えます
つまり、実利的でなければ義務だけ生じる不幸です
人に善意を向けたい場合は、何が本人の利益か知ることが必須だと思っています
多分ISTJとのことですが、同じタイプだとしても別の人間なので必要とすることは違うと思います
ISTJスレでなければ、こんなヌクモリティの欠片もないような書き込みしませんけどね…