X



エニアグラム雑談スレ [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001没個性化されたレス↓
垢版 |
2017/03/02(木) 18:16:08.72
自己分析、持論など自由に語りましょう
0202sage
垢版 |
2017/10/25(水) 13:42:18.76
おそらくトランプ8w7と主張してる人は引きこもりか極度の人見知りだと思う。
外国人では体が大きくて主張が強いトランプみたいなのはいっぱいいるからね。それを8と勘違いしているんだろうね
この人は外国人と喋った事がないんだと思う。しゃべってればトランプみたいなの普通にいるから
わかると思うんだが。萩本欽一は司会上手で社交的で頭の回転もはやく自己主張もできるし
これを7と思わない時点でエニアグラムのセンスがないのも勿論、対人関係も苦手な人なんだと思う。
こういう人はプライドだけは高いんだよね。
0203sage
垢版 |
2017/10/25(水) 14:00:13.46
俺の予想では多分本人は5だと思ってる、または思われたい4w5の人だと思う。
一日中このスレに張り付いて、どうやら7の事をよく思ってない風に感じられる。
プライドだけは高く自分は常に正しいと主張し周りの意見も聞かないが
正しければ別に納得できるんだが、ほぼデタラメナ判定でセンスもないし
自分のタイプもわかってない。俺的には向いてないからやめた方がいいと思うんだが。
0204没個性化されたレス↓
垢版 |
2017/10/25(水) 14:22:12.76
まあお前みたいにニートで一日中パソコンの前に張り付いてたら誰でも詳しくはなるわなw
案の定、自演乙って書いてからたったの10分で反応しているしこの日この時間にお前がスレにいたことを物語っている
お前の味方をする人間がいるとも考えにくいしな

ここは別に究エニ板じゃないし他のエニアグラムでの判定ってことなら合ってるのかもしれんしな
究エニ的には間違ってるようにはみえるけど、ここは究エニ板じゃないから究エニを強いるならスレ違い
究エニ究エニいうなら究エニスレでやれよ
誰もいないけどなw
0205sage
垢版 |
2017/10/25(水) 14:53:00.58
どうやら図星みたいだね。そこまでむきになるってことは、ほぼ俺の言った通りの
性格なんだね君は。あと君がニートだからって俺まで巻き込むなよ。君が間違えた答えを
あってるかのように主張してるから書いてあげてんだよ。
0206没個性化されたレス↓
垢版 |
2017/10/25(水) 14:57:54.64
どうやら図星みたいだな

それにいっとくけどうえの岡村タイプ4って書いてるのとは別人だぞ
そんなこともわからずにズレた能書き書いてるけど、自分のことじゃないのにさも俺のことのように書いて効いてると思ってんのが滑稽で笑いしかでないわこっちは
0207sage
垢版 |
2017/10/25(水) 15:11:03.36
きみのことなんかどうでもいいよ興味がないからきちんとよんでないってことでしょ。
わかりなさいよ。そんなどうでもいいことに気にするから小さい人間なんだよ。君はさ
0208sage
垢版 |
2017/10/25(水) 15:15:29.81
まあ自分の正体がわからないように主張するってことは気の小さいタイプなんでしょ
君はさ。コソコソするんだったらしゃしゃり出ないでね。。。
0209没個性化されたレス↓
垢版 |
2017/10/25(水) 15:16:56.19
究エニなんか長年学んでもお前のようなガイジが生成されるだけだもんな
お前を見て究エニを学びたいって人間ここには現れないだろうな
0210sage
垢版 |
2017/10/25(水) 15:19:51.86
人のことはどうでもいいだろうが。人の目ばかり気にして泣けてくるわ。。
自立して早く大人になりなさい
0211没個性化されたレス↓
垢版 |
2017/10/25(水) 15:23:06.05
お前みたいなガイジの言葉なんて誰もまともに聞いてないよ。現にこのスレでも誰もお前をまともに相手してないだろ
せいぜい自演して自画自賛して自慰してな
0212sage
垢版 |
2017/10/25(水) 15:24:05.42
まあこのてのタイプの人は社会に適応できないタイプなのは文章見てすぐわかるが
人の意見も取り入れないと。明らかに間違えた答えを平然と話してるのが怖い
0213没個性化されたレス↓
垢版 |
2017/10/25(水) 15:29:27.39
まあこのテのガイジは誰からもまとも相手にされないゴミみたいな人生送ってんのはすぐわかるな
0214sage
垢版 |
2017/10/25(水) 15:29:43.81
それは君とはレベルが違い過ぎて理解できないんだろう。
人は自分の常識外の事はなかなか理解しにくい。
君もさ引きこもってないでもう少しリアルに人と付き合った方がいいよ。
そしたら俺がいったこと少しは2パーセントくらいりかいできるんじゃない?
0215没個性化されたレス↓
垢版 |
2017/10/25(水) 15:32:38.79
誰もお前を理解しようとはしないし、誰もお前のようになりたいとは思わないよ
0216sage
垢版 |
2017/10/25(水) 15:33:16.31
人の真似した発言ばかりしてないで自分をもちな。。
君のタイプはわかったからさ防御タイプの1,4,7の可能性が極めて高い
常に崖っぷちで自分が受け入れられないと避難するタイプなのわかっつたからさ
0217sage
垢版 |
2017/10/25(水) 15:33:16.42
人の真似した発言ばかりしてないで自分をもちな。。
君のタイプはわかったからさ防御タイプの1,4,7の可能性が極めて高い
常に崖っぷちで自分が受け入れられないと避難するタイプなのわかっつたからさ
0219sage
垢版 |
2017/10/25(水) 15:37:42.83
もう遊びはいいだろ?もうすこし構ってやろうか?寂しいんだろ?
と俺はいまから仕事で忙しくなるのだ。君はニートだからいいけど、
俺は忙しいからまた暇な時構ってあげるよ。。じゃあねニート君
0220没個性化されたレス↓
垢版 |
2017/10/25(水) 15:39:04.46
そうだねw同じレス2回連投するくらい動揺してるから一旦気持ちを落ち着かせてきたほうがいいよw
0221没個性化されたレス↓
垢版 |
2017/10/25(水) 18:45:20.31
あほ携帯が壊れたからパソコンからうってるんだたわけが。
0222没個性化されたレス↓
垢版 |
2017/10/25(水) 19:41:41.89
萩本欽一ってタイプ2説とタイプ9説があるけど
若い頃の芸風を調べるとタイプ2っぽいな。
相方に飛び蹴りとか普通にしてたらしい。
0223没個性化されたレス↓
垢版 |
2017/10/25(水) 22:25:50.42
ひとむかしまえまではあのタイプを2と判断するだろうね。しかしさんまやタモリとかと同じ
タイプ7だね。
0224没個性化されたレス↓
垢版 |
2017/10/27(金) 12:27:17.00
エニアグラムはMBTIに比べると覚えること少なくて楽なのに何ドヤってんだよ
そして実際会ったこともなく断片(表面)情報しか流されてない人間の何をわかった気になってんだ?
ていうかエニアグラムこそ目指すべき資質とかそういうのあるんだから
他人のことじゃなくて自分のために使えよ
0225没個性化されたレス↓
垢版 |
2017/10/27(金) 12:30:16.55
>>217
ていうかこれ自己紹介なのかなもしかして?
自分がこうだから他人もこうって当てはめてんじゃないの?
>>219がまさにそれじゃんww
ブーメランって言葉知ってる?
0226没個性化されたレス↓
垢版 |
2017/10/27(金) 12:33:28.89
sageもできない三点リーダもろくに使えないアナログ人間がなにほざいてんだろうって感じだよ
sageたんってもしかしてかなりの老いぼれ?
0227没個性化されたレス↓
垢版 |
2017/10/27(金) 13:23:32.15
豊田真由子は典型的なタイプ8、パワハラ体質、マイルール、自分だけは例外、目に力がある、弱者に対するお節介焼き
0229Sage
垢版 |
2017/10/27(金) 15:32:23.53
馬鹿すぎる俺1.4.7じゃないし。俺の事このタイプだと思ったら真剣に見る目がない。豊田議員8とか言ってるやつもセンスがなさすぎる。
やっぱだめだよ。エニアグラムのえもわかってない。一番ゆうりょくなのは、2w1かな。
0230没個性化されたレス↓
垢版 |
2017/10/27(金) 20:14:01.32
>>229
ごめんお前のことなんてどうでもいい
読解力のなさにドン引きするばかりだよ
本当にエニアグラム理解してるのかも怪しいな
間違ってか曲解して覚えた挙句に偉そうぶってるよね
うわーはずかしー
0231没個性化されたレス↓
垢版 |
2017/10/27(金) 20:16:34.97
そもそもこんな分析にセンスなんて言葉を使う時点で賢くない
センスは使わない使うのは理解
こう言ってやってもメンタル病んでるか痴呆出てそうな爺さんには理解できねーか
0232没個性化されたレス↓
垢版 |
2017/10/27(金) 20:18:28.50
必要なのは理解、情報、観察、分析
センスは美術芸術文化に活かすもの
これは間違ってもそんな分野ではないんだよ爺さん
0234没個性化されたレス↓
垢版 |
2017/10/27(金) 20:27:19.71
>>229
sageたん退行の5w4あるいは退行4w5臭いなあ
どちらにしろ退行まっしぐらのゴミ人間な
自己診断が上手いやつなんて世の中圧倒的に少ないことも知らない爺には再考することなんてできないんだろうけどね
そのままくだらねえ天命まっとうすれば
0235没個性化されたレス↓
垢版 |
2017/10/27(金) 20:27:35.52
究エニはタイプ2かタイプ7っていっとくだけの猿でもわかるエニアグラムだから。猿にはお似合いだよね
0236Sage
垢版 |
2017/10/27(金) 20:59:57.08
はっはっは俺の事4w5だって?なら少しは近づいてきたね。もしそう思うなら、俺は君の考えてた反対の方向に向かってるね。おれに
とったら最高の誉め言葉。
0237Sage
垢版 |
2017/10/27(金) 21:05:57.80
つまり何をいいたいかと言うと。きみは
俺に人格者て認めてるんだよ?
君の幼稚な頭でこの意味わかるか?わかるなら
誉めてやるよ。わからないなら君は
明らかにレベルが低い
0239没個性化されたレス↓
垢版 |
2017/10/30(月) 13:27:54.49
どうしよう試しに煽ったら斜め上のレスきちゃったよ
sageたんの自尊心おそろしいよ
自分のタイプを名言しないことでミステリアス演出と逃げ道確保しつつ自分上げって自己愛性障害者かよ
日本語もおかしいしタイプ関係なしに本当にあかんやつやでこれ
さぞかしそんなレスをすれば自分がお利口さんで魅力的に見えると思ったんだろうなあ…

でも4W5が健全方向であると申しているみたいだからそこから普通に自分で判定したと思しきタイプ洗ってやろっかな
エニアグラムは久しぶりだ
0240没個性化されたレス↓
垢版 |
2017/10/30(月) 13:31:16.01
どうでもいいけど改行もおかしい日本語もおかしい記号の使い方もおかしい
国語をまともにマスターできてない人間に見下されても全然心に響かないもんだな
0241没個性化されたレス↓
垢版 |
2017/10/30(月) 13:34:18.97
ていうか判定をぼかしたりちゃんと理屈を述べない当たりで自分の不理解を知られることを誤魔化してると思うんだよね
もっと詳しい人間に否定されて恥ずかしい気持ちになることを回避する策なんだろうけどさー
どうせぼかしてもバレる人にはバレるんだからもっと素直になったほうがいいよ
0242没個性化されたレス↓
垢版 |
2017/10/30(月) 13:39:34.32
とりあえずタイプ4の成長は1、退行は2
これで4と言われて反対方向、さらに成長(褒め言葉)と言っている

1と2では、1は4が退行、2は4が成長
だからsageたんの自己判定は2なんだね

こんなエニアタイプ2がおるか馬鹿者
0243没個性化されたレス↓
垢版 |
2017/10/30(月) 13:42:29.61
さて自分の日本語の不自由さを棚に上げた斜め上な返しが楽しみだなー
これだけ日本語が不自由では文章から正しく意味を読み取ることもできまい
ああ、だからエニアグラムそのものの仕組みも間違えて覚えて意味不明結論に至ったのかもしれないね
0244没個性化されたレス↓
垢版 |
2017/10/30(月) 13:51:31.12
他の住民でsageたんがタイプ2であっても違和感のない理屈を述べられる人がいたらぜひ意見を聞かせて欲しいです
でもまあ本当こいつはまじで病人臭いのでその時点で正確な判定も診断も何もなさそうだけどね
0245没個性化されたレス↓
垢版 |
2017/10/30(月) 13:51:43.30
たしか究エニの竜頭さんもタイプ2だよ。
自己主張の強いタイプ2もいるからsage氏も2かもよ
0246没個性化されたレス↓
垢版 |
2017/10/30(月) 14:17:38.75
◯◯さんがこうだからはそもそもその人が本当にそのタイプか疑うところからはじめなきゃいけないな
ほぼ知らないんだけど究エニの方はなんか理論かなんかが微妙に違うんじゃなかったっけ?

で、あまりに自己主張が激しいケースはむしろ診断の方を反転させた方が筋が通る場合って多いと思うんだよね
2の場合やたら主張が強くてもそれはみんなのためでありsageたんのようにひたすら自分のためってのは違和感じゃない?
0247没個性化されたレス↓
垢版 |
2017/10/30(月) 14:26:27.43
人を貶めようとしているような明らかに不健全状態をを成長移行状態とは言えないよね

まだタイプ1で不健全落ちして4っぽくなっているか
4で通常運営かのどちらかで取った方が、現在のレスの雰囲気状態からはまだ自然だと考えるよ

別可能性で5などのケースだったらwが4寄りで(地頭はともかくとして)理屈をごねようって言うのはわからなくもない
そこにさらに退行タイプ7が入って、こんな感じで横着そのものみたいな
0248没個性化されたレス↓
垢版 |
2017/10/30(月) 14:40:44.39
エニアグラムは元々の性質ではなく選んだ生き方説もあるので
そのあたりを考えると直接的な対人ではない掲示板などのやりとりで適用は可能なのかと考えちゃうんだよね
直に接する対象がいて起こす反応の統計がエニアグラムという考え方も自分はできる

相手の顔が見えない上に立場も存在しない、責任のない場所ゆえに
もっと根本的なMBTI的な性質の方が強く出るんじゃないか?って

とはいえそれで印象が異なりきるわけでもない
MBTIタイプを見てるとエニアグラムのタイプと同一に思えるものがあったし
このタイプはこのエニアタイプに偏りやすそうというのもあったし
心理機能の働きによってMBTIタイプの一見の印象とは異なるエニアグラムに当てはまるようなものもあった

まあうん結論的には並べて考えると色々複雑化してややこしくなるからどっちか好きな方を使った方がわかりやすいんじゃねえ?というとこには落ち着いた
覚えるだけなら両方覚えておいてもいいと思った
0249没個性化されたレス↓
垢版 |
2017/10/30(月) 14:55:27.72
ちょっと適当にスクロールしてひっかかったとこなんでアウトプットついでにレスさせてもらう

>>164
【タイプ5】の基本的な性格 
     
・人に冷やかで、つき放して見る。
・正直だが冷淡

確かに基本はそうだけれど成長(良い職場に恵まれるなどの経緯)して8に寄るとどっしりとした頼りがいのようなものを出せるようになる
おおらかさを持つようになり表情も豊かになっていく
スレチではあるがMBTIタイプISTPの観察結果

今ある、自分が見えている断片的情報を『通常状態』であると思いこんで見る(判定する)ってのはこういうのがあるからナンセンスなんだよね
0250携帯
垢版 |
2017/10/30(月) 16:46:16.37
あほばかりだな君らが不健全すぎてるからおれのよさがわからないんだよ。
おっと名前が違った。
246そうだよ。2は、人のためだが、
おれのように成長してるのは、自分の為にできるんだよ。まさに246は俺に成長してると言ってるようなものだ。
0251没個性化されたレス↓
垢版 |
2017/10/30(月) 16:50:28.94
エニアタイプ2の成長4自分のためっていうのは他人のために奔走するのを控えて
自分ための時間(芸術活動、園芸など)に打ち込み心穏やかでバランスを取れた状態を指すはずなんですが
間違っても人見下してオレすげええの自己主張じゃないからね
0252携帯
垢版 |
2017/10/30(月) 16:53:27.43
君達はまともにおれのタイプもわからないのに
どうやって他のタイプがわかるんだよ。俺は君らのタイプは
まるわかりだがね。判定してやるっていってんのにさ。
0253没個性化されたレス↓
垢版 |
2017/10/30(月) 16:55:01.45
>>250
君らとか大勢を気にする目立ちたがり屋さん、おれのよさがわからない→高すぎる自尊心、自分は素晴らしいなどの浮かんでくるキーワード的にやっぱ4ですやん
0254携帯
垢版 |
2017/10/30(月) 16:56:56.98
そうやって屁理屈ならべんでええよ
4w5は環境の犠牲者だけあって
間違えてるやつには徹底的に言うからね。
俺も君らのまちがえをただ指摘してるだけだ。
0255没個性化されたレス↓
垢版 |
2017/10/30(月) 16:58:20.39
>>252
いや、今まさに推理された直後だよね
しかも>>250で認めてるよね
もうあんた本当アホだなしかたないな
>>239からお前のレスと>>245以外は自分のレスだから
これを分析して判定出してみ
ちゃんと説得力のある理屈を添えてね
0256没個性化されたレス↓
垢版 |
2017/10/30(月) 17:00:29.20
>>254
環境の犠牲者はあくまで一説だよ?お前の中で定説でも現実的には違うよ
妄想と現実の区別はつけなさいおじいちゃん
0257携帯
垢版 |
2017/10/30(月) 17:01:40.53
やった-4と言われてるよ嬉しいな。
それだけ人間的に成長してるのか-まずリアルであったら言われる事がないが。
まあよしとしよう。
元々目立ちたがりやですが何か?
0258没個性化されたレス↓
垢版 |
2017/10/30(月) 17:05:58.16
ダメだコイツ文盲だ
ていうか携帯おそらくガラケーだからこっちのレスに追いつけないってとこか

>元々目立ちたがりやですが何か?

もうやだ、ツッコミがおいつかないwww
0259没個性化されたレス↓
垢版 |
2017/10/30(月) 17:11:18.94
こんな感じでsageたんと踊ってみたけどスレ民的にはsageたんと自分はそれぞれどのタイプに見える?
仮定仮説にすぎないから気楽に観察結果を教えてください
0260携帯
垢版 |
2017/10/30(月) 17:15:57.22
別にだれがつどうとかでもいいよ。俺2w3が、成長の方向
4w5に見られてるんだから。それだけで
俺にとったら最強の誉め言葉
239まさに君は俺の事わかってるじゃない
自己愛自分を隠すミステリアスこれらは
2w3からくるもの俺の憧れ
中島みゆきさん2w3に少しは近づけたかな。
0261携帯
垢版 |
2017/10/30(月) 17:30:23.67
男の2w3は本当に少ないと思う。
今までで4人くらいしか、このタイプを判定
出来なかった。まあ本当は見過ごしてる
だけかもしれないが。
0263没個性化されたレス↓
垢版 |
2017/10/30(月) 17:52:51.28
無視かよ別にいいけど

>>262
転載

5w6:問題を解決する人(科学者、エンジニアタイプ。専門分野の知識や技術を生かす):
   学究的生活、科学、工学技術、問題解決、より外交的、知性的、外の世界に焦点を合わせる、人生で出会う
   重要な人との一体化、 観察、感情表現は控えめ、訓練されている、疑り深い、
   恐いものに立ち向かっていく。
5 :マドモアゼル名無しさん:2008/11/11(火) 08:55:22 ID:8H6x3JII
●タイプ6
6w5:防衛する人(より硬い組織に向く。ルールと集団への帰属。トラブルシューティング):
   真面目、自制的、説得力がある、意見が率直、情熱的、自分が好かれることにあまり興味がない、考える、
   視野が極端に狭くなる、技術面での専門家、問題解決者、教師的、恐れが防衛的な構えの引き金になる、
   脅威を予期する(タイプ8に似る)。

HUNTERXHUNTERで言えばセンリツ5w6とクラピカ6w5
端的にキレるかキレないか
権威ルール安全のために威圧的なところがある頭の固い印象(6w5)か柔軟(5w6)かじゃないかな
0264没個性化されたレス↓
垢版 |
2017/10/30(月) 18:11:46.21
タイプ4がモロに自分だわ
過去のツラい経験を無意識に増幅させて悲劇のヒロイン気取り
心に刺さりまくるわ
0265Sage
垢版 |
2017/10/30(月) 18:25:22.06
タイプ4ってそんなに生きずらそうに見えないな。4w5は我が強そうだし。
0266没個性化されたレス↓
垢版 |
2017/10/30(月) 20:02:50.17
>>264
悪い方を自覚できているあたりで実は違うタイプかもわからないよ
4は自分を過大評価か過小評価する傾向もあるように思える
良くも悪くも自意識過剰ここにいるボケ老人のように
0268没個性化されたレス↓
垢版 |
2017/10/30(月) 20:10:03.40
●タイプ2
2w1:奉仕する人(より援助的、奉仕的):
   保守的、理想主義的(タイプ6に似る)、愛を求める、内省的、自己反省の傾向、
   道徳や宗教からの指針を得る、自分自身のニーズを押さえる、自己表現を押さえる。

2w3:人をもてなす人(客をもてなすホストとしての立場、より社交的):
   チャーミング、適応力がある、個人的な結びつきを通して愛を求める、順応性があり、
ユーモアがある、感情に訴える、情熱的(タイプ7に似る)、接触を持ちたがる、
他人とのパーソナルなつながりを求める、おだてにのりやすい。

sageたん自称2w3らしいけどないでしょ
自分がそう思いたいだけで現実が伴っていない
完全に4サイドだろ

●タイプ4
4w3:貴族的趣味人(創造性と自己表現が野心と結びつく):
   野心がある、向上したい、印象のよさ、みなりのよさ、保守的、
   他の人たちが考えることを気にかける、認められたい、観衆を頭に入れて想像する。

4w5:ボヘミアン(自由奔放な人、個人的な自己表現。一般社会に適応しにくい。より内向的でユニーク):
   洞察力に富む、内向的、野心的ではない(タイプ9に似る)、風変わりな服装、
   他人の意見を気にしない、疑り深い、実際的ではない、革新的になりうる、自分のために創造する。
0269没個性化されたレス↓
垢版 |
2017/10/30(月) 20:12:02.22
成長は自他共有益になる状態のことを示すんだよ
自分勝手ができるようになった→タイプ2がタイプ4に移行、成長じゃないよ
タイプ4の良い部分を取り入れて落ち着きを持った姿っていうのがタイプ2の成長
0270没個性化されたレス↓
垢版 |
2017/10/30(月) 20:15:58.93
>>268
最初4w5強く押しちゃったけど雰囲気的に4w3,4w4も十分考えうるか
自己研究の方では基本タイプはともかくwは気分ムラで偏りやすいって印象ではあるんだよなー
でもこのあたりは子供の頃をベースにすると自己判定はしやすくなるはず
0271没個性化されたレス↓
垢版 |
2017/10/30(月) 20:20:54.34
>>263
thx

5w6も6w5もどちらも問題解決者ではあるけど差はあるんだな

5w6は「人生で出会う重要な人との一体化」、
6w5は「自分が好かれることにあまり興味がない」、これは興味深い
6w5は「より組織に向いている」からこそ「個人」に関心が薄いのかな

科学者と教師的という表現に納得
0272没個性化されたレス↓
垢版 |
2017/10/30(月) 20:22:58.60
偏りやすいは浮動性で案外確定的でないって意味
楽しいところにいたらやっぱり明るい方のwになりやすいし
一人引きこもってたら暗い方のwのようになりやすい
つまりめちゃくちゃ環境に左右される
0274没個性化されたレス↓
垢版 |
2017/10/30(月) 20:35:43.19
>>271
>6w5は「より組織に向いている」からこそ「個人」に関心が薄いのかな

仕事やルール、責任、そこから提供される安全性や安定の方が好ましく
それを脅かしかねない他人の心、多種多様な考え、個性にはそこまで積極的な興味はないと考える
0275没個性化されたレス↓
垢版 |
2017/10/30(月) 20:39:33.12
>>273
難しくせず実用性のあるシンプルな部分で捉えたほうがいいと思う
それで十分それ以上は言葉遊びになりかねないから
ていうか広げすぎると理解を間違えたとき修正が大変なことになると思うよ
0277没個性化されたレス↓
垢版 |
2017/10/30(月) 20:50:10.73
>>269
これだから成長方向(4)にいった2の実際の印象と通常のタイプ4の印象は絶対全く異なるだろうよ
タイプ2はそこらへんうじゃうじゃいるからわかりやすいでしょ
普段人との関わりに依存してお金とか無考えに使ってしまうおばちゃんが
一人で農作業(農作業も野菜を立派に育てるために手を尽くすことを考えれば芸術作品創作とも置き換えられる)して充実を味わっているようなのが成長と言えるよ

で、この創作やら農作業も根本に戻ると他人のため(誰かにプレゼントしたい)だったりするんだけど
やっている間はその人だけの大切な時間なんだよ
0278没個性化されたレス↓
垢版 |
2017/10/30(月) 20:53:36.31
自分だけの時間というとじゃあゲームしてればいいんじゃない?となるけどそこには何の生産性もないからね
みんなに愛されるための話題作りなんだからね
真に充実やリラックスが存在しているかは微妙なところだと思う
0279没個性化されたレス↓
垢版 |
2017/10/30(月) 21:01:32.65
ゲームはゲームでも育成系とか装飾系となるとタイプ2の成長の手助けになるかもしれないね
育成系は本来のタイプの特性である奉仕的がただ強まるだけって気もするけど
ていうか誰のためにもならない同調してもらえるもんでもないって気づいたら即飽きそう
0280没個性化されたレス↓
垢版 |
2017/10/30(月) 21:09:31.41
>>259
携帯(sageたん)って昔からエニアグラム関連のスレで
タイプ2らしい発言を繰り返してる人だからタイプ2で間違いないだろ。
0281没個性化されたレス↓
垢版 |
2017/10/30(月) 21:13:22.22
>>280
一体何を言ったのよこの爺さん
興味は正直ないから別に持ってきてくれなくていいんだけど
タイプ2らしい発言は仮にコイツが4確定だとして不健全に近ければ近いほどあり得るんじゃんよ
2.4.1は繋がりがあるから断片的に本質タイプではない繋がりタイプの発言が出ても不思議じゃないじゃん
0282没個性化されたレス↓
垢版 |
2017/10/30(月) 21:14:08.45
>>275
エニアグラムって本能のサブタイプなど
最初からある理論は使ったほうがわかりやすいよ。

逆に使ってる人多いけど、リソがあとから勝手に作った発達の諸段階を使うと
リソの世界観にハマってしまって抜け出せなくなっておかしくなる感じ
0285没個性化されたレス↓
垢版 |
2017/10/30(月) 21:17:58.10
>>282
>発達の諸段階を使うとリソの世界観にハマってしまって抜け出せなくなっておかしくなる

これすごくわかるわ。
0286没個性化されたレス↓
垢版 |
2017/10/30(月) 21:22:52.45
ここも理論使用した発展性のある話ができないか……
もうやだこの板の住人の低能具合
0288没個性化されたレス↓
垢版 |
2017/10/30(月) 21:27:18.22
まあそもそもエニアグラムは『生き方』とすれば宗教寄りだもんな
理屈も甘いしこんなもんか
0289没個性化されたレス↓
垢版 |
2017/10/30(月) 21:27:52.26
まあそもそもエニアグラムは『生き方』とすれば宗教寄りだもんな
理屈も甘いしこんなもんか
0290没個性化されたレス↓
垢版 |
2017/10/30(月) 21:32:15.34
>>287
うんそうする
ていうかそれ繰り返してる
賢い人が出てきたかもしれないと期待して来てなんの変わりもなくあきれて去ってるよ
馬鹿のままで平気なのうらやましいぜ
0291携帯
垢版 |
2017/10/30(月) 21:33:55.20
まあ本質がわからない馬鹿な人が約一名いるが
俺の事わかってる人もいるから安心したよ。
恐らくいいきゅうが低くて自分の間違いを認められない器の小さい人なんだろうな。
0292携帯
垢版 |
2017/10/30(月) 21:44:41.79
馬鹿な奴ってようは、潜伏意識で人を見てないよね。意味がわからなければ調べればわかる。
この辺は4とか9が比較的高そう。
0293学術
垢版 |
2017/10/30(月) 21:58:15.10
伏兵と化すか。
0294携帯
垢版 |
2017/10/30(月) 21:59:31.05
結局エニアグラムは感性の問題だからな。
なら2らしい発言してやろうか?
まあここの4ぽい人は俺が言わなくても俺の事わかってるぽいが、感性がないやつは
文章を額面通りに受けとめるからその裏にある
本心がわからないんだよな。これはタイプ7
に多い。人の気持ちがわからない人はエニアグラムは向いてないと思う
0295携帯
垢版 |
2017/10/30(月) 22:17:49.91
ああ中島みゆきさんの事もわかる気がする
あの人も本当は自分の人生を歩みたかったが
周りから頼られ過ぎて断れなくて自分の人生を不意にしてまで神になったまさに環境の犠牲者
女神みたいな存在だよね。弱者を見捨てる事が
できない。優しさと強さをもつ奇跡
それでも嫌な顔一つ顔に出さない人格者
ここまで、わかってる人は俺以外いないだろうね
0296没個性化されたレス↓
垢版 |
2017/10/30(月) 23:21:41.47
>>286
>>290
もしかしてリソ様を否定されておこなの?
冷静になりなよ。

リソってダメだよ。そもそもリソって
エニアグラムの重要な理論のほとんどすべてを作ったイチャーゾやナランホから否定されてるし
0298没個性化されたレス↓
垢版 |
2017/10/30(月) 23:38:42.77
暇なんでなんでリソがダメか教えてやろう。

ナランホという人物が「エニアグラムに関する知識は口外しない」と約束させてから
エニアグラムを世界で初めて教え始めた。
この知識が一部漏れてキリスト教徒に広まった。
それ(エニアグラムの知識の一部だけ)を知ったリソが勝手に話を膨らませたのがリソ説

なので最初からリソ説っていうのは中途半端なんだよ
勉強になりましたかね。
0299没個性化されたレス↓
垢版 |
2017/10/30(月) 23:44:11.88
ちなみに日本で最初にエニアグラムを広めた鈴木秀子さんの話に
本能のサブタイプなど重要な話がないのは
単に鈴木秀子さんが理論を詳しく知らなかったからと思ってよろしい
0300携帯
垢版 |
2017/10/30(月) 23:52:14.68
俺がエニアグラムナンバーワンでいいだろもう。
わからないことがあったら私に聞きなさい。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況