細かい内容は忘れちゃったけど

昔NHKの白熱教室でハーバードのサンデル教授が善悪について考えるみたいのやってたな

自動車運転してて右に避けても左に避けても絶対に誰かが犠牲になる場面とか
1人が苦しめば多くが楽しいみたいな功利主義的な考え方の問題とか
とりあえず善悪の完全な定義は難しいということだったと思う

なので難しくはない場面にも関わらず悪の選択をしたとしたら、
それは文字通り外道であると言えるんだろうね