自分の中では、概念として以下のような整理をしているがいかがか

脳みその入出力系には、以下の2種類がある
(1)外部から得た情報を経験として整理した上で入力し、記憶として保管し、それをそのまま出力するデータベース機能
(2)入力された乱雑な情報を無意識に統合して関連性を抽出し、ビジョンやアイデアとして出力するブラックボックス機能

(1)はいわゆるS(感覚)についての機能であり
外部からの入力、つまり経験を重視するSe機能と
内部からの出力、つまり記憶を重視するSi機能に分かれる

(2)はいわゆるN(直観)についての機能であり
外部からのの入力、つまりアイデアの元となる知識の蒐集を重視するNe機能と
内部からの出力、つまりビジョンやアイデアそのものの質を重視するNi機能に分かれる