X



16タイプ診断(MBTI)について語る 32 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001没個性化されたレス↓
垢版 |
2017/09/02(土) 21:01:04.68
誰も立てないので立てる
荒らすなよ!

前スレ
ttp://lavender.2ch.net/test/read.cgi/psycho/1502125409/
0649ENTP ◆6Q2kiqDJ/E
垢版 |
2017/09/23(土) 13:00:56.61
あとまるで皆が同意してるかのように喋るから間違っているんだろうね ノ
0650587
垢版 |
2017/09/23(土) 13:01:41.02
皆というか ちらほらだね 結婚しろとは直観的
0651587
垢版 |
2017/09/23(土) 13:02:47.83
人数自体少ないらしいから それもどうだかだけど
反応見てわからない?
0652587
垢版 |
2017/09/23(土) 13:05:00.33
>>642
>際限がないからめんどうだし ノシ

そう際限がないからある程度のとこで切る
0654ENTP ◆6Q2kiqDJ/E
垢版 |
2017/09/23(土) 13:05:46.34
まえも同意してるといって拡散されたり無視されたりしてたねとだけ
意地悪言い返してごめんね
0655587
垢版 |
2017/09/23(土) 13:09:16.37
謝ったりしなくていいし 悪く思ったなんだなんてのも不確かで移ろいやすく どうせ信頼に値しないものだと思ってるから問題にしなくていいよ
それより自分のタイプを白紙に戻してよく考えてみてほしい
0656587
垢版 |
2017/09/23(土) 13:11:25.90
ひとのこころと秋の空はなんとやら
0659587
垢版 |
2017/09/23(土) 13:25:44.94
同じだよ結局
0661ENTP ◆6Q2kiqDJ/E
垢版 |
2017/09/23(土) 17:28:35.08
>>642は逆接の言うところの背理行為に変わり無いとだけ断言しておこう
これによって背理行為という無意味なレッテルが否定できればお互いのためだろう
0662587
垢版 |
2017/09/23(土) 18:25:39.78
解釈の仕方を広めるんであって 俺が診断をするスレではないんだよ
0663587
垢版 |
2017/09/23(土) 18:27:23.31
しかも 大事なのは診断をした後 その理論を使ってどう自分を律し育てていくかみたいなことが重要なのであって
診断そのものは山場のひとつ きっかけに過ぎないんだよ
0664587
垢版 |
2017/09/23(土) 18:29:30.82
よって逆説は背理行為ではない
ノーコメの答えを「与える」行為が背理である
0666587
垢版 |
2017/09/23(土) 18:34:06.99
仮にここの住人がすべて一人の人物による自演だったとして 心理機能論を介した解釈の問答となるのであって それを看破し得るかどうか 生身の人間かどうかは本質的な問題ではないとなる
0667587
垢版 |
2017/09/23(土) 18:35:05.64
生身の人間を使った考察ならリアルだってあるわけだし
0669587
垢版 |
2017/09/23(土) 18:37:13.62
どうもノーコメは掲示板でできることと俺の役割自体を勘違いしているようだね
0671587
垢版 |
2017/09/23(土) 18:42:13.30
ひいてはMBTIの意義とかも ぜんぶ。避難所の考察スレのお客様が(モンテッソーリ教育のひと)しっかり書いてくれてるじゃん
0672587
垢版 |
2017/09/23(土) 18:50:34.49
対称と非対称を繰り返しながら人格は成長する
それがエニアでの相関関係にあらわれる
ソシオのいろんな表現だってその過程を描いただけであって ユングの仮面の定義とは異なってくる
ごっちゃにしたのがノーコメだよ
0673587
垢版 |
2017/09/23(土) 18:51:49.05
「ENTPとして」滅茶滅茶に繋ぎ合わせたに過ぎない
0674587
垢版 |
2017/09/23(土) 18:57:01.96
MBTIが医局導入され難い理由のひとつに「科学的実証性に欠ける」が考えられる
従って 心理機能の定義を脳機能との紐付けを確定させることが 今後の課題となる
それをわからないひとスレで検討してたりしたんだけど。
0675587
垢版 |
2017/09/23(土) 19:01:30.69
すでに医局で活用されているWAISと連動できたら MBTI売り込めるじゃん
0676587
垢版 |
2017/09/23(土) 19:03:45.90
そういう見通しのもとでやってるんだよ わかってないのもうノーコメだけじゃね
0677NT
垢版 |
2017/09/24(日) 20:59:53.89
【世界観】

NT → 数学的・演繹的
ST → 物理学的・帰納的
0678没個性化されたレス↓
垢版 |
2017/09/24(日) 22:05:32.31
受験とかの勉強法には有効な気がする
性格別では効果上げやすい方法があるだろう
0679没個性化されたレス↓
垢版 |
2017/09/27(水) 18:35:15.80
短気でせっかち・アル中で酒癖悪い・酔うと暴力振るう・頭悪い・注意力散漫・おっち
ょこちょいでそそっかしい・落ち着きない・物の名前をよく間違える・同じ失敗を何度
も繰り返す・天然・ガサツで無神経・変な所で神経質・下品・適当でいい加減・おしゃ
べりでうるさい・テンション高い・早口・冗談好き・ガテン系・仕事に真面目・安月給
・方言丸出しで田舎者丸出し・内弁慶・友達いない・浮気しない・人にちょっかい出す
のが好き・クチャラー・出した物は出しっぱなし・つけた電気はつけっぱなし・脱いだ
靴を揃えない・台所でうがいする・金遣い荒い・機械音痴・理系に弱い・子供っぽい・
泣かない・無趣味・テレビっ子・大食いで早食い・肥満・歴史好き・銭湯好き・本読ま
ない・服のセンスない・絵が上手い

こんな人はどのタイプだと思う?
ほとんど悪口みたいになっちゃったwいい所もあるんだけどね
ExTxのうちのどれかだと思うんだけど
0682没個性化されたレス↓
垢版 |
2017/09/27(水) 19:58:45.48
>>679
性格分類以前の問題があるだろ
アル中な時点で平常状態でもないわけだし
この情報からの予想は無理
0683没個性化されたレス↓
垢版 |
2017/09/27(水) 20:19:42.26
>>682 そもそもアル中になるということは アルコール耐性がそこそこあるということだよね
Se側は感覚が狂うのを嫌う性質があるので 故意にはそういう状態には陥らないかと思われ
0684没個性化されたレス↓
垢版 |
2017/09/27(水) 20:23:49.96
>>683
アルコール耐性系は肉体的遺伝の方が圧倒的に大きい
Seは快楽に走る性質だったと思ったが
なんにしろ679見てわかるのはろくな躾されてないってことくらいだよ
0685没個性化されたレス↓
垢版 |
2017/09/27(水) 20:56:49.55
>>684
>Seは快楽に走る性質だったと思ったが
違うよ。五感で受けた細かい情報を観察する能力だよ
0686没個性化されたレス↓
垢版 |
2017/09/27(水) 20:58:32.93
Siは五感で受け取ったものが内部に与える影響を好むんで 酔うの好きだろうね
0687没個性化されたレス↓
垢版 |
2017/09/27(水) 21:00:40.33
Seがアルコールを要求するような時というのは 逃避的効果が目的じゃないかな
常態では好まないかと
0690没個性化されたレス↓
垢版 |
2017/09/30(土) 12:30:32.69
アルコール耐性があるかどうかはまた体質の問題だから別として
アルコール耐性がある場合
Si-Ne軸気持ちよくなるから好む「不味い酒」は飲みたくない
Se-Ni軸は感覚がおかしくなるから嫌う 逃避行動としてなら求める
て感じになるかと
うちのISTJも下戸ですよ
0694没個性化されたレス↓
垢版 |
2017/09/30(土) 15:18:55.43
>>692 俺も俺もw
余談になりますが 基本自分基準じゃなくて 周りの情報集めて判断したいほうなので(自分もその他大勢の中のひとり)
認知したパターンについて語ったら即投影っていわれると不思議です
0698没個性化されたレス↓
垢版 |
2017/09/30(土) 16:55:28.65
下戸で酩酊の経験がないからわからないんだが
もし安全に酔っ払い体験ができるなら体験してみたいとは思う
それでもしそれが気に入ったなら繰り返すかも
0701没個性化されたレス↓
垢版 |
2017/10/01(日) 05:47:16.01
698がSi 699がSeの反応かな
699はなんかの弾みで一度だけ酔ったことがあって 浮遊感とラリパッパは体感したけど 特に思うことはなかったかな
0702679
垢版 |
2017/10/01(日) 07:39:52.82
>>680
典型的ESTJみたいなエリート優等生ではないけど、やっぱり分類するとしたらESTJですかね
0703679
垢版 |
2017/10/01(日) 07:58:46.09
ちなみに679は父親についてです
まぁなんつーかアル中で酒癖悪いのが父のキャラ・持ちネタというか、「酒キャラ担当」
って感じですw
昔はよくキレて暴力振るわれたなぁ、年のせいかすっかり丸くなっちゃったけど

昔の父親ってそういうの多かったよね、昔の家庭は大人中心で、大人のために子供が存在するって感じだったから
今は逆に大人が子供に合わせてるよね
0704680
垢版 |
2017/10/01(日) 09:30:15.98
>>702 早口 注意力散漫 てとこが気になるけど
アル中といっても 全体的に楽しく生きてるから 楽しく飲んでるんだろうて感じだからかな
やっぱり本人の話を聞いてみたいですね
0705680
垢版 |
2017/10/01(日) 09:31:19.32
自衛隊OBにこんな人多いですよ
0706没個性化されたレス↓
垢版 |
2017/10/01(日) 13:10:55.67
>>698 感覚の質を落とすから酒もタバコも脳にはよくないとは思うけど
つウコンの力
これ飲んでからアルコールやるとお試し体験できるとかできないとか
0707NP
垢版 |
2017/10/01(日) 17:06:22.52
酒は時々飲むけど酔うって感覚がよく分からん
あんまり一度に多く飲まないからかな、もっと多く飲めば酔うのか?
ビールは苦いから嫌い、甘い酒が好き
ていうか炭酸飲料(特にコーラ)が好き、ほぼ365日コーラ飲んでる
0708没個性化されたレス↓
垢版 |
2017/10/01(日) 17:11:02.34
しわしわ感が好きなんですか?利き酒とか利きジュース 刺激や特徴の強いものが好き みたいな方向にはいかないんですよね
0713逆説 ◆gnk1/JcETM
垢版 |
2017/10/01(日) 20:57:47.34
当方はINFPは論理的でない馬鹿だとおもっております
0719 ◆UOWXjr.D0Q
垢版 |
2017/10/01(日) 21:08:45.07
わからないひとスレで念のため分けて使ってたんがこっち
0720 ◆GuabPfkx0A
垢版 |
2017/10/01(日) 21:08:54.92
おまえらいい加減にしなよ見苦しいす
0723 ◆UOWXjr.D0Q
垢版 |
2017/10/01(日) 21:11:25.41
217 名前:没個性化されたレス↓ [sage] :2017/10/01(日) 20:50:52.17
さて「こうなってしまう自分」を発見するマニュアルは協会がロイヤリティをとっており 流出できません
そこでタイプ論から起こし直そうというのが 心理板としての趣旨になるんじゃないんですか

とにかくこういうこと 森林の形成も段階があるのと同じ
0725 ◆UOWXjr.D0Q
垢版 |
2017/10/01(日) 21:14:53.71
最終的にはマニュアル化が進んでF型も来れる
実践面では初期に活躍したT型が淘汰されるのも知ってるから 見下しとか勘違いしないでほしい
0727 ◆UOWXjr.D0Q
垢版 |
2017/10/01(日) 21:16:41.97
イコール716/717ね 一回証明してるログがどこかにあるはず
0735 ◆UOWXjr.D0Q
垢版 |
2017/10/02(月) 06:23:03.56
チャーリー氏のブログに載ってた足型のことだけど

要は母胎内で脳梁形成時に細く発現された可能性を表す

つまり各脳機能の連絡がとりづらいぶん 各脳機能のはたらきが丁寧になる結果 行列(を含むIQテスト)の成績がよくなる

のであって IQテストで測定されるような認知機能がFに振り分けられるか Tに振り分けられるかはまた別問題であるということやね
0736 ◆UOWXjr.D0Q
垢版 |
2017/10/02(月) 06:25:08.74
Tイコール思考型だからといって IQ高いとか行列の成績がいいとは限らないということ
0737 ◆UOWXjr.D0Q
垢版 |
2017/10/02(月) 06:32:06.27
従って IQ高いと足型はある程度の相関関係はあれど
思考が論理軸か感情軸かという相関関係はそれに及ばないとなる
0738 ◆UOWXjr.D0Q
垢版 |
2017/10/02(月) 06:41:52.08
っていうのもINTP7スレで解決してんだけどね
0739 ◆UOWXjr.D0Q
垢版 |
2017/10/02(月) 07:07:16.79
N機能も小脳の働きをあらわすのであって 脳梁の細い太いとは無関係
0740没個性化されたレス↓
垢版 |
2017/10/02(月) 11:01:53.40
>>739

あなたの主張の根拠はこのページですか?

https://www.mbti.or.jp/imitation/
一般社団法人MBTI協会ホームページ
「MBTIもどきを受験された方へ」

みなさんはまだご存知ないかもしれませんが、ユングのタイプ論をもとに開発されたMBTI(Myers Briggs Type Indicator)の正式なMBTIの日本語版は2000年から日本に導入されています。
現在日本で出版されている日本版のMBTI(JPP株式会社刊)は国際規格に則って開発された性格検査であり、本来ホームページなどで簡単に回答はできないものですし、してはいけないものです。
0741没個性化されたレス↓
垢版 |
2017/10/02(月) 11:12:35.67
しかし、2000年以降、日本においてMBTIの普及が加速化しはじめると、MBTIの内容を興味本位レベルで脚色した内容のホームページがところどころでみられるようになりました。
こうしたホームページの内容は、たいていの場合,簡単につくられた質問項目に答えると「あなたのタイプ」がでて、「あなたはこういう人です」と診断され、
おもしろおかしいコメントが書かれていたり、「あなたと同じタイプの有名人」と題して、そのホームページの著者側の判断でその有名人のタイプを判断して、その有名人の承諾を得ずに、確定したかのように名前を列挙したりしています。
0742没個性化されたレス↓
垢版 |
2017/10/02(月) 11:14:11.55
こうしたホームページをちょっとした気持ちで楽しむことについては、誰もとめることはできませんし、皆さんの自由です。  
しかし、一点だけ、皆さんにお伝えしたいことがあります。実は、こうした簡単に作られた、信頼性も妥当性も検証されていない性格検査を受けることで、不利益をこうむっているのは受検者本人であるということです。
0743没個性化されたレス↓
垢版 |
2017/10/02(月) 11:15:25.95
そこで、まず皆さんに知っていただきたいことがあります。MBTIがベースになっているかのようなホームページにおいて、簡単な質問項目が掲載されており、それに回答するとタイプがでるようになっていたり、
MBTIの有資格者であることの証明と有資格者の氏名の掲載もないものについては、そのどれひとつとっても、MBTIでもなく、世界規格のMBTIとは一切関係ありません。それは「似て非なるもの」です。
0744没個性化されたレス↓
垢版 |
2017/10/02(月) 11:16:50.02
たまたま縁あってそうしたホームページからタイプ論という考えに触れられ、すこしでも興味をもたれたのであれば、あるいは多くの疑問をもたれた方も、「ほんもののMBTI」を受けられてみませんか?
MBTIは、現在、世界で最も利用されている体験型の性格検査で、米国では50年以上にわたる歴史があります。MBTIは、受けられた人の利益を最優先に考えていますので、検査結果だけで人の性格を判断したり、診断することはありません。
MBTIは、受けた本人が自分の検査結果をきっかけにしながら、一定の訓練を受けた有資格者のもとで、自分自身の理解を深めていくプロセスのほうを重視するメソッドです。
0745没個性化されたレス↓
垢版 |
2017/10/02(月) 11:56:50.58
>>740 いままでのメインスレや批判スレの経過をご覧ください
217 名前:没個性化されたレス↓ [sage] :2017/10/01(日) 20:50:52.17
さて「こうなってしまう自分」を発見するマニュアルは協会がロイヤリティをとっており 流出できません
そこでタイプ論から起こし直そうというのが 心理板としての趣旨になるんじゃないんですか
0746没個性化されたレス↓
垢版 |
2017/10/02(月) 13:04:18.08
>>745

わかりました。
おそらくあなたは一人一人に対して訴えかけることで相手の認識を変えさせようとしています。
いわばガイドです。
私はそれを統合したガイドラインを明文化すべきだと考える人間です。
それは立て札です。
あなたが批判する幾つかのウェブサイトも立て札に相当します。
その立て札を見て人はスレッドにやって来ます。

たった一人の人間がスレッドに無数に現れる人間をガイドすることは、
あなたにとって徒労になり、他の利用者にとって過剰な干渉であると認識されます。
立て札を持ったガイドであればベストだと考えます。

「タイプ論から興し直す」とはどのような立て札になりますか?
それをテンプレートの雛形として提示していただくことは可能ですか?
それを出来る限り穏やかな形式で行うことを希望します。
あなたと私を含め全員2ちゃんねるのガイドラインのルールは守っています。
ルールの提案ではなくモラルの提案だからです。
0747没個性化されたレス↓
垢版 |
2017/10/02(月) 13:05:31.91
>>745
もう一つ提案があります。
これは長期的ですが2チャンネルの活動よりもあなたにとっても社会にとっても意味のある活動だと確信します。
それはあなたが問題とする現状のウェブサイトよりも、質が高くニーズのある無償のウェブサイトを開設することです。
しかし本来ならばあなたの著作物にはロイヤリティを請求する必要があります。
それはあなたの権利です。

そう考えるとあなたが著作を発行することがより望ましいです。
現状のMBTIの著作は専門性が高くライトユーザーには親しみづらいものです。
基本をきっちり押さえた上で読み易い本がベストセラーになれば現状は間違いなく改善されます。
例えば「MBTIでわかるあの人と私」「もっと伸び伸びした自分に気がつくーMBTI入門ー」
といった雰囲気の書籍を発行します。

私の拙い裁量で出来る限りあなたに建設的な提案をしています。
どうか伝わることを願います。それでは。
0748没個性化されたレス↓
垢版 |
2017/10/02(月) 13:06:12.41
>>746 だから時間がかかるが用意すると
少なくともウェブ診断は心理学ではないので この板に建てるのは不適切だというだけです
0749没個性化されたレス↓
垢版 |
2017/10/02(月) 13:08:44.21
>>747 少なくとも真下氏ではありませんね?
協会関係者ならお願いがあります
みすず書房刊タイプ論を新版として 誤訳を訂正した上文庫化してください
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況