X



【16タイプ】キャラクター性格診断スレ 7【アニメ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001キャラ管ENTP ◆JBAmHnXgf.
垢版 |
2017/11/03(金) 09:29:33.63
アニメや漫画、小説などの登場人物の性格について台詞や行動をもとに性格診断し、予想を書き出していくスレです。
キャラクターの性格と人間関係を考察すること、創作論に役立てること、心理学への理解を深めることなどを目的としています。
診断基準は基本的にユングのタイプ論や16タイプ診断(MBTIなど)を参考にしています。

アニメ、漫画、小説、映画などが好きな方、16タイプ診断(MBTI)など性格分析に興味のある方
ぜひキャラ性格診断に参加してみませんか?
0274entp ◆yYij/Qi2RmZz
垢版 |
2017/11/18(土) 19:28:53.11
PDDとか言ってるけどさ、自分の内面と同様に人の気持ちだって単に直視するのを拒否してるだけなんじゃないの?
直視するのをやめざるを得ない理由があったんじゃないの?
0275235
垢版 |
2017/11/18(土) 19:30:08.61
ではTeを踏まえてPDDを勉強してきてください
0276235
垢版 |
2017/11/18(土) 19:31:18.15
>>274 それが否定されるから子どももPDDだし 俺もPDDなんじゃないの
心理士や医師の目が節穴だとでも?
0277entp ◆yYij/Qi2RmZz
垢版 |
2017/11/18(土) 19:31:36.75
単に直視するのが怖いんじゃないのか?
直視しちゃったらあんたはどうなっちゃうんだろうね?考えたことある?
0278235
垢版 |
2017/11/18(土) 19:32:51.56
>>277 完全にあなたの投影です。大丈夫?
0279entp ◆yYij/Qi2RmZz
垢版 |
2017/11/18(土) 19:33:59.73
今だって俺の言葉を噛み締めるのが怖いだけなんじゃないの?
0281280
垢版 |
2017/11/18(土) 19:35:54.24
安価ミス>>279 協会関係者かな。
0283entp ◆yYij/Qi2RmZz
垢版 |
2017/11/18(土) 19:36:35.83
明らかに動揺してるよね?俺の目は誤魔化せねーよ
0284280
垢版 |
2017/11/18(土) 19:37:48.40
俺そこまで頭回らないんで。自分の意思で専門家による検査を操作したりできるもんじゃない
0285ENTP ◆6Q2kiqDJ/E
垢版 |
2017/11/18(土) 19:38:14.72
というより逆接の投影を返してるだけだろうね
0286280
垢版 |
2017/11/18(土) 19:38:30.38
>>283 正直工作かと思うとドキドキするw
0291entp ◆yYij/Qi2RmZz
垢版 |
2017/11/18(土) 19:41:56.41
医者の診断なんてどうだっていいんだよ
あんたのことはあんた自身が一番知ってるはずだろ?
0293entp ◆yYij/Qi2RmZz
垢版 |
2017/11/18(土) 19:44:14.18
>>292
いいえENFPです
自分のことは自分自身が見つめてやらなくてどうすんのさ
0295294
垢版 |
2017/11/18(土) 19:47:07.59
あとその壊れロジックもなんとかしたほうがいい
0298294
垢版 |
2017/11/18(土) 19:49:23.96
>>296 Fiにしか目がいかないようですな
0299ENTP ◆6Q2kiqDJ/E
垢版 |
2017/11/18(土) 19:54:06.62
まぁ言い返すなら、逆接は逆接で筋を通せなかったのを反省すればいいよ
0300294
垢版 |
2017/11/18(土) 19:56:00.16
>>299 それぞれのスタンスで筋の通し方が違うべ
ここは協会の営業所ではない 自由な意見交換の場なんで
心理学板としての本分を尽くしただけよ
0302294
垢版 |
2017/11/18(土) 19:58:52.03
MBTIの名の下にあらゆる運用方法が錯綜してたから整理しようとしただけだべ
0303294
垢版 |
2017/11/18(土) 20:05:05.38
自分の16通りに分かれた生来のタイプを知るくらいこんな高い金払わんでもできる方法あるやろと
それもとの理論から解析して広めるのは協会にとっては都合悪かろうが
それこそ心理学板としての本分ではないのか
0304294
垢版 |
2017/11/18(土) 20:29:56.60
で 俺は俺の筋(子育ての研究)としてリアルに運用してるけど、なにもうちの子のこと掲示板に晒さなくていいでしょ
関係ないだけだよ
0305304
垢版 |
2017/11/18(土) 20:31:27.76
それも繰り返し言ってるべな
0306没個性化されたレス↓
垢版 |
2017/11/19(日) 15:22:56.39
>>71
舞はモノローグで抽象的な思考が多いからINTPっぽくも見える
その場その場で臨機応変に動くからPに見えるけど、過去編で夏休みの宿題をコツコツやってたところはJっぽいんだよな
(極論を言うと、逆にまる子やのび太みたいに8月31日まで放置して最後に大慌てするタイプは典型的なP)

真中はINFPっぽくも見えたけど、妄想より実際に手を動かして漫画を描く方が好き=実践的なところがS優位くさいし魔女宅のウルスラとかぶる
まず最初に久龍ちゃんから告られた時の逃げ癖や漫画バレの危機を前にしての豆腐メンタルっぷりが完全にISFPだし、『地獄になる環境=やることなすことをことごとくダメ出しされる世界』も当たってる気がする
0308キャラ管ENTP ◆JBAmHnXgf.
垢版 |
2017/11/20(月) 00:11:46.05
タイプを決める上で投票形式を採用するため
ここのサイトを使おうかと思う。
英語なのが少し難点だが
作品ごとにまとめられるのが素晴らしい。
http://www.mbtidatabase.com/
0309没個性化されたレス↓
垢版 |
2017/11/20(月) 03:12:06.61
投票もコメントもスマホからだとできないのか?
リライフのひしろんがここと一致してたのは良かった
0311キャラ管ENTP ◆JBAmHnXgf.
垢版 |
2017/11/20(月) 08:14:43.10
あとandroidなら専用アプリもあるみたい
0312没個性化されたレス↓
垢版 |
2017/11/20(月) 09:18:48.18
同じ作品でも海外での反応と日本での反応と 捉え方が全然違ったりするよね
0313キャラ管ENTP ◆JBAmHnXgf.
垢版 |
2017/11/20(月) 18:36:11.37
便利だけど、日本語じゃないととっつきづらいよな
プロフィール写真を入れられるといいんだが
追加のしかたがわからん
管理者にメール送ってみるか
0317キャラ管ENTP ◆JBAmHnXgf.
垢版 |
2017/11/20(月) 19:17:33.72
>>316>>167
協会のファセットが一番よくできているから、それを参考にした
0318キャラ管ENTP ◆JBAmHnXgf.
垢版 |
2017/11/20(月) 19:18:43.45
>>314
あと、ぶれるのは別に問題ではない
何でぶれるのかと考えることに意義あるんだと思うぜ
0319没個性化されたレス↓
垢版 |
2017/11/20(月) 19:22:07.72
>>318 それ投票からはわかんないじゃん?
>>317 部分的な利用である時点でキャラ管さん独自の見解が反映されてしまっているよね
0320没個性化されたレス↓
垢版 |
2017/11/20(月) 19:26:56.47
>>167
>心理機能が分からないド素人でも簡単に診断できるよう
>ここの診断基準や質問内容を洗練させて

その質問内容も診断者の理解度によるし どんなふうに解するかにもばらつきが出るよね。必ずそのツールを通して診断してくださいという指定でもつけるの?
0321キャラ管ENTP ◆JBAmHnXgf.
垢版 |
2017/11/20(月) 20:37:03.03
では、どうすれば?
0322没個性化されたレス↓
垢版 |
2017/11/20(月) 20:49:58.85
>>321 理由を添えてもらったらどぉ?
コメント欄が充実するとそれ自体面白くなると思いますよ
0323没個性化されたレス↓
垢版 |
2017/11/20(月) 20:52:18.37
基準となるウェブページも例えば16パーソナリティとデルモンテではけっこう違うし そういう欄を設けたらキャラ管さんも分析しやすくなると思う
0324没個性化されたレス↓
垢版 |
2017/11/20(月) 20:57:13.96
そのウェブページ基準も 説明文の一致率なのかなりきって質問紙に回答してみた結果なのかで違ったりしますやん
そういう違いが結果の分析では大事だと思うます
0325没個性化されたレス↓
垢版 |
2017/11/20(月) 21:46:43.36
投票は微妙だなあ
タイプ診断への理解度も勿論だけど
作品やキャラの理解度が低い人が多数派になるとな
0326キャラ管ENTP ◆JBAmHnXgf.
垢版 |
2017/11/20(月) 21:55:51.77
>>308がコメ欄日本語もOKなら、一番良いんだけどね

>>325
キャラ理解の不足によるぶれはしょうがないと思う。
だが、少なくともタイプに対する理解のぶれは少なくしたいと思って
判定基準を統一させたweb診断を作った
http://blog.livedoor.jp/character_seikaku/archives/5126561.html
0328没個性化されたレス↓
垢版 |
2017/11/20(月) 22:06:17.81
16タイプについては割と詳しめのWEB診断ですら正確な診断とは言えないので非実在のキャラクターのタイプをツールを介して判断するというやり方自体に無理があると思うよ
そういうのを踏まえるとかるーい気持ちでやる(間違ってることを前提にした)投票形式が一番いいんじゃないかな
0329没個性化されたレス↓
垢版 |
2017/11/20(月) 22:38:02.76
ttps://www.motivation-up.com/images/maslow.gif
マズローの欲求を上から満たしていこうとするのがN型で下から満たしていこうとするのがS型なのかなとふと思った
0331ENTP ◆6Q2kiqDJ/E
垢版 |
2017/11/20(月) 23:06:51.52
むしろキャラクターの方がよりハッキリ決まるし活用もしやすいと思うわ
0332没個性化されたレス↓
垢版 |
2017/11/21(火) 07:31:59.29
判定票が集まるというのは単純化やデフォルメによる判りやすさ由来であって
流行る(暗黙知)というのとは必ずも一致しないよね
0333没個性化されたレス↓
垢版 |
2017/11/21(火) 07:50:21.64
どのキャラが人気か どのキャラにどんなタイプを読み込むから人気なのかによる暗黙知もその作品自体の性質というよりは読者の層やタイプによると思うし
その読者もこういった性格診断に関わったり参加までしたりするタイプはどれかということにも繋がる
作品やキャラクターにのめり込む人に偏るだろう
0337没個性化されたレス↓
垢版 |
2017/11/21(火) 09:11:05.16
キャラ管さんの求めていることは成り立たぬ
ただサイトそのものの面白みはあるんじゃないの?
評論サイトとしての集合知的な
0341没個性化されたレス↓
垢版 |
2017/11/21(火) 12:11:20.76
最初からなにもかも揃えなくても 少しづつコンテンツ整理して増やしていけばいんじゃね
0344没個性化されたレス↓
垢版 |
2017/11/21(火) 12:50:12.15
>>343
月みたいにEかIかで意見が割れるケースは特に面白いよな
社交性とコミュ力はあるのに実は結構内向的ってパターン
こういうキャラに限って、原作読むとセリフよりモノローグの方が圧倒的に多かったりする
0346没個性化されたレス↓
垢版 |
2017/11/21(火) 20:46:39.63
のび太とかいい例だよな
典型的なINFPって言われてるのに、そこそこコミュニケーションは取れてるからかENFPと意見割れてる

他サイトでISFP判定されてるのは射撃とあやとりが得意なせいなのかな
0347キャラ管ENTP ◆JBAmHnXgf.
垢版 |
2017/11/21(火) 22:05:56.15
映画のび太がINFPで
アニメのび太がISFPって感じだな

あと、キャラクターについて総論的に言えることだけど
N型のキャラはIとEが時系列で変わることが多い
もともとIっぽいのに、調子に乗るとEっぽくなるキャラが多い
S型のキャラではこれがあんまりない
0349没個性化されたレス↓
垢版 |
2017/11/22(水) 21:05:37.69
過去ネタ引っ張って悪いが、遊戯王の海馬もIかEか真っ二つに分かれるケースだな

ここでは最初にINTJ判定されてて、なおかつ自分の信念や内面ととことん向き合うタイプだからIなのも納得いく
それでも経営者やってるせいかアクティブでエネルギッシュな印象を与えるからENTJとまぎらわしい

http://m.anitube.se/video/85628/Yu-Gi-Oh-Duel-Monsters-143
先週の再放送分だけど、動画の10分辺りで盛大に高笑いするシーンだけ切り取ったらEにしか見えないだろ
0350キャラ管ENTP ◆JBAmHnXgf.
垢版 |
2017/11/22(水) 23:50:49.83
MBTIでは、外向型には5組のファセット(判断要素)がある

その中の3つはわかりやすい
・率先指標-受動指標(積極的に人と関わるか)
・社交指標-親密指標(交友関係を広くしたいか)
・熱心指標-静謐指標(目立ちたがりか)

後の2つはちょっと特殊。
一見内向的でも外向的に分類されうるし
逆に一見外交的でも内向的に分類されうる。
ただし、あくまで5要素のうちの2つなので、これだけで
外向内向が決まるわけではない。
・表現指標-秘密指標(裏表)
・活動指標-内省指標(行動派か)

https://goo.gl/LFgPfF
0352没個性化されたレス↓
垢版 |
2017/11/23(木) 03:00:14.63
>>347
まる子が典型的なパターンだよな
ここでは最終的にISFP判定されてるが、INFP判定されることもあるからN型要素もそこそこありそう

ああ見えて学校であれこれ気にするタイプなのがISFPっぽいが、調子に乗った途端Eっぽくなるから素でESFPだと思われちゃうよ
0353没個性化されたレス↓
垢版 |
2017/11/23(木) 08:41:34.79
飽きさせないため、また幅広い読者層を獲得するために固定した像を結ばないキャラ路線になる場合は多いんじゃないのか
何しろ古典作品と違って連載というものがついてまわるのが漫画の特徴なわけで。そこ考慮しないわけにいかないんじゃ?
0354キャラ管ENTP ◆JBAmHnXgf.
垢版 |
2017/11/24(金) 00:06:18.61
夜神月はE型だろうな
〇率先指標- 受動指標
〇社交指標- 親密指標
△熱心指標- 静謐指標
 表現指標-△秘密指標
〇活動指標- 内省指標

似たようなキャラでもルルーシュは内向より
〇率先指標- 受動指標
 社交指標-〇親密指標
 熱心指標-△静謐指標
 表現指標-〇秘密指標
〇活動指標- 内省指標

海馬(マインドクラッシュ後)は外向よりか?
 率先指標-△受動指標
 社交指標-〇親密指標
〇熱心指標- 静謐指標
△表現指標- 秘密指標
〇活動指標- 内省指標
0355没個性化されたレス↓
垢版 |
2017/11/24(金) 06:16:26.48
>>354
なるほど、ありがとうございます
ついでに闇遊戯はこれで合ってますかね?
 率先指標-△受動指標
 社交指標-○親密指標
 熱心指標-○静謐指標
△表現指標- 秘密指標
 活動指標-○内省指標
0356没個性化されたレス↓
垢版 |
2017/11/24(金) 06:22:30.83
それ一般の人が使うわけにはいきませんとか協会の人言ってたけどね。一応
0357キャラ管ENTP ◆JBAmHnXgf.
垢版 |
2017/11/24(金) 08:06:56.37
>>355
そんなとこかなあ
個人的は活動指標がもう少し高いと思う
0358没個性化されたレス↓
垢版 |
2017/11/24(金) 08:20:32.52
なるほど
よく考えたら、そもそもデュエル大会に出たりアメリカ渡ったりする時点で活動指標高いのかもな
僅差で内向型になるが、外向的要素もそこそこあるってことでFAか

表現指標も結構迷った
敵にはズバズバ言うのがデフォなのに、仲間には本心を語らず表遊戯にまで「君の感じていること隠さないで欲しい」とまで言われる始末だし
0359没個性化されたレス↓
垢版 |
2017/11/24(金) 10:05:48.78
>>354
そもそも月は「自分がキラだ」と隠し通すことを大前提にデスノートを使ってるから秘密指標さえ怪しいんだよな
その証拠に、リュークには本心だだ漏れで黒い部分丸出しだし
0360キャラ管ENTP ◆JBAmHnXgf.
垢版 |
2017/11/24(金) 12:35:40.53
>>359
記憶失った月は明らかに外向型だよな
0361没個性化されたレス↓
垢版 |
2017/11/25(土) 03:13:52.49
それじゃ海馬はENTJって訳か
ラピュタのムスカにも似てるし納得

つまり4つの指標全部、闇遊戯とは完全に正反対ってことだな
そりゃあ冥界まで追っかけ回したくなるわw
0362没個性化されたレス↓
垢版 |
2017/11/25(土) 05:38:25.70
だから「宿命のライバル」なんだね

バトルシティの準決勝2回戦で勝負した時、笑えるくらい会話が噛み合ってなかった
人の話聞かない海馬の性格のせいだと思ったが、もともと対立すべくして対立した二人だったってことか

これだけ相性悪いのに、遊戯はよく海馬を友として見れるな
当の本人にとってはライバルと同義語なのかもしれないけど
0363没個性化されたレス↓
垢版 |
2017/11/25(土) 07:11:41.72
>>360
もともと外向型なのに「本心を隠し通す」「L、ニアとの勝負に一点集中する」という特徴のせいで内向型扱いされてたんだな
キラやってたせいで、そうしなきゃ生きていけない環境に置かれてただけなのに
0364没個性化されたレス↓
垢版 |
2017/11/25(土) 18:10:00.44
キラはなんていうか本人が前向きに先行投資として望んでやってた節があるからやってたせいはなんか違う気がするw
どうでもいい細い言葉のニュアンスだけども
0366没個性化されたレス↓
垢版 |
2017/11/25(土) 19:14:54.94
ドラクエ11

カミュ ISTP
クールな一匹狼、職人気質の盗賊ということで典型的かと
キャンプでも一人だけ離れている、集中力のなさを指摘されているあたりも

シルビア ENF?
社交性、優しさ、常に未来や理想を見ている所からENFは合っているかと
意志の強さと真面目だった子供時代からJと取れるが
変化を楽しむ柔軟性も感じられるので判断に迷う

セーニャ INFP
落ち着いて穏やか、主張の少ないおっとりしたマイペースな不思議ちゃんなのでこちらも典型かと思った

グレイグ ISTJ
とにかく真面目な忠義に尽くす人
常に鍛錬を忘れず、周りの評価はあまり気にしていないように見える

他のキャラや補足レスあればお願いします
0370没個性化されたレス↓
垢版 |
2017/11/25(土) 21:14:11.75
セーニャというキャラをそうやって説明してる分にはINFJかISFJ寄りじゃないのか
カミュの集中力がないというあたりではESTPを思わせる
0371没個性化されたレス↓
垢版 |
2017/11/25(土) 23:29:39.62
カミュは記憶喪失時の性格はISFPっぽいんだよな
というか通常時も無愛想でTに見えるけど他人への思いやりが見え隠れするのとか自分の都合より主人公の都合を優先するあたりFっぽい気が
マヤ・デク・主人公といった人々に兄貴分として接する場合や盗賊暮らしで無理やりTを使ってるだけで本来はF型だと思う
0372没個性化されたレス↓
垢版 |
2017/11/25(土) 23:35:43.88
そーなんかなSe-Feループで本音を引き出す態度がそう見えるんであって本筋はTiというみかたはどうなんだろう
0373没個性化されたレス↓
垢版 |
2017/11/25(土) 23:53:07.80
カミュは普段はISTP、記憶喪失時はISFPでいいと思うけどな、性格が違いすぎる
でも過去を必要以上に悔やんでるとことかクレイモランに近づきたがらないとこ見るにTi使ってるかと言われるとうーん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況