X



【16タイプ】キャラクター性格診断スレ 7【アニメ】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001キャラ管ENTP ◆JBAmHnXgf.
垢版 |
2017/11/03(金) 09:29:33.63
アニメや漫画、小説などの登場人物の性格について台詞や行動をもとに性格診断し、予想を書き出していくスレです。
キャラクターの性格と人間関係を考察すること、創作論に役立てること、心理学への理解を深めることなどを目的としています。
診断基準は基本的にユングのタイプ論や16タイプ診断(MBTIなど)を参考にしています。

アニメ、漫画、小説、映画などが好きな方、16タイプ診断(MBTI)など性格分析に興味のある方
ぜひキャラ性格診断に参加してみませんか?
0640キャラ管ENTP ◆JBAmHnXgf.
垢版 |
2017/12/10(日) 16:39:56.76
登場人物の性格については
他のキャラとの関係やストーリー上の役割により
相対的に妥当なタイプに落ち着くという自動調整力がある

たとえば、ある登場人物と対になるキャラがTに強くぶれている場合
主人公の性格ははFに引っ張られる傾向にあるといえる
0641没個性化されたレス↓
垢版 |
2017/12/10(日) 17:05:22.17
漫画はわりと似たような顔になってる傾向あるし 描きわけも必ずしも似顔絵ベースではないよね
同じ人物を分析してもフロイトとアドラーではどちらも筋は通っているのにまったく違う心理を読み込んでいるのはどういうことだろうか
本人に語らせるしかないではないか という問題提起をしたのがユングであり、こういう行動をするからこの人はこのタイプだとは一概に決めつけられないという前提の上で
ユングは心理機能をこういう風に文学上に読み取りましたというだけで
心理機能をシステム的に構築した上での人物像となると与えられる環境との相対的な作用で多岐にわたり簡単に判定できるものでもないんじゃないの?

>>639
>話が進みキャラ同士の人間関係が構築されていくなかで
>自然に補正が働くと考える
>なぜなら、無理な性格で自然な会話劇を作ることは困難だから

そうかな。そもそも自然な会話劇がどれほど漫画に実現されているのか疑問だけど
0642キャラ管ENTP ◆JBAmHnXgf.
垢版 |
2017/12/10(日) 17:38:52.69
>>641
むしろ、創作のキャラの性格の方が
リアルの人間より体系化されていると思うが

人間が発達期に大量の文学に触れることを考えると
文学(キャラ)上の性格類型が
人間の性格形成にバイアスをかけているとまで言えるかもしれない
0645キャラ管ENTP ◆JBAmHnXgf.
垢版 |
2017/12/10(日) 17:52:29.73
別に漫画アニメに限った話じゃないよ
文学において普遍的な話をしている
0647キャラ管ENTP ◆JBAmHnXgf.
垢版 |
2017/12/10(日) 17:54:34.14
>>642のニュアンスとしては
言語論的転回の考え方に近い
0648没個性化されたレス↓
垢版 |
2017/12/10(日) 17:56:56.89
完成度、普及率というものを考慮に入れないと成り立たないよそういうのって
0649キャラ管ENTP ◆JBAmHnXgf.
垢版 |
2017/12/10(日) 18:02:10.25
ミーム学の観点からすれば
そう突飛な考え方ではないよ
0650ENTP ◆6Q2kiqDJ/E
垢版 |
2017/12/10(日) 18:37:35.71
というか実際パンドラとして心理機能が示された
0651没個性化されたレス↓
垢版 |
2017/12/10(日) 19:05:33.33
>>649 例えばFi→Neの流れが言動から観察できるからINFPだとして、実際のINFPの人物とどれくらい被るかは人によってぜんぜん違うし
一貫して描くかどうかも作者の趣向によってばらつきがある、ミームということを考えるなら淘汰の動向を考慮に入れないわけにいかない
0652キャラ管ENTP ◆JBAmHnXgf.
垢版 |
2017/12/10(日) 19:11:27.95
>>651
淘汰の動向とは
書き手がストーリーを組み立てる際の話?
それとも読み手の需要の話?
0653没個性化されたレス↓
垢版 |
2017/12/10(日) 19:34:09.56
>>652 別にヒット作が登場人物のキャラで成り立ってるような作品ばかりでもないわけだし一概には言えない

説明文との一致にしても、どの心理機能をどのように捉えたらそのような説明文になるのかもはっきりしないのに部分的な判断でタイプを決定するのにも問題がある
どのタイプもほかのタイプと少しづつ被っているわけだから、ミームという観点で類似性で追っていくとタイプを特定できないキャラが多くあっても無理はない

ドミニク・バスルトは2013年に『ワシントン・ポスト』へ寄稿した中で、
ミームは人類文化のほんの切れ端を伝達するようになっており、それは元々ドーキンスが思い描いたように何世紀にもわたり生き残り、
そしてその代わりに費用のかかる大きなアイデアでの陳腐な事柄を伝達するのだと、インターネットの成長とマーケティング・広告産業の慣習について主張した[10]。

原型は単純でいいと思う、けどミームのバリエーションから原型を辿ろうとするとまず偏りのない多量のバリエーションをどう用意し「偏りがない」ことを証明するかという問題になり
その点を解決するために淘汰という用語が立ち現れてくるという次第です
0654ENTP ◆6Q2kiqDJ/E
垢版 |
2017/12/10(日) 20:11:20.32
証明はまた別の話だけどね
まずは色々と使えればいいと思うよ。それから正しさを考えて証明もできればいいさ

ぶっちゃけいっそのこと現実の人間を評価するツールとしてあたえるのも面白い
女性の方が感情や性格を理解できるという科学的根拠のない思いこみに対抗できるというのは社会的にも有用だから、その問題提起のきっかけになるし広まるのは逆接の望むところでもあると思うよ
現実問題としてどの程度性格を当てられればいいかというのもそこでバランスとればいいね
0655没個性化されたレス↓
垢版 |
2017/12/10(日) 20:14:45.20
じゃやる順番逆よ
質問紙を墨守してる間にいつのまにか脳科学が先を越してましたので急ぎ書き換えましょうというだけのことでは
0656ENTP ◆6Q2kiqDJ/E
垢版 |
2017/12/10(日) 20:22:19.18
すでに幻想が蔓延ってしまっているんだから逆もなにもないと思うけどね
黙っているよりは変えた方がいいだろうよ
0657没個性化されたレス↓
垢版 |
2017/12/10(日) 20:35:58.47
ユングが目指してた方向とは違うものに進化したのならもうそれは作品の独り歩きってやつだよ
一種の文化であって実際の類型とは切り離さないと
0658没個性化されたレス↓
垢版 |
2017/12/10(日) 22:13:17.41
あ、ごめんなさい
もしかして勝手に作品を追加するのは駄目でした?

『鷲尾須美は勇者である』を新規作成しました

鷲尾須美 ISFJ
乃木園子 ISFP
三ノ輪銀 ESTP

ご意見あればお願いします
0659没個性化されたレス↓
垢版 |
2017/12/11(月) 14:11:12.17
さくら

小狼
0660没個性化されたレス↓
垢版 |
2017/12/11(月) 14:15:46.23
カードキャプターさくら

木之本桜 ESFP
運動神経の良さや行動ありきな性格から外向感覚優位なのはわかりやすいかと思う。
サブも内向思考というよりは内向感情の特徴が有意にあらわれているためESFP or ISFP
外向感覚の強さといわゆる恋多き型と合わせてESFP

大道寺知世 INFP
さくらの衣装作りなどアイデアを捻ることや物分りの良さから外向直観をまず判断
次にさくらに対する入れ込み様や、衣装のこだわりから内向感情を判断
劣等が内向感覚とも思えないのでENFP× よってINFP

李小狼 ISTJ
真面目な性格、質実剛健といった要素から内向感覚優位
外向感情の特徴はほとんど見られない上、論理的、客観的な判断が多いことから外向的思考
ESTJのように周りに働きかけるような行動は少ない、劣等が外向直観は腑に落ちるのでISTJ
さくらとの関係も監督(小狼)と選手(さくら)の説明に合致すると思う
知世との関係も同様に活発化する関係で割りとうまくいってたことも説明できると思う

ケルベロス ESTP
考えるよりまず行動→外向感覚
自分の考えを主張あるいは内面に持つ特徴から内向思考優位
難しい理論に耐性がないことから劣勢が内向直観は納得できる
その他外向的な特徴が多々見られるためESTP

柊沢エリオル INTJ
独自の理解、行動や価値観から内向直観優位と判断
どんな状況でも泰然とした態度から外向思考
運動は得意だが(劣勢外向感覚に疑問)外向的な特徴は弱い上、ENTJほど濃い性格でもないためINTJ
さくらと正反対の心理機能と考えてもそれほど破綻はないと判断
0661没個性化されたレス↓
垢版 |
2017/12/11(月) 14:16:24.23
エリオルは急遽追加したので違うかもしれないけど
ほかの4人は割と同じ結果になるんじゃないかと思うけどどうでしょうか
0662没個性化されたレス↓
垢版 |
2017/12/12(火) 00:51:34.90
鎌倉ものがたりみたった

主人公ISTP
一番最初は俳優の雰囲気のおかげでFかなと思ったけど
ちょっと進むとTi、Seがわかりやすくでてくる
TはFと比べると冷静なツッコミ役に回るケースが多いなと思った

嫁ENFP
序盤は印象(外見)が大人しそうなわりにあまりに人懐っこく家庭的なことばかりしていたし魔物を恐れていたのでのでS軸でFe持ちかなーとか思ってみていたら
貧乏神のくだり以降からわりとわかりやすくENFPだった

の双対関係カプだった
おもしろかった
0663没個性化されたレス↓
垢版 |
2017/12/12(火) 01:24:01.01
>>661
さくらちゃんははにゃーんとか独特表現が多くて前向きだからN軸かと思っていたんだけど
あらためてウィキ見直したらあまりにスポーツに寄ってるからS軸だなと考え直した
でも遊び好き(Se)よりも友達思い(Fi)の方が説明で誇張されていたし実際そうだしISFPの方が強いかもしれない
目的がシナリオ的に用意されているので行動することが必然的に多いせいでESFPのように見えてるISFPの可能性は?
確か自分から遊びに行こうよ!みたいな強く周囲に働きかける外向(E)の描写はなかったと思う
目立ちたがり屋ではなかったはず
0664没個性化されたレス↓
垢版 |
2017/12/12(火) 01:34:23.13
ケロロ軍曹なんかが典型的なESFPだけどあれとさくらちゃん……?ってなってるところ
まだ夏美にムラムラしていない正常な状態の小雪ちゃん(自分が普通だと思ってることと常識がズレているために悪目立ちする)ISFPの方が印象近いよなあって思ってるところ
0665没個性化されたレス↓
垢版 |
2017/12/12(火) 02:50:06.88
>>663
さくらについては外向感覚の特徴の強さから割とすんなりESFPだと判断しました(劣等が内向直感であることも判断理由です)
確かに周囲に働きかける描写はあまりなかったですが、純粋にSe優位が際立っているという理由では駄目でしょうか
でもISFPっていう意見もすごくわかります
ただやっぱり作品内での関係性も含めて、ESFPの方がうまく説明できると判断しました
しかし改めてキャラ一覧を見るとISFPの方が似ているキャラは多い、のかなあ
0667没個性化されたレス↓
垢版 |
2017/12/12(火) 19:36:41.67
>>665
その理屈だとスポーツ万能はみんなSe優位ってことにもなりかねないんじゃないかと疑問
タイプ分類なんだから類似性はとても大事なことだと思う
パターンの蓄積なら絶対明白な類似感って発生する
それが直感できるかどうかは個人差だけど

まとめのESFPの特徴ページとISFPの特徴ページを見比べるのがおすすめ
最後の答え合わせ比較が一番大事だと思います
なんか知らんが軸と心理機能だけ当て嵌めて最後の答え合わせ、比較、照らし合わせを端折っている人が多いような気がする

>>666
そこまでの時間はない
まとめを有効活用することでの時短
ウィキ等は大抵公式にそって忠実だからわりと信用できるよ
主観を入れず公式設定を引っ張ってくるのが多くて大助かり…というか資料として当たり前に活用した方がいいと思う
0668没個性化されたレス↓
垢版 |
2017/12/12(火) 19:41:58.57
>>667
とりあえず箇条書きの特徴だけまとめから引っ張る

<ESFP特徴>
好奇心旺盛、多角的視点、本質を見抜く、可能性を信じて挑戦、楽天的、社交的、独立志向、要領がよく効率的、臨機応変、
一貫した理論を求める、冷静、自己開示が得意、社会への洞察、オリジナリティのある支店を開拓、失敗を生かす、遊び好き、
競争力がある、愛嬌、成果のアピール、謙虚、議論好き、批判に素直

<ISFP特徴>
観察力、手順を重視、タイミングを逃さない、可能性を信じて挑戦、注意力、素直、美しいものや感覚に魅了される、感受性が強い、
人生に肯定的、自分を受け入れる、愛嬌、生活にこだわり、困っている人を助ける、内省、情熱的、信念、平和主義、倫理観、
美的センス、芸術的、思いやり、多様性を認める、リラックスして他者を受け入れる、仲間思い、人の話を聞く、自然が好き、
身体を動かすのが好き(旅行、山登りなど)、謙虚

どちらがよりさくちゃんぽいか
どう見ても後者だと思うんだよ
あのほわほわちゃんが社会への洞察、一貫した理論、議論好きってことはないよ
前者は明らかに当てはまらないものが出てくるけれど後者は全て当てはまる
0669没個性化されたレス↓
垢版 |
2017/12/12(火) 19:52:40.56
>>665
あとキャラ一覧は間違いも多いから鵜呑み厳禁
なんで間違いばかりかというとカンや当てずっぽう、BMTIそのものを曲解、キャラクターに対して主観(こうあって欲しい、独りよがりな願望)が入りすぎている、
キャラの原型をうろ覚えあるいは忘れたままで判定、分けなきゃいけない部分を混ぜたなどをやらかす判定者の数の方が多いから
1個1個自分の頭に中で仕組みと答えを気づいていくほうが惑わされない
0670没個性化されたレス↓
垢版 |
2017/12/12(火) 20:02:08.15
社会への洞察、一貫した理論、議論好きがESFPにはあって
同じ心理機能を持つISFPにはないのかっていうとTeの配置位置が違うから

好むものは同じ
だけど使用の優先順位が違う
0671没個性化されたレス↓
垢版 |
2017/12/12(火) 20:25:38.64
>>667
類似性が大切なのはその通りだと思います
昨日のレスは少し早まった部分もあり、あれからもう一度考え直してみましたが、劣等は外向思考のほうが腑に落ちると思いました
その他ESFPに対する疑問も踏まえ、さくらについてはISFPで私も同意します
0672没個性化されたレス↓
垢版 |
2017/12/13(水) 10:31:39.00
>>671
判定者の上位機能が違って判定過程の手順やよく使うポイントが違っても結局筋が通ればこんなふうに一致するはずなんだよね
像が一つならどこからみても同じになるは当たり前といえば当たり前なんだけど鵺じゃあるまいし

スレチになるかもしれないんだけど
細部である心理機能に重点を置くっていうのはやっぱりNiの作用なのかな?
自分はNe持ちだからかこのNiはまだはっきりとは理解できてない
心理機能の項目読んだだけじゃ入ってこない。というかこの時点で難しいって書いてある

身近なNi持ちを見ていると細いところが見えるらしいというのはわかった
・ごちゃついた机の上でピンポントで物を探しやすい
(Ne最上位持ちの実体験→机の上のリモコンがステルス機能を発揮して見えない。目の前にあるのに見えない。自分が障害を持っている可能性も捨てきれない)
・報連相が死んでいる(iなだけあって情報を内側に秘める。ただし報連相は後付での学習は可能)
・情報を最初から絞って感知する能力?(絞るに関してはTiなどで代用可能)
・Niが深み、Neは俯瞰視点

これを上位に持ってる人が間違えて情報を得てた場合、傍から見て妄想の方面に行くんじゃないかと少し心配になる
軸J持ちばかりだし修正も難しいんじゃないかな
0673没個性化されたレス↓
垢版 |
2017/12/13(水) 10:55:17.76
追加

Ni→情報を求めるが興味の範疇が狭く専門的になりやすい(一つの物事目的に対して情報を集める)、専門的、突き詰める、
Ne→興味がコロコロ変わる大雑把(情報を大雑把に好きなように集めた上でそれを何かの目的ができたときに使う)雑学的、飽きる

Ne上位者P持ちしかいないしこういうことかな
上位持ちだと特にこうなるというか
他機能が上位にあるとまたちょっと変わってくるというか、とくにTi、Teがきてると変わる気がする。PJも混じってくるし
興味が強かった場合はNe持ちでも専門的に(見えるくらい)がんばれるかもしれないけどそれは単に根本的な知識量が多いだけでそこに特化というわけでない
0675没個性化されたレス↓
垢版 |
2017/12/13(水) 20:21:51.58
>>674
テンプレ(Te)読んでもわからないTi持ち舐めんなこの野郎
舐めんなっていうかMBTI知ってて理解しているつもりなら理解して
ていうか遠回しに自分には説明できませんって言うのやめればいいのに
それとも自分の解釈が間違っていた場合で誰かに指摘されるのが怖いとか?
大体この二通りだよね
そうじゃないならわかりやすく噛み砕いて説明できるよね
0676没個性化されたレス↓
垢版 |
2017/12/13(水) 20:26:22.75
言語にして説明できないのはなんとなく感覚程度にしか理解してないってことなんだからね
そういうのすごく困るんだからね
0680679
垢版 |
2017/12/13(水) 20:37:26.67
Ne Ni Si は的を射てる。Seは観察力やね
0682679
垢版 |
2017/12/13(水) 20:42:10.50
ワーメモ関連はSiでいいと思う。長期記憶の引き出しはNeじゃあるまいか
0683679
垢版 |
2017/12/13(水) 20:43:34.39
状況に合わせた記憶の引き出しがNe
0686679
垢版 |
2017/12/13(水) 20:57:44.78
判断機能に関しては微妙やね。認知と判断が必ずセットになるように心理機能順列配置してあるでしょ
判断する機能なのにFe Fi Te Tiの説明からそれは抜け落ちてる

これ書いたのノーコメだったんか。ヒットしてたお
0687没個性化されたレス↓
垢版 |
2017/12/14(木) 08:39:14.94
運動出来ないからSじゃないとかは一個の指針でしかないよね?
そこは考慮はするけどそこだけ見て判定するのは違うと思ってる
NってハマったらSより運動できそうな気がする
0688没個性化されたレス↓
垢版 |
2017/12/14(木) 09:17:25.22
3行目は疑問かも
やっぱり上位の割合は圧倒的にSの方が高いと思うし
N軸優勢のNeNiがその方面で極めるのは心理機能から考えてもかなり苦労するだろうし
あと難なく第一線で活躍してる、できるNeNiのキャラがあんまり思いつかない
0689没個性化されたレス↓
垢版 |
2017/12/14(木) 09:26:11.79
>>688の言ってることを前提に三行目なんだよね
稀にハマったNだっているんじゃないのかなっていう
Nの大半がそうだなんて思ってないよ
0690没個性化されたレス↓
垢版 |
2017/12/14(木) 13:21:14.86
にわかなのに診断する人多いね
〜勇者であるもカードキャプターさくらも間違ってる
知ったかぶりはよくないと思うよ
0694没個性化されたレス↓
垢版 |
2017/12/14(木) 18:39:39.91
診断もぜずに文句ばっか書き込んでる奴よりか
にわかでも診断してるやつの方がスレの趣旨を
理解してるだろ
0695没個性化されたレス↓
垢版 |
2017/12/14(木) 21:15:53.28
公式だのウィキだのの診断基準にしたらこうなったという判定そのものはいいよ
だけど>>672>>673ではそこから心理機能の定義引っ張っておかしなことになってたね
0697没個性化されたレス↓
垢版 |
2017/12/16(土) 23:36:20.87
>>696
現実離れした常識に囚われない振る舞い、他人に興味を持ち関わっていく、アイディアを他人に話す
0699キャラ管ENTP ◆JBAmHnXgf.
垢版 |
2017/12/17(日) 08:27:07.50
>>696
可能性とか未来とかの言葉が大好き→飽きっぽい
0701没個性化されたレス↓
垢版 |
2017/12/17(日) 20:58:20.76
>>659
>>660
わたすも知りたかったんだ〜
ありがとう
0702没個性化されたレス↓
垢版 |
2017/12/18(月) 02:34:15.93
最近のログってwikiにまとまる前に落っちゃったのかな
残ってないのいくつかあって残念
0703没個性化されたレス↓
垢版 |
2017/12/18(月) 21:02:34.47
少し話題が戻る?けど心理機能と運動との関係で思ったことを書きたい
自分Ne主機能で球技を昔やってて、運動全般得意だから運動できないわけじゃないけど、よく"まず周りを見て仲間にパスできるか確認する"ができなくてすぐドリブルしては、パスでの速攻の機会を逃して怒られてた
これってもしかしてSeができなくてSiをよく使ってたのかなと思った
なんか自分としてはドリブルしながら確認するって言うのが自然で 癖になってた
予測してパスカットするのは得意だったからこれはNeがよく活きていたんじゃないかと思う
スポーツもので個々のプレイスタイルからのキャラのタイプ診断に役立ったり、楽しくなったらと思ったのもあってレス
あと個人的に運動ができるかは運動神経のちがいで、心理機能で決まるものじゃないんじゃないかと思う
認知(Seとか)することと実際に動かせるか(運動神経)は別かなと
でもやっぱSeで運動神経いいとすごく活躍すると思う
Neは続けて極めていかないと、無駄な動きも多くてそこがマイナスになりそう
0704没個性化されたレス↓
垢版 |
2017/12/18(月) 21:18:33.30
>>703 だいたいの理解に同意
>あと個人的に運動ができるかは運動神経のちがいで、心理機能で決まるものじゃないんじゃないかと思う

心理機能といってしまうと抵抗あるけど、注意力の脳機能と考えればわかりやすいかと
0706没個性化されたレス↓
垢版 |
2017/12/19(火) 09:08:51.27
>>705
作品によると思うよ
ここにファンが多い作品は広がってるしそうじゃない作品は広がらないけど
0707没個性化されたレス↓
垢版 |
2017/12/19(火) 17:38:29.38
では今期の作品を一つ

ブレンド・S

|桜ノ宮 苺香|ISFP|
|日向 夏帆|ENFP|
|星川 麻冬|INFJ|
|天野 美雨|INTP|
|神崎 ひでり|ESFP|
|秋月 紅葉|ISTJ|
|ディーノ|ENTP|
0709没個性化されたレス↓
垢版 |
2017/12/21(木) 23:57:41.91
以前から気になってたんだが作者や作品のタイプという概念というか考え方はありなの?
例えば、ドラゴンボールのキャラにSP型が多いからSe優位の作品だろうかとか。
でも作者の鳥山明は内向的だからIS●Pだろうか、とかさ。
0710没個性化されたレス↓
垢版 |
2017/12/22(金) 05:07:40.97
ドラえもんの作者はEに近いIXFPっぽいな
『のび太は僕自身』って語ってたし

『誰でも共感できるキャラにしよう』とのび太を産み出したんだから、日本人に最も多いISFP判定されるのは当然だよ
(そもそもガチのINFPは4%と少ない)

で、作者自身そこそこE要素があるからドラえもんやジャイアン、スネ夫のようなE型が大勢出てくるのかもな
0714没個性化されたレス↓
垢版 |
2017/12/23(土) 19:41:46.02
四つの心理機能の並びを自動車で例えると
主機能→エンジン
補助機能→アクセル
第三機能→ブレーキ
劣等機能→車に掛かる税金
に相当するのかなとふと思いついた
0716没個性化されたレス↓
垢版 |
2017/12/23(土) 22:34:04.67
>>709
関係ないけど、悟空(ESFP)がブウ編辺りで言った「地球を脅かす敵は悟飯達これからの世代の人間に倒して欲しい」的なセリフって
劣等Niが発達した事を表す場面なのかもな。
いつでも第一線で闘う事に価値を見出してる(Se)悟空が在るべき未来を見据えてる(Ni)事が伺えるシーンという。
0717没個性化されたレス↓
垢版 |
2017/12/24(日) 00:41:13.82
>>709
遊戯王DMのドーマ編は「自分の内面的な欠点、マイナス感情と向き合う」ことがテーマだけあってIキャラが多めな印象

ついでに「心の闇」といった抽象的なテーマを扱うせいか、中心人物に内向的直観(Ni)は必須
別サイトでダーツはINTJだと言われてたし
ラフェールは運命を信じ(N)、モンスターを墓地に置かないこだわりを貫く(J)、終盤に海難事故の真相を知って発狂する様がデスノートの魅上を思わせる点から考えても完全にINFJだし

脚本担当のスタッフさんは完全にIXFXだな
前にもあがってた話だが、今朝タイムリーに再放送やってたから引っ張ってきた
0718没個性化されたレス↓
垢版 |
2017/12/24(日) 00:46:04.22
>>713
ESTPだからTeもFeも両方入ってるはず

話変わるが、不健全な時に起こる「不安や動揺にかられる」のは、映画版でピンチになるたび毎回「ママー」と泣き叫ぶ重度のマザコン気質として現れてるのかな
0721没個性化されたレス↓
垢版 |
2017/12/24(日) 01:28:40.51
スネ夫周囲の共感を得てなんぼの良い子ちゃんキャラだからENTPではないと思う
0722没個性化されたレス↓
垢版 |
2017/12/24(日) 10:28:51.49
T型の作者はF型のキャラを考えるのが苦手でF型の作者はT型のキャラを考えるのが苦手なんだろうか
0724キャラ管ENTP ◆JBAmHnXgf.
垢版 |
2017/12/24(日) 21:26:28.09
実際自分と逆のタイプのキャラを作るのは難しいと思うが
ほとんどの作品にはだいたい主人公と対になるキャラがいるから
いずれにせよ反対のタイプを当てはめないといけない。
作家にとって避けては通れない道だろうね
0725没個性化されたレス↓
垢版 |
2017/12/24(日) 23:41:13.91
>>724
真逆のタイプは持ってる心理機能が同じ=ある意味似た者同士なのに、使う優先順位だけが真逆だから面白くなる
だから、ジャイアンはのび太をあれだけいじめておきながら心の友だと思ってるんだよ
0726没個性化されたレス↓
垢版 |
2017/12/25(月) 20:42:46.30
この流れからBMTIまともに理解してない連中だらけだってことだけはわかるよ…
16タイプの特徴だけを流し読みして大雑把な印象だけで決めつけてるだろ
それは間違いのはじまり
よっぽど筋のいいヤツ以外は大きく間違えるよ
0727没個性化されたレス↓
垢版 |
2017/12/25(月) 20:49:20.96
>>724
前提としてまず自分のタイプを正しく認識しなければならないってちゃんとわかってるよね?
でないと心理機能が異なっていた場合には心理機能の解釈間違えるよ
どうしたって人間は自分を物差しにしかできないんだから
物差しを間違えてた場合悲惨だぞー
主にiの機能は全体的に理解できないと思うよ

なんていうかねTe持ちにはTiはなかなか理解できないと思うの
テンプレを自分で開拓したいやつのことはテンプレ集めが好きなやつにはわからないと思うの
0728没個性化されたレス↓
垢版 |
2017/12/25(月) 20:55:27.86
>>725
同じものを持っているからこそ
それらに無意識のこだわりが発生してるんじゃないかと思う
羨ましさが出たり欠点がとくによく見えたり

でもジャイアンが本気でのび太を心の友と思っているかは知らない
都合よく動かせるやつは全員心の友かもしれないよ
0729没個性化されたレス↓
垢版 |
2017/12/25(月) 21:03:36.33
>>724
最近やっとENFPをリアルで発見したんだけどキャラ管はやっぱりこっちだろうなって思うよ
発言の傾向がよく似てる
その決めつけの仕方は本当Te持ちだなって思うよ
色んな可能性を試したがるのがTiなんだよ
掲示板はよほどのバカじゃない限りFよりTが強く出やすいから見分けやすいのになんでわからないのかな
0730没個性化されたレス↓
垢版 |
2017/12/25(月) 21:38:15.55
>>729
>色んな可能性を試したがるのがTiなんだよ

これはNeだよ。Tiは論理性による判断のことをいうのでTe持ちにTiがわからないとはまずあり得ない(投影対置、鏡機能)
0731没個性化されたレス↓
垢版 |
2017/12/25(月) 21:43:44.64
>>728 自分に都合のいい人間を本気で「心の友」などというオーバーな表現を被せて判断してしまう情緒性の浅さがFi劣勢であることを示唆している
0733没個性化されたレス↓
垢版 |
2017/12/25(月) 22:03:58.39
>>722->>725の流れは言われるほどセンス悪かないよ
同じ心理機能が主導側にあって、かたや得意機能かたや苦手機能の関係だから共鳴が起きるんじゃないかと言いたいんだろう
でも>>726以降の意見も
>なんていうかねTe持ちにはTiはなかなか理解できないと思うの
>>729
>その決めつけの仕方は本当Te持ちだなって思うよ
>色んな可能性を試したがるのがTiなんだよ
>掲示板はよほどのバカじゃない限りFよりTが強く出やすいから見分けやすいのになんでわからないのかな

以外は大意においていいこと言ってると思うよ
0735734
垢版 |
2017/12/25(月) 22:15:06.83
732のレスで俺が怒ってることになっちゃうじゃん。いいかげんにしてほしい
0736733
垢版 |
2017/12/25(月) 22:42:21.49
あああと>>729はENTPだから
>>729
>色んな可能性を試したがるのがTiなんだよ

こういうふうにNeTiをTiに取り違えちゃったんだと思う
仕方ない、心理機能解釈あるあるです
抽象と具体の出し入れには付き物だしご愛嬌
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況