X



【16タイプ】キャラクター性格診断スレ 7【アニメ】

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001キャラ管ENTP ◆JBAmHnXgf.
垢版 |
2017/11/03(金) 09:29:33.63
アニメや漫画、小説などの登場人物の性格について台詞や行動をもとに性格診断し、予想を書き出していくスレです。
キャラクターの性格と人間関係を考察すること、創作論に役立てること、心理学への理解を深めることなどを目的としています。
診断基準は基本的にユングのタイプ論や16タイプ診断(MBTIなど)を参考にしています。

アニメ、漫画、小説、映画などが好きな方、16タイプ診断(MBTI)など性格分析に興味のある方
ぜひキャラ性格診断に参加してみませんか?
0844没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/01/04(木) 08:08:26.80
>>842
>・3人のヒロインと晴子にことごとく振り回される立場で活動指標高いとは思えない

脇役は主役の引き立て役だからそういう振りにしてあるというだけでそこまで大して考えられてないせいでは
0845没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/01/04(木) 12:30:08.35
よく考えたら観鈴はJ寄りかも
晴子の代わりに家事をこなす、ジュース探しやひとりトランプで遊ぶ、補習にはきっちり参加する
ああ見えて生活スタイルが若干ルーチン化されてないか?

だいたい、ほんとにPなら夏休みの宿題で「楽しいことで絵日記を埋めよう」なんて計画立てず8月31日になってから大慌てするだろ
0846没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/01/04(木) 21:33:12.68
>>845
夏休み最終日に宿題終わらせるタイプなのにJ型ってありえる?
俺INFJなんだけど夏休みの宿題だけは最終日に終わらせてたんだよね
自分のタイプが揺らぐせいでタイプ診断がやりにくくて困ってるわ
0847没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/01/04(木) 21:59:06.92
最近ヒロアカのアニメ一気見したんだけど爆豪勝己のタイプがよくわからない
0848没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/01/04(木) 22:12:26.78
外への判断機能だから評定が下がって進路に影響が出る
居残りで夏休みの宿題終わるまで帰れない等ペナルティがなければJ型でも宿題をやってない終わってない事はあるだろう
0849没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/01/04(木) 23:02:04.94
宿題ってP型でも初日に全部まとめてやっちゃうとかしないかな
計画的にやるっていうことが苦手ってタイプだから=31日までできないってことじゃない気がするんだけど
議題になってる作品はよく知らないから申し訳ないんだけど
0850没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/01/05(金) 02:06:47.66
課題への取り組み方はJ/Pを見極めるポイントだから、学生の長期休みを描いた物語で「宿題どうしてるのか?」は有効な判断基準になる

ただ他にも判断基準はあるし、JでもP寄りの人もいるだろうから必ずしも「後回しタイプはP」となる訳じゃないはず
ただ、目先の快楽を優先するタイプは面倒な宿題や雑事を疎かにする傾向はあるはず

実際、ESFPの佳乃はヒマヒマ星人とか言っておいて普通に宿題放置してそう
それで最終日に涙目で姉の聖に助けてもらう姿が目に浮かぶわ
0852没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/01/05(金) 16:48:48.09
外向性は5つの判断指標のうち最後の2つは「外向よりでもぱっと見内向型に見える」「内向型でもぱっと見外向型に見える」で気づいたんだが
「IかEかで意見が真っ二つに分かれるキャラは表現指標と活動指標が鍵を握っている」ってことに気づいたんだがどう思う?
絶対的ではないけど、法則性はありそう

例えば、こんなケースだと内向型なのにぱっと見外向的だからIかEかで意見割れる
 率先指標-○受動指標 
 社交指標-○親密指標 
 熱心指標-○静謐指標 
 ○表現指標-秘密指標 
 ○活動指標-内省指標

逆にこっちは外向型でもぱっと見内向的
はたから見ると、外では社交的なフリしてるけど実は…っていうタイプだと思われそう
 ○率先指標-受動指標 
 ○社交指標-親密指標 
 ○熱心指標-静謐指標 
 表現指標-○秘密指標 
 活動指標-○内省指標
0853没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/01/05(金) 23:37:47.80
俺は E / I で迷った時は S / N 、 T / F の割合で判断してる。
例えば、ENTPかINTPか判断に迷った時はS/N指標の偏りの方が強ければENTPといった具合に。
メインはNeな訳だからN:S = 80:20 のように明確な違いが出て、T:F = 60:40 てな感じに落ち着くと考える。
そこらへんが第2機能Tiと第3機能Feの間の揺らぎを表してるんじゃないかなあ。
0854853
垢版 |
2018/01/05(金) 23:39:26.59
ごめん質問の答えとはずれてるんだけどね。
0855没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/01/06(土) 06:49:21.63
キャラクター性格診断wiki見たけど、ひどいな
キモオタ向けアニメばっかりで一般アニメの診断がほとんどないw
0856没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/01/06(土) 14:49:58.12
>>853
なるほど
>>354>>355>>357を見て気づいた件なんだよね
これ見る限り月は完全に外向型(ENTJ)なのに、社交的なフリした内向型に見えるんだよ

INFJ/INTJという意見のブレを考えてみたが、調べたら3タイプともNi>Seらしい
そうなるとS/N とT/Fの割合を細かく分析しなきゃだし、人それぞれの考え方で比率も変わってくる
そりゃブレるわ
0857没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/01/06(土) 16:05:08.19
>>855
邪魔だから二度と話しかけないでね
0858没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/01/06(土) 16:11:15.46
855は一般人の視点から見た素直な感想いってるだけじゃん
何気にキャラウィキが元型論の追求から遠く離れたことを示唆している
0861860
垢版 |
2018/01/06(土) 16:42:11.36
ちゃんとorz
ちょっとの変換ミスw
なんかなあ。これでまた落ち着けば?とかなったらもうすごいめんどくさい感じ
0862没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/01/06(土) 16:56:46.51
一般人視点の素直な感想だったら悪口でもいいんだ?
じゃあこれからは一般人のふりした素直な悪口が増えるかもね
0864没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/01/06(土) 17:01:25.10
ただラインナップが偏りすぎていて見どころがない、反応に困ると言っているだけでは?
0866ENTP ◆6Q2kiqDJ/E
垢版 |
2018/01/06(土) 17:12:30.05
ユングは特にそういう限定はしてないよ
精神障害者すら扱ったんだし
0867没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/01/06(土) 17:19:24.50
キモオタの作品があってもいいけど、もっと一般的な作品も扱うべきと855はいっているし、
キモオタと一般の共通項を拾ったらどうなの?というのがユングのしたことだよ
ヲタ作品に限定してしまうとフロイトに逆戻りだよ
0869没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/01/06(土) 17:28:53.33
私にとっては見過ごせない暴言としか捉えられませんでしたが、ここの人たちにとっては855のコメントは当然の問題提起でしかなかったようですね
お騒がせしてすみませんでした
0872ENTP ◆6Q2kiqDJ/E
垢版 |
2018/01/06(土) 17:33:09.99
学術系の研究したことある?
まずは範囲を狭めてやるものだよ
0874没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/01/06(土) 17:42:38.45
まずは範囲を狭めてやる、ならタイプも発達の偏りのあるものをモデルとする
ノーコメはなにと混同してるの?
0878877
垢版 |
2018/01/06(土) 18:01:41.83
学術系の分析というなら、全体のどの位置の話か把握が必要
対照群もそう
0882没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/01/06(土) 19:49:50.66
だいたいが意見交換もなにも、作品を知ってる人自体が少ない作品ばかり判定してあってもあっそう...としか言いようがないやん
855はそういうレスじゃないの?なにをしたいかよくわからないサイトかと
0883没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/01/06(土) 19:51:20.39
すごく素朴でいいツッコミだと思ったよ
なんでヲタ向け作品しかないんだろうね?
0884ENTP ◆6Q2kiqDJ/E
垢版 |
2018/01/06(土) 19:57:02.71
なら氷菓とかいいんじゃね
アルテミスファウルとかも好きだがアニメ以上に知ってる人いねーけどね
0891ENTP ◆6Q2kiqDJ/E
垢版 |
2018/01/06(土) 20:31:07.05
まぁサザエさんやポケモンぐらいはあってもいいかもね
あと俺としては映画を加えるのがよろしいかと
0892ENTP ◆6Q2kiqDJ/E
垢版 |
2018/01/06(土) 20:35:07.59
>>889
そりゃあつまりオタク関係ないってことだよ
それこそ純文学なら余計に知ってる人が減るよね
0894没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/01/06(土) 20:51:20.24
>>892 純文学ってこれまためっちゃ定義狭いんですけど。そんなこといってないよ
普通の小説、流行りの小説ならヲタ向けアニメほど知ってる人少ないとは思わないけど?
漱石とか教科書に載るレベルだし
0895没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/01/06(土) 20:53:22.78
>>891 855のレスからはこのスレで投下があった作品でも管理人が興味なくて閲覧しないせいで載ってないとかあるくさいね
0896没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/01/06(土) 20:57:24.01
源氏物語とかどうなるんだろう
物語の構造的にエディプスコンプレックスとか関係あるんだろうか
それとキャラのタイプはどう繋がるかとか
0897ENTP ◆6Q2kiqDJ/E
垢版 |
2018/01/06(土) 21:00:01.29
スターウォーズとかいいね!
あとFGOとかのゲームも加えていいかもね
そもそも俺アニメやソシャゲーやってねーけど
0899没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/01/06(土) 21:06:30.62
前にゲームの分析いっしょうけんめいやってた人いるけど載ってないくさい?
0902901
垢版 |
2018/01/06(土) 21:21:08.08
901自身はそうじゃなくて診断を通して理論を理解してもらえればと思って突っ込んできたけど
前までウィキにコピペできる文法で判定投下してるレス多かったわけだから無視できない傾向だと思う
0906没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/01/06(土) 21:54:49.34
>>904 ウィキに載るのを励みに投下してるという人は確かにいた、結局ウィキは一般の人も好きに編集できるとはいえ基本管理人が好きなように管理するし、管理人自身は自分で確認できないものは投下しないということだった
それ以降キャラウィキの載る文法で投下するレスは見かけなくなったし書き込みも特定の人が投下してるっぽい
その人は判定方法を探っているみたいだけど
こんどは管理人が参加しなくなった
代わりに>>855という事実が浮かび上がってきた

そういう流れに見える
0907没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/01/06(土) 22:02:32.62
キャラ管さんが賛同した後に判定がブレる、それでキャラ管さんが返事をしなくなるパターン
俺にはキャラ管さんが積極的に意見交換したい人のようにはちょっと見えない
0908没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/01/06(土) 22:18:52.00
マニアックな作品にしておいて意見を拒むという穿った見方よりは>>885>>886とみるのが妥当だと思う
俺は855が見たような傾向のアニメにしか興味ないような人がとても文学的あるいは心理的分析ができるとはちょっと思えない
ましてタイプ論をはじめとした抽象論の読解力に信頼性は置けない
0909908
垢版 |
2018/01/06(土) 22:41:25.59
本音の本音はね。ただ、受験国語を経験した人ならその気になれば読めないこともないだろうと思って読もうよとは言ってる
0910没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/01/06(土) 22:54:02.74
>>906
なんとなく言いたいことはわかりました
ただ一つ思うのは一般向けやオタ向けどうこうより診断の内容が一番重要なんじゃないでしょうか
>>855のいう一般向けとオタ向けとどういう基準か知りませんが優劣をつける意味は全く無いと思います
>>908なんて後半は単に好き嫌いの話ですよね
0911908
垢版 |
2018/01/06(土) 23:11:38.70
>>910
>>908なんて後半は単に好き嫌いの話ですよね

好き嫌いではなくわかるわからないの話だと思う
本の読みこなれは抽象論の理解度をそのまま左右するだろうし、そうでなければ855が指摘したような偏りがわざわざ出るはずもないかと
>>910
>>855のいう一般向けとオタ向けとどういう基準か知りませんが優劣をつける意味は全く無いと思います

優劣をつける話ではなく、やはりこれもわかるわからないの話だと思う

>>910
>ただ一つ思うのは一般向けやオタ向けどうこうより診断の内容が一番重要なんじゃないでしょうか

診断の内容が重要だから今メインで指標の向性を追及する感じで頑張ってる人いるけど、キャラ管さん自身が判定票を作成しているにもかかわらずノリが悪いよね。なんでだろうね?
0912キャラ管ENTP ◆JBAmHnXgf.
垢版 |
2018/01/06(土) 23:15:23.95
>>906
確かに、最近は自分からスレの内容を転載することはしてないけどな。
でも少なくとも俺は、他の人が診断したものを勝手に消したり改変したりはしてないぞ

あと、>>855から何が言いたいかわからん
キモオタ向けに偏ってると思うなら
自分で好きな作品を記載すればいいではないか。
誰でも編集できるwikiなんだからさ。
0913911
垢版 |
2018/01/06(土) 23:16:08.18
もちろん蓋然性の話だから一縷の望みを909にかけてどうせわからないだろうという決めつけは避けてきたけども

アニメの話だけでユングの普遍的心理語られてもアニメと縁のないインテリ()層は迷惑だと思う
逆の立場で考えてみてほしい
0914911
垢版 |
2018/01/06(土) 23:20:14.09
>>912
>確かに、最近は自分からスレの内容を転載することはしてないけどな。

そこんとこ勘違いしてキャラ管さんが載せてくれると思っている向きがあったようでしたね
逆にお伺いしますがキャラ管さんの見立てと違う場合、その他の意見はどう処理されたんでしたか?
0915キャラ管ENTP ◆JBAmHnXgf.
垢版 |
2018/01/06(土) 23:31:30.55
いちいち受験国語を引き合いに出すの、アホに見えるからやめたほうがいいよ。
百歩譲って、ここが大学機関のような研究室なら、あなたの言い分には一理あるかもしれないね。

だけど、ここは2chだし、だからこういうスレが許容されると思って立ててるんだよ。
俺も好きな時に顔を出してるの。
そしてあなたのやろうとしてることって、このスレの趣旨を否定して議論を潰そうとしているだけだよね。
あなたのレスの裏には「好き嫌い」という極めて主観的な要素しかない。
(なぜなら、それ以外に理由がないから。くだらなければ見なければいいだけだ。)
そういうの、荒らしっていうんだよ。
0916キャラ管ENTP ◆JBAmHnXgf.
垢版 |
2018/01/06(土) 23:32:39.84
>>914
複数の意見がある場合には、並列していました。
そもそも、1次ソースもコピペしてwikiに併記してありますので。
0917没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/01/06(土) 23:45:11.73
結論から言えば、>>855の意見は事実ではあるし気持ちもわかるが現状やむを得ないというのが俺の見解かな。
本来、ここまで荒れるような事でもないんじゃね?という(荒れてるとまで言えるかどうかわからんが)
確かにオタ向けアニメ・漫画で溢れてるのは事実だろう。
しかし、現状を否定しても仕方ない理由が2点あって
1つは、そもそもそういう作品を専門で取り扱うサイトであり、またキャラ管もその旨をサイト等で説明している点。
もう1つが、ネットの性格診断サイトや2chを閲覧する層がアニメ・漫画を好むという点。
身も蓋もない論調とは思うが帰納的に考えるとそうなるんじゃね?。
0918911
垢版 |
2018/01/06(土) 23:54:44.95
>>915 実際キャラ管さんは心理機能の定義を間違って把握していたわけですし、仮にも学問板なのでその姿勢はいただけないかと

>そしてあなたのやろうとしてることって、このスレの趣旨を否定して議論を潰そうとしているだけだよね。

してないよね。よくよく話を聞いてみて判明したのは、キャラ管さんがMBTIがどういう理論によるものか把握しないまま適当にやってたってことだったよね

>>916 載らなかったといってがっかりしているかたがおいでのようでしたが

>>917
>もう1つが、ネットの性格診断サイトや2chを閲覧する層がアニメ・漫画を好むという点。

思い込みじゃないですか?以前のINFPスレは文学の話が多く見られましたし、INTJスレも漱石や鷗外の話が出ます
0920911
垢版 |
2018/01/07(日) 00:09:13.46
>>919 せっかくユルっとまったりやってたとこ悪いとは思う
>>915
>あなたのレスの裏には「好き嫌い」という極めて主観的な要素しかない。

そう学問的態度が好きですね
0921911
垢版 |
2018/01/07(日) 00:10:53.61
好きというか学問板で学問的態度を貫いてなにがいけないんですかね
0923911
垢版 |
2018/01/07(日) 00:13:49.95
>>922 ほう、どのように
0924ENTP ◆6Q2kiqDJ/E
垢版 |
2018/01/07(日) 00:19:53.95
演技で同情を惹いたあげくモルモットだの言ったり、真下さんを勝手に称賛してはこき下ろしたり
INFPスレなどで子供等だと言われてもガン無視して喚き続けるし、他人の話を全く聞けてないし
0925ENTP ◆6Q2kiqDJ/E
垢版 |
2018/01/07(日) 00:21:49.86
タイプ論の解釈にしても間違いを指摘されてるし、何一つまともなところがないよね?
0926911
垢版 |
2018/01/07(日) 00:31:30.86
>>925 指摘されてないよ
>>924 別に演技でもないよ。だけど言っても詮ない話に解決策を提示できると思ってるあなたがたの勘違いを指摘したかった
真下氏が適当に返事して2度目でメッキがはがれた話?
INFPスレは向こうの勘違いだったということがようやく伝わってきたとこなのについてこれてないの?
0927infj ◆thxMIT/E4Y
垢版 |
2018/01/07(日) 00:34:25.33
横から殴り込みだコノヤロー。
いやあ、匿名掲示板における学問板なんてものすごい中途半端な立ち位置だと思うよ。
そこに書き込んでる俺もまさに半端な存在だが。
魑魅魍魎の如きレスなんて山ほどあるし、マジで知見を深めたいと願っている人間にとって
それはノイズにしかならないだろうよ。一定の学のレベルを求めるならしかるべきアカデミックな場に
参加すればいいだろう。こんな無法地帯ではなく。
0930entp ◆yYij/Qi2RmZz
垢版 |
2018/01/07(日) 00:35:15.88
旦那とセックスでもしてれば?
セックスレスは離婚を招きやすいというよ
0932没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/01/07(日) 00:37:33.70
>>927 そんな場所があるなら紹介してよ
この掲示板も捨てたもんじゃなかったはずだけど、いつの間にこんなに荒れ放題になってしまったんや
0937没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/01/07(日) 00:49:47.11
>>935 荒れ放題の定義が違うんだよ。こっちは学問的な話ができる人がいなくなった状態をいい、あなたはただなんとなくそれっぽい話が楽しめなくなった状態を言ってるでしょ
0938infj ◆thxMIT/E4Y
垢版 |
2018/01/07(日) 00:52:30.32
俺は新参者だからわからんが、昔はもっとレベルが高かったのか。
0939キャラ管ENTP ◆JBAmHnXgf.
垢版 |
2018/01/07(日) 00:54:05.16
すまんね、俺は自分がwikiとかここで出しているレベルの資料しか提供できない。
海外のサイトのまとめとか、MBTI解説本の引用とか。
その手法や内容を、アカデミックだと言える自信はないよ。
ただ、資料を提示して「参考にしてください」としか言えない。

それでも意味があると思っているのは、診断に一定の方向性があれば
データが集まったときに何らかの傾向が見えてくると思っているから。
0940没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/01/07(日) 01:02:56.50
>>938 俺が来る前のMBTIスレのログは情報が散乱してるだけでなんも整理ついてなかったよ
こんなスレあるからヲタが2次創作するためのロールプレイごっこかと一瞬思ったわ
それより前の他スレでは、以前のような落ち着いた議論ができるにはどうすればいいかといったログがあったり
心理士はシゾかどうかとか、小笠原晋也事件に関する討論がそれなり学問的な話織り交ぜてなされているなど興味深い過去ログが拾えたりしました
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況