>>316
独自に論理立てるより、アドラー心理学としての言い回しを使った方がいいと思う

なにが良いか悪いかってのは、アドラー心理学としてはどこまでいっても「競合的か協力的か」という判断基準を使う事が基本だよ

誉めることは、あなたに誉められる事を目的とする支配的な縦の関係を作りやすいから、相手にとって自分以外の他者との所属を妨害する事になりかねない
つまり誉めるとは「競合的な態度」という事になる

逆に言うと、あなたと接することによって、相手が他者と協力的な関係を築く勇気が高まるような関わり方が「協力的な態度」ということ

協力的な態度の行動指針が共同体感覚なわけで、あなたが協力的な態度を取り続ける事があなた自身の共同体感覚の育成にもなる