16タイプ診断(MBTI)について語る 36

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0858没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/01/10(木) 21:12:37.39
あー女がF多いといってもSNほどの差はない
64とかそれ以下の差だったような
ただ日本はF入ってるからもっとかもな
アメリカのはどっかにソースあったが
0861没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/01/11(金) 12:48:59.56
>>857
お前だってケツマンコで考えてるじゃん。
大腸が擦り切れて括約筋がゆるゆるになるまで中出ししてやろうか?
0864没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/01/11(金) 17:19:05.90
なんでいきなりまんさんが発狂してるんだよ
スルーできずに全部吸収して多い日も安心ってか?
0869没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/01/12(土) 09:12:59.24
ネタが下劣すぎて素直に引くわ
気持ち悪い
0870没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/01/12(土) 10:04:43.98
それが人間というものでしょう?
0871没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/01/12(土) 10:38:21.98
海外ドラマ見てると普通に経血ネタとかあって最初はドン引きしたけど次第に慣れた
ハロウィンに経血を顔に塗りたぐって変装とかなかなか頭おかしいw
0878没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/01/14(月) 04:04:34.02
528 没個性化されたレス↓[] 2018/12/26(水) 13:41:59.35

ギフテッドでもない凡人なのに
調子に乗るおっさん草
0883没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/01/16(水) 19:29:08.03
MBTIスレなんてあったんですね!自分はNT型の女ですがカレーいいよねレトルトの銀座カレーが好きです
0885没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/01/18(金) 03:43:32.53
INFJの雑談スレでお客さんの質問に答えたINFJだけど
あれってディスコードでの揉め事だったんだな
もうあれって解決したのか?ディスコードは門外漢なんで詳しい人いたら教えてくれ
0888没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/01/18(金) 09:05:42.11
例の二人のどちらかとオフしたやつに聞いたんだけど、口臭がまじでヤバイとか。
飯食ってる時も向いに座っててウンコ臭放つってなんの病気なんだろう。
0889没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/01/18(金) 12:32:08.42
ディスコードの内部分裂って結局なんだったの?テンプレ読んでもいまいちわからん。だれかわかるやつまとめてくれ
0893没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/01/18(金) 13:25:43.60
>>887
頭と性格が悪く、青い鳥では厄介者扱いで輪から外されている。これ見よがしにリアルが充実しているアピールをしているがお察しである。
0895没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/01/18(金) 15:35:11.34
>>894
イヌ
0896没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/01/18(金) 16:48:32.20
老害:硬直した考え方の高齢者が指導的立場を占め、組織の活力が失われること。(広辞苑 第六版 2008年 岩波書店)
0897没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/01/18(金) 18:49:29.85
ENTJ一覧

・2chMBTIスレ機能不全の一因となったアレ
・主催するオフ会でタイプ判定をしているという噂のワンワン
・ディスコードでパワハラしたマウント厨黒い顔

全員30才過ぎのENTJで、うち2人は8w7
0899没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/01/18(金) 20:19:07.75
知り合いで、「〇〇っていうのは〜って事?」
「〇〇の上位には〇〇があるって事だよね?」
とやたら基礎的な事を1から確認したがる人がいるんですが、この人のタイプは何なんでしょうか?
0901没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/01/19(土) 10:23:33.86
誤診極まりない話ですが
INTJから数年を経てISFPになった
非凡と信じていたが凡人になった気分
しかも凡人と気付けて良かったとさえ思う心境
0903没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/01/19(土) 18:25:13.40
NTJなんてただの老害じゃん

INTPが多いコミュニティ、いつの間にか他のタイプに乗っ取られるよな

体制だろうが反体制だろうが若者にとっては、どちらも高齢者は権力者。老害。

一見弱者に寄り添う素振りを見せながらカウンセリングと称して搾取する手法は、偽善な分だけたちが悪い。
0904没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/01/19(土) 19:04:00.51
職場で「マウンティングおじさん」が増えている理由
https://diamond.jp/articles/-/160015?page=2

『本当はさっきまで会社経営の話をしてたんだけど、君に合わせてこういう話題を選んだんだ。話に入りやすかったでしょ?』

大室氏は、「マウンティングは、自分の優位性に不安を感じる人が行う」と話す。
0905没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/01/19(土) 19:23:36.00
353 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2019/01/19(土) 18:53:14.12 ID:CG6UKqYw
まあ一種の詐欺行為だからな
ディスコードはよほど図太くない限り新規参入はおすすめしない
他の鯖があればいいんだけどな
INxxでうまくやってる分にはいいけどE型がいるろうざいわ
I

355 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2019/01/19(土) 19:05:58.97 ID:gmlr43XJ
前にディスコードで会話したことあったけど、ただ違うタイプで意見を擦り合わせてただけなのにE型が勝手に勝負にして勝敗を決めようとしてたのがウザかったな
ああいうのは内輪だけでやってほしい
0908没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/01/25(金) 09:35:10.55
998 名前:名無しさん[] 投稿日:2018/09/07(金) 00:25:41
日本の16タイプの主要コミュニティは、現在Twitterとdiscordだけど、どっちも属人性が強いからひろゆき理論だと2、3年で廃れるみたいだな。
https://www.4gamer.net/games/015/G001538/20080301003/

まあTwitterは誰とでもつながらなくてもいいから、discordよりは廃れにくいと思うが。
discordで一番盛り上がっているのは、雑談や音楽室といったくっそどうでもいいことばかりだから、もう兆候が出ている。本当に140人程度いるのか?
2chのレスに見かけたが、独自研究(ウィキじゃなくてブログの方)のMBTIのコピペが一番属人性がないっていうのは、皮肉だわ。属人性が強いから、「独自」研究なのに。大抵の人は独自研究辺りで完結。追求したい人は書籍で、馴れ合いたい人はdiscord。
0909没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/01/27(日) 05:43:01.43
リメンバーあげ
0911没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/01/29(火) 18:09:03.80
母子家庭育ちで父がENTJ母がISFPっぽいんだけど、真逆だからうまくいかなかったのかね
母が愚痴言ってた、「自己中心的、偉そう、短気、変わり者、外面がいい、凶暴」
0912没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/01/31(木) 19:08:14.24
>>911
MBTI関係ないかも知れんが子供を産む前と産んだ後では男に求める性格が変わるらしいぞ
大雑把に言うと産む前に肉食系が好きだったのに産んだ後は草食系が好きになる
0913没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/02/01(金) 00:18:48.21
>>912
まあそんなに単純なものでもないと思うけどな。

爆発的に笑うのってPかな?
お笑いとかは嫌いだけど、普通の人がするちょっと変わったことがツボに入って一週間ぐらいゲラゲラ思い出して笑ってる人。
内向であることは確定なんだけど。
0914没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/02/01(金) 08:47:44.50
>>913
いや別に偏見で言ってるわけじゃなくて男の好みが肉食系から草食系に変わるってのはかなり端折った言い方したけど
出産と育児で女の脳が変わるのはそういう研究結果がある
0916没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/02/01(金) 13:15:44.27
明るいデブはPっぽい
堅苦しいデブはTJっぽい
0917没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/02/01(金) 14:52:32.98
「乃木オタはキモいの多くて驚いた、欅オタはイケメン多くて驚いた」に対する反応が色々あって興味湧いたんだけどさ、
1「メンバーは乃木坂やけどな」
2「おれは逆の印象」
3「日韓関係みたいだな」
4「推しが笑ってるならあとはどうでもいい」
5「どうせお前ブサイクだろ」
6「お前いつから評価する側になったの?」

皆さんはこういう類の書き込みするならどれ書き込みそう?たぶんこのコメ欄色んな型がいたはず。
自分はINFPだけど書き込まずに自分の中でこうだなって納得して終わる。強いて言えば3みたいなの書くかも。
0918没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/02/01(金) 14:53:02.08
6については前から疑問で、なんで評価したらそれが上から目線で評価してることになるのかと思う。
顔って主観的に評価してしまうものだから例えば芸能人の顔がどうってのを言ったところで一意見として終わると思うんだよね。
それをなんでそんな上から?とか、だれが言ってんだよとか、評価した人のことをどうこう言う心理ってなんなんだろ。
0920没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/02/01(金) 21:24:28.30
>>918
それめちゃくちゃ思う
芸能人誰が好き?とか聞いておいてその人は別にタイプではないとか言ったら上からwwwみたいに言われるの意味わからん
誰が好きか聞かれてタイプじゃないって答えることのどこが上からなんだろうな?
人を否定したり非難してるつもりないのに勝手にそういう解釈されてすぐ人を否定する馬鹿にするみたいなレッテル貼られるのほんと腹立つ

とりあえず全員かわいいかっこいい言っとけってか?これが俗に言う女子らしい意味のないやりとりっていうんかね。不毛すぎて草だわ
0921没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/02/01(金) 23:22:44.05
>>919
せやな
0922没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/02/02(土) 18:02:00.17
ISTP そういう議論してるのひっくるめて全部気持ち悪く、理解できない。
無言スルー。
0923没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/02/02(土) 19:48:47.14
家族が全員NFだと疲れる。
0925没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/02/02(土) 19:55:56.67
家族がNばかりだから非現実的なこと言っても会話に付き合ってもらえるし助かる
Sが殆どないから一般常識とかお察しだが
0926没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/02/02(土) 19:58:23.36
良いなー。仮定の話とか全然付き合ってもらえなくてつまらないわ
寧ろ嫌がられるくらい
0927没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/02/02(土) 21:04:05.80
私の家族のNFは自分が考えたことを一方的に話す。
ENFJの父ENFP×母妹、INFPの自分だと疲れる。
実家に帰ると、私は話を聞くだけ。
0928没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/02/02(土) 21:40:29.08
I型がE型に囲まれると疲れるのは当たり前だけど、ENFPでも他のE型に囲まれるとわりと疲れる
0930没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/02/05(火) 01:03:28.78
S型の自分はよくS型の親に例え話をするんだけど、聞いてもらえるし乗ってもらえるよ
S型がする例え話とN型がする例え話だとまた違うんだろうね
0931没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/02/05(火) 22:31:20.52
Ni主機能の俺からしたら周囲の人に説明することに強い困難を感じる
自分としては具体的に話したつもりが相手から具体例を示せと言われがちだし
本気で具体的に話そうとしたらあまりに具体的すぎてこんな細かいことどうでも良いからと言われる
0932没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/02/06(水) 09:30:02.38
辛い過去を持ってる人間にSi主機能は辛すぎる
自動的に過去のいろんなことが頭の中にどんどん再現される
0933没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/02/06(水) 09:34:35.09
過去の辛い事たくさん覚えてるけどNi主機能だからあまりくよくよすることが少なくて助かったわ
夢で時々うなされるのが残念だけど
0934没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/02/07(木) 16:28:58.03
ENFPだけどSi暴走で嫌なこと思い出しやすいし軽度のPTSD持ち
常に刺激に触れてれば嫌なことは考えなくなるのがINFPとの違いかな
0937没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/02/09(土) 14:52:03.48
タイプ関係なくいろんなことを経験していろんなことを考えていろんな人を見ていれば誰でも深い人間になる
0938没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/02/09(土) 14:55:32.34
人生経験豊かで実体験に基づいた深みがあるならSJ
より波乱万丈でユニークで遊び人的な深みならSP
学術的な知見や先見性という意味での深みならNT
感性や想像力という意味での深みならNF
0940没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/02/10(日) 16:32:41.08
そのダウトっていうのなんか意味あるの?
2行目の全然間違いだけで事足りてるじゃん
0941没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/02/10(日) 16:35:34.26
ダウトって付ける必要があったかも知れなかったとは考えずに
自分の理解できないことをやるやつは全員間違ってるとまず考えるのかよ…
Niユーザーは怖いわ
0944没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/02/10(日) 16:50:54.43
>>937
結晶性知能を深みだと思うならそうかもね
俺は流動性知能を深みだと思うから誰でもは無理だと思う
0946没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/02/10(日) 17:27:21.34
937だけどダウトより全然間違いっていうのが気になった。全然違うならわかる

結晶性とか流動性とか初めて聞いたわ、なんだかS型とN型の違いに似てるかもしれない
ちなみに俺はS型
0947没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/02/10(日) 17:31:51.56
この手の人ってリアルの会話でもダウト!とか言っちゃうのかな
だとしたら確実に痛すぎる人って思われてるだろうな
0948没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/02/10(日) 17:47:22.99
939も悪気があったわけじゃないと思うよ
深い人間という言葉の解釈が人によって大きく異なる事が言い争いの原因だと思う
気に入らないからって寄ってたかって人格攻撃するのは悪い癖だよ
0950没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/02/11(月) 23:39:40.64
二面性が激しい人(外では温厚、内では凶暴とか)は機能的には何を持ってそう?
やっぱりFi?
0951没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/02/12(火) 22:21:55.74
>>950
ヒステリーはFiかな
0952没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/02/12(火) 22:29:30.14
ネット社会だとなおさらFi持ちに対して悪印象持ってしまいやすいよ
だってFiの怨念を発散するのに最適なツールってまさにネットなわけじゃん
社会に対して毒を撒き散らしてるメンヘラとかまさにFiなんだろうな
0954没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/02/12(火) 22:30:22.40
豊田真由子はいかにもFi持ちのETJっぽい
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況