認知行動療法と言っても、CBTとREBTではけっこう違いがあるけど、
ま、ビリーフを叩くという意味では、CBTもREBTも同じだな。

ただ、スライトオブマウスは、エリスのABC理論のパクリだと思うぞ。
>>852の言う通り、ただの「論駁マニュアル」に過ぎない。
しかも、そのパクリがお粗末で、デュスビュートするネタが多いだけなので
まぁ、実際には、あんなものでビリーフが改善するわけがないわな(笑)
認知行動療法って、実際は、そんな単純なものじゃない。

単純じゃないから、CBTやREBTの次の世代の認知行動療法が
今はスタンダードになりつつあるわけよ。
だから、ABC理論を猿まねしただけのスライトオブマウスなんざ
ただのポンコツ以下ってことだww
NLPのパクリって、全部、こんな感じなんだわな。
ちなみに、>>852は、どこの院生だったんだ?