Ti優勢は独自の思考回路から導きだされたことをいうから他人からするとどうしてその結論に至ったのかわからないことがあるらしいけど説明されれば理論的に導きだした答えだってことはわかる
さんまの独自性はTiってよりFi(からTe)の表れじゃないかな >>228で怒涛の突っ込みとあるけどFi基準からのTeで「普通こうやろ!?」言うから周りから理解されないんじゃ 同じ価値観の人には共感されるだろうけど
さんま本人がどうしてそう思うかが理論的に説明がつくように考えられている感じには見えないんだけどどうか