X



【16タイプ】ISTP型 雑談スレ Part4
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/04/10(火) 15:56:09.42
*********ご注意*********

※日本MBTI協会HP
http://www.mbti.or.jp/
正式には協会のセッションを受けるものなのでweb診断を鵜呑みせず、自己責任の範囲で利用しましょう

______________________

前々スレ?
【MBTI】ISTP型の雑談スレッド [転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
http://mint.5ch.net/test/read.cgi/psycho/1476775565/

前スレ
【MBTI】ISTP型の雑談スレッド [無断転載禁止]©5ch.net
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/psycho/1476954469/
0420INFP
垢版 |
2018/06/02(土) 00:14:33.85
>>419
きもいね
0421没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/06/02(土) 00:28:45.61
>>416
なりたいとは思わないんだけども社会や他人の為に自分を犠牲にできるのは素直に凄いと思う
0422没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/06/02(土) 00:33:51.93
自己犠牲ねぇ理解し難い
業務上必要なら理解できるが
それ以外は自己満足だろ
結局は赤の他人だろ
0423没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/06/02(土) 00:39:06.72
愚痴を聞かせておいて解決する気はないってつまり
自分が問題を解決しないせいでストレスを溜めておいて
そのストレスを他の誰かに愚痴という形で移し変えて
自分はスッキリするってことだろ

そんなん金でも貰わなければやってられんわ
0424没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/06/02(土) 00:42:19.36
カウンセラーや精神科のような業務か
でもよく調べればこういう職についてる人でも精神を病んだりするんだよな
0425没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/06/02(土) 00:47:55.18
問題解決は自分の立場や能力が足りなければその上をいく者を巻き込んで解決するな
解決出来ないで愚痴るのはあまり賢くなく見える
ただどうしてもシステム上やその他の要因が混ざって改善不可能な場合もある
その場合は自分が離れれば良いだけ
どの道そういう組織や集合体は
形を保てなくなり破綻する場合が多い
関わるだけ時間の無駄な事もある
0426没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/06/02(土) 01:24:29.94
多分愚痴って
「聞いてもらってありがとう。少し楽になった」みたいなのを求めてるのかなと思うが

少し楽になった後は解決しなければならないよな?
もし受忍するにしても、これこれこういう理由でせざるを得ないから受忍するっていうプロセスがあって、
それは解決の一つの道筋だと思うし

以上から愚痴(感情)→解決っていう順番で心理が動くと仮定すると、
愚痴を言って解決的な事を言って「そうじゃない」と拒むことは
「私は今は感情に基づく同情が欲しい、解決を今提供されても嫌だ」ということに等しいのでは?
0427没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/06/03(日) 16:49:01.41
何日か前にINTPスレでオーディオの話題が出たがこのスレではオーディオ趣味の人とか居たりする?
0428 ◆tbWymftu56
垢版 |
2018/06/03(日) 17:08:00.78
>>423-426
相手さんを擁護するつもりはないけれど、
「聞いてくれてありがとう」っていうのは、
相談よりも相談相手とのコミュニケーションの確認が目的だと思う。
とくに他者との繋がりにコミュニケーションを重視する女性はその傾向が強い。
つまり、相談されるってことはある程度は信頼されてるって誇りに思って。
しんどいけどw

ISTPさんは解決に最短距離で教えてくれるから頼りになります。
「聞いてくれてありがとう」を求める女性が多いので、「お前も同意を求めているのか」と思われるのは風評被害です
0429没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/06/03(日) 17:21:21.52
会話の延長線上にあるものと考えれば良いと言う事か
信頼を向けられてる以上は蔑ろには出来んな
0430没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/06/03(日) 17:24:35.13
むしろ愚痴に同調してくれるかどうかが入り口だったりするからな女性は
愚痴から始まる信頼なんてと思ってしまうわ
0431INFP
垢版 |
2018/06/03(日) 18:42:52.51
馬鹿にはわからないよね
0432没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/06/03(日) 18:50:22.69
ネット上にすら話し相手のいない君に言われても...

>>430
あれってある意味面接だと思う
「私達の考えにに同調できる?」
0436 ◆UOWXjr.D0Q
垢版 |
2018/06/03(日) 23:45:02.56ID:1indq9Te
ごめんこう言えばよかったかな
>>434 その皮肉はここの人たちには通じない
0437没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/06/04(月) 03:18:21.19
ISTPのセックスについて知りたい
俺は正常位で入れてぎゅっと抱きしめるだけ
会話とかいらないんだよな
夜明けまでそうしててそのまま寝る
0439ENTP ◆6Q2kiqDJ/E
垢版 |
2018/06/04(月) 07:15:54.07
解決策というよりは事前に答えの決まってしまった思考で、皮肉というのは後付け解釈とも言える
0440没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/06/04(月) 07:32:39.97
>>439
それに触っちゃダメだよ
折角メンテで物理的に切ったんだから
0441 ◆UOWXjr.D0Q
垢版 |
2018/06/04(月) 07:51:49.67ID:uc1EPdzl
あれそういうこと勝手にしていいの?
それになんかいけないことゲロってない?
0442 ◆UOWXjr.D0Q
垢版 |
2018/06/04(月) 07:56:11.77ID:uc1EPdzl
>>439は見当違い
ぐ‐ち【愚痴/愚×癡】

[名]言ってもしかたのないことを言って嘆くこと。「くどくど―を並べる」
[名・形動]《〈梵〉mohaの訳。痴・無明とも訳す》仏語。三毒の一。心性が愚かで、一切の道理にくらいこと。心の迷い。また、そのさま。
「―な人々の異常に放縦(ほうしょう)な迷信的な崇敬を」〈中勘助・犬〉

論理的に成立しないから。
0443 ◆UOWXjr.D0Q
垢版 |
2018/06/04(月) 08:01:17.00ID:uc1EPdzl
そんでここの人たちってば 解決策を提示しても採用されない不満を「愚痴ってる」でしょ。だから皮肉

ずっといってるんだけどね、>>417あたりでよくなりかけてまたもとに戻ったって感じ
0444 ◆UOWXjr.D0Q
垢版 |
2018/06/04(月) 08:10:12.74ID:uc1EPdzl
>>441の件 その可能性を俺が何度か指摘してはお前ら妄想連呼しながら必死に揉み消してきたよね

ねえ 運営に相談していい?なんだったら弁護士通すよ
0445 ◆UOWXjr.D0Q
垢版 |
2018/06/04(月) 08:13:43.55ID:uc1EPdzl
管理人関係者のフリした一般の住民じゃないのとは思うけど
勝手に騙るような素振りしていいの?それはそれで問題だよね
現に今普通に繋がってるし
0447 ◆UOWXjr.D0Q
垢版 |
2018/06/04(月) 09:31:14.40ID:uc1EPdzl
どっちにしてもSS撮ったから続けるのはそろそろ危険だと思ったほうがいいよ
0448没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/06/04(月) 10:46:25.71
愚痴には共感が正解ってことは
愚痴言ってる人は自分が正しいと認めて貰いたいってことなのかね
俺は自分が勘違いしたまま恥を晒し続ける方がずっと怖い
客観的に見てこうだと思うよとはっきり言ってくれる友人の方がありがたいし貴重
0449 ◆UOWXjr.D0Q
垢版 |
2018/06/04(月) 10:51:53.19ID:uc1EPdzl
じゃー逆説は貴重だね
0450没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/06/04(月) 11:48:32.91
愚痴と相談の境目は曖昧だけど共感が正解な空気と意見が正解な空気はあるよな

例えばよく見かける車の故障で男と女が言い合っているコピペ
あれはどう見ても女の方が「相談」の空気を持ちかけておきながら「共感」を求めてしまったのがまずかった
逆に「今日は暑いですね」という天気トークに「冷房をつければいいじゃないですか」と返すのも、「共感」の空気に「意見」を返してしまっている

この人は愚痴型だから共感が正解、あの人は相談型だから意見が正解というよりも、その場の空気によって使い分けられるかどうかだと思う
今の話の流れならどちらが正解か、「共感」が欲しいならどういった言葉で話を振るべきか
そういうものが読めない、わからない人が「あいつは愚痴人間だ」とか「あいつには共感力がない」とか言われてしまうし、言ってしまうんじゃないかと
0451 ◆UOWXjr.D0Q
垢版 |
2018/06/04(月) 11:50:28.67ID:uc1EPdzl
心理学板は共感を求める場じゃありませんよね。
0452ENFP
垢版 |
2018/06/04(月) 12:26:45.17
>>432
>あれってある意味面接だと思う
逆にこっちが面接してやればいい。
「聞く価値のある話題か」
見分けかたは適当な相槌でも、勝手に話がすすむ
Te,Ti 劣性によるから、自分しか見えていないんだ、そういう人
0453 ◆UOWXjr.D0Q
垢版 |
2018/06/04(月) 12:32:11.00ID:uc1EPdzl
境界例の試し行為ですね
0454 ◆UOWXjr.D0Q
垢版 |
2018/06/04(月) 12:34:54.37ID:uc1EPdzl
452は自分が適切な判断材料差し出さないことを棚上げしている
0455 ◆UOWXjr.D0Q
垢版 |
2018/06/04(月) 12:38:08.43ID:uc1EPdzl
>>452の論旨でいくと
召喚に応じない原告がそのまま有罪になるのは論理性の欠如ということになるw
0456没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/06/04(月) 13:26:58.23
愚痴だとわかっていても相手に合わせて話すことは生理的に無理だわ
自分に嘘をつくというのが最大のタブーになってる
0457 ◆UOWXjr.D0Q
垢版 |
2018/06/04(月) 13:30:55.02ID:uc1EPdzl
自分に嘘をつくのと相手に合わせて話すのは同義ではない
基本笑顔で傾聴術を実行していればいいだけ
0458没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/06/04(月) 13:35:06.03
第三第四機能がNi→Feだから
共感か解決か分かりづらいのかもな
相手の認識や正しさがが間違っていても
同意しなければならないのは苦痛じゃないか?
相手が自分の価値観等は正解だと思いこんでる時はね

きちんと物差しで基準を図って
物事が正しくないと分かっても
私が気に入らない嫌だってのには
建前でも共感したくないし付き合いたくもない時間の無駄だと感じる
そう言うと冷酷だの他人事だの何だの
言われたくないわ
0459 ◆UOWXjr.D0Q
垢版 |
2018/06/04(月) 13:42:29.76ID:uc1EPdzl
いつも思うけど、なんて返してほしいの??
0460 ◆UOWXjr.D0Q
垢版 |
2018/06/04(月) 13:45:40.01ID:uc1EPdzl
わざわざ言わなきゃいいだけじゃん。
0461没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/06/04(月) 13:46:28.88
INFJ辺りは共感か解決か見分けるのはお手の物なのかな?
NiFeTiSe
洞察から人の可能性についてビジョンを持つだったかな
カウンセラーや宗教家や精神科医等
洞察力があり人の変化にはすぐ気づくそして高い共感能力
0462 ◆UOWXjr.D0Q
垢版 |
2018/06/04(月) 13:48:07.99ID:uc1EPdzl
458って共感求めてると解しますが。
0464 ◆UOWXjr.D0Q
垢版 |
2018/06/04(月) 13:53:29.91ID:uc1EPdzl
相手に言えと。俺別に冷酷でも他人事でもないと思う。ただ自分なりの親切が伝わらなくて残念だって説明すればいいのに
>>458
>そう言うと冷酷だの他人事だの何だの
>言われたくないわ
0465 ◆UOWXjr.D0Q
垢版 |
2018/06/04(月) 13:55:31.44ID:uc1EPdzl
◯俺458の話聞いてても別に458の相手に対して冷酷でも他人事にしてるとも思わない
0466 ◆UOWXjr.D0Q
垢版 |
2018/06/04(月) 13:56:58.58ID:uc1EPdzl
言われたくないから何って感じ。。
0467 ◆UOWXjr.D0Q
垢版 |
2018/06/04(月) 14:20:14.36ID:uc1EPdzl
冷酷って例えばちょっと騒いだ子どもにうるさいと怒る親がしつけと称して泣き叫んで謝り倒してるのを無視して指を剪定ばさみで切り落としたとかそういうのだと思ってる
0470 ◆UOWXjr.D0Q
垢版 |
2018/06/04(月) 14:26:37.82ID:uc1EPdzl
消えてるなら迷惑してないんだし専用のスレは関係ないと思う
0471 ◆UOWXjr.D0Q
垢版 |
2018/06/04(月) 14:27:24.78ID:uc1EPdzl
見える人が見ればいいと思う
0472没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/06/04(月) 15:45:14.31
共感か解決かを見分けられるかどうかはタイプというよりスキル、人付き合いの経験の差だと思う
見分けた上で相手が共感を求めているなら共感してやろうと思うか
共感しても相手のためにならないから沈黙しよう、異議を唱えようと思うかはタイプ差のような
0475 ◆UOWXjr.D0Q
垢版 |
2018/06/04(月) 16:19:56.79ID:uc1EPdzl
隔離は各スレで当事者どうしだけが盛り上がっている場合に混線などを避けるために当事者の配慮によって移る場所なのであって
各スレで直接意見交換する権利を制限するためにあるものではない
0476 ◆UOWXjr.D0Q
垢版 |
2018/06/04(月) 16:21:36.35ID:uc1EPdzl
住民が勝手に特定の人物を村八分にできるような権利は一切認められておりません
0481没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/06/04(月) 17:42:21.40
>>461
最初しばらく共感してるふりしとけば、相手が必要なのは共感か解決かわかるよ
ガンガン話がすすむ方は共感だし、
話が縮んでいく方は解決してほしい方だと
0482 ◆UOWXjr.D0Q
垢版 |
2018/06/04(月) 17:51:01.70ID:uc1EPdzl
481の得意技が共感だからでは。
0483没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/06/04(月) 17:51:15.70
>>481
それはあるな
解決を必要としているにしても最初は共感から入って損はないし
共感を必要としている人に解決から入るとロクなことにならない
0484 ◆UOWXjr.D0Q
垢版 |
2018/06/04(月) 17:54:55.02ID:uc1EPdzl
しかし心理学板は共感を実践する場ではない
共感を科学する場ではある
0485INFP
垢版 |
2018/06/04(月) 17:55:34.24
アスペって大変そう
0486 ◆UOWXjr.D0Q
垢版 |
2018/06/04(月) 18:01:20.95ID:uc1EPdzl
MBTIの現状せいぜいバーナム効果の研究材料になるくらいの質問紙しか提供してないことになるけど
そいつにユングのお株を奪われるのは勘弁してほしい
0487ENFP
垢版 |
2018/06/04(月) 18:10:24.86
会話でよく基本と言われているのは、
相手の話におうむ返しすること。

「彼氏と喧嘩してマジつらい」
→喧嘩したんだ or それはつらかったね

マジでそんな簡単な方法なのかと思うけど、
わりと上手くいく

そして、解決を求める人には
「私なら○○してる」
というとナチュラルだよ
0488 ◆UOWXjr.D0Q
垢版 |
2018/06/04(月) 18:12:18.80ID:uc1EPdzl
457で既出
しかも心理学の定石
0489 ◆UOWXjr.D0Q
垢版 |
2018/06/04(月) 18:14:12.64ID:uc1EPdzl
心理学というのもこっぱずかしいくらいの会話ハウツー
0490没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/06/04(月) 18:48:23.77
あまり性差別的な事を言いたくないが経験上女性の悩みは余り深入りせずにただ(表面上の物であっても)共感を示すのみに留めておいた方が良い
下手に解決手段を提供したENTPが翌日から早速陰口言われてるのを見てなんだかなぁって思ったわ

>>487
絶対モテるやろ
0491 ◆UOWXjr.D0Q
垢版 |
2018/06/04(月) 18:53:48.66ID:uc1EPdzl
陰口の原因はそればかりではないと思う。それこそ偏見
この人女性じゃなかったかな
0493 ◆UOWXjr.D0Q
垢版 |
2018/06/04(月) 19:14:26.71ID:uc1EPdzl
490て女はFeという前提でもの見てるから 共感的理解ができる男として希少種の>>487はモテるといってることになるけど
論理的に破綻している
0494487 ◆tbWymftu56
垢版 |
2018/06/04(月) 19:20:48.81
>>490
ワイ、女性やで。女性にはモテるんや…
街コンでよくいるパリピ系男子とかの軽い話にはついていけないから、ESFPとか何となく影を察知される。
ここ、落ち着くんやで。


当たり前の技術とか定石かもしれんけど、ふと思い立った時に使ってみるといいと思う。
上級者になれば「彼氏さんの身勝手さに腹が立ったんじゃない?」とか相手の気持ちを代弁できる。
相槌とオウム返しだけで会話を30分持たせたことがある。
0495 ◆UOWXjr.D0Q
垢版 |
2018/06/04(月) 19:21:41.43ID:uc1EPdzl
それこそただ説明文(「ENFPはモテる」)から引っ張ってこじつけ共感を示した感がある
0497 ◆UOWXjr.D0Q
垢版 |
2018/06/04(月) 19:22:51.07ID:uc1EPdzl
ふと思い立ったどころか、みんな知ってるよ
0499 ◆UOWXjr.D0Q
垢版 |
2018/06/04(月) 19:27:49.89ID:uc1EPdzl
私ならでもない場合は嘘になる
0501 ◆tbWymftu56
垢版 |
2018/06/04(月) 19:28:56.35
>>498
そうそうー
相手を尊重しながら、あくまで個人の意見ですーって協調できるからね
0502 ◆UOWXjr.D0Q
垢版 |
2018/06/04(月) 19:29:50.14ID:uc1EPdzl
個人の意見は当たり前だが。
0503INFP
垢版 |
2018/06/04(月) 19:37:13.96
産む機械は子供たくさん産んでどうぞ
0505 ◆tbWymftu56
垢版 |
2018/06/04(月) 19:40:12.87
>産む機械は子供たくさん産んでどうぞ
そう言う発言する人が真っ先に10人ぐらい産んで立派に育ててほしいと思うけど、
相手がおそらくノーサンキューだわ。
0506没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/06/04(月) 19:41:46.20
相手の気持ちを代弁出来てもしないなぁ
話す前から丸分かりで嫌になってくる
0507 ◆UOWXjr.D0Q
垢版 |
2018/06/04(月) 19:46:22.45ID:uc1EPdzl
自分の想定する相手の気持ちに嫌になってるだけじゃん
0508 ◆UOWXjr.D0Q
垢版 |
2018/06/04(月) 19:47:06.70ID:uc1EPdzl
エスパーじゃあるまいし
0510 ◆tbWymftu56
垢版 |
2018/06/04(月) 19:51:01.04
>>506
ESFJとかだと「私頑張ったのにみんな感謝してくれない」とか大体それで怒るから、
(いや頼まれもしないことを張り切るなよ)って思いながら
思ったことをそのまま言うとキレられるので
「いつもみんなのことを考えてるからねー」って言ってる

ほら、国語の問題で「登場人物の気持ちを考える」アレ
0511 ◆UOWXjr.D0Q
垢版 |
2018/06/04(月) 19:57:22.65ID:uc1EPdzl
>>509 ボヤきじゃないよ。事実だよ。いつも不思議だ
>>510 国語的なら「おかげさまで、ありがとうございます」だよね...
0512 ◆UOWXjr.D0Q
垢版 |
2018/06/04(月) 19:59:15.26ID:uc1EPdzl
「いつもみんなのことを考えている のに ねー」とかね
0514 ◆UOWXjr.D0Q
垢版 |
2018/06/04(月) 20:02:08.54ID:uc1EPdzl
でもそれじゃESFJ増長してトラブルのもとになりそうなら指摘するよ。自分は。
0517 ◆UOWXjr.D0Q
垢版 |
2018/06/04(月) 20:03:49.38ID:uc1EPdzl
>>515 そうだよね。みんな同調してほしいだけだよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況