X



エニアグラム雑談スレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0377没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/09/07(金) 21:57:06.41
中森7w6
平手は外見も中身も子供らしいのがわかるだろう。
何故5とか9になるのか、意味がわからん。
0378没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/09/09(日) 01:46:49.23
究エニってタイプ2か7って言っとくだけのエニアグラム
0379エニア神
垢版 |
2018/09/09(日) 08:22:32.36
>>378リアルを見てもわかるようにそれが正解だもん。
だからリアルでは、少ないタイプは変人扱いされるか、かやの外
勘がいいひとなら職場では、7や2が圧倒的多数いると普通わかるがな。
0380エニア神
垢版 |
2018/09/09(日) 08:33:29.32
特にグラビアやアイドルは見た目や雰囲気が皆同じに見える。
これは同じタイプ同じウイングの可能性が高い。
見た目は小動物系可愛いらしい感じの控え目な娘が多いが、自己主張もあり社交性も高い。
0381エニア神
垢版 |
2018/09/09(日) 09:03:00.26
後トライタイプとか無理矢理各タイプに当てはめるのも辞めたほうがいい。
本質となる基礎が間違えてるんだからめちゃくちゃになるだけ。
0382没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/09/09(日) 09:03:36.59
学生時代の話が5か4っぽかったわ。

平手本人によると
「私、人見知りで目立つタイプじゃなくて。小学校でも中学校でも、
クラスの中では暗いタイプでした。そんな自分を変えたくて、欅坂46のオーディションを受けたんです。」
「小学校に入って、(内気で自分の殻に閉じこもる)すぐです。なんか、人と関わるのがめんどくさくなっちゃって……。いつも一人でいました
そういう時(休み時間もトイレも)いつも一人でした。小学校も中学校も、ずーっとそんな感じで」
0384エニア神
垢版 |
2018/09/09(日) 10:49:41.76
>>382典型的な7の発言だな。
タイプ7特にw6は自分の事を根暗とか、人見知りとか思ってるタイプが非常に多く
俺はそう思わないが、その勢いで芸能人で活躍したいと思うタイプが非常に多い。
4はどちらかと言うと芸能界とか憧れ的なもので、
第一線に立つとかより近くにいて感じたいとかそう思うタイプ。
4は集団生活や団体行動が最も苦手でストレスを感じやすくすぐ逃げ腰になるので
芸能界とか皆と合わせて何かをやるのは、最も苦手なタイプだろうな。
0385エニア神
垢版 |
2018/09/09(日) 10:54:47.97
4は、華やかな場所での活躍はアイドル見たいな団体行動より、誰にも真似できない発想や感性で、
一人でできる仕事の方が向いている。
0388エニア神
垢版 |
2018/09/09(日) 11:22:44.40
俺の理論に決まってるだろうが?アホか?
4と7の区別がついてないようじゃ駄目だな。
ここに本物の4がいるなら、俺の理論には、
納得するだろうな。認めなくないのは、あるかもしれんが。
4は無駄にプライドが高いからな。
0389没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/09/09(日) 11:50:04.79
主観的な観点は要らない
お前の好き嫌いは聞いてない
妄想や理想論は他所の馬鹿と一緒にどうぞ
0390エニア神
垢版 |
2018/09/09(日) 12:02:39.53
>>389お前何感情的になってるの?お前が一番妄想で主観になってるじゃないの?
自分の頭の悪さを認めろよ。
0392エニア神
垢版 |
2018/09/09(日) 12:10:35.52
馬鹿な奴ってのは、文章だけで勝手にタイプを判断するんだよな。
その人の心境置かれた立場本質を全く理解していない。早い話底が浅い人間なんだよな。
今まで上辺でしか付き合いがないから人の本質をいつまでも見抜けない。
0393エニア神
垢版 |
2018/09/09(日) 12:18:11.07
>>391実験も何も俺が言ってる事はあってるんだからする必要がないだろ?
0395没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/09/09(日) 12:25:34.95
自分が1番感情的なのに気づかない馬鹿だとは理解できたわ
客観的な考えも説明出来てない
統計等の明確なデータを提示しろと言ってるのに個人的に受け取ってるだけ
神を自称するのは禄なのがいない事は自ら証明したもんだなこりゃ
0396没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/09/09(日) 12:28:05.84
簡単に言うと
お前の考えが正しいという事が証明されない時点で詭弁妄言誇大妄想なのだよ
馬鹿の神様ってんなら讃えてもいいよ
0397エニア神
垢版 |
2018/09/09(日) 12:31:07.00
お前に言っても屁理屈並べてアホな発言しか出来ないんだから
言っても無駄だろう?
馬鹿な奴にはこの言い方が一番。
0400没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/09/09(日) 12:34:07.17
んで何を持って自分が正論言ってるか証明してみ?出来ないなら頭が悪いだろ
0404エニア神
垢版 |
2018/09/09(日) 15:13:28.13
感情的とかすぐ言う時点で自分が感情をおさえられないタイプ何だろうな。君らは典型的な子供タイプだろうね。お前らにいってもレベルが低すぎて理解できんだろう。
人間が浅いんだからさせいぜい間違えたタイプ判定して
一生困ってろよアホども
0405エニア神
垢版 |
2018/09/09(日) 15:44:47.07
>>400何で俺が君のようなアホに合わせないといけないの?
0406没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/09/09(日) 15:49:26.62
久々に検索かけてみたら究エニスレなくなったみたいだなw人気なさすぎw誰も相手にしてないw
0407エニア神
垢版 |
2018/09/09(日) 15:52:57.17
アイドルとか、見てもわかるように、
大体は可愛いらしく愛らしく仕草も幼くみえ
これが大人タイプ5や可愛げがない4w5がやると、見てる方がとても不自然に見える。
広瀬すず7w6や平手7w6はクールながらもどこか守ってあげたくなるような可愛いさや雰囲気がある。
タイプ5は女性でも貫禄あるので、守ってあげたくなるような魅力はないんだよね。
0408没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/09/09(日) 16:06:44.19
>>406
まあお察しだわな
この程度の人が持論展開してもつまらんからね
チラシの裏にでも書いとけと思う
0409没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/09/09(日) 16:13:27.38
論より証拠って言っても提示しない
俺の理論と言うが何を元にしたかも説明できないし
汚い言葉を雪合戦の如く放ちつつ
自分が感情的では無いと言っても説得力が皆無だな
結局の所は構ってちゃんなだけじゃないか?
少し頭を冷やしたらどう?

心理学は自身と他者の相互理解であって
罵り合いやマウンティングに使うツールでは無いと
独りよがりなのは勝手だが害を巻き散らかしてはいい理由にはならない
0410没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/09/09(日) 16:22:51.19
手厳しいねwエニア神さんも少しは自制心を持ち合わせてもらわないと
自分の思い通りなるような事ばかりでは無いですよ
0412没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/09/09(日) 17:40:21.54
目糞鼻糞、五十歩百歩
低レベルと言わざるを得ない
口を開く前に熟考したら?
0414没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/09/10(月) 08:55:20.28
トライタイプは本家の正統派エニアグラムの理論

正統派ではないエニアグラムには
日本エニアグラム学会やリソや究エニなどがあるが
一番使えないというか、現実離れしてるのはリソ説
0415没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/09/10(月) 09:00:05.68
究エニはあんなに2w1ばかりになるのはおかしいが(笑)
それは主催者の判定がいかしいだけで、
究エニの理論自体は優れてると思う。

「究エニの理論」と「リソの発達の諸段階」なら
明らかに「究エニの理論」のほうが使える。
0416没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/09/10(月) 09:05:49.61
正統派エニアグラムの「トライタイプ」と「本能のサブタイプ」については最近知ったのだが
これも明らかに「リソの独自理論」よりも使える。
0417没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/09/10(月) 10:28:53.46
>>407
平手友梨奈って異様に存在感あるよ。
表現者として貫禄があるのでその説でも5っぽいと思う。
0418没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/09/10(月) 10:43:16.34
日本エニアグラム学会のワークは使える。
タイプの分け方に変な偏りがないので、色んなタイプの人を見れる。

ただし日本エニアグラム学会には、優れたエニアグラム研究家がいないので
本当に色んなタイプの人を見て終わり。
ワークショップという閉鎖的な空間で
ワークショップ参加者(ワークショップに参加する時点で性格は偏っている)の反応を見て
「生身の人間を見た」気になってる
アホなファシリテーターとアホな参加者と交流して終わり。
0420没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/09/10(月) 10:53:09.60
>心理学は自身と他者の相互理解であって
>罵り合いやマウンティングに使うツールでは無いと

そうかな?
性格って動物の生存戦略としての役割があるので
性格類型論は、戦争や犯罪にも使われるほうが普通だと思う。
0421エニア神
垢版 |
2018/09/10(月) 15:23:17.53
>>417どこが?貫禄は、全く感じないし幼く見える。
本物のタイプ5は幼さみたいなのは、感じないからね。
0422エニア神
垢版 |
2018/09/10(月) 15:26:32.68
>>415現段階では一番優れてるだろうね。
2w1が多いのは昔の話。今は2w1と7が非常に間違えてると思う
0424エニア神
垢版 |
2018/09/10(月) 16:10:52.56
トライタイプとか本能サブタイプとか微妙。複雑にすればするほどわからなくなると思う。
基本タイプがあってウイングで正解率をあげていくのが良いと思う。
0426没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/09/10(月) 18:25:16.06
ここの掲示板もそうだがブロガーやツイートを見ても詳しくなれば決めつけたり持論を展開するのは何故かな?
16診断もその傾向があるようだし
精神に何か支障をきたしてる人間に好かれてるね心理学は

不備を指摘されれば怒り出す
感情論だと言えばオウム返しでまともな論は帰ってこない
自分を正当化しなくちゃならんわけ?
自分の状況も分析出来ない人間が
どうのこうの言ったところで何もならんよ
0427没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/09/10(月) 18:31:44.03
便所の落書きや馬鹿発見器などと言われる理由が垣間見えるのもそうなのかね
ねえカミマサ?
0428エニア神
垢版 |
2018/09/10(月) 18:49:19.95
別に信じようが信じまいが最終的には、その人本人がどう感じるかだろうな。
ただ俺はここにいる住人よりはわかってると思うから、
他の人よりは信じられると思うよ。
0429エニア神
垢版 |
2018/09/10(月) 18:57:23.25
結局自分がどう感じるかだからね。感性の問題。
俺の判定方法は、見た目でも大体わかるが、
ドーパミン、セロトニン、ノルアルドレナリンがどれだけその人から
出てるかである程度正解に判定できる。
0430エニア神
垢版 |
2018/09/10(月) 19:02:42.94
セロトニンが高いタイプは2、7、9
ドーパミンが高いのは3、7、8
ノルアルドレナリンは5、6、7
と言われてる。
つまり相手のこれが高いか低いかで判定できるんだよウイングも考慮して。
タイプ7は全て高いのでリラックスもできピリピリもして、活動的なんだよ。
これらの人間は、周りにいっぱいいるだろう。
0432エニア神
垢版 |
2018/09/10(月) 21:08:06.38
君は5じゃないから安心したまえ
0434エニア神
垢版 |
2018/09/11(火) 08:56:23.89
自信がありそうに見せるのは自信のなさの裏返しだからね。
4も状態が悪いと言いそうだが、6や7もその傾向はある。
0436エニア神
垢版 |
2018/09/11(火) 11:27:11.72
何をもって論理的と言うが、自分が頭の弱い感情的な人間ですっていってるようなもんだ。
論理的な人間は、わざわざ自分は論理的な人間ですって言葉にださないだろう。
0441エニア神
垢版 |
2018/09/11(火) 15:19:22.55
>>440自分の頭の悪さをコンプレックスにもってるんだろうな。
頭がいい奴はそんなことどうでもいいからね。
0444エニア神
垢版 |
2018/09/11(火) 21:55:27.32
エニアグラムは頭の良し悪しよりも対人間だから、タイプ5がエニアグラムの判定が優秀とは、限らない。
確かに理屈や論理は頭で解決できるが、
人間の本質となる読む力が他のタイプより抜きん出てるとは、限らない。
0445エニア神
垢版 |
2018/09/11(火) 22:05:38.40
後俺個人としては、タイプ5が特別に頭がいいとは、思わないんだよね。
タイプ5イコール頭が良いと決めつけすぎだと思うよ。
タイプ5は論理的たてて、感情的にならなく、知識が豊富だから頭が良いイメージがあるが、
瞬発力や柔軟性、臨機応変や発想力ならば、3や7の方が上だと思う。
0446没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/09/12(水) 13:34:55.52
タイプ5は〜と言ってる時点で馬鹿にできないんだがなw
本質を突けてないから馬鹿にするんやで
0447エニア神
垢版 |
2018/09/12(水) 14:06:44.31
だからお前の本質って何よ?具体的に説明しろよアホなの?
0449没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/09/12(水) 14:11:40.97
俺の本質というか、本質を見ることに必要なのは自分の本質を見抜くことだろう
自分の本質が分からなければ他人の本質も分からない
それがエニアでしょ
0450没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/09/12(水) 17:43:40.96
性格というものは血液型のようにはタイプ分けできるものではない

性格を形成している各要素を定義し
各要素がどれだけ強いかを「連続量」で測定する
それが性格を判定する科学的手法というものだ

タイプ5の私が断言する
0453没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/09/13(木) 08:16:22.41
>>450
お前は自分をタイプ分けしてるじゃん。自覚ないの?

性格というものは血液型のようにはタイプ分けできるものではない

タイプ5の私が断言する
0454没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/09/13(木) 08:57:41.25
三田佳子ってめっちゃタイプ2っぽね。
シャブ中の次男に、1日15万円のおこづかい+家族カードで月200万円
渡していたらしい。
0455没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/09/13(木) 09:10:45.17
>>453
タイプ5という結果が出たのは事実だが
そう書いたのは皮肉だということに気が付かない
ほんとにあなたはどこまで○○なんだろう
0457エニア神
垢版 |
2018/09/13(木) 09:31:33.39
自称タイプ5の書き込みは、デタラメだから無視しろよ。
自分の思い込みでエニアグラム診断して5が多かっんだろうよ。
タイプ5らしさが全くない。
0458没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/09/13(木) 09:32:21.96
>>423
「臨死体験」とか言い出すので臨死体験オカルト。
昔、「臨死体験」の経験者はランクが高いっていう変な風潮があったので
臨死体験を語りだしたんだと思う。

鈴木秀子は自称3なので良いイメージを取り入れようとする
3らしい言動だと思う。
0459エニア神
垢版 |
2018/09/13(木) 09:37:11.63
まあ自分がタイプ5と言うなら説明すればいいんだよな。
私はこういう人間で、こういう行動をするとか。
何も言わないで私は5ですって言っても説明もしないで
上から目線で、頭が悪いとしかいいようがない。
0460没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/09/13(木) 10:47:41.51
性格を各構成要素の「連続量」でなく
血液型のように「タイプ分け」している時点で
およそ科学とは言えない

世の中には数多くの性格診断の手法が存在するが
科学的裏付けがある手法はすべて
性格を独自の構成要素の「連続量」として測定している

タイプ5の人にならエニアグラムが非科学だということはすぐ解る
理解力の足りない人だけがああだこうだといじくり回している
0462没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/09/13(木) 11:12:38.83
心理学のスレがあるだけで
そもそもここにいる人はエニアグラムは科学的だと思ってないし
0463没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/09/13(木) 11:15:12.59
科学というのは多数決で決まるものではないので
論文引用数が多いからエゴグラムは科学的だっていうのもおかしいしw
0465没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/09/13(木) 11:24:29.09
文章読んだだけで容易に判断出来るのも疑わしいな
第一タイプが判別した所で正しいかどうかにあまり意味を見いだせてないよな
その人物を掘り下げたりもしないし
次にどうすべき何をすべきかも語らない
結局は自分の論が正しいかどうかの焦点が当たってしまってるね
0468没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/09/13(木) 12:27:01.91
>>463
誰もエゴグラムなんかの話していないし(笑)

エゴグラムにコンプレックスでもあんの(笑)
0469没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/09/13(木) 12:44:38.30
俺研究者じゃないから、別にエニアが科学的に証明されようがされまいがどうでもいいし、俺は自分の人生に役立てればいいから特に布教しようとも思ってない
俺は直感的に自分に合うと思って興味を持ったわけで
批判してる人は科学的に考えて無価値だと思ったなら別にそれでいいし
だから科学的にどうたら言われても何も話すことはないし意味ないよね
エニアに興味もないのに批判や皮肉書いたりすんのはただのまうんてぃんぐしたいだけかな
自分はタイプ5で頭よいと思ってるんだろうけど、他人にはそういう所見られてるで
0473没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/09/13(木) 13:02:25.12
まぁ要するにさ、他人のことばっか本ばっか読んで賢くなったつもりでマウンティングしてるんだろうけど
自分のことを見てないよねということ
自分が自分の内面を見てなくても他人には見られてるんやでということよ
それじゃエニアに価値を感じないよね
0474没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/09/13(木) 13:20:51.42
ここで議論する事自体
価値があるかと言えばあまりな無いね
エニアもこんな物か
0476没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/09/13(木) 13:29:45.62
タイプ5だと言ってる人とリアルで会ったことあるよ
もちろん証明しようがないけど、超高学歴ではあった
あとラスハドソンは5w4じゃん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況