X



【MBTI】INFJ型の雑談スレッド Part3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/12/13(木) 19:22:51.37
INTJスレで依頼があったのでたてました
次回からは950過ぎたあたりにでも新スレ立てた方がいいですよ
0003没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/12/13(木) 20:21:45.61
依頼した人じゃないけど、スレ立てお疲れさまでした
立たないなら求められていないということでそれもよしと思ったけど
それとお礼を言わないことは別だしね
0005没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/12/13(木) 22:37:27.70
>>1、助かりましたありがとう!
久しぶりに来たから経緯が解らず探してました。他の方もお疲れさま
0007没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/12/13(木) 22:45:34.86
>>4
自分も無理だったから頼んできた!
代理人ありがとう!INTJさんならやってくれると思った
0009没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/12/14(金) 02:07:16.86
>>2
ありがとうございます!スレ立てようとしたけど立てられなかったので助かります。
0015没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/12/15(土) 14:33:30.52
適職の芸術やクリエイティブ
というのは裏を返せば一般職にはむかないと受け取ってもいの?
0016没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/12/15(土) 17:01:48.03
INFJがやる気出せばどこでもやっていける
ただしどこでもストレスフルになりがち
0017没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/12/15(土) 19:12:57.80
INFJのポジションはカウンセラーもしくは先生なポジションだよ。周りの期待に応えるのが得意だよね。
0018没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/12/15(土) 23:01:08.56
変人四天王ことIN型の面々ですが、INFJは初見普通そう、せいぜいちょっと抜けてるくらいにしか見えないが
その実4タイプ中一番狂ってるのではないか
INPは初見で変人だとわかるが、付き合っていくうちに何となくその人のことが理解できてくる
一方でINFJは付き合いが長くなるほど、わけがわからなくなっていくというか
0019没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/12/15(土) 23:13:49.72
主観的に何でもモノを言っていいなら、俺は君の書き込みの方がまともじゃないと思っちゃうけど
0020没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/12/16(日) 02:17:56.72
>>1
スレ立ててくれてありがとう。

本当に自分がINFJなのかわからなくなってくる。
皆どの時点で確信した?
INTJとかENFPかもと思ったり。。
具体的に何かこれはそうだなって出来事はあった?
0021没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/12/16(日) 10:58:26.89
小さい頃の自分の記憶や自己イメージと、小さい頃の自分がどんな子だと思われていたか、家族や小学校の担任の話など色々と情報を集めて考えた結果、INFJというか素の状況判断がNiFeの可能性が1番高いかなぁと思った
確信はないけどそんな感じぃ
0026没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/12/18(火) 13:51:57.63
INFJはFeがあるから悩みを周囲に打ち明けるタイプみたいだけどみんなはどう?
周りを巻き込みたくないしこの悩みはどうせ理解されないと思って自分は滅多に打ち明けないや(自分にとって深刻なことをあたかも深刻ではなさそうにへらへら喋ることはあるけど)
これはINFPの傾向が強いってことかな
0027没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/12/18(火) 15:04:02.01
周囲の人だったり2chだったり
答えが知りたいというよりは話聞いて欲しいなーって感じで相談することはある
0028没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/12/18(火) 16:14:39.50
母にはその日にあったこととかきいてほしいことをよく話すけど
友達にはよっぽどのことがないと話さないよ
どっちかというと友達の話を聞くことが多い
0029没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/12/18(火) 22:56:21.57
悩みは信頼してる人にしか打ち明けないかな
基本人の話を聞く側だね
Feが弱めだとそうなるのかな
でも2chでたまに悩み事を書き込んだりはする
0030没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/12/19(水) 16:30:13.01
話の内容によるけど基本的に信頼してる人にしか話さないな
でも信頼してる人がいつもそばにいるわけじゃないから今誰かに話したくてしょうがない!!っていう気持ちに駆られてるときはどうしようもないねw
ネットで書いてもなんだかなぁって感じだし
0032没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/12/21(金) 22:43:49.20
isfpのfiが苦手なんだけど克服方法とかある?
本音と建前の人たちだから深入りしたくないんだ
かといってポジティブで浅い話は苦手なんだ
0034没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/12/21(金) 23:47:44.96
>>32
ISFPの本音にはついてけないって感じかな?本音になると本能むき出しって感じだろうから。
0035ISTP
垢版 |
2018/12/22(土) 00:37:57.27
ISFPもSeユーザー特有の口の悪さがあるからねー
ISFPの人が態度を悪くするときってのはその場にいる人(>>32)の事を一定以上に信頼しているか不健全な状態に陥っているかなので後者なら不健全状態を解決すればいい
前者だったら言われたことを周りに言いふらして信用を完全に失い全く会話されなくなるか信用の証と考えて受け入れるかの二択
取り敢えず遠回しにお前口が悪いよって伝えてみればいいんじゃない?
0036没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/12/22(土) 10:17:30.78
相手が感情的に不調だと感じた時は、なるべく干渉しないようにしてる
あまり気持ちを刺激しないようにして
距離を置くというか見守るスタイル
0037没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/12/22(土) 16:13:24.23
32ですありがとう
そう!調和を保とうとする一方で口が悪い、自分が言われたら嫌な事を平気で相手に言うからどこが地雷源なのかわからないんだ
口の悪さを認めてるisfpはまだ付き合いやすいんだけど、私がそんな事言うはずないオーラ出してくるからse劣等で本当に混乱する
ntjみたいに発言に一貫性があれば助かるんだけど所謂京都の人みたいで何考えてるかわからない
ちなみにinfjは苦しみの末?に本音を言うから京都らしさは感じない
0038没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/12/22(土) 23:04:57.90
ISFPだけど35さんの意見が的確です。例えば上司への不満を言うときは、あまり信頼していない人には本音は話さないか、言っても大丈夫か考えて話すけど、信頼している人には安心して感情任せに話してしまいます。
ただ人と話す時は相手を不快にさせないように気をつけているつもりだけど、信頼している人にはその時感じるままに話してしまうので、悪気は無くても不快にさせていたり、本音も話したいけど、不和は避けたいから取り繕うとする為に一貫性が無いようになってしまうかも。
長文失礼しました。
0039没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/12/23(日) 11:28:16.53
infjの人は恋愛(片思いでも両思いでも)すると一途?
恋愛するとどんなサインが出るの?
0040没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/12/24(月) 08:11:17.33
一途では無いかなー。会話量を増やそうとするね。仲良くなったらデートに誘うよ。普通じゃない?
0041没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/12/24(月) 22:28:31.20
絶対に叶わない恋をしてしまったけど、常にその人を考えてしまうくらい重症で辛い…
0043没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/12/24(月) 22:56:29.08
自分の中にある好感度ゲージがそれぞれの人にあってこの人いい人だな信頼できるなって感覚が貯まると好意になる
だから1人だけ好きになるかと訊かれるとそうでもない
0045没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/12/25(火) 04:54:47.07
一途じゃないのは、恋愛感情じゃなく友情関係だからじゃない?

恋愛なら一途だよ
他の気にしてる異性や同性もいるけど恋愛…ではないから友情的な気持ち?と思っている
0047没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/12/25(火) 05:07:55.52
>>39
好きな人が興味がある事を知ろうとしたり
遠巻きながら応援したり幸福を祈る

相手との距離感にもよるけど
0048INFJ
垢版 |
2018/12/25(火) 14:46:23.16
別に楽しいわけじゃないけどクリスマスっぽい曲が思い浮かぶんだよなー。
0051没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/12/27(木) 02:47:37.43
初恋の人を8年くらい気にしてたり初彼と6年現在進行で付き合ったりするほど一途だけど異性の友達もそこそこ多いよ〜
0053没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/12/27(木) 22:54:59.04
自分が好意を持っている相手ならば積極的に誘う
恋に恋してる中学生みたいに一喜一憂するよ
側から見たらかなり分かりやすいと思う
0054没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/12/27(木) 23:47:53.78
根本的には一途だけど表面上そうは見えないらしい。
好きな人にはストレートに好意を示すよ。
0055没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/12/30(日) 14:00:19.43
恋バナいいね

好きになったらうまく話せなくなる
一途だからまぁ浮気とは無縁だろう
好きな料理をよく覚えてるから作ってあげる

>>15
もの作って売ってるけどクリエイティブって程でもないから人によるんじゃない?どっちにしろ普通だよ
0057没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/12/30(日) 15:02:19.38
浮気とは無縁……果たしてそうかな
相手からの気持ちが薄れていることを感じると平気で裏切る気がする
0058没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/12/30(日) 15:06:02.47
Feは他人からの評判(好感度)が気になるだけで、他人に興味がないタイプだと思う
0060没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/12/30(日) 16:35:37.47
好意を持たれたら好きになるかもしれないけど
嫌いな人に好かれても嫌いでがんすね
0061没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/12/30(日) 17:56:55.27
>>57>>59
そうか。そういう考え方もあるのは当然だろうね。今まで散々わかったような口を利いて、傷つけてしまい悪かった
自分の考えが足りなかったね。教えてくれてありがとう。ちゃんと正しい意味で反省してみる
自分もその時々状況で勝手な振る舞いをしてきて、喧嘩もするし、何が正しいかどうすればいいかなんてわからなくて
今まで歩いてきたつもりだったけど、やっぱりこれまで自分がとってきた行動への責任は自分で取らなければいけないことは事実です
でももうどれだけ自分を責めることをがんばってみても過去は変えられないから、今ある等身大の自分に気がつけて、教えて貰えた
だからこれからは未来を今よりもっとましな形で人と一緒に前に進みたくて。そうすれば本当の意味で人の気持ちに寄り添ったり優しくなれるのかなと思って
ちゃんと自分のことも相手のことも大切にできるような行動を取れるようにがんばってみます。迷惑心配かけて巻き込んでしまって本当にごめんなさい。
至らない自分に気づかせてくれて、悪い夢から助けてくれて救ってくれてありがとうございました
私は恋愛経験がなくて、今は農業をしています。
0063没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/12/30(日) 21:36:51.02
関係ない。ねじれとれてない
勝手に巻き込んで歪めたのは此方です
怒りっぽい八つ当たり
本当はクソ性格悪い嘘つき。異なるもの
自分の問題を人に押し付けてしまった
治療したいから動き始めたけどどこに行けばいい?
0068INFJ
垢版 |
2018/12/31(月) 07:44:15.02
話題振るのも面倒臭くてな
トピックあれば話す
0070没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/12/31(月) 23:17:32.33
INFJ同士の恋愛ってどうなの?
INFJ男によく好かれるんだけどINFJ同士で付き合ったことある人いる?
0075没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/01/03(木) 13:10:08.66
>>16
ああ常にストレスフルだったのはそういう事か
別にコミュ障な訳でもないのに
0076没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/01/03(木) 13:13:16.99
世界が滅ばねえかなぁってよく思う
滅ぶわけねえし何考えてんだろうなあってなる
0077没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/01/03(木) 13:17:12.81
>>76 ほろぶでwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

理想の世界をつくれなければね
AIが俺みたいな結論にたどり着いて人間を試してくる

人間は善か悪か?って
悪だとみなしたら核爆弾でみんなさようなら〜
0078没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/01/03(木) 13:18:05.10
>>16 わかるわぁ
おれがみんなに気を遣って話してた時に似てる
0079没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/01/03(木) 13:22:52.46
>>77
善も悪も無いぞ。俺が滅ばねえかなぁってのは不公平な自分のワガママだ
そもそも強いやつがこの世の正義。の世界で平和に暮らすってのが全ての人類に出来るわけが無い
0080没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/01/03(木) 13:26:43.89
>>79
おおいいね そう便宜上善と悪にしてるだけ 社会システムを良好にするためだけのもの

だれも強くない 誰だって強いところと弱いところがある

君が強いと思ってきた連中だって結局は殺されてるんだぜ?
ヒトラーとか

つうか我ながらヒトラーすきやなw
0081没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/01/03(木) 13:29:58.72
君は頭がよいと思うから教えるけど
16タイプ診断とデイヴィッドリカードの「比較優位」の考えをミックスしてみて欲しい

すべての人間が平和暮らせるんだ、ほんとだよ
0082没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/01/03(木) 13:30:26.44
>>80
でもアメリカの大統領なりソ連の王様は殺されたか?ヒトラーは自殺だけどドイツはソ連やアメリカより弱かっただけだ
ドイツヒトラーは弱いから負けて悪にされただけにすぎない
社会システム抜きで善悪語るなら強さこそ正義だろうね。あっ強さってのは武力とかそっちね
社会システム上の善悪は法律がキメてるよ
0083没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/01/03(木) 13:33:17.82
>>82 おおおおおめちゃめちゃ本質に近い
どうかこの掲示板からいかないでください レスが遅くなったらごめんなさい
そちらが遅くなってもかまいません

少々お待ちを 
0084没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/01/03(木) 13:35:36.46
>>83
はぇ?なにがよ
とりあえず待つけどさぁ?
0085没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/01/03(木) 13:39:44.56
>>82 彼らにも彼らなりの正義があるのです まるで私を攻撃してきたやつは攻撃して良いんだという風にね
攻撃してくるような人間は殺してしまえとね
ある意味善の心をもっているのですが、結局は悪を生み出してしまっていますね
ドイツも最初はブラフをかけて和平交渉をしようとしてました、ですがあまりにも悪を生み出しすぎた
国に実は弱いも強いもありません 合従連衡をご存知でしょうか 強ければ嫉妬されてスライムが集まったキングスライムに殺されてしまうのです
社会システム上の善悪はおっしゃる通りだと思います
わたしが無知蒙昧な人々が幸せに生きられるようにとルールを教えたのです
0086没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/01/03(木) 13:43:07.14
>>85
つまりドイツはドイツのみでなくヨーロッパと合同が組めればロシアとの力関係は変わるって事かな?
少なくとも比較優位に関しても全人類が納得しない限り平和にはならん
0087没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/01/03(木) 13:45:39.72
あなたのような真実を見ることができる人間が多く必要なのです
0088没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/01/03(木) 13:46:49.62
>>86
おっしゃるとおりです
どちらも間違いはありません

私が全世界を納得させます
0089没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/01/03(木) 13:50:49.48
真実が見えても実現できなきゃ意味ないね
少なくとも過去散々な目にあって平等の考えに満足できない人間は虐殺しなきゃならん
その為には世界征服か?核という頭打ちの世界を滅ぼす兵器出ちゃってるし負けそうになっても自分が死ぬなら世界もって理由で核で世界を滅ぼす奴だっているだろう
かなり正しい考えだから洗脳だってできるかも知れんがアンチテーゼが必ず出てくるしその対処もしないといけないのに
0090没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/01/03(木) 13:51:16.39
なんて端的に真実を救いとるのでしょうあなたはw
0092没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/01/03(木) 13:55:03.43
>>88
諦めとけ
核を無効化する兵器と核無しに世界を制圧できる武力がなきゃ無理
納得って洗脳も含むんだろうが宗教は日本じゃ無理だし
総理大臣が1番権力があるんだがあってあの批判のされ方よ。話し合いでは不可だ
0093没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/01/03(木) 13:55:24.64
>>89
おっしゃる通りですそこで私のINTJ5w4の力が生きてくるのでしょう
いいえ、そんなことはありません この掲示板ですべてのタイプの人を納得させることが出来れば
世界を納得させるに等しいこと

優秀な翻訳機をつかえばそれも可能でしょう
押しつけではありません、すべての人に考えてもらうのです
これまでの人生は本当に幸せでしたか?と
本当の理想がつかめるのはこの方法ではないのかと
0094没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/01/03(木) 13:57:45.67
発想をおしえてあげれば良いんです
愛という仮定を

それをもとに考えれば段々と納得していきます 真実ですから
そのためにはあなたがたのような人に力を貸してもらって布教してもらう必要があります
0095没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/01/03(木) 14:01:10.24
>>93
ああなるほど。自分の力をここで試すって事ね
納得
問題は掲示板ではその人の性格がわかるが現実はパッと見では区別がつかないぞ
またこれまでの人生が幸せと考える人間は多い。特に日本じゃそうだろな
狙うなら貧困で困ってる国を使うといいかもな
0096没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/01/03(木) 14:02:57.12
>>94
愛なんてのは個人によって価値考え方が違う
また俺は自分で宗教を作るつもりも入るつもりもない。たとえ成功しても死後いずれ金儲けに利用する馬鹿が出てくるだけだからな
0097没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/01/03(木) 14:03:39.03
>>95 国レベルでこの16タイプ診断を用いるのです
ほんとうはみんな幸せではありません ほんとはみなさんやさしいのですから誰かの犠牲の上に自分がなりたっているのがわかる
もしくは自分が犠牲になっていると分かるでしょう
0098没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/01/03(木) 14:04:43.80
>>96 何度でもいいますが 楽しむことが唯一絶対の正義であり理想であり愛です
0099没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/01/03(木) 14:06:05.80
わたしはお金がそんなに必要ないことをしっています
それについてもお教えしましょう
ですがあなたの力が必要なことを分かって頂けないでしょうか
0100没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/01/03(木) 14:07:46.12
>>97
その国レベルはどこが行うのさ?
また優しさなんてのはこれまでの人生環境によって変化するからな
ダークサイドに堕ちたやつは金や人間が人を殺す事でしか幸せを得られない人間になる訳
犠牲になるぐらいなら相手を犠牲にして幸せになるという考えは間違ってないしこの世の真理だ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況