X



【MBTI】有名人のタイプ議論スレ Part.2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0238没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/03/04(月) 22:17:44.98
ISFPの女性有名人ってかわいいよね
新垣結衣、本田翼、西野七瀬とか典型的だと思うけど
0240没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/03/05(火) 00:24:05.52
ISFPはなんだかんだで社会に適応できるイメージあるよなあ
INFPになると一気にハードモードになるのはなんでだろ
0241没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/03/05(火) 00:44:01.88
イケメン→男らしい→T、よってイケメンはTに多いと予想
Fはイケメンでもテストステロンが少なくゲイが多いのであまりモテない気がする
またSPはデブが多い、Nはセックスアピールが強いのでモテる
INFPの自分に都合よく解釈してみた
0242没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/03/05(火) 00:49:26.43
男でモテるタイプ:ENFP,ENFJ,ENTJ,ESFP,ESTP,ESTJ,INFJ,INTJ,ISTP,ISTJ
女でモテるタイプ:ENFP,ESFP,INFP,ISFP,ISFJ
一般に男性はIとFの女性を好む
TでもなぜかINTPだけは可愛いと思われ好かれやすい
0243没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/03/05(火) 00:50:42.79
S型は絶対数が多いからな
一説によるとIQの高さと顔面偏差値は相関関係があるらしいからIN型の方が美形多い説
0244没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/03/05(火) 02:53:18.34
フィクションならISTP恵まれすぎ
ジェームズボンドとかスパイク、パニッシャー、ウルヴァリン
なんか影があって危険な香りがする武人なのに悪いやつじゃないという
日本人の女性には好まれなそうだけどw
0245没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/03/05(火) 03:20:32.98
ISTPに憧れて形だけそれっぽく振る舞う時はあるなw
ISFPで冷静な感じの人はISTPと区別がつかない時がある
0247没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/03/05(火) 10:13:54.12
https://seikaku7.com/tsf/istj_m.php
ISTJの男はモテるらしい
こういう各タイプに持つ印象って万人に共通するものじゃなく人によって違うから
結局モテるモテないもタイプ云々より個人差の方がでかいってことになるよね
0248没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/03/05(火) 10:28:00.68
Eの女性は付き合いやすく好かれやすいけど異性としてモテるのはIだろう
男は一般に明るく華やかな女性より大人しく素朴で従順な女性を好む
相手をリードしたい生き物だからね
自分より賢い人を避けるのも男は女より優位に立ちたいってプライドがあるから
Mの男だと逆なんだろうけど
0249没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/03/05(火) 10:32:04.15
男性って実は女性の服装をそこまで見てないよね
むしろお洒落すぎると引かれる
0250没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/03/05(火) 12:14:50.72
外向型の女って尻軽そうでな
それとTeユーザーの女も雰囲気が怖くて避けられがち
てか日本における女のジェンダーロールとTeが相性最悪すぎてTJ女は高確率でフェミニストになる
0251没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/03/05(火) 19:12:47.40
>>217
なんとなくやがNはストーリー重視Sは作画重視のイメージがあるわ
0252没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/03/05(火) 19:14:19.05
>>249
わかるわ、自分の服装とか駄目出しされたら……とか考えてしまう
0253没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/03/05(火) 19:17:29.85
>>248
Ni的な感覚なら引っ張ってくれる女性の方がいいな。わしドMなんかねぇ
冗談はともかく自分にないものを無意識にもとめてるのかな
0254没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/03/05(火) 19:18:46.28
>>247
ISTJって仕事するようになったらモテるタイプだよね
0258没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/03/05(火) 23:53:01.94
ジェームズボンド役のダニエル・クレイグもISTPらしいね。
はまり役ですごく格好いい。作品自体はつまらないのに
0260没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/03/06(水) 09:49:54.06
>>251
INFPだけど作画重視、というかとりあえずエロかったり可愛ければOK
正直ストーリーはどうでもいい、世界観や雰囲気が好みかどうかが重要
>>255
きれいなお姉さんが好きだがロリも好きだ
ロリでも大人の色気があればいいってことでいわゆるロリコンとは違う
年齢という数字に惑わされず実体を見るべきと思う
0262没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/03/06(水) 18:53:34.79
ENTJの女性ってどう思う?
0266没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/03/07(木) 10:09:16.40
最もロリっぽい性格ってなんでしょう
ENFPは一見幼くてもなんだかんだで大人っぽい面がありますよね
ESFPはギャルっぽいから違う気もしますし
IXFPは感情の制御が上手いから不思議ちゃんであっても大人っぽさを感じる
EXFJは共感力に長け、リーダーシップがあるから明らかに違う
ISFJも常識にこだわるあたり子供っぽさはあまりないですよね
だとするとINFJがロリに一番近いのかな
T型は子供っぽくはあってもロリとはまた違う気がする
0269infp
垢版 |
2019/03/07(木) 11:26:09.65
ロリコンもスカトロもホモも人に迷惑かけなけりゃ個人の自由と思う
他人がどうこういう筋合いはない
現実じゃやっちゃいけないことは妄想の世界で思う存分楽しんじゃえ
優れた芸術家と変質者は紙一重なのではないかと
0271没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/03/07(木) 12:39:15.08
>優れた芸術家と変質者は紙一重

こういう論調を時々見かけるけど
実際には優れた芸術家に変質者が多いとは思わない。
0273没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/03/07(木) 13:55:09.54
どこからが変質者でどこからが常人
少なくとも優れた芸術家の中にそんな価値観に囚われてやってる人は居なさそう
0274没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/03/07(木) 14:58:22.98
変質者の芸術家がいたとして全ての芸術家が変質者でないことは誰でもわかること
変質者サラリーマン、変質者の公務員と職業ではなく世の中に一定数変質者がいるだけの話
0275没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/03/07(木) 15:28:41.43
>>269
後者2つは人に迷惑かけないけどロリは人に迷惑かけてる
自分の都合のいいようにしか解釈できないの?
0276没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/03/07(木) 16:09:37.65
芸術が人の本質を描く時もれなく変態性も内包するのは事実
裸婦像をただ神聖と捉えるのであればその限りでは無いが
0278没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/03/07(木) 16:23:27.28
分かりやすく変質者かどうかはともかく人は皆変態だぞ
人々に気づきや新たな視点で物事を描き感化させられる芸術家であればそんな事は当然知ってて変質者か常人かになんて拘らないだろ
世間体に拘る人からすればその考えがもう変質者なんだろうが
0279没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/03/07(木) 19:30:22.73
ロリだけは社会害悪でしょ
子供から搾取して周囲の人をとても傷つける社会のゴミだよ
0281没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/03/07(木) 23:32:09.17
>>264
ENTPは日本社会には向かないかもね。企業する人多いんじゃない?北野武はENTPだと思うよ。カズレーザーもまさにこのタイプ。
0282没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/03/07(木) 23:33:39.07
>>272
INFPで童顔て大原優乃とか?
0284没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/03/08(金) 00:06:22.80
>>264
知り合いのENTPは海外移住したよ
とてもじゃないけど日本には住めないって
就活とか通勤ラッシュとかバカバカしいと言ってた
0285infp
垢版 |
2019/03/08(金) 01:06:52.48
例えロリコンと犯罪に関連性があっても「ロリコン=悪」と断じるのはおかしい
中には犯罪者もいるだろうけど全員がそうじゃないし、性癖と犯罪は切り離して考えるべき
意志や努力で治るものじゃないからそれで責められるのは理不尽、病気であり治療の対象だというなら分かるけど
正義面でロリコンを批判する輩は逆にロリコン側からみれば悪だということを自覚した方がいい
本人達だって悩み苦しんでるんじゃないの?
勿論実際手を出す奴は論外だけどね、そんなのは変態の風上にも置けない
社会に迷惑をかけず妄想や疑似体験の範囲内で夢を叶えるのが俺が思う変態の美学
誤解されちゃ困るけど別にロリコンじゃないからね、ただ世間から悪者扱いされてちょっと可哀想だなと思ったんで
0286没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/03/08(金) 01:19:19.44
ロリコンより闇の深い性癖なんて幾らでもありそうだが
ロリコンがここまで蔑視されてるのはやはり男の業だろうな
0287infp
垢版 |
2019/03/08(金) 01:21:54.00
>>281
たけしはTかFか微妙だよね
ベースはTだろうけどFっぽさもかなり強く感じる
TFが偏った人って視野が狭くて嫌い
Tだけど優しく共感的、Fだけど冷静で論理的な議論もできる
そういう人は「この人は話が通じる人だな」と思えて好きになれる
0289没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/03/08(金) 10:05:56.27
>>284
ENTPの堀江貴文も就活なんか時間の無駄
新卒採用も廃止しろて唱えてるもんね
0290没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/03/08(金) 11:32:21.99
>>285
何を根拠に本人が悩み苦しんでるとか言ってんだおまえは
妄想? それともおまえ自身がそういう性癖を持ってて悩み苦しんでるとか?
0291没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/03/08(金) 12:31:45.59
>>288
田代まさしはISFPかな
というより日本ISFP多すぎる、様々な区分ができそうなほどよ
0293没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/03/08(金) 13:11:22.55
>>292
J型少ないよね
E型も少ない
日本社会とりわけ社畜にはTJ型が向いているはずなんだが意外と少ない
0294没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/03/08(金) 13:45:19.63
t型って、昔の経済発展、仕事至上主義が推奨されてた頃は生きやすいタイプだったけど、今みたいにワークライフバランス、女性への気遣いを重視する社会では意外と生きづらい気がする
自分はfだけど
0295没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/03/08(金) 13:56:03.91
と言うかT型が得意とすることがプログラミングや機械学習で代替可能なのが痛い
0296没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/03/08(金) 14:59:00.03
Tは賢いっていうけどただの計算が得意なコンピュータだもんね
機械にない人間ならではの想像力が求められてきてる
何だかんだいっても結局人間最後は心よね
今までT偏重でFが軽んじられてきたけどこれからはやっぱFよ
Fの持つ慈愛の力は世界を温かく照らす
0300没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/03/08(金) 21:43:26.50
INFPは抽象的なこと得意だぞ
高度に抽象的な学問だったらINTJより適正あるかも
0301没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/03/08(金) 21:51:59.15
Teユーザって割と具体的なんだよね思考が
Teは具体的思考って意味合いも含んでいるんじゃないかな
そう考えるとINFX型は高度な抽象的思考力を持っているとも考えられる
INTPもTiありきだから抽象的ではあるのか
INTJはNiが優先するから高度に抽象的な思考ではあるけど出力がTeなだけに具体的
0303没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/03/08(金) 21:58:43.17
受験ではSiを求めるが学問が求めているのはNeとNiっていう不条理ね
toeicとかセンター試験とかまさにSiユーザー向けに作られているもの
だけど二次試験はNiユーザー向けに思えるかな
0304没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/03/08(金) 22:03:47.86
結局学問の世界でもSの情報処理能力とNの抽象思考両方高いレベルで求められる
どちらが優位かで適正分野がきまるだけ
Nだけでも立派な学者にはそうそうなれん
0305没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/03/08(金) 22:05:19.31
最低限のSがあるかをふるいにかけるのが受験その上で高いNもある奴が生き残っていく
0307infp
垢版 |
2019/03/09(土) 12:46:58.29
幼〜小は天才児、難しい言葉や漢字等の知識を大人達に披露するのが好きだった
中学まではそこそこ優秀だったけど高校で精神状態悪化して成績低下
数年後大学受験に挑むもまた途中でおかしくなって不合格
もともと注意散漫で意志が弱いんだけどね
地頭と記憶力はいいのにメンタル弱いのと継続的努力ができないから受験は苦手
過去の栄光と現在のギャップに悩む
本当は天才なんだというプライドと実は頭が悪いんじゃないかという劣等感の間で揺れる
INFPはこういう奴多いんじゃないか
0309没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/03/09(土) 23:11:23.95
INFPだけど、INFP=天才多いみたいな書き込みすると、痛いレッテル貼られるから個人的にはやめて欲しい
0311没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/03/09(土) 23:57:43.56
>>310
勉強嫌いなタイプ?それともめっちゃ勉強しても思うように点数出ないタイプ?それとも本番に弱いタイプ?
0312没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/03/10(日) 02:53:56.65
各タイプの学生が勉強を頑張る理由(極端な一例だが)

STJ: 受験で結果を残すことは将来安定した高い地位に身を置くために重要であるから
SFJ: 受験で結果を残すことは将来の生活の安寧のためにある程度必要だし、身の回りの人が喜んでくれるから
STP: テストや受験で結果を残すことや問題を解ける事は自分の能力を示す上で重要だから
SFP: 問題を解くことやテストで点を取ることがゲーム感覚で楽しいから
NTJ: 社会に影響を与えることができる地位に就くために、もしくは自分のプライドのために受験で結果を残すことは重要だから
NTP: 受験がどうでもいいとは言わないが、勉強それ自体が自分の知的好奇心を満たす手段だから
NFJ: 受験で結果を残すことを通して得うる社会的地位を通して人々に貢献したいから
NFP: 受験で結果を残すことや勉強それ自体がぼんやりとした将来の自分の理想像に近づくための手段だから
0313没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/03/10(日) 07:00:58.84
最近話題のしみけんとはあちゅう
しみけんがESFP はあちゅうがISFJ
のカップルな気がするがどうだろう?
0314没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/03/10(日) 09:29:59.82
INTJだけど高校と大学は偏差値55くらいの学校いってた
学校の勉強は興味ないから受かるぶんだけ勉強してた
0315没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/03/10(日) 10:02:29.84
>>311
勉強嫌い 
好きな科目以外はやらないタイプ 

3浪といっても3回受けて落ちたわけではなく
現役時→精神不安定で受験せず
一浪目→半年は勉強したが成績伸びず 全落ち 
二浪目→志望校上げるもほぼ遊んでた 受験はしてない
三浪目→志望校下げて焦りながら勉強  なんとか一浪目受けたとこを合格して入学
0317infp
垢版 |
2019/03/10(日) 10:51:22.06
>>321
この表でいうとxTJが近いな
「賢いと思われたいから」「バカにされるのが嫌い」てのが大きい
学歴=ファッションて感じ
0318infp
垢版 |
2019/03/10(日) 10:52:49.22
>>315
Marchとか天才じゃん、よう頑張ったわ、この先安泰だな
自分も国立大学を志したが精神病んだり先延ばし癖が祟ってダメだった
負けず嫌いで理想ばかり高い癖に死ぬほど努力嫌い、厄介な性格だ
その後放送大学に入った、やっぱ高卒より大卒のがかっこいいなと思って
今思えば受かってなくてよかったと思う
対人恐怖症で大人数は無理だから中学も特殊学級で高校も養護だったし
0321没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/03/10(日) 18:06:01.32
>>312
これに当て嵌めるなら俺はSTPだわ
学校の成績とか就職の為の点数稼ぎとしか認識してなかった
就職したらしたで毎日定時帰り、有給使いまくり、
ただ周りに文句言われるのはウザイから成果はきっちり出すw
0322没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/03/10(日) 18:45:19.54
>>312
これ基準だとNFJですね
高給取りになって親友や家族に対しての恩返しとともにその地位や財力を利用して活動を行なっていきたいと考えています
0324没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/03/10(日) 21:38:13.29
>>312
NFPでまんまNFPの動機で受験してたわ
0325没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/03/11(月) 11:27:53.41
アナザースカイ見たが齋藤飛鳥はINTPかISTPっぽい。
エニアグラム的にはタイプ5っぽい子なんだね。
0326没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/03/11(月) 12:19:16.64
>>316
ありえないどう考えてもはあちゅうF
タダで世界一周しようとしたり、大して実力もないのに平然とサロンなどで搾取しようとするあたりENの典型だと思うんだけど
0331没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/03/11(月) 18:03:55.47
テルマエロマエのヤマザキマリが書いた母親についてのエッセイ「ヴィオラ母さん 私を育てた破天荒な母・リョウコ 」を読んだが、このリョウコさんは確実にISTP

ヴィオラ奏者として楽団を渡り歩きながら女手一つで姉妹を育て
娘が離婚して外国人の赤ちゃんを連れて帰っても「しょうがないね!」とだけ言って息子の面倒を見るサバサバぶり
なんか絵に描いたようなISTP女性だ
0333没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/03/11(月) 21:00:44.76
>>332
典型的ISTP女性って論理的で公平、男っぽいタイプでは。
感情的で自己中で女々しいはあちゅうのどこが典型的ISTP???
0334没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/03/11(月) 21:16:33.99
むしろなぜはあちゅうistpなのか聞きたい
知り合いのISTP女性は童貞をバカにするような感じは全くない
道徳的とかそういうことではなくて他人のことに全く興味がなさすぎどうでもいい感じ

はあちゅうの天才的センスな煽り行為はISTPには無理な気がする
しかもあれ炎上するってわかってやってるらしいし
0335没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/03/11(月) 22:27:54.70
ISTPはくっそ煽り得意なイメージあるわ
論理的な煽りはTi-Neが軸になると思うけど、「童貞ダッサ!」みたいなのはTi-Seが軸なんじゃないの
Se的な価値観でみたときに童貞ってのはカッコ悪さの象徴みたいなもんだから
俺はぁちゅう知らんけど
0337sage
垢版 |
2019/03/12(火) 08:01:40.18
はあちゅうは自分でネガティブ、鬱になりやすい、感情不安定と言ってるから
IとFっぽいが、
あれだけアピールできるのはIに見せかけたEなんだろうか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況