X



エニアグラム雑談スレ 2
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0901没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/05/13(月) 03:27:53.52
>>881
8w9

7w8だと
・雑談はほぼしない
・人のためを思っている人格者
は当てはまらない 特にタイプ7は「楽しいことが好きな人」であるから
0902エニア神
垢版 |
2019/05/13(月) 07:32:56.75
なるほど。8w9は思い付かなかったな数が少ないので
8w9は上下関係を大事にしてると言うかw9があるので協調性がある。目上はたてる習性がある。後はw9があるので結構優柔不断な所もある。
この人の主観だから何とも言えんが、雑談が少ない7w8もいるし成長した7w8なら
人格者に見える事もある。
0903エニア神
垢版 |
2019/05/13(月) 07:37:51.33
竜頭さんは昔7w8とも判定されてなかったけかな?
活動の仕方やアピールの仕方は、
2w3よりタイプ7w8の方が可能性が高いね。
2w3は自分からはアピールしたり
積極的に活動する方じゃないからね。
0905没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/05/13(月) 10:08:33.89
>>901
>>902
7w8の自分から見ると、明らかに違う人種に見える。
まず、人のためを思って怒鳴り、自分が傷つくことを恐れない雰囲気がある。
あと、ルールに厳しい。その人が指示すると皆が一瞬で静かになる。
目上の人を立てて、目下を庇うところもあるかな。
あとは高学歴で、考えながら喋るところもある。
0906エニア神
垢版 |
2019/05/13(月) 10:35:24.95
>>905目上をたてるのが8w9ぽいね。
8w9は怖がられるが、どこか優しそうな雰囲気もあり全体把握力があり尊敬されやすい。
個人的に攻撃タイプ+調和タイプは最も皆から慕われやすいと思う。
あとは8独特の骨格を、してるかですね。
完全に俺の主観とイメージだが
8w9はスタイルがよく身長が高く
痩せ形が多いイメージだが骨格は
しっかりと言うかガッチリしている
イメージ。顔からはフェロモンや
ドーパミンがドバドバでてるイメージで
男性も女性も独特な色気があり
とにかく周りから目立ちやすいのが
特徴かと思われる。目力はある。
0907没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/05/13(月) 10:46:01.30
>>906
ある程度年配の方だけど、ルックスは良いと思う。
高身長、痩せ型、骨太で目力はあるし、外見的には当てはまるかな。
怖さ以外は完璧超人で、道場に入ってすぐに強烈なオーラを放っている感じがするので目立つね。
あとは、自分の弱みは一切見せようとしない。
0908没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/05/13(月) 10:58:34.94
まあ、ENTJ, 8w9っぽい。
教え方も自分式だし、
話を聞いていなかった人、何回も間違える人には容赦しない。
上手くできると認めてもらえることもあったかな。
0909没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/05/13(月) 11:17:07.28
5, 7, 8は会社員に向いてないだろうね。
完全に個人の主観だけど、7w8の自分の場合だと
人のために働きたくない、自分のことを自己責任でやりたい、背水の陣で最強になれる、
人に命令するのもされるのも苦手、自分のペースを乱されたくない、負けず嫌い、馴れ合いは苦手。
どっちかというと自分の能力だけで対処することに生きがいを感じるというか、有能感が人生の柱になってると思う。

多分5, 7, 8はこういう特徴に当てはまってて、すべて自分の力だけで何とかすることに拘るから、
フリーランスや起業家として活動しないと本領を発揮できないと思う。
0910エニア神
垢版 |
2019/05/13(月) 11:20:54.94
なるほど。ちょっと失礼になりますが。
あくまでも私から見たら私の主観からしたら8w9は
優しいそうに見えるかも知れない。
何故かと言うと2w3は8w9より無意識的には
立場が上なのでそういう風にみえるのかも
知れない。8w7は本当に怖かったが。しかしタイプ7さんから見ての
タイプ8はタイプ7の方が本能的に立場が
弱いので私視点より遥かに怖く感じるかもしれない。
実際に過去タイプ7の人は8w9の人を怖い恐い
とよく言っていたのを覚えている。
0911エニア神
垢版 |
2019/05/13(月) 11:28:12.06
後私は格闘技とか武術には興味あるが
やった事はなく、ヘタレだから。
確かにそういう環境ならタイプ8は多いかもしれない。
これは新たなる発見。環境に、よっては
5や8は自分が思ってるより以外にいるかも
しれない。流石に5w4は少ないと思われるけど。
もっと視野を広く見ないとな。
0913没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/05/13(月) 11:36:34.12
>>911
確かに、自分から見ると、8番は怖く見えますね。
エニア神さんの場合と違って、8w7は7w8とある程度共通点もあると思うので、
逆に8w7の方が雰囲気こそ怖いものの、予測しやすく慣れれば平気かもしれません。
8w9は似ているようで似てないし、自分の7要素が相手の9要素よりも劣っているようにも感じるので、
8w9には頭が上がりません。
0914没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/05/13(月) 11:39:13.27
また、エニア神さんのように2番が好みそうな職場は、
5や8は避ける傾向もあるかもしれません。
5は少ないでしょうが、研究機関とかであればもう少し多い可能性も考えられるでしょう。
0916エニア神
垢版 |
2019/05/13(月) 11:49:32.27
うーん凄いな。7w8さんはやっぱり行動力が、あって1を知ると10知るタイプなんだろうな。エニアグラムは妄想や思い込みより体験や経験が物を言うし。
0919エニア神
垢版 |
2019/05/13(月) 11:59:59.59
>>917俺じゃないぞ最初に言ったのは?
ただ2w3があそこまで行動出きるのが
疑問。
社会性があり行動力があって自分をアピールするのは、2w3より7w8
ホリエモンをみればわかる。
メールだけで食べていけたらしいからね。
0920没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/05/13(月) 12:01:21.59
>>915
エニア神はタイプ2だよ
タイプ8って度量が大きいから他人の話を聞くし
安易に他人の意見を否定しないよ
0922没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/05/13(月) 12:21:30.42
>>920
いやいや8の度量が大きいのはあくまで健全な時の話でしょ
例えば石原元東京都知事とか多くの人が8判定すると思うけど、決して人の話否定せず聞くような人物じゃないでしょ。
あるいは和田アキ子とか思い浮かべればわかると思うけど。高嶋ちさ子とかね。
むしろ2って、基本的に人を喜ばせる人達ってのが大前提でしょうが。
なんでも否定せず盲目的に他者を肯定しがちなのが2だよ
0925エニア神
垢版 |
2019/05/13(月) 12:33:05.15
石原さんは7w8。
4w5は構ってほしくて
俺を否定しているのか、
自演と思い込んでる本当に見抜けないアホなのか
どっちかわからん。
0926エニア神
垢版 |
2019/05/13(月) 12:42:15.86
4w5は実際の人物と話したり体験したりするのではなく、エニアグラムを読んであくまで判定は妄想と独断の思い込みで、判断しているので
いつまでたっても本質が掴めない。
7w8さんは思考タイプ+本能なので
実際の人物を頭で考え身体で感じるので
人と合ったり体験したりと、どんどん吸収できるので、呑み込みも早い。
タイプの違いがとてもよくでてる。
0927没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/05/13(月) 13:42:37.32
なんでエニア神てブーメランばかり投げるんだろう
0928没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/05/13(月) 13:48:41.30
>>917
ファッ!?
代表が自分のタイプを間違えてるとな
こりゃ大きく出てきたな。もう自分の会派を開けばいいのに
0929没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/05/13(月) 14:02:44.67
>>925
でもお前自演してたし自分でも認めてたじゃん
疑われても仕方ないねえ。
ただでさえこのスレで信用ゼロなんだから
0930エニア神
垢版 |
2019/05/13(月) 14:09:22.50
なんか知らんが急エニに対する憎悪みたいなのを感じる。過去によほど醜い事をされたのか。間違えて判定されたか知らんが
人を頼りにしちゃあかんだろ。どちらにせよ。急エニがあったからこそ、
ここまで理解出来たので竜頭さんがタイプなんであれ関係ない。
実際も2w1や7w8は外見は非常に良く似ているし、2w3は7w8と考え方も結構似ている
場合もあるし完璧に判定するのは、
難しい。全く違うなら疑問はあるが
それだけタイプ判定は難しい。
0931没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/05/13(月) 14:17:26.27
>>930
お前何言ってるか全くわからんぞ
もう一度自分のレス見直してみろよw
0932没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/05/13(月) 15:05:30.77
急にエニア神さん()信者が出てくるしな
パターンや文章が似ているからばればれなんだよ
0933没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/05/13(月) 15:07:56.16
>>929
エニア神は自演してるよな
コテ外してレスしてきたからお礼言ったら、コテありで「どういたしまして」って返ってきたからな
コテつけたり外したりやってるからなあ
0934没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/05/13(月) 18:56:16.02
自演してるかどうかは句読点の位置や付け方で解るんじゃない?
荒れそうなので誰がどうとは敢えて言わないが、レスを個別に見れば文章の構成方法や語尾の種類に
個性が出ている気がする。
この文章を見て私のタイプが分かる人は、自演の有無を特定できるんじゃないかな?
0935エニア神
垢版 |
2019/05/13(月) 19:12:37.51
俺自演したの一回か2回だけだし。
7w8さんと俺の文章見れば明らかに
違うのがわかるよね。
0936没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/05/13(月) 19:17:43.02
>>933
常駐してる人は三人しかいないとか言ってたのに、エニア貧乏神の立場が悪くなるとなぜか続々と人が出てきて話題が逸れてってこいつの愚行や周囲からの指摘が誤魔化されるんだよな。あー不思議だなぁ(棒読み)

急に使ったこともない敬語を使い出し、必死でヨイショして媚びるし本当気持ち悪い。
0937没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/05/13(月) 19:22:58.26
>>933
うわぁ…
余計信用無くなった。こいつ自分の判定に自信持ってるけど俺こいつから判定間違えられたからな。
違うと言ったら横柄な態度でごり押しされまくった
0938エニア神
垢版 |
2019/05/13(月) 19:49:19.65
>>937じゃあタイプ何?
言ってみなよ。
0939没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/05/13(月) 19:56:42.14
ここでレスをするのは別に構わないと思うけど、
客観的な知識が含まれないレスに価値を感じる人は少ないと思うよ。
エニア神さんは4w5さんの欠点を指摘し、7w8(私)を評価するから
4w5さんが批判的な態度を取るんだろうね。
4w5さんは自分の意見を論理的に説明する力が不足しているからエニア神さんを
説得することができずにいる。
厳しいことを言うようですが、お二人とも、もう少し根拠を述べてから議論しないと
水掛け論にもなりませんよ。
確かに、私もエニア神さんの判定力を買っているので持ち上げすぎたかもしれません。
それは反省しています。ですが、
別に4w5さんを低く見ているという訳ではないので、勘違いされてたならすみません。

でも、このスレをROM専で見ている人からすれば、純粋に知識を漁りたいだけでしょうし、
不愉快に感じると思います。
言い争いはそれぐらいにして、スレを有効活用するべきでは?
もっとも、スレを荒らしたいだけなら私は今後、必要な知識以外は無視しますがね。
0940エニア神
垢版 |
2019/05/13(月) 20:07:20.30
ですね。7w8さんのまさに言う通り
だと思います。
言い方悪いですが、私は状態が良くない
4w5を沢山見てきたり、本能的に4w5はどうしても逆らえない立場なので
半分は愚痴ですね。ただ助けられたのも
4w5ですので、気持ちはイーブンですね。
まあ自分が変わるしかないんですがね。
0941没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/05/13(月) 20:13:48.98
私も人の感情を理解しきれないところがあり、それが問題になることもありましたから、
お互いの苦手な部分を敢えて触れないようにするしかないでしょうね。
0942没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/05/13(月) 20:25:24.27
じゃあ、どこからこのスレの流れを見ていた?
その「根拠を述べてから議論する」ことをしてこなかったのがこの自演神なんだが。人の意見は頭ごなしに否定するし、説明を求めると
「俺は真実しか言ってない、お前らは馬鹿だからわからない」のゴリ押しだぞ。
該当するレス引っ張ってきていいがありすぎてそれだけでこのスレ埋まるぞ

まあお前も信用してないからな。状況が読めない人なのか自演神さんの第二人格としか思ってない
0943没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/05/13(月) 20:39:31.57
言ってる内容吟味せずに適当な妄想垂れ流して「感情がわからない…」とか厨二病全開なこと言ってる時点でエニア神とお似合い
0944エニア神
垢版 |
2019/05/13(月) 20:42:20.67
>>742わかったから貴方のタイプを
教えてよ。今度は丁寧に書くからさ。
0945携帯
垢版 |
2019/05/13(月) 20:44:11.56
>>943そんなに皮肉にならんでも良いだろ?おっとコテ間違えた。
0946没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/05/13(月) 21:24:10.50
>>944
わかった。言いすぎた。すまん。じゃあもう一度俺のタイプ見てくれた。

・基本的に睡眠時間と栄養だけはなんとしても確保しようとする。食事のバランスはこだわるしビタミン剤をアメリカから取り寄せて飲んでるし、仕事終わって帰ったら飯だけ食ってすぐ寝るなんて事は珍しくない。

・管理職やってるがここ4ー5年一回も部下に怒ったことがない。ミスがあっても反省して理解してれば「あっそう」という感じで火消しするなり指示出しするだけ

・どちらかというと上司には不満が出やすく、文句を言うことがある。とは言っても通常と変わらない口調で「それはできません」「それでは不信感がありますね」みたいに言うだけだけど。

・職場では自分からは事務的な会話や仕事の話しかしない。たまに雑談振られるけど基本聞き役でヘラヘラしながら相槌打つだけだからつまらんやつと思われてると思う

・お金関係は奥さんにすべて丸投げし、自分ではほぼ使わない。たまに缶コーヒーを飲むか映画を見るだけで一月に使うお金は五千円以下。

・新しい場所に慣れるのに時間がかかる。同じ仕事でも場所が変わるとこれまでのやり方を聞いてからでないとやれない。簡単なことでも周囲と相談して確認してからでないと出来ないので舐められてると思う
0947携帯
垢版 |
2019/05/13(月) 21:36:40.08
ん?>>742>>942は同じか?
間違えてアンカーつけたが
文章の感じだと4w3ぽいが。
0948没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/05/13(月) 21:38:14.80
>>942
>>944

>>742が私(7w8)ですよ。ここで参加しました。ネット診断では5w4と出てましたが、
今のところ7w8ということで落ち着いていますね。
今は別にタイプ判定をしてほしいとは思いません。
純粋にエニアグラムについてどういう見解があるのか興味があるだけなのでね。

別にどちらかに肩入れをしたいわけではない。
信用されたいとも思わないし、人格否定されようが肯定されようが
エニアグラムの本質には関係ない。
状況を読もうとは思ってないよ。
読んだところでエニア理論が変化する訳ではないからね。
勿論、興味深い記述があれば参考にするが。

ここで下らない言い争いをしてて、エニアグラムに対する理解が深まると思うなら
このまま続けてもらっても良いと思うよ。
この言い争いによってエニア理論が改訂されるのなら、面白いけどね。
0949没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/05/13(月) 21:39:03.32
>>947

>>942は別人ですよ。
0950942
垢版 |
2019/05/13(月) 21:45:13.60
>>947
おお、タイプ4あたり。そこは間違いない。当時ウイング5かウイング3か悩んで聞いたら「お前はタイプ7だな」ってかえってきた。
当時は今と言動が全く違ったからタイプ7と間違えられても不思議は無かったからな。
自分のタイプが改めてわからんくなって聞いてみたくなったんだ。ありがとうな

ついイラっとして7w8の人にも当たってすまんかった
0951没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/05/13(月) 21:45:35.28
タイプ毎に重視する部分が違うから、
そもそも議論をしたところで食い違ってしまう。
0952携帯
垢版 |
2019/05/13(月) 21:50:49.69
しかし7w8でもジャイアン的存在7w8に
手下にされるんですね。
同じ7w8でも多少は力関係みたいなものもあるのか。確かに過去にもあったかも。
09537w8
垢版 |
2019/05/13(月) 21:55:17.17
>>950
気分を害されたならすみません。
今後は事実だけを追っていきます。
0954没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/05/13(月) 21:58:18.03
>>952
相手が7w8かどうか、自分が7w8かどうかも実際のところは良く分からないですが、
私の場合は人間関係に興味がなかったので、避けられるところは避けてきたら
その人と他数人しか相手にしてくれなくなってきた、
といったところだと思います。
0955携帯
垢版 |
2019/05/13(月) 22:04:14.13
>>950でもあんたの言い方聞いてると
俺としては自分は4w5て聞こえるんだが?
W3と俺が判断したのは、4、5年部下に
怒った事がないと言う点。
W5の方がw3より責任感みたいなものもがあるので部下に注意するイメージだが、
W3も怒る人は怒るか。
かみさんに弱いのもw5よりw3の方が
イメージ強いがw3の方が物欲が
強いか。
まあ面の皮が厚い方がw5と思ってる。
0956没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/05/13(月) 22:08:47.73
>>936
エニア神批判すると、長文レスが現れて話題反らそうとしたりな
エニア神ぽい長文うぜーとしか思わん
あいてもコテつけて欲しい
0957942
垢版 |
2019/05/13(月) 22:10:35.15
>>955
よく考えないとわからないけど、正直まだはっきりしてない。
過去に奇行が多かったことでウイング5だと思い込んでたけど、結局大事なとこになると日和って普通に振舞ってたし…
09587w8(ENTP)
垢版 |
2019/05/13(月) 22:21:57.70
誰が書いたか分からないスレで論争すると自演や他演が起こって荒れるので、
今後は人の主張には批判的にならないように善処します。
これは多分ENTPの悪い癖なので、克服していきます。
コテ付けます。
09607w8(ENTP)
垢版 |
2019/05/13(月) 22:42:07.63
NT型の人って外向型であっても、基本的には人付き合いを面倒くさがったりする?
このスレに外向NTがいるかどうかは分からないけどね。
昔は人と一緒に遊んだりするよりも、カブトムシとかカマキリの観察する方が好きだった。
内向型かもしれんけど。
人間関係も基本的には所属グループの人だけで、自分から積極的に関係性を持とうとすることは
ほぼなかった。あとは、ピアノ弾いたり、スキルを高めることに拘ってた。
孤独感は強かったけど、小さい頃から自分はそういう宿命にあると感じていた。
0961携帯
垢版 |
2019/05/13(月) 22:44:01.51
>>957
まあ2ちゃんだが4w3の方がw5より自分の弱さをさらけ出したりすぐ誤ったり
プライドはw5よりも高くないイメージ
リアルでも4w3の方がw5より孤立しにくく社会で
上手くやってきやすいイメージだが。
0962没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/05/13(月) 23:00:39.34
>>960
人を巻き込んだ方が都合がいいならそうする
1人の方が自由でやりやすいなら1人で好きなようにやる
行動した結果輪が広がることはあっても、輪を広げるために行動することは少ない
ちなENTP
09637w8(ENTP)
垢版 |
2019/05/13(月) 23:11:25.41
>>962
なるほど参考になった、ありがとう。
人を巻き込むのは苦手かな。何というか、人に頭下げて頼むのが苦手かもしれない。
自分の能力だけで何とかすることに拘っちゃうね。最後は人にすがるんだけどね。
ちなみにエニアグラムは何かな?
0964没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/05/13(月) 23:18:39.44
>>961
社会でうまくやっていくといっても、4w3の俺は優柔不断で八方美人でいじられやすくて、頼まれやすいタイプだから、人に影響されにくくて一匹狼で4w5に憧れるわ。
0965没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/05/13(月) 23:21:11.33
>>963
やりたいことをするのが前提にあって人と関わるのは手段に近いとこがあるし、自分も内向性は高い方だと考えてる
エニアグラムは大方4,5,7,8が高めに出る(7>8≧5≧4ぐらい)
0966没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/05/13(月) 23:28:06.52
一段落ついたっぽいので投下

・一人行動ができず、外出先ではトイレにいくときですら出口待機して欲しがる
・待たされるとイライラするが、一人で時間潰しはしない
・新しいモノには懐疑的
・子どもの頃はいつも姉にくっついていたらしい
・子どもに言うことを聞かせるため脅す怒鳴る暴力を振るうが、やり返されると暴力を振るわないと誓い、守り通す
・やったことを知らないと言い張る
・言ったことを言ってないと言い張り、直後に意見が一転する

悪い面ばかりになってしまいましたが、何タイプかわかりますか?
可能なら段階も教えていただけると助かります
09677w8(ENTP)
垢版 |
2019/05/13(月) 23:29:05.45
>>965
なるほど、そんな感じか。
今までの流れで7w8ってなったけど、毎回ネット診断では5≧7>4>8って出るから謎なんだよね。
飲み会とか割と参加するから他の家族には外向型と思われてるけど、
行かなければ浮くし、情報収集のために参加してるだけ。
ENTPは外向性が人ではなくモノに向いてると思う。
09687w8(ENTP)
垢版 |
2019/05/13(月) 23:45:28.28
エニアグラムて海外ではどのように認識されているんだろう?
普通にMBTIと結び付けて考えられてたりするのかな。
日本よりもMBTIが普及してるらしく、エニアグラムの価値がどう見られているのかが疑問だね。
0969携帯
垢版 |
2019/05/13(月) 23:52:26.29
>>966女性の方かな?
大人になって一人で行動できないのは、
4w5の確率が非常に高い。
4w5女性は外では一人で行動しないタイプ。
必ず保護者的人が必要だからね子供に暴力はわからんな。見たことないから。
意見がコロコロ変わったり飛躍するのも
4w5の女性。
0970没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/05/14(火) 00:20:42.72
ENTPについては、>>743に書いてある
09717w8(ENTP)
垢版 |
2019/05/14(火) 01:03:41.57
>>970
ありがとう。組織で働くのは苦手とか、極める前に転職するとか書いてあるね。
自分の場合は「人間について知りたい」っていうのが根底にあって、
そのためにとる行動・手段だけが変化し続けることに気づいたから、何か核となる興味分野を見つければ
転職癖も改善するかもしれない。
0973没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/05/14(火) 01:16:51.73
・新しいモノには懐疑的
7番は新しモノ好き
・一人行動ができない
7番は自分のやりたいこと優先なので一人行動もする
・子どもの頃はいつも姉にくっついていたらしい
・下三つの特徴
不安、頼れる存在を求める二面性を持つ6番の特徴

ということで成熟度の低い6番だと想像する。
0974ENTJ 5w4
垢版 |
2019/05/14(火) 01:32:23.54
>>966
6w5(ウィング5小さめ)だと予想します

>「やり返されると」暴力を振るわないと誓い
というところから、自分よりも強い者には媚びる傾向にあるようです。
>やったことを知らないと言い張る
>言ったことを言ってないと言い張り、直後に意見が一転する
という部分を見ると、自己保身に走りやすい傾向にあるようです。

タイプ4であればもっと「自分」というものに誇りを持つのではないでしょうか?更にタイプ4は単独行動が多い傾向にあります。

段階は7で「過剰反応する依存者」ではないでしょうか?

<余談>
>子どもに言うことを聞かせるため脅す怒鳴る暴力を振るう
ということから、彼女(彼)が毒親になっていないか心配です。
もう少し自由な子育てをしても良いのではないでしょうか?自由な環境で育った子供の方が、「責任」というものを身をもって学べる為、将来的に大成する可能性が高いです。
0975没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/05/14(火) 02:09:24.39
いえ、これで男です 

・人に気に入られたという理由で仕事先を決める
・時間への不安感が強いらしく30分前行動をする
・健康番組が好きで自分がテレビで仕入れた情報は信用するが、妻経由だと懐疑的
・子どもに名前で呼ばれても怒らない
・相談なしに犬を買ってくるもしつけは人任せ

不安感の強さや権威主義から6かと思ったのですが4w5ですか?
それともう一人 ↑の娘

・携帯も持たずに平気で一人行動する
・幼稚園の頃から友達と遊ぼうとせず大人の話に混ざってくる
・暴力を振るわれるもやり返す
・何をしていても回りをよく見て聞いていて、言った言わないの押し問答中に横から答え合わせをする
・理由不明の不登校、学校に行っても遅刻がちで無理やり送ると帰ってくる
・外でも父親を君付けで呼ぶ
・動物の面倒はよく見て、犬のしつけも一人でこなす

多数の意見が聞きたいので気軽に診断してください
0976966 975
垢版 |
2019/05/14(火) 02:20:45.48
>>969
>>972
>>973
>>974

あっ、アンカミス&未リロードすみません
何人も返信ありがとうございます
後でゆっくり読ませてもらいます
0977携帯
垢版 |
2019/05/14(火) 04:33:33.67
>>976ああごめん。女性なら4w5かと
思ったが、男性なら4w5は可能性低いですね。
タイプ6かぁ?タイプ6らしい所とらしくない所もある。
相談なしに犬を飼うも人任せな所。
タイプ6は調和タイプで誰かに相談なしに勝手な行動を
とるとは考えにくい。タイプ6は優しく面倒見も良い。人任せもどちらかと
言うと嫌な事はやりたがらない楽観的なタイプ7の方があてはまる。
暴力を振るったり脅すとかもタイプ6らしくないな。タイプ6は優しい性格で暴力とか最も嫌いで
平和主義者なので手を出すとか考えにくい。
0978没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/05/14(火) 04:49:56.83
いや6は平和主義者とは言えないよ
6がなぜ9(平和主義者)に進むことが成長なのか考えた方がいいよ
0979携帯
垢版 |
2019/05/14(火) 04:51:06.07
俺は昔タイプ6w7らしき人と職場で
しょっちゅう揉めて、殴るよぶつよとか散々言われたが暴力を振るわれる事は一度もなかったな。976さんが話をもってるならタイプ6の可能性はありそうですが。
タイプ6w7ならハッタリはよく
かますほうだと思いますので。
0980携帯
垢版 |
2019/05/14(火) 04:55:16.99
>>978少なくても暴力は嫌いなはずだよ。
タイプ7なら口で言ってきかないなら
身体でしめす場合がある。
2w1も結構手が出るタイプだが。
0981942
垢版 |
2019/05/14(火) 06:00:07.92
>>961
絶対に嫁さん(2w1)に頭上がらないし、リアルでもネットでも喧嘩になるとすぐ謝ったり妥協点さぐったりするわ。あと思い返してみると奇行って言ってもそこまで奇行というほどでもなかった
4w3の可能性出てきた

能力を疑って悪かった、もう一回考えてやり直してみる
0982携帯
垢版 |
2019/05/14(火) 08:39:58.00
>>981別に俺は能力が疑われようが
低脳だと思われようがどうでもいいし。
くれぐれも俺を崇めないでくれよ。(笑)
しかし本人もw3とw5がわからないってのは
意外だな。俺としては結構違うと思うから
。確かに4w3と2w1の夫婦は多いかも
しれない。俺も何度も見た事はある。
0983没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/05/14(火) 08:45:54.54
タイプ4だけど、タイプ1の苦手なところって完璧主義なところかな?
大雑把で8割ぐらいできればOKにしてしまう自分とは、ちょっと合わないかも。
0984携帯
垢版 |
2019/05/14(火) 09:13:45.86
>>983貴方の方が上の立場で部下が
タイプ1なら相性悪いかもね。
タイプ1は曖昧な事や指示をきちんとだしてくれないと嫌がるからね。
まずいい加減な人を嫌う。
言い方悪いけどタイプ4w3はどことなく
フワフワしてどっか言ったりその場から居なくなったり自由人で責任をとりたがらない人が多いので、タイプ1からしたら面白くないだろうね。
0985942
垢版 |
2019/05/14(火) 09:25:02.41
>>982
いや、ただ礼が言いたいわ。自分ですごく驚いている。
自分の好きな分野の本を常に持ち歩いて情報収集するのをずっと続けてきた事と集団に馴染めなかった経験からウイング5だと思い込んでたけど、
その思い込みを一度なくしてみるとウイング5の可能性は少なくなってきた
0986没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/05/14(火) 09:38:56.22
>>983
タイプ4「こういうやり方でやります」
タイプ1「本当にそれでいいの?こうじゃないの?」
タイプ4「ああ、ではそのやり方で…」
タイプ1「…(不満そうに睨みつける)」
タイプ4「ええっ…」

こういう事よくない?俺はこのやりとりで何度も困った。
きっと無責任でフラフラしてるようにみられたんだろうね
「しまったぁ…!その点を見逃してました…」とか「なるほど、そのやり方なら○○なわけですね!」とか多少オーバーにでもいってわかってますよアピールをしたら少し改善したが
09877w8(ENTP)
垢版 |
2019/05/14(火) 09:42:24.61
やっぱり5と7w8の区別が難しいな。w6なら見分けやすいが、w8の影響で5っぽい特徴が追加されるのかな。
以下究エニ参照。
<タイプ7に当てはまらない点>
・よく気がつき、気配りできる。
・秩序を重んじ、決まりにうるさい。
・家族をかえりみず、家族思いでもある。
・雷・地震・ウイルスと、女が怖い。
・おしゃべりで、明朗快活。(明朗ではない)
・義侠心が強く、人をいたわる。
<タイプ5に当てはまらない点>
・自分は重要人物らしく、雑事は他人にさせる。
・沈着冷静で、無口で簡潔。
・全てのことを知りたがり、いわば「生き字引」になりたがる。
生まれつき自己分析が上手い人と、そうでない人がいるみたいだね。
他人から見たらすぐに解るんだろうけど、自我がはっきりしない人は大変かも。
0988携帯
垢版 |
2019/05/14(火) 09:51:21.65
>>985そうかそれはよかったな。
最後に俺の独断と偏見の主観だがw3とw5の違いを書いていこう。
W3見た目優しそう、w5目付きが怖い
W3比較的謝れる、w5謝らない
W3人を褒めたりもできる、w5どちらかと
言うと人を貶す
W3奥さんに弱い、w5奥さんに強い
W3物腰が柔らかく人に好かれやすい人もいる、w5人に嫌われやすい
W3責任感がない、w5責任感がある、
W3嫌なことから逃げるw5嫌なことは頑張ってみる。
まあこんなイメージ。
0989没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/05/14(火) 10:10:11.63
>>983
親友がタイプ1だけど、堅実的過ぎてつまらないとこかな
高くても美味しい物を食べよう企画でも、あんまりお金かけない
贅沢したい時に一緒に贅沢できない

堅実なとこは尊敬するが、常に堅実過ぎるのが…
あと完璧主義なせいか勝ち負けに拘り過ぎなとこ
0990携帯
垢版 |
2019/05/14(火) 10:10:16.20
>>987失礼な言い方かもしれないが、
私から7w8さんから見えるのは、俺の事も良く見てくれって7w8さんの無意識的な部分が文章から感じられます。正直さは感じられますがどこか有能さをアピールしているようにも感じられますね。これは自分の存在は自分で
オーケーしにくい防御タイプの要素が強くでているようにも感じ、自分の有能さを
アピールして社会で上手くやっていって
愛を勝ちとりたい7w8の要素がよくでてると
分析します。
0991没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/05/14(火) 10:11:52.14
>>987
仮に7w8だとしたら、ENTPではない可能性も考慮したほうが良いかもね
0992没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/05/14(火) 10:30:23.51
>>987
>ぼっち耐性強、ご飯は一人で食べるのが落ち着く / 人に協力するのは苦手、出来るだけ関わってほしくない

Iでは?
ENTPをIに変えるとINTPでタイプ5に多いタイプだから
仮にINTPだとするとタイプ5と迷うのはわからなくはない
09937w8(ENTP)
垢版 |
2019/05/14(火) 10:51:26.89
>>990
>>991
>>992
レスありがとうございます。確かに、構ってちゃんな面があるのは認めているので、
7w8というのが妥当ですね。
INTPの可能性もあるかもしれません。ただ、INTPにしては自己主張が強い気もするので、
ENTP, 7w8が一番可能性高いと確信しました。
多分ぼっち飯や非協調的なところは思考型が影響してますね。

お騒がせしました。確信が持てたので7w8固定にします。
09947w8(ENTP)
垢版 |
2019/05/14(火) 10:55:54.85
ちなみに何ですが、7w8に多いMBTIのタイプって何だと思いますか?
あまり関連性はないかもしれませんが。
0995没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/05/14(火) 11:33:14.28
>>994
7w8にはENTPも多いよ
あなたの自己分析はかなり7w8のENTPとは違うね
7w8は合ってると思うけどENTPは違うと思うよ

7w8だからENTPと誤認してる感じ
0996没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/05/14(火) 11:48:55.69
確かにENTP7w8ってタイプ7らしいタイプ7だからね。
5w4と迷うのは不思議ではある。
09977w8
垢版 |
2019/05/14(火) 12:40:25.54
>>995
MBTIのタイプは何だと思いますか?
内向思考と外向直観が強いかなとは思っていましたが、
もしかしたら違った印象を与えているのかもしれません。
09987w8
垢版 |
2019/05/14(火) 13:06:37.05
もしかしたらINTP, 7w8というパターンですか?
今まで見てきたアニメキャラだと、psycho-passの槙島聖護が一番共感できるような気がしてはいます。

https://www.youtube.com/watch?v=2VfsBxtlwqE
1000没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/05/14(火) 14:09:45.96
1は自分のやり方っていうのが確立しているから
事前の打ち合わせが大事
聞く耳はあるから
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況