X



ENTP 雑談スレ part14
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001没個性化されたレス↓
垢版 |
2020/02/13(木) 23:04:05.06
【MBTI】ENTP雑談・大喜利・盆栽自慢【性格タイプ】
http://mint.2ch.net/...i/psycho/1460423620/
【MBTI】ENTP雑談スレ2
http://mint.2ch.net/...i/psycho/1486793164/
【MBTI】ENTP型の雑談スレッド Part.3
http://lavender.2ch....i/psycho/1497099403/
【MBTI】ENTP型の雑談スレッド Part.4
http://lavender.2ch...i/psycho/1499944225/
【MBTI】ENTP雑談スレ5
http://lavender.2ch...i/psycho/1502610176/
【MBTI】ENTP雑談スレ6
http://lavender.2ch...i/psycho/1503244035/
【MBTI】ENTP雑談スレ7
http://lavender.5ch...i/psycho/1504591056/
【MBTI】ENTP雑談スレ8
http://lavender.5ch...i/psycho/1507124648/
【MBTI】ENTP雑談スレ9
http://itest.5ch.net...sycho/1532848040/l50
ENTP 雑談スレ part10
http://itest.5ch.net...gi/psycho/1554001067
ENTP 雑談スレ part11
http://lavender.5ch...i/psycho/1557674785/
ENTP 雑談スレ part12
http://itest.5ch.net/lavender/test/read.cgi/psycho/1563923319
ENTP 雑談スレ part13
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/psycho/1573366337/
0002没個性化されたレス↓
垢版 |
2020/02/13(木) 23:43:37.77
スレ立て乙
0004没個性化されたレス↓
垢版 |
2020/02/14(金) 00:58:44.17
いつもお世話になってます
前ENTPスレでENTJーFiクリップ、INTJと言われたものです。
やっぱり、ENTJ-Fi(主機能Ni 補助機能Teと逆転してますが)っぽいです。

Fiクリップを戻していくにはどういったことをしていけばいいのでしょうか?
0005没個性化されたレス↓
垢版 |
2020/02/14(金) 04:51:47.45
スレ立て乙
0008没個性化されたレス↓
垢版 |
2020/02/14(金) 13:47:39.75
>>4
相手に自身の正当性を認めさせるのではなくて、認めてもらえるようにしたらいいんじゃないの?
テキトーですまんが、Teを鍛えろってこと
0009没個性化されたレス↓
垢版 |
2020/02/14(金) 14:40:00.95
ENTPだけどfeを鍛えるにはどうすればいいんだろう
0010没個性化されたレス↓
垢版 |
2020/02/14(金) 14:47:06.11
>>8
ありがとう。
行動規範が自分の価値観で動いてたけど
正直自分の価値観がよくわからない。
0012没個性化されたレス↓
垢版 |
2020/02/14(金) 15:09:23.16
>>10
本当はTを使うところをFを使ってるから分からなくなると思う気がするな
0013没個性化されたレス↓
垢版 |
2020/02/14(金) 15:23:01.22
>>12
一人っ子だからFiが前面に出てきたんだと思うわ
Te,Niだけで物事判断した方が効率的なんだけど、「自分の生き方」を決める際には
出した結論にFiが邪魔するんとな

かといってFiは劣勢なので、自分の主観とか価値観とか分からんので「なんとなく嫌だ」とかになってしまう

自己分析とかまじで無理だったわ
0014没個性化されたレス↓
垢版 |
2020/02/14(金) 20:30:51.35
この前、批判的思考が良いって言われたんだけど、これってENTPの十八番か?
0016没個性化されたレス↓
垢版 |
2020/02/14(金) 23:28:36.73
>>15
相手の顔が曇ったら話題を転換したり話を切り上げだりすればいい
ENTPは相手がドン引きするのを喜ぶ傾向があるからそれさえなくせばいい
0017没個性化されたレス↓
垢版 |
2020/02/14(金) 23:46:50.21
俺のやり方だけど、性格悪い分Fe振り撒いとけばいいんじゃね?
変人で面白いやつって感じで許してもらえるぞ
0020没個性化されたレス↓
垢版 |
2020/02/15(土) 01:29:00.84
>>19
便利な処世術
正直使わなくていいならエネルギー消費するから使いたくない
0021没個性化されたレス↓
垢版 |
2020/02/15(土) 01:42:20.42
ENTPでFe未発達な大人を見たことあるけど、彼のFeは人間関係への憧れだったよ
みんなもっと楽しんで欲しい、みんなに慕われたい、そんな感情をTiで必死に抑えようとしてた
同じENTPで一緒にいると楽しいだけあって、なんだか同情しちゃったな
0024没個性化されたレス↓
垢版 |
2020/02/15(土) 10:47:05.55
INTPはこっちがエネルギッシュにわちゃわちゃすれば相手もわちゃわちゃするのでいいぞ
INTJは拒否って来るので駄目
優しいNTは相対的にENTPでいいだろ、迷惑をかけない事と優しい事は別だからな、INTJは優しくない
0028没個性化されたレス↓
垢版 |
2020/02/15(土) 16:43:11.36
INFJはFiが第3にあるから外からは見えない明示されない本人のルールがあって、空気読めという無言のメッセージを汲み取れないと裁いてくる
0030INTP
垢版 |
2020/02/16(日) 01:02:49.12
思春期くらいから論理性に磨きがかかったのか、同級生らと話してても
お互い理解できないことが増えて俺はどんどん無口・内向的になったけど
おまいらはそういうのなかったんか?
0031没個性化されたレス↓
垢版 |
2020/02/16(日) 04:57:04.35
Feが発達していたら人間関係も他人軸になると思う。つめり、相手の立場に立脚して対応出来るということ。
つまりコミュニケーションの受信器としてFeによって相手の関心や知識、主義や主張、期待といった背景条件を捉える。そしてNeによってそれら複数の要素を踏まえた上で総合的に判断し、相手のパフォーマティブな言葉の真意を掴もうとする。
送信器としては、相手の理解レベルに合わせ伝えたい内容を噛み砕いたり抽象的になり過ぎないように具体例を多用してみたりと工夫をする。

ENTPは基本的に面倒くさがり屋のクズだから、いざという時の「説得力」が何よりも武器というか、常に磨きをかけてないと唯のクズで終わってしまう気がする。
相手に合わせて臨機応変に「聞く力」と「話す力」はENTPの前提条件かと
0032没個性化されたレス↓
垢版 |
2020/02/16(日) 04:57:14.37
なまじっか思春期に代替が使えるようになってループしたりしかけたりするやつだろ
INTPのそういうのは大概Neが死んでる
0033没個性化されたレス↓
垢版 |
2020/02/16(日) 04:58:57.13
説得力が必要なのはENFPでENTPは慣れ合ってわちゃわちゃ出来るようになるのが成長じゃ?
0035没個性化されたレス↓
垢版 |
2020/02/16(日) 05:57:19.06
〇〇に磨きがかかったのか云々かんぬん
いう奴って大概精神がヤバくなったやつだよね
0036INTP
垢版 |
2020/02/16(日) 10:56:11.87
>>31
それ俺にとっては理想だけど、できてしまうENTPはすごいな
「相手の発言内容」ではなく「相手」を重要視すべきなんだろうな〜
勉強になりました、ありがとう
0037没個性化されたレス↓
垢版 |
2020/02/16(日) 14:02:52.18
ENTPで「日常」とか「ゆるゆり」「けいおん!」みたいな空気系のアニメや作品が好きなのいる?俺は無理てか苦手で観てて「だから何?」「時間の無駄」と思ってしまう
0039没個性化されたレス↓
垢版 |
2020/02/16(日) 18:31:02.14
YoutuberってENTPの天職だったりする?
0041没個性化されたレス↓
垢版 |
2020/02/16(日) 18:40:39.19
>>37
一口に日常系と言ってもマジで物語に起伏がないのとあるのがあるからな
ごちうさとか虚無すぎるがまちカドとかは起伏あるし
0042没個性化されたレス↓
垢版 |
2020/02/16(日) 18:46:17.55
ENTPっていうか、NT機能もってるかどうかじゃないか
NTは日常系とか好きじゃなさそう
0045没個性化されたレス↓
垢版 |
2020/02/16(日) 18:55:30.79
ごちうさは世界観が好き
舞台が日本じゃないから日常アニメでありながら非日常感を味わえる
0048没個性化されたレス↓
垢版 |
2020/02/16(日) 19:56:28.25
>>46
心が動かない
何か伝えたいことがあるように思えない(ジブリ=人間の再生の力とか表現してることに感動、デスノートとか=続きが気になって観てしまう)
新しい発見がない
続きが気にならない

からかなぁ、ハルヒとかは好きなんだけどな
0049没個性化されたレス↓
垢版 |
2020/02/16(日) 20:24:12.17
>>48
日常はシュールな笑いというきちんとテーマがあるやん
私たちが心の網に張り巡らしている習慣や常識からのズレによって、網の緊張が弛緩し、笑いが喚起する
とても哲学的だよ
0050没個性化されたレス↓
垢版 |
2020/02/16(日) 20:26:58.87
ENTPだけど攻殻機動隊、コードギアスとか好きだわ
ごちうさとかテーマ性のない者は観る気起きない
0051没個性化されたレス↓
垢版 |
2020/02/16(日) 20:30:49.91
>>49
あーあれは笑って観る系なのか
空気系、ほのぼのの物語というよりギャグがダメなのかもしれない
昔からギャグや漫才に興味がわかなかったり笑えなかったりした。笑うタイミングがさっぱりわからん
ENTPだからでなく個性かもしれん
0053没個性化されたレス↓
垢版 |
2020/02/16(日) 21:05:20.17
テーマがあっても人間性とかFiよりだと興味湧かんわ
NeTiかFeをテーマにするべき
0054没個性化されたレス↓
垢版 |
2020/02/16(日) 21:11:55.93
ソシオニクスとタイプ一致しないやついる?
エニアはタイプ7以外も結構いたが
0055没個性化されたレス↓
垢版 |
2020/02/16(日) 21:16:10.34
いる
0061没個性化されたレス↓
垢版 |
2020/02/16(日) 23:57:44.85
ENTPはデスノート,psycho-pass,コードギアスとか好きそう.
個人的にはpsycho-passの槙島 ENTP 7w8とかがここのスレ民に近いんじゃないかな.
0062没個性化されたレス↓
垢版 |
2020/02/17(月) 03:24:11.50
起伏あるアニメでもルーティンにならん?
ただの仕掛けが面白いだけのアニメとか、昔は面白かったけど今飽きたわ。結局、俺はジャンル毎にジャンル毎の良さを見つけて楽しんでるから日常系面白いと思った時期もあったし、萌えアニメ面白いと思った時期もあった。
今はそもあんましアニメ見てない。

でもフリクリだけは未だに飽きないのは何で何だろうな…
0063没個性化されたレス↓
垢版 |
2020/02/17(月) 03:27:00.84
>>53
NeTiテーマ→哲学になりがち
Feテーマ→法哲学になりがち

アニメじゃなくて論文でよくね?って結論になるわ
0064没個性化されたレス↓
垢版 |
2020/02/17(月) 03:28:15.93
>>61
デスノート、サイコパスは昔ハマってたけど今はそんなでも無いかな。ギアスはコーネリアかっこいいから好き。
0065没個性化されたレス↓
垢版 |
2020/02/17(月) 03:29:04.42
>>49
わかる。俺は「ゆゆ式」が好き
0066没個性化されたレス↓
垢版 |
2020/02/17(月) 03:32:25.31
「俺たちの冒険は始まったばかりだ、、、!」系
「世界線が〜境界が〜意思が〜物理が〜」系
この2つは好き
0069没個性化されたレス↓
垢版 |
2020/02/17(月) 12:53:13.47
>>61
見たことはあるけど好きとまではいかんかったな。あらまあ中二病かねぐらいで
そもそもENTPアニメにハマりこまない気がする
ノンフィクションの映画とかのほうが好きそう

個人的にはようつべで危険生物に接するおっさんの動画にハマってたわ
0070没個性化されたレス↓
垢版 |
2020/02/17(月) 16:12:51.25
封神演義の太公望やヒストリエのエウメネスが好き
飄々としているけど周囲をよく観察していて策練ってるとかとか
0071没個性化されたレス↓
垢版 |
2020/02/17(月) 16:14:38.18
エウメネスはそんな飄々としてるか?
INTP特有の重役から逃げてえ本に囲まれて隠居してえムーブだろ
0072没個性化されたレス↓
垢版 |
2020/02/18(火) 04:48:30.81
最近面白くてす人が3人もいて俺はダメなやつだなってESFPに相談したら
0073没個性化されたレス↓
垢版 |
2020/02/18(火) 04:51:56.37
ミスった、訂正
最近面白くて好きな人が3人もいて俺はダメなやつだなってESFPに相談したら、恋愛と人間愛は違うって力説された
俺のは全て人間愛だから問題ないんだって
ところで、恋愛と人間愛の違いって何?
Fi強くて未だに分からないから、ENTPの俺に分かりやすく教えてくれ
0074没個性化されたレス↓
垢版 |
2020/02/18(火) 05:18:51.68
人間的に成熟してる人は何だかんだでモテるよ
それプラス「私を思いやってくれそう」「特別視してくれそう」という実感が伴えば相手は心を開いてくれる

みんな平等な人類愛と、身内びいきな家族愛や恋愛とは少し違うよね
0075没個性化されたレス↓
垢版 |
2020/02/18(火) 05:25:10.19
いわゆる男として女が好きみたいな、人間性と性別は切り離して考えたほうが良さそう
世間一般に認識されている恋愛観みたいなのには全く共感できないからSeが足らんのかもしれない
ENTPにとってはロールプレイに近いようなものなのかも
007973
垢版 |
2020/02/18(火) 15:01:00.71
人間愛は人類愛ってことか?
俺も男女関係なくまず人として面白いかどうかで判断するから人類愛になってしまうのかな
面白い人をもっと見ていたい感情を恋だと思っていたのだが、これが人類愛ってものなのか?
0081没個性化されたレス↓
垢版 |
2020/02/18(火) 22:48:48.17
人類愛って線あるよな
Ne-Tiで考えるから物の良し悪しって基本なくて、「全員自分と違うものを持ってる」て目で見るから飽きるまで好き。

まあ、自分との縁を切らないでくれる相手は男女問わず好きだな。これは第3にFeあるからかもしれんけど。
0082没個性化されたレス↓
垢版 |
2020/02/18(火) 23:00:11.01
「妻(夫)は世界でいちばん幸せにになってほしい相手」じゃないか。ってのは結構しっくりきたかな。もしそんなに関係性を育めそうだし育みたいと思う相手が出来たら結婚したい。
0083没個性化されたレス↓
垢版 |
2020/02/19(水) 00:34:36.15
結婚観は上に同じだな
結果として結婚になる可能性もあるが基本的に結婚したいという願望は無い
0085没個性化されたレス↓
垢版 |
2020/02/19(水) 07:20:43.57
むしろ絶対死にたく無い
0091没個性化されたレス↓
垢版 |
2020/02/19(水) 22:35:02.11
ENTPに素直な気持ちをはかしたり、腹を割って話させるにはどうしたらいい?
心理学が大好きなENTP同士騙し騙されの関係で楽しくしてたんだけど、今度そいつに最後のお別れをしなければいけないんだよ
その時ぐらい互いに腹を割って素直な気持ちで話したいんだが、やっぱりFeを刺激するのが得策か?
ってか、何も策を練らなくても相手も気軽に腹を割って話してくれるかな
ちな、相手はあまりFeが発展してない
0092没個性化されたレス↓
垢版 |
2020/02/19(水) 22:53:25.42
根はENTPなんだろうがかなりセンシティブになってるな
失礼だが、死ぬんだったら来世のこととか話題にしてみたらどうだ
ENTPの俺は結構涙もろいと思うしfeな話題も結構好きだから人それぞれで、なんともいえない
0093没個性化されたレス↓
垢版 |
2020/02/19(水) 23:07:33.09
>>92
誰が死ぬって言ったんだ?海外へ行くだけだよ
人間関係を無駄に引きずるのは嫌だからお別れをするだけだ
0094没個性化されたレス↓
垢版 |
2020/02/19(水) 23:09:48.06
海外行くからとわざわざお別れする意味が分からん
遊びに行ったりできるじゃん
0095没個性化されたレス↓
垢版 |
2020/02/19(水) 23:12:24.26
ホイホイ会いにいくくらいがENTPぽいと思うが
0096没個性化されたレス↓
垢版 |
2020/02/19(水) 23:14:53.97
打算で動いてない良い奴だな
本当にENTPか???
俺は海外行った時のタダ飯タダ宿が手に入ったと思うから絶対縁切らない
0097没個性化されたレス↓
垢版 |
2020/02/19(水) 23:26:57.71
>>93
えーもったいない!北極でも南極でも会いにいけよ
死ぬまでその友達とのつきあいも楽しもうぜ
0098没個性化されたレス↓
垢版 |
2020/02/19(水) 23:29:20.97
91だけど、本当は一線を超えてはいけない男相手なのに俺が一線を超えてしまいそうだから、海外へ行くことを言い訳に関わるのをやめようとしているんだ
お前ら見てたらお別れ出来なさそうだな
Fe刺激したら諦めてくれるか?
0099没個性化されたレス↓
垢版 |
2020/02/19(水) 23:31:27.97
後、俺が海外行く方だからな
0101没個性化されたレス↓
垢版 |
2020/02/20(木) 00:13:44.37
ここにいるやつは超えちゃえとしか言わないぞ
お前も内心超えちゃいたいんだろ
超えちゃえよ!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況