X



公認心理師受験者の集い その5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001没個性化されたレス↓
垢版 |
2020/05/12(火) 21:20:10.54
話なさい。
0675没個性化されたレス↓
垢版 |
2020/05/29(金) 15:53:39.49
>>673
ほんとそれ。
公務員で心理職って魅力がわからない。
それで何十年もやってく自信ない。
かといって底辺大学の教員もどうよ。
ますます少子化で明日をも知れぬ身って。
0676没個性化されたレス↓
垢版 |
2020/05/29(金) 15:53:45.79
社会学の論文がまったく査読が機能してない事がバレて大変な騒ぎになったが、

次は心理学辺りが『形だけの査読で科学性皆無』って叩かれそうだなw

ノンパラで有意差ありまで持っていくまでの、条件設定、環境選択、対象選択、データ採取、統計処理、のすべてが怪しすぎるw

結果ありきの身内査定……
0677没個性化されたレス↓
垢版 |
2020/05/29(金) 15:55:18.97
臨床心理士持ちや研究歴とか採用にほぼ関係無い、もしあっても採用側に臨床心理士が残ってる間だけ
(大いに関係ありますが、何か?)
まもなく、臨床心理士や研究歴は要注意ファクタとして扱われる
(要注意なのはお前だよw)
それよりもPSWの様な柔軟な対応や職歴や対人スキルの方が求められる
(あれ?職歴関係ない、資格だけあれば良いって言ってたよな、行間)
国試問題もそうなってる
(試験問題と採用基準は別の話でしょ)
0678没個性化されたレス↓
垢版 |
2020/05/29(金) 16:01:08.15
>>675
心理職で正規の公務員や大学の専任教員といったら、いちばん生活的には安定するだろ。
魅力を感じるかどうかは人それぞれ。
0679没個性化されたレス↓
垢版 |
2020/05/29(金) 16:11:34.96
>>676
確かにそれはあるな。
自然科学と違い、心理学の結論は被験者や解釈によって左右されることが多い。
対象が人間相手だから仕方ないとこもあるけど。
また、その結果もすぐに社会に影響を与えるようなものではないので、
データの信憑性を問われることも少なく、すべては性善説で成り立っている。
心理学研究では、研究のための研究としか思えない尺度作成が乱立してるからな。
0680没個性化されたレス↓
垢版 |
2020/05/29(金) 16:12:53.75
>>678
なんだ、食うための話をしてるのか。
心理職についての話をしてるんだけどな。
0681没個性化されたレス↓
垢版 |
2020/05/29(金) 16:14:19.66
>>679
量研でそれなら質研は…
0682没個性化されたレス↓
垢版 |
2020/05/29(金) 16:21:56.84
>>673
おまえは一生、大学教員にはなれないよw
人生なめんなよw
0683没個性化されたレス↓
垢版 |
2020/05/29(金) 16:39:01.14
>>679

高度ネット社会なのでそうとも限らん……

ダイゴなんかは論文を都合良く摘み拾い、『事実』として告げる事でフォロワーを稼ぎ大儲けしている

おい、論文は事実じゃねーよw、と、

過去そう論じて特定の団体から認められた人が居た、と言う事でしかない

追試や反証は殆ど無いし、また条件揃えることも不可能な事が多い

刺激的な論文書いた方が本も売れるので、なおさら結果ありきとなる

なので早々に社会学の轍を踏みそう……
0684没個性化されたレス↓
垢版 |
2020/05/29(金) 18:02:01.05
ここに来ての北九州での新コロナ罹患者増加を、聖マリアの副院長が、新コロナの第2波だとさっきテレビでハッキリ言われてましたね、あ〜あ、延期日程もだけど社会も、この先どうなる事やら…
0685没個性化されたレス↓
垢版 |
2020/05/29(金) 18:10:45.55
>>675
臨床心理学はほかの研究職と比べればまだ多少潰しはきくがそれでも心理学で飯を食う価値があるのはやっぱり大学教員以外あり得ないというね
心理技官も悪くないかと思ったが実質判定員と大差ないからな
科警研とかになるとまた楽しそうだがあれは教員以上にハードルが高そうだ
0686没個性化されたレス↓
垢版 |
2020/05/29(金) 18:11:50.13
もっとも国は北九州の罹患者増加を第2波ではないと言ってるけれど、県内の臨床研修指定の大総合病院の感染症専門医たる副院長がそう言われてるんだから、
これはほぼ間違いないでしょ。
0687没個性化されたレス↓
垢版 |
2020/05/29(金) 18:27:11.22
>>685
あんたも永遠に生きる訳ではなく必ずいつかは死ぬとばい バカも利口も命は一つたい 他人に使われず独立して稼ぐという選択肢もあるとばい
0688学術
垢版 |
2020/05/29(金) 18:35:35.17
東京大心理ならそれより東京海洋海洋の深層心理。国立なら三重大心理伊勢神宮のほうがいいわけです。いろいろ歩いて走ってみないと。探索。
0689学術
垢版 |
2020/05/29(金) 18:36:53.57
東京海洋大ね。日本の地形で水軍水兵海兵隊軍艦艦隊海賊船扱えるのは貴重。
その分野では世界トップ。
0690没個性化されたレス↓
垢版 |
2020/05/29(金) 18:37:04.64
コロナをも悟った九州の人がおっしゃっている。
0691学術
垢版 |
2020/05/29(金) 18:37:19.31
地球乗り切れるわ。水のおおい。
0692没個性化されたレス↓
垢版 |
2020/05/29(金) 18:51:48.80
さかなクン?
0693学術
垢版 |
2020/05/29(金) 18:53:36.33
白狼星雲出身。オリオンね。
0694没個性化されたレス↓
垢版 |
2020/05/29(金) 19:42:54.79
心理系大学教員も淘汰されるんじゃないか。
0695没個性化されたレス↓
垢版 |
2020/05/29(金) 20:27:28.68
国家資格化したからしばらくは大学教員バブルやろ

ホントに僅かな期間やと思うけど
0696没個性化されたレス↓
垢版 |
2020/05/29(金) 20:59:37.40
>>685
自分の現状を認識してから書き込もうね。
それとも妄想型の患者さんかなw
0697没個性化されたレス↓
垢版 |
2020/05/29(金) 21:10:01.89
>>685は完全な釣りだろw
0698没個性化されたレス↓
垢版 |
2020/05/30(土) 00:13:26.34
不幸化県土人「あんたも永遠に生きる訳ではなく必ずいつかは死ぬとばい バカも利口も命は一つたい 他人に使われず独立して稼ぐという選択肢もあるとばい」
0699没個性化されたレス↓
垢版 |
2020/05/30(土) 02:37:30.08
現任者で心理分野に物凄く熱い魂持って勉強無茶苦茶して余裕で資格とった福祉職の先輩がいるが相談員としてはめちゃ優秀。新卒よりこういう人に資格与えて欲しいね。今後も。
0700没個性化されたレス↓
垢版 |
2020/05/30(土) 03:11:34.85
社会経験のない公認心理士ばっかり今後は輩出されるのかなあ。
また問題が生じたら資格の再構築があるのかな。
0701没個性化されたレス↓
垢版 |
2020/05/30(土) 04:23:02.10
>>699

ええこっちゃ、フットワーク軽い人がいいね

>>700

現任者ずっとやればいいのにね

国試問題からみても国は現行の福祉士みたいな心理師を求めてる、検査や分析だけでふんぞり返ってる心理師なら要らない……
0702没個性化されたレス↓
垢版 |
2020/05/30(土) 05:32:27.20
>>698
ん?それ博多弁じゃなく四国弁じゃないの?今年11年ぶりに日本に帰ってきたけど違うかな?
0703没個性化されたレス↓
垢版 |
2020/05/30(土) 05:51:55.20
今年は災害的猛暑が予測されているみたいで、大雨水害や台風等の天変地異に加えて、今の新コロナ問題が重なる訳ですけど、失業問題等の社会情勢をも含めて何か大変な事にならなければいいんですけどね。
0704没個性化されたレス↓
垢版 |
2020/05/30(土) 06:59:38.78
>>701
Gルートをずっと続けると正規の公認心理師養成コースが形骸化してしまう、というのが国の言い分
確かにカリキュラムや国試問題見ると福祉職に近い印象受けるけどね
看護助手を5年続けても看護師国試受験資格はできないだろ
0706没個性化されたレス↓
垢版 |
2020/05/30(土) 08:12:14.92
国は養成カリキュラムにわざわざ実習を盛り込んだから、公認心理師コースを独自に統治すると意思表示したね

今後は心理師にしか出来ない業務なども出してくるかもしれない

医療領域ではあくまで福祉士同格だし、法定検査は公務員心理師にしか行えないけど、今はまだ

ひょっとしたら将来的には公的検査の一部を外注で請負う開業型検査専門心理師の様な業態も拓かれるのかも知れない

心理検査は必要性と客観性の証明が難しいから、押し売りせずに常設ビジネスにするのは大変か……
0707没個性化されたレス↓
垢版 |
2020/05/30(土) 08:52:34.46
>>698
それ筑豊弁に似てるけど土佐弁です
0708没個性化されたレス↓
垢版 |
2020/05/30(土) 09:10:50.78
現任者ずっとやればいいのにね
(それで心理師の質が落ち、行間がザマァとか言いたいんだろ)
国試問題からみても国は現行の福祉士みたいな心理師を求めてる、検査や分析だけでふんぞり返ってる心理師なら要らない……
(心理士=検査、分析って、いつの時代の話だよ)
0709没個性化されたレス↓
垢版 |
2020/05/30(土) 09:16:27.86
国は養成カリキュラムにわざわざ実習を盛り込んだから、公認心理師コースを独自に統治すると意思表示したね
(お前が失敗した実習だよw)
今後は心理師にしか出来ない業務なども出してくるかもしれない
(そうなるのが必然だな)
医療領域ではあくまで福祉士同格だし、法定検査は公務員心理師にしか行えないけど、今はまだ
(同格とかって誰が決めてるんだよ)
ひょっとしたら将来的には公的検査の一部を外注で請負う開業型検査専門心理師の様な業態も拓かれるのかも知れない
(あくまでも心理はテストしかしてないと思い込みたいようだな)
心理検査は必要性と客観性の証明が難しいから、押し売りせずに常設ビジネスにするのは大変
0710没個性化されたレス↓
垢版 |
2020/05/30(土) 09:23:15.79
このスレは社会の底辺。
0711没個性化されたレス↓
垢版 |
2020/05/30(土) 09:39:24.22
訪問看護ステーションなどでリハ職みたいな加算がつくんじゃないか
病院での保健請求では心理検査は公認心理師となってるし
今後緩和ケアチーム加算とかいろいろ増えてくんじゃね
0712没個性化されたレス↓
垢版 |
2020/05/30(土) 10:10:44.03
>>698
去年俺が太宰府天満宮でスレ民の合格祈願したのに落ちた人かな
俺の力が足りずに申し訳ない
0713没個性化されたレス↓
垢版 |
2020/05/30(土) 10:52:39.15
>>712
このスレッドにどれだけの時間を使ってるんだろう
0714没個性化されたレス↓
垢版 |
2020/05/30(土) 13:48:09.46
公認心理師だけど、毎日オムツ交換してるよ
0715没個性化されたレス↓
垢版 |
2020/05/30(土) 13:53:42.94
俺は毎日糞尿拭いてる
0716没個性化されたレス↓
垢版 |
2020/05/30(土) 14:16:26.98
>>712
あなた昨年合格された方ですね?福大で受験された方ですか?or筑女?
0717没個性化されたレス↓
垢版 |
2020/05/30(土) 15:07:02.21
何故か深夜に馬鹿げたレスへの一方的な賛成のあとに行間のレスが出てくる
少しは工夫ができんもんかね
まぁだからバカなわけだが
0718没個性化されたレス↓
垢版 |
2020/05/30(土) 17:35:28.01
>>701
>>704
Gルート延長は必要ないでしょう。
冗談は5年まで。
それどころか不合格受験票が永遠の受験パスになるのも不快。
看護助手を5年続けた人はそれなりに立派だと思うけど、
週1ボランティアで心理周辺業務の現任者と言われるのは不可解すぎる。
0719没個性化されたレス↓
垢版 |
2020/05/30(土) 18:38:56.87
不合格受験票も経過措置期間内だけ有効だろ
0720没個性化されたレス↓
垢版 |
2020/05/30(土) 19:13:14.29
>>719
え!
そうなの?
知らなかった・・・。
0721没個性化されたレス↓
垢版 |
2020/05/30(土) 19:19:31.70
>>720
今まで何度かこのスレでも出てたと思うが
むしろなぜずっと受験できると思ったのかを問い詰めたい
0722没個性化されたレス↓
垢版 |
2020/05/30(土) 19:20:39.69
>>717
行間は知識だけ頭に詰め込んでるみたいだけど、
言ってることが支離滅裂であったり、
自分の恨みつらみで物を言うから嫌われてるんだよな。
0723没個性化されたレス↓
垢版 |
2020/05/30(土) 19:22:50.27
ちなみに、昨日のバカげたレスは>>673だなw
0724没個性化されたレス↓
垢版 |
2020/05/30(土) 19:44:48.60
>>720
こいつは相手にするな。
0725没個性化されたレス↓
垢版 |
2020/05/30(土) 19:47:09.65
>>697は本物の心理職でフルタイム専門職として働いているのなら、もう他人のことはいいじゃん?下を見ては罵倒するんではなくそのエネルギーを上を見て精進する方に向けたらいいよ
0726没個性化されたレス↓
垢版 |
2020/05/30(土) 20:16:30.77
>>722
知識も大分偏ってるし患者特有の頭でっかちでしかない

>>725
ないない
そいつは底辺どころか心理職についてるかすら怪しい
どうせワナビが同じワナビのレス見つけてキャンキャン吠えてるだけ
0727没個性化されたレス↓
垢版 |
2020/05/30(土) 20:47:42.99
臨床心理士が今すぐ無価値な資格になるとは思わないけど、無風の一強時代が終わったことは確かだよね。
また、現任者からのGコースが他職種無能揃いとは思わないけど、だからって早々いきなり心理職で就職できるとは考えにくい。
両方持ってれば有利なのは当たり前だが、確実に言えることは国家資格の方が圧倒的に強い、絶対的に価値がある。それだけは間違いないよ。
0729没個性化されたレス↓
垢版 |
2020/05/30(土) 21:43:10.10
>>727
間違いない。
長かった臨床心理士の時代は終わった。
0730没個性化されたレス↓
垢版 |
2020/05/30(土) 21:45:08.00
>>729
これで終わるなら短いだろ
臨床心理士なんてまだ新しい資格やん
0731没個性化されたレス↓
垢版 |
2020/05/30(土) 21:47:43.49
>>730
確かに、宇宙の歴史と比較したら短いね。
終わることは事実だよ。
0732没個性化されたレス↓
垢版 |
2020/05/30(土) 21:50:02.16
>>731
もっと古い心理判定員任用資格は児童心理司任用資格として生きながらえているのに儚いものだな
やはり法的な裏付けがないと厳しいのか
0733没個性化されたレス↓
垢版 |
2020/05/30(土) 21:53:17.92
>>727

Gコースは他職種出身の方が地頭優秀やぞ

臨床心理士はユルユル8割第一回で受かった奴が主だから
0734没個性化されたレス↓
垢版 |
2020/05/30(土) 21:55:18.00
>>733
臨床心理士にもGルートがいる事をお忘れなく
どのルートも玉石混交
0735没個性化されたレス↓
垢版 |
2020/05/30(土) 22:01:14.85
>>734

第一回のGルートは情報力の差で殆どが臨床心理士やろ、なので1番楽な時に1番多く受かってる

他職種は資格自体後で知る奴が多いから難化した北海道以降が多いはず
0736没個性化されたレス↓
垢版 |
2020/05/30(土) 22:08:23.03
>>735
第1回はそうだね
俺も第1回は現任者講習会に間に合わなかった
0737没個性化されたレス↓
垢版 |
2020/05/30(土) 22:09:43.15
>>716
覚えて頂いていて恐縮です
筑女でした
0738没個性化されたレス↓
垢版 |
2020/05/30(土) 22:32:31.13
>>735
お前さぁ、何で臨床心理士に恨み持ってんの?
自分が惨めだと思わないのか。スレ違いだから消えろ!
0739没個性化されたレス↓
垢版 |
2020/05/30(土) 22:37:22.26
>>737
あの時の筑女の方でしたか。太宰府天満宮にお詣り戴いたとの事、大変ありがとうございましたm(__)m

私は第1回で合格しましたが、福大で受験した知人もお陰様で合格させて頂くことができました。
0741没個性化されたレス↓
垢版 |
2020/05/30(土) 23:22:11.21
>>737
その後どうしてるの?心理職?
0742没個性化されたレス↓
垢版 |
2020/05/30(土) 23:53:47.47
>>714
現場で役に立つ資格だからええやん
0743没個性化されたレス↓
垢版 |
2020/05/30(土) 23:54:25.75
>>719
当たり前やん
お前、キチガイだろ
0744没個性化されたレス↓
垢版 |
2020/05/30(土) 23:56:02.24
エディお前では受からん
無理だわ
0746没個性化されたレス↓
垢版 |
2020/05/31(日) 00:48:42.21
>>745
お前受験生ですらないやん
0747没個性化されたレス↓
垢版 |
2020/05/31(日) 00:49:25.15
>>737
ヤリマン女子だよね
0748没個性化されたレス↓
垢版 |
2020/05/31(日) 00:52:45.92
公認心理師試験の受験会場が各地域の大学である場合がある事すら知らない奴がなんでこのスレにいるんだろう
0749没個性化されたレス↓
垢版 |
2020/05/31(日) 00:56:28.30
去年落ちた人しか知らんのじゃね?
0750没個性化されたレス↓
垢版 |
2020/05/31(日) 00:59:17.50
Gルートもコロナで延命すんのかなー
0751没個性化されたレス↓
垢版 |
2020/05/31(日) 01:52:21.52
>>739
それは知人の方の実力だと思いますw

>>741
相変わらず非心理職です
給料も変わりませんが仕事へのスタンスは変わった気がします

>>745
試験会場が筑女だったんです
記憶力悪いので出身は駅弁です

>>747
同僚に筑女出身の巨乳さんがいますが糞真面目ですよ
0752没個性化されたレス↓
垢版 |
2020/05/31(日) 05:01:05.15
しねーよ
0753没個性化されたレス↓
垢版 |
2020/05/31(日) 07:40:55.05
今年は試験なし
ゴキルート残り2年だな
0754没個性化されたレス↓
垢版 |
2020/05/31(日) 10:36:43.16
Gルートは当然繰り上げになって延長になるから安心していいよ。
0755没個性化されたレス↓
垢版 |
2020/05/31(日) 11:04:53.84
その通りだ。
まーたゴキ男かよ、暇なんだなぁ…
0756没個性化されたレス↓
垢版 |
2020/05/31(日) 11:05:28.84
ゴキ男、ホンマに要らんわ
0757没個性化されたレス↓
垢版 |
2020/05/31(日) 11:12:00.56
介護施設や保育園で働いている多種多様な人材を受け入れる為にも
Gルートは永久に存続させたほうがいい。
0758没個性化されたレス↓
垢版 |
2020/05/31(日) 12:24:53.89
Gルートすぐやめてもいい
0760没個性化されたレス↓
垢版 |
2020/05/31(日) 15:25:04.05
ゴキルートもういらんだろ
俺も受かったし
0761没個性化されたレス↓
垢版 |
2020/05/31(日) 16:28:14.70
ゴキルートとか、ゴミルートとか、誹謗中傷になっちゃうよ。
0762没個性化されたレス↓
垢版 |
2020/05/31(日) 16:36:11.14
ゴキルート、ゴミとか言う人はこれから名誉棄損で損害賠償の対象になりますのでお気をつけください。
0763没個性化されたレス↓
垢版 |
2020/05/31(日) 16:45:46.37
まずはゴキ男の情報開示請求からだな。
0764没個性化されたレス↓
垢版 |
2020/05/31(日) 17:08:52.04
お前ら悔しかったんだな
0765没個性化されたレス↓
垢版 |
2020/05/31(日) 17:35:47.48
>>759
確かに前身は県立大学でもありました
よく分かりましたね
0767没個性化されたレス↓
垢版 |
2020/05/31(日) 22:40:06.11
というか試験日いつやねん。さっさと決めろやモチベーション下がりまくりだわ。
0768没個性化されたレス↓
垢版 |
2020/06/01(月) 00:15:10.27
医療従事者に慰労金って病院勤務の心理も対象か?
0769没個性化されたレス↓
垢版 |
2020/06/01(月) 01:49:46.17
>>764
悔しがってるのはお前だろ、ゴキ男
ドンマーイ
0770没個性化されたレス↓
垢版 |
2020/06/01(月) 03:33:40.58
心理士を、ウンコ拭き士にするために、公認心理師資格ができたに違いない
0771学術
垢版 |
2020/06/01(月) 10:52:44.69
252学術 (ワッチョイ 2a1f-MDw3 [125.172.122.157])2020/06/01(月) 10:47:55.87ID:XFrkSKgF0
https://www.youtube.com/watch?time_continue=22&;v=475bxyqPVGo&feature=emb_title
コートは前夜東京戦場化横須賀クオリティー。

これよりうまい心理師心理士のほうがええよ。先進看護精神保健も。能力主義さ。
0772学術
垢版 |
2020/06/01(月) 11:25:09.16
先進か まあ精神でもどっちでもいいわ。
0773没個性化されたレス↓
垢版 |
2020/06/01(月) 12:43:55.68
>>766
心理学を通して人間の強さと弱さ、多様性を学んだよ
あと、自ら学び続ける必要性もね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況