>>292
うーん、公理系そのものを自力で帰納的に導き出す位やらなきゃ思考とは言えない気がするんだけどなあ
だって数学出来るやつの多くは与えられたルールや手順を素直に守ったり素直に解釈しようとする感じじゃん
そういう人達見てると洗脳しやすそうだなあと思ってしまうわけよ
それはそうと真面目に数学できるようになりたいならそれが実際にどのように応用されてるかを調べてみるといいんじゃない
教科書の内容よりも実際のプログラムやゲームに使われてる数学に触れる方が早いと思う