>>324
というよりもS型の方が空白が多いのよ、それを処理することに特化してるわけだから当然だけど
作詞も作話も何らかのテンプレがあるからこそできるもの、しかしリアルはそんな作品として成立するほど綺麗には出来てない
俺は自分のことがS型とは思ってないよ、ただS的な感性がないと視野が狭くなるんだろうなと思っただけさ
想像というのは所詮は自分の枠の中での出来事に過ぎない、あるものを発展・洗練させることは出来るが素材そのものは想像だけじゃ生まれないのだよ
発見以前のなんか知らんけどそこにあったという部分にS機能の肝があると思うのだがどうだろうか?
これからの時代NF的な感性が肯定されて行くことだろう、だからこそ素材を生み出す素朴さを意識的に鍛える必要があると考えた
それと人はつい一方を否定したらもう一方を否定しようとするな、しかし悪の存在を否定するのは危険思想だ
悪が存在しないなら凶悪犯罪も搾取も悪ではないという思想に繋がる、これは恐ろしいことだ
善は無いが悪は明確に存在する、自分がこれをされたら嫌だと思うことは明確に悪だろ
ただこれをされたら嬉しいことなんてあるか、ケースバイケースだろ?
普通嬉しいとされてることですら場合によっては不快になる、そういうこと