X



究極のエニアグラム 雑談スレ
0001没個性化されたレス↓
垢版 |
2024/01/07(日) 00:12:48.25
様々な会派があるようですが、こちらでは究極のエニアグラム限定でお願いします。

〈究極のエニアグラムについて〉

「エニアグラム」をご存知の方は多いと思いますが、 このスレで扱っていくことになる『究極のエニアグラム』は
竜頭万里子氏が独自に生み出した性格診断理論です。
なので世間で広く認知されているエニアグラムと数多くの相違点があります。
例えば究極のエニアグラムではエニアグラム9タイプを「男性タイプ」や「女性タイプ」などに分けるやり方があります。

http://www.mirai.ne.jp/~ryutou-m/index2 (究極のエニアグラムの基礎理論等について)

http://oldtower.blog.shinobi.jp/     (究極のエニアグラム関連の話題を取り扱う竜頭真理子氏のブログ)
0003没個性化されたレス↓
垢版 |
2024/01/07(日) 00:42:22.74
>>2
ありがとです!
0004ハローズ
垢版 |
2024/01/07(日) 03:18:06.76
動物さん

最近このスレを知り、はじめから読み直しているところです。タイプ5について発言があったようなのでお話しさせてください。さしでがましくて申し訳ありません。
タイプ5と思われる人物は身近に二人いました。ただ、二人とも付き合いが深いかというとそういうわけではありません。それ以前に二人とも深い人付き合いというのをしているのかと思うほどの人たちです。一人は学生時代の同級生、もう一人は職場の元上司で二人とも男性です。また両者とも私の予想に過ぎず、特に後者は確信のようなものは持てていません。竜頭式では年齢・性別・職業の記載を求められますが、こちらの詳細はご遠慮させて頂きます。一人目について記載します。当時彼は20代後半男性、私は20代前半男性(2w1)としておきましょう。

■人付き合いといえるものがほぼ皆無
 彼は大学の別の学部を卒業してから入学してきました。前の学部ではテニス部(サークル?)に所属していたらしく、再入学後は近所のテニススクールでインストラクターのアルバイトをしていました。入学から卒業までの間、同級生として過ごしたのですが、これといった人付き合いが見当たらないのです。親が何をしているとか、バイト先は個人的な話は聞けば答えてくれますが自分から話をしていたという記憶は全くありません。こちらからガツガツ聞きに行こうという気にもなりづらく、基本的な情報は誰かが聞き出した話ばかりです。成績は優秀でしたが、優等生同士でつるむとかそういうのもありません。というか、成績がどうだったかは本当のところは知りませんでした。落とした単位がない、勉強はしているという事実、普段の会話の内容や雰囲気で成績がいいという想像をしていたに過ぎません。講義で指定された教科書が複数あると、ほとんどの学生はまずは表現がわかりやすく、読むだけで簡単に理解できる、できれば薄いいわゆるあんちょこ本を選んでいたのですが、彼は一番分厚い教科書を購入していました。情報量を一番重視したのではないかと思いますが、これも私の憶測です。
(つづく)
0005ハローズ
垢版 |
2024/01/07(日) 03:19:39.33
こういうムズカシイ本を選んだことを周囲にアピールする人もいるものですが、ひけらかすこともなければ隠すようなところもありません。ある2w1と思われる優等生は過去問をもとにテスト対策の資料を作ってテスト前に皆に配っており、これが評判で皆これを参考にテスト勉強していました。しかし彼はそのような資料を使うことはありません。作る側に回ることは想像すら難しいです。授業が終わったらさっさといなくなりますし、どこで昼食をとっていたのかすら記憶にありません。学生時代に一人だけ、彼の一人暮らしの自宅に入った友人がいます。たまたま音楽の話になり音楽CDを借りに行ったそうなのですが、後にも先にもその1回きりです。家の中には数千枚のCDがあったようです。学校でイヤホンを持ち歩くこともない、音楽の話をすることもない、好きなアーティストやジャンルのが何か誰もしらない。入学して3年以上たった時点でもこれくらいしか情報がありません。根掘り葉掘り聞き出せば少しは答えてくれたかもしれませんが。

■確かに岩のような人物
 彼は表情が平坦です。よく笑うわけでもなければ表情がこわばるわけでもありません。緊張して全く笑えなくなってしまったり、逆にニコニコしすぎてしまう人もいますが、どちらでもありません。冗談を言うと一応笑ってくれます。ただ短く鼻で笑ったらすぐに無表情に戻りますし、愛想笑いや照れ笑いをしているなと感じたことはありません。怒ったり、あせったり、意気消沈したり、他人に説教したりといったのを見たことがありません。
0006ハローズ
垢版 |
2024/01/07(日) 03:21:02.52
タイプ5は議論好きとありますが、彼の場合は率先して他人に議論をふっかけてくることはありません。いつも声は低く、早口にもならず、抑揚がありません。かれには名前をもじった変なあだ名がつきました。そのまま聞くと普通の名前なのですが、彼のフルネームを知っていると下ネタだと分かる巧妙なネーミングです。それを嫌がることもなく、気に入る素振りも見せません。その名前で呼べばちゃんと応対してくれます。煙たがられることもなければ、あだ名で呼んだからといって距離が縮んだとも感じることもありません(あだ名を使うかどうかというよりは話しかける頻度が多いと煙たがられるかもしれません)。あだ名などは彼にとってはただの記号で、変なあだ名を使えば使うほど「こいつはバカなんだ」と内心思われて終わり、使った側にそれが伝わることもないような気がします。それ以来そのあだ名が定着し、本人も修正しないので同級生にはそれが本名と思っている人もいたくらいです。彼からしてみれば我々は「箸が転んでも笑う」ような性格に映るのかもしれません。あるタイプ4w4(竜頭判定)は少しでも変わったあだ名で呼ばれると、ものすごく嫌がっているように見えましたが、まるで正反対です。

■よく使う単語は「バカ」
 かなり以前のことになるので、そう多くない彼との会話を覚えているわけではありません。ただよく使う言葉があり、それは「バカ」という単語です。タイプ5は「自分は賢い人物であるのは当然のこと」といわれていますが、確かに自分自身についてバカとはいいません。「・・・したら○○のようなバカなことになるから、、」といったような感じで会話の端々に「バカ」という単語が顔を出します。

今思い出せるエピソードはこのようなものです。竜頭さんにはこれでも判定材料が不足していると言われるかもしれません。もちろん私の判定が正しいかどうかもわかりませんし、仮にタイプ5だとしてもウイングは分かりません。近々久しぶりに彼に会いに行くことになりました。仕事の都合で顔を合わせることが多い友人に便乗することになったのですが、よく約束を取り付けたものだなと感心しています。学生時代にできなかった、エニアグラムの知識を踏まえた会話をしてみようと思います。
長文失礼いたしました。(おわり)
0007没個性化されたレス↓
垢版 |
2024/01/07(日) 04:22:51.84
>>6
IxTx △59x
0008新エニア神 ◆ytqbKw3zqk
垢版 |
2024/01/07(日) 08:02:54.76
おお〜スレありがとう!
感謝します!
ちなみに前スレで7w6さんがタイプ6について語っていたので
タイプ6の有名人と言うかアイドルをあげていこう。
元スマイレージ前田憂佳6w7
鞘師里保6w5
7w6が圧倒的多数占める割合の中今の所タイプ6のアイドルはこの二人しか
見ていない。
特に前田憂佳は天使と言われており
今までで一番可愛いアイドルとも言われている。
動画を見てもわかるが、確かに他のアイドルと振り付けや雰囲気
仕草可愛らしさが違うのがわかると思う。
0009新エニア神 ◆ytqbKw3zqk
垢版 |
2024/01/07(日) 08:27:31.16
まず今の所芸能人有名人で本物のタイプ5
と言われている人は今まで該当者なし。
動画であげてるタイプ5とも全然違う人物像だし。
ただリアルでは
5w4二人
5w5一人
5w6二人か三人?
位見ている。
一人は血の繋がったおじさん
もう何十年も合ってないが。
タイプ5に言える事は無口無言で余計なことは
一切一ミリも喋らないと言う共通点がある
事ぐらいかな。後タイプ8と線が繋がって
いるのでかなりキツイ人物に見えるかもしれない。
0010新エニア神 ◆ytqbKw3zqk
垢版 |
2024/01/07(日) 08:39:54.29
個人的にタイプの多い順でいくとこんな感じかな
7.2.同じくらいややタイプ7の方が多いかな。全人口の6.7.8割?位占める
1.4.9そこそこ見かけるしこの中では9が少し
少ないかなと個人的に思う。
3.6滅多にいない。人クラス30人位いたら
一人いるかいないかの割合位かな。
5.8全くいない。個人的に8のが5より
多い感じ8は見た目も喋ってもすぐわかるから
見つけやすいかも。5は全くみないし雲隠れ
しているので見分けがつきにくい。
0012新エニア神 ◆ytqbKw3zqk
垢版 |
2024/01/07(日) 09:28:58.73
多分タイプ6を2w1と7w6と
間違えて判定しているからだと思う。
だから他のエニアグラムは
タイプ6が一番多いと思う原因じゃないかな。
0013動物 ◆y4GALzPeNsC0
垢版 |
2024/01/07(日) 09:41:57.55
神エニア紙よ、本当によくぞ呈して言ってくださった。
タイプ2w1やタイプ7w6を、皆はタイプ6だと誤認している。
おぞましき理解力の無さ。
生来のタイプ6ならば、家族以外の外で嫌われることは滅多に無い。差別が生まれている。
0015動物 ◆y4GALzPeNsC0
垢版 |
2024/01/07(日) 09:45:22.76
タイプ7w6の女性の方の書き込みがあったね。
まだ見ているだろうけ?
貴方は平和支持者であり、争いや厳しい空気がキツいみたいだから、本当に居てくれるだけで注目に値する。謙虚らしさの賜物。
あと。君は本当の自分を見つけて欲しいと感じていないか?
タイプ7だから、本来は男らしい器だ。
人の誕生の立会いに、生命の芽吹きや母の逞しい美しさを感じ、そして死には客観的認識を示している。異性との別れにもさっぱりしていて、無駄な情を引きずる事もない。
男らしい。
よければ契山館の神伝の法の方を調べてくれ。
死によって生命が閉じることは無いが、幽体が不健康ならば危険がある。
0016動物 ◆y4GALzPeNsC0
垢版 |
2024/01/07(日) 09:51:48.28
いよいよタイプ5に見える人物が出てきたな。
卑猥なネーミングで呼ばれているのに気にしてないみたいだね。
4w5ならば虐めだと認識するかもしれませんね?
後日のご報告も楽しみですワン🎵

ではこちらからもご判定。
ジャンプ黄金期の編集長を勤めていた人物が居た。ドラゴンボールが押した時代だ。
彼の講義に出てみると、おそらくだが、異様さがあった。
そりゃそうかもしれませんね。
第一回目の講義が、自室を訪れると自殺していた漫画家のご遺体の発見から話が始まった。

インディーズも凌ぎを削り、即売会に参加するサークルがおよそ30,000。大手雑誌に応募総数2000のうちデビューが20人。その20人のうち連載を持てるのが4人。4人全員が書籍を発行して貰えると言えばそうではなく、年間で単行本が印刷される所属漫画家が6000人。そのうち10年後も漫画家を続けれる人は星の一握り。

ツラツラ業界の事情を語り出した後で
自殺者の話を始める訳。
印税なんて夢の幻で、原稿料はアシスタントへの支払いで消えゆく。
漫画家残酷物語を例に挙げ出して語り終わる。

その後で、漫画の正体を分析し始めて、聴衆に1人1人、「どう思う?」「どう思う?」と、正解者を探し始めた。

単に、分析が一致する人材を貶していたのだと思う。もっと世界は深刻なんだと。

生徒たちの分析を聞いて周る際に、「どう思う?」と分析回答を尋ねていたところがタイプ5だと予想した。
生徒たちは惨めな気分で権威に対してつまらなそうに。生徒が勇気を出して発言しても、「どうしたんだよ、みんなあ〜〜〜」と両手を広げて生徒と視線が交差していない。異質だったり、空気が無音で張り込めたりと。
世界を見極め、己を見極め、人生を確立する事が重要だと語り、その人はしっくり来るパイプをふかしていた。まるで殿様のようだ。
時代から外れていった大御所の漫画家は切り捨てるらしいので、怖い人だなと思った。
タイプ5だと予想した人は、この人くらい。

2014年に電子書籍が紙を上回り、今後はARの奥行きが到来するから、新たな土壌が生まれる。どうお考えか聞いてみたいワンワンワン!
0017動物 ◆y4GALzPeNsC0
垢版 |
2024/01/07(日) 10:18:28.24
だまれ分析。人材ではなく人なのだと。
自殺者を見た者の視点から。
伝わってきたのだ。

押し黙ってしまう。
0018新エニア神 ◆ytqbKw3zqk
垢版 |
2024/01/07(日) 13:42:13.96
まあ全部タイプあってるかと言われれば?だが
ざっくり2w1女性集めてみた。参考なまでに
昔は2w1のアイドルも結構いたが
今は殆どみかけない。2w3も入ってる。
アイドル歌手?2w1女性
須田SkE48
松井珠理奈2w3?
島崎遥香
田中れいな元モー娘タイプ7又2w?
辻元モー娘。
加護元モー娘。
道重さゆみ元モー娘。
メティス人間失格
松任谷由実
美空ひばり
0019新エニア神 ◆ytqbKw3zqk
垢版 |
2024/01/07(日) 13:50:42.52
2w1女性有名人
アグネス・チャン歌手
北斗晶プロレス
神崎忍プロレス
和田あきこ
井森みゆき
石野陽子
イモトアヤコ
にしおかすみこ芸人2wはてな
山田花子芸人
エド・はるみ芸人
広末涼子
山口女性棋士
香川女性棋士
室田女性棋士
小池元都知事?
まあこんな感じかな。
0020新エニア神 ◆ytqbKw3zqk
垢版 |
2024/01/07(日) 14:51:27.63
森口博子2w1。この人井森美幸と似てるから
同一人物かと思った失礼しました。もっともお互い近いタイプ2w1かもしれない。
元モー娘の辻ちゃん加護ちゃん
この人らは一見すると低身長で童顔で愛嬌が
あって可愛いいから、
7w6と間違えそうだが7w6に見える2w1だと思う。
逆に和田あきこ、神崎忍、北斗晶辺りは
タイプ8に見えるタイプ2だと思う。
同じタイプでも個人差がある。
0021新エニア神 ◆ytqbKw3zqk
垢版 |
2024/01/07(日) 15:07:07.88
>>16それだけでは、タイプ5と判断するのは
難しいが、目線を合わせないという部分
(勿論どのタイプも目線を合わせないのがいるが)
異質、無音な空気この辺はタイプ5らしいかな。
パイプを吹かす。この辺は個人的にタイプ5っぽくないけどタイプ5は偉そうな感じを出さないんじゃと個人的に思うが、無言で相手が答えを
だすまで待ってると言う意味ならわかるかも。
4w5は偉そうな人も多いし。5なら5w4の可能性
のほうがあるのかな?わからんけどw6の
可能性もあるか。
0022没個性化されたレス↓
垢版 |
2024/01/07(日) 15:51:09.39
>>8
ウィングが違うとこんなにも印象変わるんですね
アイドルで言うなら高山一実とか好きだったな
あと私の中のタイプ6の印象は同調圧力が強く周りを巻き込んで考えの合わない人を孤立させてしまうような印象があったのですが認識が歪んでますかね?
0023没個性化されたレス↓
垢版 |
2024/01/07(日) 15:51:57.52
>>9
お喋りな私とは対照的で分かりやすい
0024没個性化されたレス↓
垢版 |
2024/01/07(日) 16:03:03.52
>>15
初めまして7w6の人です
褒めて?いただきありがとうございます(^^)
本当の自分を見つけて欲しいですね〜
本当の自分ってどれだっけ?と思ってエニアグラムにも興味を持ったので
読んだり調べたりして自分の中に落とし込むのは無理で、こういったところで人と話しながら探りたいと考えてます!
負けん気があるけど平和主義で人と争うのが嫌って矛盾してますよね?タイプ6が嫌だと言いながら自分の方がぐちぐち言ってる感じもするし…
言ってる事コロコロ変わるなって思うし
死後の世界は興味あるんで少し調べてみました
こういった類は信じることは無いけどいつか役に立つかもしれないとは思いました 
0025没個性化されたレス↓
垢版 |
2024/01/07(日) 16:04:59.16
またきます〜
0026没個性化されたレス↓
垢版 |
2024/01/07(日) 16:42:16.93
>>22
そもそも相手がタイプ6ではない可能性も高いか
0027ハローズ
垢版 |
2024/01/07(日) 19:58:13.60
>>007
お返事ありがとうございます。キーボードの位置関係から
1×6× 5△9×
ということでよろしいですか?4を除外し切れていないというところが非常に共感し、また痛いところを突かれているなと感じました。別の知人に4w5 のウイングが重い(自己判定)と思われる人物がいるのですが、両者の気質をうまく書き分けられる自信がありません。熟練者ならば判定に至れる情報量と質なのかもわかりません。ただ、両者の気質が違うらしいと言う点はかなり確信を持っていえます。両者と付き合いのある方はとても同様には見えないと感じているはずです。対面してうける印象はそれくらい違うのですが、文章としてかき分けるのが難しいと感じてしまいます。いずれ機会があれば4w5と考えている知人のことも書いてみます。
0028ハローズ
垢版 |
2024/01/07(日) 20:00:34.85
>>16
動物さん

お返事頂きありがとうございます。確かにタイプ4だといじめと感じるような話とおもいます。また嫌がってもこちらが気づかない、または軽く見てしまう可能性はあるなと思いました。前出の4w4の話では周囲には嫌がっているように見えてはいるようでしたが、あまり取り合っているようには見えませんでした。
ジャンプの元編集長についてお話がありました。私には判断材料が乏しすぎるので、聞いた話での判定は難しいなと感じます。その上で、ということになりますので、私の訓練に付き合うつもりで読んでくださいね。
私の知る二人は自身の講義中に聴衆に話しかけるというイメージはありません。特に気になったのは「どうしたんだよ〜、みんな〜」のくだりです。聴衆の講義内容への理解よりも心の動きをとても気にしているように感じます。私の知る二人は講義で多くの聴衆が寝ていても、熱心に聞いていても大して気にならないのではないかと思います。冒頭に感情を揺さぶるような効果を狙ったエピソードを挙げる、というやり方もあまりしっくりときません。必要な情報を必要なだけ述べればよく、そして早く切り上げられるのであれば切り上げてしまうのではないかと感じます。ただ、創作現場の第一線で活躍されていた方なので、このような手法が実はよくある表現であったり、プレゼンに関する特殊な訓練を受けた、または前任者の単なる踏襲であったのであれば、私の知る二人も採用するのかもしれません(それでもなんだか想像がつきません)。あと参加人数が少なければ対話型の講義になるかもしれないなと想像します。
あくまで少ないサンプルからの回答です。さらに印象論頼みの未熟な回答であることをお許しください。
0029新エニア神 ◆ytqbKw3zqk
垢版 |
2024/01/07(日) 21:04:59.09
>>22高山一実7w6
同調圧力周りを孤立させるか。
その可能性が一番高いのはタイプ7かなやっぱり
タイプ7はいじめっ子にもいじめられっ子にも
多い。
ちなみに嫌いな有名人とかいる?
ああこいつ気に入らないみたいな。
0030新エニア神 ◆ytqbKw3zqk
垢版 |
2024/01/07(日) 21:36:27.40
だいぶ前に5の事話したが、タイプ5w6?の叔父さんもっと観察しときゃ
よかった。
叔父さんが若い時叔父さんの子供が小さかったんだが。
子供しつける時駄目〜駄目〜しか
いってなかったなそう言えば。
いつも皆で集まっても端っこで
一人で淡々とビールを飲んで監視している感じ。
自分からは喋らず焦らず(息子とは難しい話をしていたが)いつも落ち着いている感じだが何か怖い顔
していたな、無表情をよそをってるのか顔がいつも一定笑った事は見たことないし、
俺の親父が遊びにいっても子供ながらに話してるのも見たことがない。
叔父さんとは挨拶しかしたことがない。
一回も喋ったことないかも
無言で一回だけ手でお小遣いくれた事もある。
かなりの額でケチでわなかったな。
今でもたまに母親と大事な時だけ
しか連絡しないが母親曰く余計なことは
一切喋らず昔はラジコンの解体とか好きだった
そうだ。
0031没個性化されたレス↓
垢版 |
2024/01/07(日) 22:52:22.25
>>29
あー、そうなんですね…
嫌いな有名人か…いないかも?
芸能人とか有名人って好きな人と興味ないで分かれるので
でも気に入らないのは鈴木奈々とかTKO木下かなー?うーんわからん…
0032新エニア神 ◆ytqbKw3zqk
垢版 |
2024/01/07(日) 23:42:32.48
ごめん。7w6さんがあげてるその二人も
タイプ7だね。究極エニいや
私のタイプ判定はかなり辛口だと思うけど
(多分信じられない部分もあると思うけど)
ちょっと聞きたいこともあるけどまた後程。
またね〜
0033没個性化されたレス↓
垢版 |
2024/01/08(月) 01:00:09.56
>>32
鈴木奈々はそうかなって思ってたw
木下もなんだ
はーい、またお願いします!
0034没個性化されたレス↓
垢版 |
2024/01/08(月) 09:26:29.85
>>30
ISTPっぽい
0038新エニア神 ◆ytqbKw3zqk
垢版 |
2024/01/08(月) 11:30:34.47
まぁまぁ仲良くやりましょうや。
確かに私は究極エニアグラムを超えた
スーパーエニアグラム。をも更に超えた
スーパーゴッドエニアグラムくらいかもな。
0039新エニア神 ◆ytqbKw3zqk
垢版 |
2024/01/08(月) 11:45:01.99
>>327よくタイプ7w6の女性に
友達の話とか昨日何やったとか自分の事を
私に話すんだが(タイプ7w6の女性自分ではコミュ症と言ってる)
場所にもよるけどただたんに
緊張して社交辞令でその場限りで言ってるのか.
ストレスが溜まってて誰かに打ち明けたくて
たまたま聞き上手な私に愚痴や悩みを
はいているのか。
それとも恋愛異性として見ているのか多々わからない事が多いんだよね。コロコロ意見も変わって
確かにメンヘラっぽい人も多い。
まあ殆どが彼氏もち
だったが。そういう場面によく遭遇する
まあ私も彼女らの事は好きだったんだけど
タイプ7w6はしつこくいかないと本音を語ら
ない人が多々あるからわからない。
多分自分からは本心を言うのは恥ずかしいから
私の本当の姿をわかっててな感じかな?
まあワガママでツンデレな人が多いが
何故かほっとけなくて可愛い娘が多い。
0041新エニア神 ◆ytqbKw3zqk
垢版 |
2024/01/08(月) 11:56:20.82
>>33アンカー間違えた。
タイプ7w6は早歩きな人も多いし、シャカシャカ
歩く感じ
7w6女性は自分に興味をしめしてくれる人にも嬉しそう。(これは好意がある人や好きな人が限定かも
ね。)他の人の話をするとあまりよろしくない
感じになる。
0043新エニア神 ◆ytqbKw3zqk
垢版 |
2024/01/08(月) 12:10:02.12
正直他のエニアグラムや動画で語ってるの
よく最近見るんだが、
スーパーゴッドエニアグラムの私から見たら
タイプ2に見えるタイプ7
タイプ4に見えるタイプ7
タイプ5に見えるタイプ7
タイプ6に見えるタイプ7
を語ってるようにしか見えんのだよ。
やっぱ本当の本当の本当の深く深く
遥かに深い所まで見ているのは
人間心理?自分心理を深く理解する姿勢は
タイプ4がナンバーワンかもしれんな。
ただ間違えも多いイメージだが。
タイプ7はどちらかと言うと表面的な
解決する思考やアイキュウは高そうだが
本当の細い部分まで見ると言う意味では
爪が甘い人が多いイメージ。
ここは4に軍配があがるかな。
0044新エニア神 ◆ytqbKw3zqk
垢版 |
2024/01/08(月) 12:16:02.77
お気持ちは凄い嬉しいんだが
このスレ立てたの7w6さんだし。
このスレが終わるまで書くか、両方まんべんなく
書いてみるか?わからんけど。
0045新エニア神 ◆ytqbKw3zqk
垢版 |
2024/01/08(月) 12:23:01.69
どうもリアルでもスレでも
タイプ7とタイプ4は仲が悪い事が
多いな。ハローズさんは真面目で丁寧で
誠実そうな文章を書いているから、
確かに2w1かもね。タイプ1w2の可能性も
ありそうだが。
0046新エニア神 ◆ytqbKw3zqk
垢版 |
2024/01/08(月) 12:35:46.82
4w4の有名人
スーザンボイル
お菓子屋さんのドラえもんの声に似ている木村さん
ロボコップ高見盛
昔竜頭さんが判定したロボコップ高見盛
はああなるほどなと凄い感心したの
覚えてる。これ他のエニアグラムじゃ
判定出来ないんじゃないかな。
0047没個性化されたレス↓
垢版 |
2024/01/08(月) 12:43:20.78
>>39
私も自称コミュ障ですねw
というか何を話していいかわからないんですよね!そうなると自分の話を自虐絡めながらひたすらするっていうのはあるかも
エニア神さんみたいになんでもうんうん聞いてくれそうな人を自然と見つけてる気もするな
恋愛異性として見てない人とそうじゃない人に話す内容はあんまり変わらないかな?
私の場合は恋人になる人だけにめちゃわがままでメンヘラになっていきます
本心を言うのは恥ずかしい、わがままな私を(本当の私?)をどこまで好きでいてくれるか試してしまう事が多いです〜
歩くの早いし、男女問わず好かれるとよっぽどでなければ突き放せないところはあります!
女友達にも特別扱いされたいんですけど…
7w6ってもっとカラッとしてるかと思ってだけど
0048没個性化されたレス↓
垢版 |
2024/01/08(月) 12:44:50.34
>>44
お気遣いありがとうございます!
こういう風にワンクッション置いてもらえるの喜びますw
もう一つのスレも活用してください!
偉そうにすみません
0049没個性化されたレス↓
垢版 |
2024/01/08(月) 13:00:19.91
>>37
攻撃的だなーなんでそんな事言い方するんだろうとは思ったけどまぁ悪意はないか…くらいの印象です
リアルでやられたらまた印象違うかも
0050没個性化されたレス↓
垢版 |
2024/01/08(月) 13:06:57.88
>>47
見てる人とそうじゃない人の間違いです
0051新エニア神 ◆ytqbKw3zqk
垢版 |
2024/01/08(月) 13:19:48.88
>>47なるほど参考になりましたありがとう。私が合った本人かと思うほど考え方が似ているかな。
そのリアルで見た7w6女性とは結局上手く
いかなかったが、最後の方はなんか
いきなり地がでた感じで多少ワガママになって態度も違ってたかな。最後の方は疑似恋愛みたいになってたかな。(私が7w6女性の全てを受け入れた
態度をしたら)要は7w6女性は地をだせる人を
求めて後は相手の態度次第か?
と思った(ポジティブにとらえてる(笑))
タイプ7はドライな事が多いから駄目だと思ったら
自分から身を引く感じかな?
(私相当勘違いしてるかも(^o^;))
まあ年齢も離れてたしそんな感じかな。
タイプ7は主体性と思うが逆もあり
コロコロ変わる感じかな。
謎が溶けた(笑)また書いてくね〜
0052ハローズ
垢版 |
2024/01/08(月) 13:53:14.51
他会の方には異論もあることと思いますが、究極のエニアグラムの功績には

@基本理論構築
A世界との結びつき方、感情思考行動、防御調和攻撃などのサブグループ分類
Bピリピリ型うじうじ型などのウイング類型
C家族名での呼称

などが挙げられると思います。究極のエニアグラムの愛読者はこれによってかなりタイプ分類が整理され、エニアグラム全体を俯瞰できるようになったと感じていることと思います。
しかし私個人の意見ではありますが、最も大きな功績は「印象論からの脱却」なのではないかと考えています。1度でも講座を受けた方はかなり詳しい文章の提出を求められたと思います。何より一旦文章で事実を書き出すことが重要です。そして具体的なエピソードをできる限り細かく写実的に描写し、十分な情報量を蓄積することではじめて判定に至ります。単なる印象で文章を書くと、そこはきちんと指摘を受けてしまいます。行動やエピソードは不変ですから、このような生データを元に判定を行うスタイルが徹底されています。もちろん印象論を排除するには至っておらず、龍頭さん本人の記載にも「〜のように見えます」「タイプ○らしいと感じる」などの表現も随所に見られ、ご本人も区別して記載されているのではないかと思います。
0053ハローズ
垢版 |
2024/01/08(月) 13:54:48.98
一方で判定タイプが判定者間で異なるのは別に不思議なことではないと思います。ただし根拠となる事実をどのレベルで吟味しているのかは明確にした方がよいのではないか、と思うのです。たとえば

C 印象:対面での会話や動画や記事を見て判断。しかし根拠の書き出しはしていない。
A予想:数点の事実のみでのタイプ判断
B推定:タイプ判断のための事実を元にした根拠が十分量列記されている
C判定:タイプ判断と他タイプの除外のための事実を元にした根拠が十分量列記されている

などと定義してみます。私の場合は判定までいったのはたった数人です。いいところ「推定」で、ほとんどは「予想」や事実の書き出しすら行っていない「印象」です。書いていて恥ずかしくなってしまいますが、その程度です。その上で判定が正確かどうかを議論の俎上に乗せるわけです。
ちなみに私がしっかり文章を書けたのはたった4人。通信講座も仕事が忙しく途中でドロップアウトしてしまいました。今となっては残念で仕方ありません。

>>35
0054没個性化されたレス↓
垢版 |
2024/01/08(月) 17:32:52.56
>>51
そうなんですね、その流れは私と似てるかも
結局は相手の態度次第ですかね〜私の事が好きな人が好きってところはある!
もちろん誰でもいいわけじゃないですよ
お相手の方が年下ならよりエニア神さんに甘えてた感じしますね!
なんかここ私の相談場所みたいになってるな
ひとまず自認7w6でいこうと思ってます

他の人からはどう見えてるのかも気になる!
また疑問とか違うタイプかも?とか気になる事あったら私も書いていきます!
0055没個性化されたレス↓
垢版 |
2024/01/08(月) 17:38:47.11
>>44
新エニア神さんのタイプ7が一番多い説って
究極のエニアグラムと大幅に違うじゃん?
究極のエニアグラムの2w1が一番多い説を語りたい人もいるのでこちらに移行してください

新エニア神のエニアグラム【天才】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/psycho/1704682644/l50
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況