X



678○パンクファッション○666

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0422NO-FUTUREさん
垢版 |
2018/09/06(木) 01:53:11.40ID:???
ゆったりサイズでも一見タイトに見えるパターン
正面からの写真
フロントジッパーを開けて着る
着てる本人が痩せてる
本人が長身かつ頭身も高い
着丈が短い
腕丈が短く手のくるぶしが見えてる

これらの画像マジックでピチピチに見える
フロントジッパーを閉めて
横から見て、動いてるのも見ると割とダボついてるのがよくわかる
0423NO-FUTUREさん
垢版 |
2018/09/06(木) 04:13:18.80ID:???
ピッチピチのちんちくりんライダース
0424NO-FUTUREさん
垢版 |
2018/09/06(木) 06:24:45.44ID:???
>>421
ネットで探した写真だけで判断してるんだろ
見てるものが違うよ
0425NO-FUTUREさん
垢版 |
2018/09/06(木) 09:15:30.83ID:???
俺もピストルズのVHSとDVDとか本もほとんど持ってるけど、ピッチピチじゃなくてもシドも普通にジャストで着てるじゃん。
かなりいい着こなしだし、体型にも恵まれてるしな。
0426NO-FUTUREさん
垢版 |
2018/09/06(木) 09:25:39.60ID:???
ドールが出したピストルズのレコードの本にシドがズボンのチャック開けて、ジョニーろっとんと一緒に写ってる写真があるんだが、
ラフィンのポンがVAP時代に全く同じアー写残してるけど、あのシドの写真真似たのかな?
それともポンのセンスだったのか
VAP 1stの裏ジャケはカオスUKだよな
0427NO-FUTUREさん
垢版 |
2018/09/06(木) 09:36:22.70ID:???
>>425
まず肩が落ちてる(ジャケットの肩幅がシドよりデカい)
二の腕の腕幅がダブンダブン
常に開けて着てるから誤魔化せてるけど、閉めてきた時はかなり身幅が余ってる(鼻水写真がわかりやすい)余ってるしガッツリ
ポケットに手を入れて泳がせることが可能

シドが長身で細いからシュッっと見えてるだけだよ
そもそもスティーブ(デブ)が着れるサイズだし
0428NO-FUTUREさん
垢版 |
2018/09/06(木) 09:38:07.04ID:???
>>424
いや、多分君がタイトだって錯覚してるだけ
0429NO-FUTUREさん
垢版 |
2018/09/06(木) 10:27:29.00ID:???
まぁ普通に考えて、体重差が30〜40キロはあるスティーブが
普通に着れるサイズなんだから、シドのジャストサイズなわけないっていう
2代目のライダースにいたってはスティーブがちゃんと前を全閉めしても
余裕ありまくりのサイズだし
0430NO-FUTUREさん
垢版 |
2018/09/06(木) 14:47:48.85ID:???
痩せててもスポーツとか格闘技やってるヤツはライダース微妙になるな
お前超スタイル良いから絶対似合う!って言って体脂肪率10%切ってる背が高い
後輩にライダース着せたら、胸囲があり過ぎてイマイチだったし
本人曰く肩がキツイと
肩の筋肉もけっこうあったからなぁ

服をカッコよく着こなすならスポーツ体型じゃなく筋肉も脂肪も少ない
モデル体型がベストなんだな
0431NO-FUTUREさん
垢版 |
2018/09/06(木) 16:17:26.06ID:???
Tシャツの上から着る用とニットとかパーカーの上から着る用とふたつ欲しいよね
0432NO-FUTUREさん
垢版 |
2018/09/06(木) 16:37:28.70ID:???
それな
ただ、どうにしろ666はペラペラ過ぎて冬はインナーTシャツだと寒すぎて無理
凍え死ぬわ
春秋は666着るが、冬でライダース着る時はショットにしてる
0433NO-FUTUREさん
垢版 |
2018/09/06(木) 16:45:06.38ID:???
そりゃあ俺もショットなんて昔は恥ずかしくて着れなかった
ところが不思議なもんで一周二週すると着れちゃうんだよね
寧ろアメジャンの方が良い意味でダサくてカッケーんだよ
田舎モンみたいな?
地方の田舎行くとショット、ナイキ、iPadは原住民の大好物だろ
supremeとかさ。
あいつらの感覚を都内に住んでても味わう事が出来るのがショットのライダースだよ
0434NO-FUTUREさん
垢版 |
2018/09/06(木) 16:56:21.69ID:???
常にTシャツ一枚なら32だけど、666の冬場は無理だからなあ。ニットとパーカーなら34。
たしかにサイズ違いは欲しい。昔はこんな考え全くなかったのにな。
0435NO-FUTUREさん
垢版 |
2018/09/06(木) 17:44:25.07ID:hZPj0zMC
>>434
身長いくつ?
0436NO-FUTUREさん
垢版 |
2018/09/06(木) 18:00:28.03ID:???
>>435
身長168体重52。年は40過ぎてるけど、ずっと体型変わらない。schottの32持ってるけど、直し入れて着てるよ。
666は34でジャストだけど革薄いから真冬はあんま着ない。
0437NO-FUTUREさん
垢版 |
2018/09/06(木) 18:22:03.31ID:???
>>431です
俺もニットとかパーカー着ると34でいいんだけどTシャツの上からだと32がぴったりなんだよなー
170/48のクソガリです
0438NO-FUTUREさん
垢版 |
2018/09/06(木) 18:46:43.94ID:???
真冬は高機能中綿入りのセレオリシープライダース着てるわ
666ライダースは春・秋〜初冬メインだな
0439NO-FUTUREさん
垢版 |
2018/09/06(木) 19:04:23.73ID:???
666は別に薄くは無いやろ
裏地キルティングならぬくいやろ
0440NO-FUTUREさん
垢版 |
2018/09/06(木) 19:05:50.42ID:hZPj0zMC
>>436
ありがとう

細いねー
0441NO-FUTUREさん
垢版 |
2018/09/06(木) 19:28:07.45ID:bf0ChV/C
あんましこういう自己保身に細かい人の音楽は、聞きたくないよねw
0442NO-FUTUREさん
垢版 |
2018/09/06(木) 19:28:39.11ID:???
【速報】元モー娘。吉沢ひとみ(33)飲酒した上ひき逃げ事故を起こし警視庁中野署に逮捕
0443NO-FUTUREさん
垢版 |
2018/09/06(木) 22:41:21.09ID:???
今の666は革厚みあると思うけど昔はペラペラだったん?
0444NO-FUTUREさん
垢版 |
2018/09/06(木) 23:05:37.15ID:???
>>443
カウだった頃は今より薄かったけどペラペラは言い過ぎ
革が厚いと保温性が格段に良くなるわけでもない
バイク乗りじゃないと分厚い革に意味は無い
0445NO-FUTUREさん
垢版 |
2018/09/06(木) 23:33:50.17ID:???
ファッション用だから厚みは要らないな
0446NO-FUTUREさん
垢版 |
2018/09/07(金) 01:09:43.77ID:???
>>433
田舎の人たちのシュプリーム好きは笑うよね
シュプリーム ナイキ スポーツサンダル キャップ
がマストアイテム
彼ら、本気で原宿でもそれが流行ってるって思ってるからなぁ
ビッグシルエットとかw

東京じゃ全く流行ってないのにメディアと業者が結託して流行ってます流行ってます
アピール
0447NO-FUTUREさん
垢版 |
2018/09/07(金) 01:27:28.44ID:aZIbZYAd
>>444
カウハイドがあった頃は薄かったね
昔のロンドンパンクスが着てたライダースも
革が薄かったから雰囲気は似てた
0448NO-FUTUREさん
垢版 |
2018/09/07(金) 01:35:06.10ID:???
アメジャンはダサいってのは
裏原勢がでっち上げたイメージだけどね
欧米では完全に逆

ファッション業界やファッションメディアと
結びつきが弱い日本の企業がショットを今経営
してるからなおさらショットは不当に冷遇されてる
伊藤忠(ルイス、マーチン、アルファ、ギャルソン、
旧裏原、ナイキジャパン、旧日本製アメカジなどの親玉)
の商売仇だし
0449NO-FUTUREさん
垢版 |
2018/09/07(金) 02:01:28.29ID:???
いやいや
ピザ仕様極太アームのショットは誰が何と言おうがダサい
0450NO-FUTUREさん
垢版 |
2018/09/07(金) 02:05:01.43ID:???
>>449
シドが着てたダブルもアホみたいにアームが太いしアメジャンだけど
カッコ悪いって思うか?
(ショットではないけど)
0451NO-FUTUREさん
垢版 |
2018/09/07(金) 04:07:28.53ID:???
田舎モンのDQNが好きなファッションブランド
ショットの革ジャン、ナイキのスニーカー、シュープリームのパーカー
0452NO-FUTUREさん
垢版 |
2018/09/07(金) 04:22:49.42ID:???
ショットのアームの太さとぶ厚い革がたまんねーよ
あのダサさの良さがお前らに分かるか?
パンクのライブ会場や原宿で
ラリーや666のライダース着てる奴から、嫌〜な目で見られるだろ
うわっこいつアメジャン着てるよwダッセーwwwみたいな
あれが逆にたまんねーんだよ
周囲を嫌な気分にさせてしまうこの感覚

一応言っておくが俺はロンジャンを一通り持ってる
666も3着持ってる
それでも敢えてショットのアメジャンを着てしまう自分がいるのだ
0453NO-FUTUREさん
垢版 |
2018/09/07(金) 04:44:37.50ID:???
>>449
何も分かってないな〜。お前は何も分かっていない
お前は古い

あのアームの太さのダサさがたまらないんだよ

昔ケミカルウォッシュのジーンズはダサいって若者に定着して、
リーバイスの赤耳とかヴィンテージジーンズが流行って、
雑誌BOONが売れて、ナイキのエアジョーダン流行ったろ
ユニコーン民生もジュンスカ森純太もぴちぴちのゴムパンみたいな黒スキニーにエアジョーダン5を履いてテレビに出てたろ
その7年後、ヒカルやジョニオが出てきて、バーストで載るパンクスはどいつもこいつもロンジャン着てて、
アメジャンはダサくてロンジャンカッケー、
ラリーはオシャレさん、ルイスレザーは高級ってなったろ

俺らはメディアにああいうしょーもない概念を植え付けられたわけ。
0454NO-FUTUREさん
垢版 |
2018/09/07(金) 04:49:23.99ID:???
古いんだよお前ら。

お前らは古過ぎる。ディスクユニオンのパンクマーケットの店員みたいな奴だよ、お前らは。
今はもうそんな時代ではない

ショットのアメジャンは今なら着れる。寧ろロンジャンの方がダサい
ぴっちぴちのチンチクリンでロンジャンを着こなすだろお前ら。
90年後半にライダースはタイト()に着こなすから始まって、今やいかにチンチクリンのぴっちぴちに着こなすかが課題になってるだろ
それ、ダサいよ?
いい加減気づけ。それダサダサだから。

90年後半のヒカル、シガちゃん、坂本、ジョニオの幻影みたいなものがお前らに未だに纏わりついてんだわ
その忌まわしい呪縛を解き放つ術はただ一つ、ショットのライダースを着ることだ
昔はダサいと思っていたバカ丸出しの太いアームにブ厚い革、今なら一周して着れる
0455NO-FUTUREさん
垢版 |
2018/09/07(金) 04:59:35.82ID:???
>>451
田舎モンはメディアでプッシュされてないアイテムなんて興味無いよ
田舎モンは「いつかはルイス欲しー!」だ
プッシュすごいからな
エグザイルとか韓流スターにルイス着せたりしてるし
ショットなんて名前も知らないし、そもそも田舎じゃ売ってない
ネット通販に頼るしかないけど、雑誌もネット記事もショットはガン無視だから
目につかない

田舎モンがショットを欲しがるのは
シュプリームとコラボした物だけ
田舎モノには90年代の裏原的コラボ商法が
いまでも効果抜群
0456NO-FUTUREさん
垢版 |
2018/09/07(金) 05:01:19.38ID:???
>>452
君の 感覚が超古いっていうか地方臭い
君、東京じゃないだろ?
0457NO-FUTUREさん
垢版 |
2018/09/07(金) 05:14:49.30ID:???
ラリーはおしゃれ!
666はタイトに!
いつかはルイス!
ってなってんじゃん?

チンチクリンのぴっちぴちのロンジャン着るじゃん?

ぴっちぴちのチンチクリンライダース着て、ディスクユニオンや下北沢キラーズやフードブレインやパンクのライブ会場に行く事が、
人生のステータスになってんだろ?
それ、ダサいから。


ジョニオとかさ、ヒカルやシガちゃんとかさ、
20年前のタコス坂本とかSDSタカチョーが好きで好きでたまんねーんだろ?
ああいうのが未だに好きなんだろ
通ぶれると思ってんだろ?

ダサいから、それ。
呪縛だよ
メディアの呪縛。作られたマジョリティ
チンチクリンのお前らは呪われている

てかロンジャン捨てろ、着るなお前ら。
ロンジャン捨てて、ショットのアメジャン着ろ
今はショットだよ
ショットのバカ丸出しの太いアームにぶ厚い革、ついにその時代が来たのだ
0458NO-FUTUREさん
垢版 |
2018/09/07(金) 05:26:01.67ID:???
まぁアメジャンがダサい太いって言ってるヤツは確実に東京じゃないな
関東人ですらない

本人はなぜバレたのか気づいてないだろうけど
0459NO-FUTUREさん
垢版 |
2018/09/07(金) 06:10:02.05ID:???
カルト宗教でも始める気かよ
0460NO-FUTUREさん
垢版 |
2018/09/07(金) 09:32:08.66ID:???
アメジャンは太いからダサい
ってのが情弱の田舎者丸出し

まずロンジャン、ヴィンテージルイスにしろ90年代以降のニッポンルイスにしろ
ハイウェイマンにしろ、ショットと同じく作りは太い
太さでいうとアメジャンもロンジャンも元々太い
ルイスがタイトな型を出したのは2008年くらいから
「タイトフィット」と銘打ったモデルから。ノーマルのモデルは今でも太い
そしてタイトフィットはショットも出してる
ショットだから太いなんてことは無い
ロンジャンがタイトなんじゃなくて666がタイトなだけ

こんなことはショップを回ったりヴィンテージを見て回ってたら誰でも知ってること

「ショットは太い!ロンジャンはタイト!」
って言ってるヤツは都内のショップを
回った経験が皆無で、
ヤフオクかメルカリで666の中古を買い、同じインチで80年代のショットを
ヤフオクかメルカリで買ってみたら太くてビックリした田舎者確定
0461NO-FUTUREさん
垢版 |
2018/09/07(金) 12:16:26.62ID:???
つーかロンジャンってイギリスでは
アメジャンがほとんど流通してなかったし
超高額でサイズも選べなかったから
仕方なく着るようなもんだったわけで
日本でいう昭和のビッグジョンみたいなポジション
品質だって良くはなかった

それを90年代の日本人が必死で
ロンジャンは高品質!
ロンジャンはイケてる!
ルイスは100年以上続く老舗!
ルイスはパンクス御用達!
って嘘つきまくった結果
騙されたロンジャン信者が大量発生
0462NO-FUTUREさん
垢版 |
2018/09/07(金) 12:44:37.30ID:???
ぴっちぴちのチンチクリンライダース
0463NO-FUTUREさん
垢版 |
2018/09/07(金) 14:02:32.15ID:???
というか、ショットって昔みたいなアームが太いタイプってもう販売してないぞ?
日本国内で買える新品はタイトしか無い
中田商店だけは太いのを売ってるけど、そこだけ
ルイスは一応ノーマルフィット(太いタイプ)も販売してる
0464NO-FUTUREさん
垢版 |
2018/09/07(金) 15:50:36.55ID:???
金があっても新品のアメジャンなんて欲しくもない。
0465NO-FUTUREさん
垢版 |
2018/09/07(金) 23:01:13.50ID:???
シガちゃんの鋲ジャンはいつの時代もカッコイイ
0466NO-FUTUREさん
垢版 |
2018/09/07(金) 23:06:57.37ID:???
>>464
訳「金が無いからヤフオクで中古の80年代のショットを買ったら太かったので
びっくりしました。666だと同じインチで細かったのに!」
0467NO-FUTUREさん
垢版 |
2018/09/08(土) 01:31:20.91ID:???
ネットオークション黎明期ならともかく今時そんな化石いるわけねー
0468NO-FUTUREさん
垢版 |
2018/09/08(土) 02:51:48.68ID:???
>>467
強がるな
試着もできずに買うのは田舎者の必然だし
ヤフオクやメルカリも田舎者にとっては
今も昔も最大の「ショップ」wだ
0469NO-FUTUREさん
垢版 |
2018/09/08(土) 05:35:45.99ID:???
>>467
いや、
アメジャンは太い
ロンジャンは細い
とか言ってる時点で現物見れない着れなない
ショップなんて無い所に住んでる化石じゃん....

666が細いってだけで、ロンジャンが細いってわけじゃないし、
今のショットはタイトモデルしか売ってないし

アメジャンもロンジャンも基本的にはどっちも太いんだよ
太いか細いかはタイトモデルかそうじゃないかの違いでしかない
0470NO-FUTUREさん
垢版 |
2018/09/08(土) 06:15:43.69ID:???
ショットのタイトは日本向けのやつだけだろ
海外モノは今もアーム太いよ
0471NO-FUTUREさん
垢版 |
2018/09/08(土) 06:23:25.47ID:???
俺はショット詳しいからお前らの知識や情報よりも俺の方が信憑性高い
潰れる店買い取ってショットのライダースを一時期180着持ってた
セクトの松っちゃんが店員やってた頃にショット直営の原宿店によく行ってた

因みに俺は666にもめちゃくちゃ詳しい
666の社長とたまに飯食いに行ってる
チンチクリンライダース着て喜んでるお前らよりライダースなら俺の方が詳しいよ
俺はお前らをチンチクリンのぴっちぴちと煽るが、
俺はお前らみたく闇雲に罵倒はせず、全てを分かってて煽っている
0472NO-FUTUREさん
垢版 |
2018/09/08(土) 06:31:44.18ID:???
チンチクリンライダースは何故お前らの中で流行ってしまったのか?

ぴっちぴちのチンチクリンのライダース着て喜ぶお前ら。

何故だ?

何故、こんなスタイルが定着してしまったのか?

エクストリームノイズテラーだよ

あいつらの格好を当時の日本のパンクスが真似てクラスディーズがズタボロ履いて、
ピッチピチスタイルが定着し、

その流れで、ライダースまでもがタイトになり、
ヒカル、アンダーカバージョニオの裏原系、シガちゃん、タカチョー、坂本の病ジャン系がちょいちょいチンチクリンライダースで媒体に出るようになり、
それをお前らが真似してさらにピッチピチのチンチクリンスタイルになってしまった
0473NO-FUTUREさん
垢版 |
2018/09/08(土) 07:38:49.26ID:???
>>471
いや、もう遅いよ
君のハッタリはもうバレてる
0474NO-FUTUREさん
垢版 |
2018/09/08(土) 07:43:12.62ID:???
>>470
現行の海外モノの事情なんてここでショットは太い太いと騒いでる
情弱が知ってるわけないじゃんw
あと日本仕様のタイトワンスターはアメリカでも普通に売ってる
経営してるのが日本ってのが理由でもあるんだろうけど
0475NO-FUTUREさん
垢版 |
2018/09/08(土) 07:49:40.94ID:???
>>471
>666の社長とたまに飯食いに行ってる
あ、この文でさらに嘘が確定
0476NO-FUTUREさん
垢版 |
2018/09/08(土) 08:27:47.01ID:???
もうスレタイパンクファッション研究所にでも変えたら(笑)
0477NO-FUTUREさん
垢版 |
2018/09/08(土) 09:04:56.74ID:???
ラモーンズ聴きながら革ジャン着て酒を飲むと、くだらねえことがどうでもよくなるわ。
でもアメジャンはもう着ることなくなってきた。日本人だし666のシルエットと細さだよな。デブには合うわけねえからschottのスレで文句言ってろ。
0478NO-FUTUREさん
垢版 |
2018/09/08(土) 09:16:31.02ID:???
>>477
>ラモーンズ聴きながら革ジャン着て酒を飲む

田舎の自宅で室内にこもって革ジャン着て一人で酒飲むって終わってるなwww
ちなみにラモーンズが着てるのも太いショットだよ
0479NO-FUTUREさん
垢版 |
2018/09/08(土) 09:29:31.03ID:???
デブがガタガタうるせえから、たまには黙ってろ。
0480NO-FUTUREさん
垢版 |
2018/09/08(土) 10:51:38.17ID:???
>>477

> ラモーンズ聴きながら革ジャン着て酒を飲むと、

人生終わってんなお前
0482NO-FUTUREさん
垢版 |
2018/09/08(土) 12:09:29.77ID:???
極太ショットの袖丈短くしたんだけどこれだけでたるんでた袖がぴしっとなって雰囲気全然違うな
0483NO-FUTUREさん
垢版 |
2018/09/08(土) 13:31:40.92ID:???
>>482
そうだね。シドやラモーンズがダルダルに見えないのって、腕が長くて
手のくるぶしが見えるくらいで着れてるからだしね

ノーマルフィットとタイトフィットってジッパー開けて着るなら
はたから見ればそう大差無いんだよね
着てる本人はフィット感が全然違うからめっちゃ気になるんだけど
0484NO-FUTUREさん
垢版 |
2018/09/08(土) 19:31:21.63ID:???
666も昔は腕周りそんなに細くなかった記憶
0485NO-FUTUREさん
垢版 |
2018/09/09(日) 01:57:43.46ID:???
よくある勘違い
「ラモーンズやシドみたいに細く着たい!」
「あれ?70年代のショットをジャストサイズで買ったのに細くない!?なんで!?」
ラモーンズは基本、前が閉まらないサイズで着てるし、前を閉められるのを着てる
時はけっこうダボついてる
シドはジャストどころかオーバーサイズで着てるし

第三者から見た場合、実はそんなに太くダボついてるようには見えない
着てる本人はめっちゃダブついてるのを体感してしまうけど
0486NO-FUTUREさん
垢版 |
2018/09/09(日) 05:12:27.84ID:???
ライダースジャケットをかっこよく着こなしてるミュージシャンの例としてよく挙がる
ブルース スプリングスティーンも
細いのを着てるように見えるけど、実はあれ、普通に太いんだよね

彼は70年代のショットのワンスターを着ており、この時代のワンスターは細身で~

とかテキトウなことを書いてるブログもチラホラあるけど、
彼が着てるのはショットじゃないし、70年代の物じゃなくて50年代の物。そして太い
ちなみにシドが着てたのと同じメーカー
0487NO-FUTUREさん
垢版 |
2018/09/09(日) 06:20:15.57ID:???
ツインピークス・リターンズの乱暴者をオマージュしたシーンでウォリーが着ていたのはタイトなワンスターだった
ちなみにオリジナルの乱暴者でマーロン・ブランドが着てたのは極太アームのワンスター(ショットではないという説あり)
つまり時代は流れているってこった
ジョニ産もシドもラモーンも現代にいたら論ジャンを着ている
0488NO-FUTUREさん
垢版 |
2018/09/09(日) 07:21:21.16ID:???
チンチクリンのぴっちぴち
0489NO-FUTUREさん
垢版 |
2018/09/09(日) 07:29:31.45ID:???
リキとかタコスなんぞぶん殴ったら吹っ飛ぶくらいヒョロヒョロだかるなぁ
0490NO-FUTUREさん
垢版 |
2018/09/09(日) 10:34:11.61ID:???
冷房の効いた部屋でも革ジャン今日も暑すぎるから、ラモーンズTシャツでラモーンズのDVD観ながら酒を飲む。
0491NO-FUTUREさん
垢版 |
2018/09/09(日) 11:14:24.21ID:???
>>487
乱暴者のワンスターはデュラベル社
ショットじゃない。もはや「ショットではないかも?」
なんて疑問すら消え失せてる

あとロンジャン信仰は日本「だけ」のもの
裏原時代からの流れ
そもそも欧米では「ロンジャン?何それ?」
って感じで売ってる店すらほぼ無いからな

ジョニーサンダースやシドやラモーンズが今全盛期だったら
ライダースは着てない
今の音楽シーンや欧米のパンク勢がライダースジャケットなんて着てないんだし
仮に着てるとしたらデザイナーズのアメジャン
0493NO-FUTUREさん
垢版 |
2018/09/09(日) 15:40:00.75ID:???
ロンジャンと音楽の関わりは
70年代英国ロック、NWOBHM、UKハードコアとその当時の日本のパンク、というのが自然な流れ
そもそもがパンクとの関連性が薄いが、日本だけで脈々とロンジャン文化が受け継がれたのは悪い話ではない
英国パンクの象徴のような印象操作のおかげで生き残ったことには賛否あろう
0495NO-FUTUREさん
垢版 |
2018/09/09(日) 16:05:07.63ID:???
というかもう
パンクorロック=革ジャン&Tシャツ
ってのが日本だけの文化になってしまってるからね

欧米では
パンクorロック=リーバイス3rd系Gジャン(特にカットオフ)orパーカー
がマストウェアであり象徴になってる

革ジャン文化は日本独自だけど、それが逆にカッコいいとは思う
0496NO-FUTUREさん
垢版 |
2018/09/09(日) 16:08:18.90ID:???
欧米で今ライダースジャケットを着てるのって
モード系白人
Hiphop系黒人
日本かぶれの白人女性
くらいで、ロックやパンク好きの男は革ジャン着てないからな
0498NO-FUTUREさん
垢版 |
2018/09/09(日) 18:22:56.66ID:???
>>496
世界的に見ると今も昔も革ジャンはメタルの文化
英国の年季の入ったメタルのオッサンは今でもロンジャン着てるのが普通にいる
0499NO-FUTUREさん
垢版 |
2018/09/09(日) 19:22:09.76ID:???
今年の夏は革ジャン暑かったわ
0500NO-FUTUREさん
垢版 |
2018/09/09(日) 20:07:53.31ID:???
666てハンガーで吊るした状態はschottよりデカく見えるな。
0502NO-FUTUREさん
垢版 |
2018/09/09(日) 21:45:18.39ID:???
666のチンチクリンのロンジャン
0503NO-FUTUREさん
垢版 |
2018/09/09(日) 22:18:03.62ID:???
POISON IDEAの3rd久々に聴いてるけどやっぱいいわ
ここで珍竹林連呼してるおじさんはピッグチャンピオンみたいな体型をしてると見た
0504NO-FUTUREさん
垢版 |
2018/09/09(日) 22:23:38.81ID:???
>>503
あんなしょーもないバンドが好きなんか?w
ダッセェw
0505NO-FUTUREさん
垢版 |
2018/09/09(日) 22:26:16.72ID:???
POISON IDEA好きな奴にロクな奴いねーよなw
ゴミクズバンドだよ
デスサイドと同レベルのクソ
0506NO-FUTUREさん
垢版 |
2018/09/09(日) 23:49:21.71ID:???
ダッセェとかゴミクズとか言うなや
西海岸でパンクとメタルがクロスオーバーしてるバンドなんて当時は貴重だったろ
ロンジャンを脱ぎノスタルジーに浸りながら古き良き雨波を聴きつつバーボンをあおりたい時だって俺にもあるんや
映画タクシードライバーのイントロから始まる曲とか今聴いても震えるしな
この感情、極太アームのアメジャン着て冬のコミケに通ってるようなリアル・ピッグチャンピオンどもには分からんだろう
0507NO-FUTUREさん
垢版 |
2018/09/10(月) 01:47:54.35ID:???
>>498
いや、メタルこそメタラーは
バトルジャケット
っていうGジャンカットオフが正装じゃん
それにメタルが流行り出したのって
イギリスで一気にアメジャンが流通し出して
ロンジャンが
0508NO-FUTUREさん
垢版 |
2018/09/10(月) 01:51:17.15ID:???
マジレスするとショットの太いのは
逆三角形だからデブだとインチ上げなきゃ着れないよ
0509NO-FUTUREさん
垢版 |
2018/09/10(月) 06:11:55.55ID:???
>>507
カットオフGジャンは特に派手で目立つだけであれがメタルの正装というわけではない
パンクで言えばモヒカン頭みたいなもんだ

寒くなるとカットオフGジャンは革ジャンの上に着る
元はヘルズエンジェルスのスタイルを真似たものだね
0510NO-FUTUREさん
垢版 |
2018/09/10(月) 09:32:32.43ID:???
>>509
バトルジャケットはメタラーにとっての最重要ウェア
パンクスにとってもパンクベストは最重要ウェア
日本では全く認知されてないけど

なぜ日本では認知されてないのか?
それは単価が安いデニムベスト、しかもリーバイスの古着なんかが
マストアイテムと認知されたらアパレル業界に全くメリットが無いから
そしてバトルジャケットもパンクベストも自分好みにカスタムするのが前提だから
面倒で一般には浸透しにくいってのがある
加えて日本では「ラモーンズとピストルズとクラッシュを流し聴きしときゃいいんだろ?」
って風潮が根強く、それによってファッションも70年代後期以外を追っかける人が
極端に少ないから

あと、バトルジャケットやパンクベストの下に着るのは欧米では
革ジャンではなくスウェットパーカ

デニムのカットオフって全く保温性が無く風通しが良いから
真っ黒でなければ年中着れるってメリットもある
0512NO-FUTUREさん
垢版 |
2018/09/10(月) 09:51:35.50ID:???
>>509
あと君にパンクベストはバイカー起源ってのを教えてあげたのも俺
0514NO-FUTUREさん
垢版 |
2018/09/10(月) 10:29:17.26ID:???
皆んなうるさい!好きなように着たらいいじゃん!
自分の好きなように着るのがパンクやろ?
0515NO-FUTUREさん
垢版 |
2018/09/10(月) 10:39:17.22ID:???
>>510
また始まったか
相変わらず薄っぺらい知識だこと
とりあえずメタルのことは何にも知らんのだな
興味も無いんだろ
おまえはいつものように「白人様の犬」とか吠えとけばいいよ
0516NO-FUTUREさん
垢版 |
2018/09/10(月) 11:21:33.84ID:???
>>515
え?君、全敗してるのに?w
てかバトルジャケットって今知ったろw
0517NO-FUTUREさん
垢版 |
2018/09/10(月) 11:23:03.61ID:???
チンチクリンのぴっちぴちライダース
0518NO-FUTUREさん
垢版 |
2018/09/10(月) 11:25:35.07ID:???
>>514
ルールや様式をを知った上で、それを破って自分の好きなように着るならべつにいいけど、
ここの人たちはルールや様式を勘違いして間違って覚えてるし、
その勘違い、間違ったルールで着こなそうとしてるだけ
0519NO-FUTUREさん
垢版 |
2018/09/10(月) 11:35:21.21ID:???
お前らパンク以外に何聴くの?
0520NO-FUTUREさん
垢版 |
2018/09/10(月) 11:45:41.60ID:???
>>518
おまえの思い込みの知識で毎回無駄な長文垂れ流されるのは迷惑なんだよ
誰のなんの役にも立ってないことを自覚しろよ
0521NO-FUTUREさん
垢版 |
2018/09/10(月) 12:03:24.02ID:???
>>516
おまえメタルのライブ行ったこと無いだろ
カットオフGジャン着た客がどんだけいる?
気合い入ってるねーと微笑ましく見られる対象だよ
冬場の会場周辺は革ジャンだらけになるぞ

だいたいおまえはバトルジャケットをGジャンだと思い込んでるが、レザーも含むパッチカスタム全般をそう呼ぶのを知らんのだろ
どこまでも恥ずかしい奴だな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況