X



ラフィンからNAOKIとPONが抜けてCOBRAがメジャー

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001NO-FUTUREさん
垢版 |
2018/10/21(日) 21:43:35.48ID:qU2IC6az
デビューしたあの日の衝撃…
ガチかプロレスかわからんかった
0311NO-FUTUREさん
垢版 |
2019/02/13(水) 12:32:55.25ID:???
当時聴いてるやろうけど全然覚えてないわ
0312NO-FUTUREさん
垢版 |
2019/02/14(木) 12:22:46.89ID:???
チャーミーのソロね
個人的にあれは何気に名作だったりする
あれ聴くとチャーミーが肉屋の後に行きたかった方向性が垣間見える
16なんて方向性には興味無かったのがよくわかる
0313NO-FUTUREさん
垢版 |
2019/02/14(木) 15:17:44.94ID:???
キャッチミーオンDNAだっけ
0316NO-FUTUREさん
垢版 |
2019/02/15(金) 15:46:12.55ID:???
ハウスの影響を感じる音楽性ではなかったような気がする
でもあれはあれでカッコいいアルバムだったよ
0317NO-FUTUREさん
垢版 |
2019/02/15(金) 22:17:43.90ID:???
あれまったく売れなかったんだろうなw
0318NO-FUTUREさん
垢版 |
2019/02/16(土) 00:35:04.19ID:???
あのソロアルバムのギターは元ディスチャージらしいな
0319NO-FUTUREさん
垢版 |
2019/02/16(土) 06:42:41.49ID:???
DビートのF.A.Lを当時DischargeのAndy Greenに弾いてもらう
チャーミーのDischarge好きの筋がね入りっぷりよ
0320NO-FUTUREさん
垢版 |
2019/02/16(土) 13:41:39.83ID:???
ディスチャージくらい頼んで金払えば弾くやろ
0321NO-FUTUREさん
垢版 |
2019/02/16(土) 14:41:18.76ID:???
これがBONESだったら、当時少しは話題になったのかな
0323NO-FUTUREさん
垢版 |
2019/02/16(土) 23:02:24.95ID:???
俺だったらピッグチャンピオンに弾いてもらってたな
0324NO-FUTUREさん
垢版 |
2019/02/17(日) 02:49:30.14ID:???
ディスチャージのアンディて誰?って感じだよなw
BONESこそがディスチャージのギターだろ
初来日のBONES不在のディスチャージは酷かったな〜
0325NO-FUTUREさん
垢版 |
2019/02/17(日) 05:03:25.68ID:???
>>324
DischargeのAndy誰って意見はDischarge全盛期しか聴いてないミーハー丸出し
Bonesだったらって意見は現在のDischargeがBonesなのが全てを物語ってる
0326NO-FUTUREさん
垢版 |
2019/02/17(日) 05:12:20.74ID:???
>>323
ポイズン・アイデアのThe Harder They Comeも悪くないけど
チャーミーのThe Harder They Comeの方が俺は好きだな
0328NO-FUTUREさん
垢版 |
2019/02/18(月) 07:34:49.79ID:???
あのソロアルバムのベースはワンタンだからなオメーらwwwwwwwwww
0330NO-FUTUREさん
垢版 |
2019/02/18(月) 13:36:33.63ID:???
ワンタンさん今なにしてるんやろうな
0331NO-FUTUREさん
垢版 |
2019/02/19(火) 06:31:08.76ID:???
あれベーシストはワンタンなのか・・・超意外だわ
ギターがディスチャージなのは知ってたから各パートこだわったメンツを呼んだと思ってたよ
0332NO-FUTUREさん
垢版 |
2019/02/19(火) 20:27:39.81ID:???
ワンタンて、楽器は何が一番得意なんだろう
0334NO-FUTUREさん
垢版 |
2019/02/20(水) 14:30:07.10ID:???
ワンタンはベース上手いぞ
0337NO-FUTUREさん
垢版 |
2019/02/20(水) 19:37:42.44ID:???
>>183
どっちかというと見た目はハノイ、エアロでしょ
0338NO-FUTUREさん
垢版 |
2019/02/20(水) 21:30:50.08ID:???
>>270
パンク好きなのにGGアリン知らないのかよ。
0339NO-FUTUREさん
垢版 |
2019/02/20(水) 22:01:29.89ID:???
このスレ的には厳しいかもよ
非常階段スレとかならわかるけど
0340NO-FUTUREさん
垢版 |
2019/02/21(木) 00:51:40.63ID:???
GGはライブ映像見るといつも全裸でライブやってんだよな
そんで驚異的にち○ぽ小さいんだよ
あれが屈折の原点なんじゃねぇかな
ステージ上でウ○コして客席飛び込んで避ける客にウ○コ投げつけてますます逃げられてさ
嫌われる方嫌われる方へと身を投げてしまうあの屈折した生き方の原点はち○ぽとしか思えん
0341NO-FUTUREさん
垢版 |
2019/02/21(木) 07:04:55.59ID:???
>>339
Doll読んでたら誰でも知ってるGGなんかで通ぶれるとか笑わすな
禿げる前の長髪時代の音源持ってるか?
0342NO-FUTUREさん
垢版 |
2019/02/21(木) 12:24:16.58ID:???
押し入れ探せばあるよ
80年代と90年代に分けたのが山のように
0343NO-FUTUREさん
垢版 |
2019/02/21(木) 12:30:33.48ID:???
>>340
基地外の両親に育てられたからじゃないか?子供に「ジーザス・クライスト」なんて名付けたり虐待されたら屈折するわ。
0344NO-FUTUREさん
垢版 |
2019/02/21(木) 13:03:03.40ID:???
ウンコ投げてくるよりノロウイルスの方がヤバい
0346NO-FUTUREさん
垢版 |
2019/02/22(金) 04:20:05.41ID:???
押入れ収納の時点で大して好きでもないんだろ
0347NO-FUTUREさん
垢版 |
2019/02/22(金) 07:35:38.97ID:???
G G好きって自慢になるか?
むしろ変な奴と思われそう
0348NO-FUTUREさん
垢版 |
2019/02/22(金) 11:21:29.12ID:???
パンク好きってこと自体がもうね
0349NO-FUTUREさん
垢版 |
2019/02/22(金) 15:48:27.71ID:???
メジャー期のラフィンとコブラなら普通のロックバンドだったしな
パチパチロックンロール読んでる人向けな
このスレはそんなスレだろ
0350NO-FUTUREさん
垢版 |
2019/02/22(金) 16:11:37.56ID:???
メジャー時のラフィン好きやけどなコブラは何とも思わんかったけど
0351NO-FUTUREさん
垢版 |
2019/02/23(土) 05:20:00.99ID:???
>>349
国内外の有名パンクバンドメンバーやパンクマニアはメジャー期を90年代頃から再評価してる。
メジャーはパンクじゃねえとか言ってる奴は80年代のジャパコアしか知らない情弱
0352NO-FUTUREさん
垢版 |
2019/02/23(土) 10:04:52.46ID:???
良く出来たポップパンクアルバムと俺の周囲でも評価は高い
普段はメタルクラスト中心に聴いてる俺も当時買ったのをたまに引っ張り出して聴くレベル
ふしぎと飽きない
0355NO-FUTUREさん
垢版 |
2019/02/23(土) 15:19:34.80ID:???
>>353
そう言われてみればそんな気もしてきた
懐メロ補正9割かもしれん
0356NO-FUTUREさん
垢版 |
2019/02/24(日) 01:02:10.79ID:???
思い出補正にだけは逆らえないもんだよ
0357NO-FUTUREさん
垢版 |
2019/02/24(日) 05:03:14.50ID:???
>>353
>>354
>>355
>>356
違うな、若い頃は厳格なパンク原理主義でダメだと決めつけてしまいがちなだけ。
大多数はちょっと歳を取ればそれもパンクだと俯瞰して理解するようになる。
ポップなパンクがパンクじゃないなら初期パンクもオイもパンクじゃなくなる。
あれはパンクじゃないとか言いがちな奴こそ実はパンクの情弱が通ぶるときにやる手口
0360NO-FUTUREさん
垢版 |
2019/02/24(日) 21:37:17.43ID:???
なんだかんだ丁度よかったんじゃないか
0361NO-FUTUREさん
垢版 |
2019/02/25(月) 01:12:39.89ID:B+ayu7Qp
ぶっちゃけバンドブームありきのバンドだっただろ
あのタイミング以外ありえなかった
0362NO-FUTUREさん
垢版 |
2019/02/25(月) 05:15:37.32ID:???
>>361
バンドブームを作った最大功労者のラフィンに
バンドブームありきとか本末転倒で何も分かってない情弱
0365NO-FUTUREさん
垢版 |
2019/02/25(月) 21:52:25.45ID:???
言ってる意味はわかるけどラフィンファンって信者的なオッさん多いからめんどくさいよな
0366NO-FUTUREさん
垢版 |
2019/02/26(火) 04:30:15.71ID:???
バンドブームを作った最大功労者はラフィンなのか?
確かに一役買ったとは思うけど・・・・一番の功労者はブルーハーツじゃないの?
なんたってブームだからね、パンクを知らない一般人にまでバンド名が浸透したという意味ではブルーハーツだろ。
ラフィン、ウィラード、有頂天の御三家がインディーズシーンを超えてお茶の間に浸透したとは思えないな。
0367NO-FUTUREさん
垢版 |
2019/02/26(火) 05:44:42.08ID:???
>>366
ブルーハーツがバンドブームを作ったとかトンデモ論すぎるから以後やめとけ。
普通の認識ではバンドブームが出来た後に人気が出たのがブルーハーツだぞ
0368NO-FUTUREさん
垢版 |
2019/02/26(火) 08:54:05.78ID:???
バンドブームって86年から89年位前なイメージだな
84年から86年までがインディーズブームで
0369NO-FUTUREさん
垢版 |
2019/02/26(火) 11:13:54.43ID:???
ジジイたちが昔のバンド持て囃すだけでもうブームはこないに等しいな
0370NO-FUTUREさん
垢版 |
2019/02/26(火) 12:39:45.23ID:???
色々なカッコいいバンドが居てバンドブームになったのに1バンドで語るとかアホやろ
0371NO-FUTUREさん
垢版 |
2019/02/26(火) 15:07:51.95ID:???
一番はどう考えてもBO??WYだろ
BO??WYがキッカケでギターやバンド始めた奴がメチャクチャ多い
0374NO-FUTUREさん
垢版 |
2019/02/26(火) 23:12:36.42ID:???
BOφWYは影響力はでかかったが
今聴くとめちゃくちゃ色褪せて聞こえる
当時は熱中してるつもりでいたが、
友達に話合わせるために聴いてただけで
元々大して好きじゃなかったんだろうな
0375NO-FUTUREさん
垢版 |
2019/02/27(水) 00:48:45.58ID:???
BOOWYはプリプリやバービーボーイズと同じ パチパチロックだな
0376NO-FUTUREさん
垢版 |
2019/02/27(水) 01:03:31.94ID:???
>>368
いい例えだな
その通りだな
個人的にはその周辺も言えば
84年頃からのインディーズブームはパンクシーンの盛り上がりとリンクしてて
82年あたりからのスターリンのメディア戦略がパンクをメジャーにしたのかなと
86年以降はインディーズのみならず盛大なバンドブームが到来
それが86年から89年、90年あたりまで続いてその余波が92年くらいまでかな
パンクシーンを始めロックシーンがメロコア・ミクスチャーに支配されてね
完全にアメリカ一色になったのと入れ替わるようにバンドブームの匂いも完全に消え去ったような気がする
ビートパンクやイカ天みたいなムダなのもいたけどやっぱバンドブームの華やかさと熱狂は今も忘れられん
0377NO-FUTUREさん
垢版 |
2019/02/27(水) 01:30:21.05ID:???
>>368
1991年には歴代最高の510組のバンドがメジャーデビューだから
インディーズブームもホコ天バンドブームもイカ天ブームも全部バンドブームに内包されたブームだと思うがね
0378NO-FUTUREさん
垢版 |
2019/02/27(水) 06:59:38.82ID:???
80年代中頃までのバンドはライブハウスへ見に行ったりレコード買ったりする存在だった
これがインディーズブーム

80年代後半からは自分達もバンドやり始めてライブハウスへ出る様になった
これはバンドブーム

インディーズブームとバンドブームやはり別物だと思う
蕎麦食べ歩く趣味と蕎麦打つ趣味は別物と同じで
0379NO-FUTUREさん
垢版 |
2019/02/27(水) 12:22:35.96ID:???
自分からやりたくない連中のほうが圧倒的多数
0380NO-FUTUREさん
垢版 |
2019/02/27(水) 13:22:09.31ID:???
バンドブームの頃インディブームのバンドがメジャーに行き出したからな
0381NO-FUTUREさん
垢版 |
2019/02/28(木) 00:12:53.28ID:???
バンドブームの頃にSIXTEENていうクソアルバムが出て、そのあとCOBRAがメジャーデビューしてたんだっけ
0382NO-FUTUREさん
垢版 |
2019/02/28(木) 08:35:13.13ID:???
クソアルバムなんかじゃないぜベイベ
0383NO-FUTUREさん
垢版 |
2019/02/28(木) 12:09:44.93ID:???
ラフィンはシックスティーンみたいなアルバム出さないでミートマーケット路線を貫いて欲しかった
0384NO-FUTUREさん
垢版 |
2019/02/28(木) 13:11:26.40ID:???
アルバムとしてはラフィンロール1番好きやけどね
0385NO-FUTUREさん
垢版 |
2019/02/28(木) 23:11:52.41ID:???
>>383
そうそうあの路線で行きゃよかったのに
急にバンドブームの女子供に媚び売りだした感じになってみっともなかったわ
0386NO-FUTUREさん
垢版 |
2019/03/01(金) 04:53:50.69ID:???
あれはポンとナオキ脱退のショックからだろ
0387NO-FUTUREさん
垢版 |
2019/03/01(金) 05:08:08.10ID:???
16出した時にPON止めなきゃ良かったて思ったらしいね。
0389NO-FUTUREさん
垢版 |
2019/03/01(金) 08:22:49.44ID:???
王道ファンはラフィンロール路線が好きだよな

俺なんて亜流だからミートマーケットこそが最高峰と思うね

あのアルバムのナオキのギターは半端ないよ
0390NO-FUTUREさん
垢版 |
2019/03/01(金) 10:31:38.29ID:???
肉屋は再評価されるべき作品ではある
0391NO-FUTUREさん
垢版 |
2019/03/01(金) 21:58:54.57ID:???
オレは肉屋の後のブレインコントロールの後のラフィンの姿が見たかった
凄いか最低かのどちらかだったろうなきっと
0395NO-FUTUREさん
垢版 |
2019/03/02(土) 14:02:22.59ID:???
実際荒野に叫ぶ者の声
を最近やったけどどんなのなのよ。
0396NO-FUTUREさん
垢版 |
2019/03/03(日) 03:08:10.79ID:???
>>391
ロック史の伝説に残るような名作を作ってた可能性はあるけどパンクシーンでは人気激減してたかもなw
0398NO-FUTUREさん
垢版 |
2019/03/03(日) 13:47:34.48ID:???
>>395
久保田麻琴みたいで悪くない。
ただ、ラフィンじゃなくてチャーミーのソロとしてやってれば、揉めずに済んだし、チャーミー自身のミュージシャンとしての評価も上がってた気がする。
0399NO-FUTUREさん
垢版 |
2019/03/03(日) 14:14:18.89ID:???
地元イベント来た時にライブ観たけど、今もあのテンションのライブ演るのは本当に凄いと思う
0400NO-FUTUREさん
垢版 |
2019/03/03(日) 19:38:59.13ID:???
他のジジイバンドとは違うからさ

タイマン張れるのはガーゼくらいよ
0401NO-FUTUREさん
垢版 |
2019/03/04(月) 02:49:40.57ID:dlisx2J8
ナオキ抜けたあとに下山淳入れてればよかったかもな
0402NO-FUTUREさん
垢版 |
2019/03/04(月) 06:38:00.00ID:???
>>378
バンドブームが終わる1991年までインンディーズブームでもある。
80年代後半からやっとライブハウスにバンドが出始めたなんてことはない。
インンディーズブームの頃からバンドブーム終焉までインンディーズバンドはライブハウスに出てるだろ。
0403NO-FUTUREさん
垢版 |
2019/03/04(月) 11:59:20.15ID:???
ザ モッズとラウドネスが地元のライブハウスで演っててもうそうゆう時代なんやなと思った
0404NO-FUTUREさん
垢版 |
2019/03/04(月) 14:21:31.71ID:???
ちーちゃんの加入は大きい。よどんだ雰囲気が大分消えた
0405NO-FUTUREさん
垢版 |
2019/03/04(月) 15:13:37.43ID:???
ライブハウス以前はビヤガーデンとかの時代だもんな
0407NO-FUTUREさん
垢版 |
2019/03/05(火) 12:53:56.52ID:???
デパートの屋上も親子連れに白い目で観られながらやってましたねえ
0409NO-FUTUREさん
垢版 |
2019/03/05(火) 19:14:57.14ID:TCTXGiI3
>>391
live black box〜visioやろ?
あの音数であのグルーヴはスゴイで
ナオキにバンマスやらせたら間違いないわ
0410NO-FUTUREさん
垢版 |
2019/03/05(火) 19:16:41.81ID:TCTXGiI3
あ、その後か
ごめん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況