X



Hi-STANDARD part79

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0851NO-FUTUREさん
垢版 |
2020/05/03(日) 15:40:02.77ID:???
プロデューサーが居るか居ないか、誰かに操られてるかじゃないの?
0853NO-FUTUREさん
垢版 |
2020/05/03(日) 15:53:53.52ID:???
ピストルズは産業ロックだな
0854NO-FUTUREさん
垢版 |
2020/05/03(日) 16:08:51.18ID:???
GW終わるまでちゃんと自宅待機してる?
そろそろ限界なってきたわ
勿論我慢なんだが。
0855NO-FUTUREさん
垢版 |
2020/05/03(日) 16:21:17.15ID:???
>>831
懐古主義のファンが昔のテイストで勝手にweezerみたいな音源作っちゃったヤツじゃね?
0856NO-FUTUREさん
垢版 |
2020/05/03(日) 16:48:45.23ID:B/ef+e7Q
>>854
そろそろキツイよね
うちも子供のストレス溜まりすぎてヤバイよ
0857NO-FUTUREさん
垢版 |
2020/05/03(日) 17:24:06.20ID:wF0F5zNr
今の年寄りって結婚して子供いるのに5ちゃん来てるの?ドン引きだわ。
おれの親父がコソコソ5ちゃんなんかやってたら気持ち悪すぎてぶん殴るわ
0858NO-FUTUREさん
垢版 |
2020/05/03(日) 17:29:22.38ID:yHwJOsuR
グリーンデイが産業ロックのくだりでひとつ謝るわ
産業ロックに成り下がったグリーンデイって意味ね。カテゴリのパイオニアのひとつだったのに産業ロックに成り下がったって言いたかった。すまんな。
0859NO-FUTUREさん
垢版 |
2020/05/03(日) 17:31:40.59ID:???
俺は孫いるけどなw
ぎり30代
0860NO-FUTUREさん
垢版 |
2020/05/03(日) 18:31:50.44ID:???
>>857
年寄りがメロコア()聴いてる事の方が驚くわ‼
0861NO-FUTUREさん
垢版 |
2020/05/03(日) 18:46:07.57ID:???
>>857
お前の親父じゃネットなんかやり方分からんやろ
らくらくホンじゃあw
0863NO-FUTUREさん
垢版 |
2020/05/03(日) 19:58:15.96ID:???
>>860
メロコアはおじさんの音楽だな
若い奴はロック自体聴かない
お前がメロコア聴いてるとしたらクラスでも浮いてる陰キャな
0864NO-FUTUREさん
垢版 |
2020/05/03(日) 19:58:44.18ID:???
グリーン・デイに限らずメジャーになったら産業ロックになるんだよ。
ならざるを得ないんだよ。どれだけの大人が携わっていると思ってんだ。
純粋に良い音楽、だけで飯を食い続けるのは無理だし、普通に働いても
得ることができない金が舞い込むとあっちゃ誰でも産業化すんだろさ
0865NO-FUTUREさん
垢版 |
2020/05/03(日) 20:01:42.68ID:???
10代アニソン
20代ボカロ
30代メロコア
40代ヒップホップ
50代メタル
60代フォーク
0866NO-FUTUREさん
垢版 |
2020/05/03(日) 22:33:21.61ID:???
>>864
昔はセルアウトって言ってましたね
懐かしい
0867NO-FUTUREさん
垢版 |
2020/05/03(日) 22:48:03.90ID:???
産業だろうがなんだろうが、好きな音楽聞けばいいじゃん
0868NO-FUTUREさん
垢版 |
2020/05/03(日) 22:52:47.14ID:???
BABYMETALが正に産業メタルだよな
0869NO-FUTUREさん
垢版 |
2020/05/03(日) 23:15:58.20ID:???
産業〇〇って言って優劣をつけるような発想って、音楽業界が潤ってた時代だからこそ有効だったワードだと思うんだよね。
今は金目当てで音楽をやろうと思っても効率がよくないし、ビジネスマンが金が欲しいだけだったら他の手段を選ぶでしょう。

この時勢で産業ロックなんて価値観で話してる事自体ナンセンスだし、90年代で時間止まってるんだろうなって感じしかない
0870NO-FUTUREさん
垢版 |
2020/05/03(日) 23:17:12.60ID:???
ではパフュームが産業エレクトロ?
ならテュンクは(r
0871NO-FUTUREさん
垢版 |
2020/05/03(日) 23:19:08.17ID:???
だからちょっと何年か前のアイドルブームがそれなんだろうね
0872NO-FUTUREさん
垢版 |
2020/05/03(日) 23:27:17.06ID:???
まさか楽器を持たないパンクアイドルと対バンするとは思わなかったいっちゃんが
これからどんな曲を書くのかも気になるよ
0875NO-FUTUREさん
垢版 |
2020/05/04(月) 00:09:58.31ID:???
インディーズばっか聴いてた頃は、メジャーの音楽はクソだって思ってたけど、歳とってくると色々受け入れる様になったな。
むしろメジャーの第一線でやってる人らは、裏方含め色々考えてすげーなと思うわ
0876NO-FUTUREさん
垢版 |
2020/05/04(月) 03:55:10.60ID:jrJNiyB6
メイキング〜が出たより前のファンはギフトのアルバム1曲も良く感じることないだろう。
本当に枯れた 誰かにプロデュースしてもらわないともう新譜はムリってレベル
ノーエフかmxpxのプロデュースしてる外人に頼んで自分で作りましたって体で出すべきだったわ
0877NO-FUTUREさん
垢版 |
2020/05/04(月) 04:55:15.68ID:???
>>876
ギフトの曲はライブで聴くと悪くないんだけど音源としては自分もキツいかなぁ
ボーナストラック枠のアコギの曲が1番良かった
0879NO-FUTUREさん
垢版 |
2020/05/04(月) 11:26:43.96ID:ju7f6Yto
12弦ギターって聴けば分かるだろ
0880プーさんの野菜炒め
垢版 |
2020/05/04(月) 11:28:21.27ID:Z+LGataq
若いバンド呼んでツアーしてほしいちっさいライブハウスで
0881NO-FUTUREさん
垢版 |
2020/05/04(月) 12:19:38.87ID:???
そうかな、俺はギフトツアー何箇所かいったら最近の曲も好きになったな
音楽って思い出が加わると輝く
0882NO-FUTUREさん
垢版 |
2020/05/04(月) 12:23:44.58ID:???
>>876
お前とは全然感性違うわ
アナザーは違う感満載だったけどギフトはギターの音が違うくらいで90sの音に寄せてきただろ
聴いて一発でメイキングの正当な後続アルバムだと思ったな
0883NO-FUTUREさん
垢版 |
2020/05/04(月) 12:32:02.57ID:52bUZ8ca
メイキンも最初聴いた時は微妙だったけど聴き込むうちに良いと思えた
0884NO-FUTUREさん
垢版 |
2020/05/04(月) 12:51:23.97ID:+sAeAydm
ギフト好きじゃないやつはこのスレ来たらいけないらしいぞ
0887NO-FUTUREさん
垢版 |
2020/05/04(月) 13:46:45.25ID:???
>>882
ギフトは90sに寄せた寄せてないの問題より、曲自体に全く魅力を感じないんだよね俺は
むしろアナザーとその後出たカバーシングルの方が良かったよ
0888NO-FUTUREさん
垢版 |
2020/05/04(月) 14:07:43.15ID:???
昔のライブハウスだったらアナザーの曲やったら小便入ったペットボトル投げ入れられても文句言えないレベルよ 
ガチで
0889NO-FUTUREさん
垢版 |
2020/05/04(月) 14:16:14.25ID:???
ツネのドラムが打ち込みみたいでつまらん
0890NO-FUTUREさん
垢版 |
2020/05/04(月) 14:39:22.92ID:???
>>881
良いこと言うじゃねーか!!
でも本当それはあるよね。好きじゃない曲だけどギターで弾けるようになったら好きになったり、ライブで観て...っていうのもあるよね。
0891NO-FUTUREさん
垢版 |
2020/05/04(月) 15:32:44.45ID:???
>>888
それは今みたいに二番煎じ以降がいて派生があって、
ジャンルとして確立されたあとだから言えることであり
昔だったら、とかいう表現は違うでしょw
0892NO-FUTUREさん
垢版 |
2020/05/04(月) 15:36:08.52ID:???
アナスタ全然ありだろ。
ハスキンやスイッチスタイルの変わりようからしたら、どうってことない。
0895NO-FUTUREさん
垢版 |
2020/05/04(月) 17:08:40.19ID:???
ギフトの曲嫌いな奴はギフトツアー行ってない雑魚だから相手にしなくていいよ
ギフトツアー行ったのに嫌いな奴は感性が90年代で止まってる雑魚だからこれも相手にしなくていい
0896NO-FUTUREさん
垢版 |
2020/05/04(月) 17:22:13.23ID:???
アナスタは、あの発売日の高揚感がリンクしてる曲だから全然あり
アナスタを違うって思う人って、ステゴのイメージしかない人なんちゃうん?
0897NO-FUTUREさん
垢版 |
2020/05/04(月) 17:30:37.38ID:???
アナスタシア良いじゃん
ライブで聴いたりシングアロングしたらCDとは別物かってくらい良かった
まあハイスタは生に限る
ただ、昔の曲は音源の段階で良いのは認める
0898NO-FUTUREさん
垢版 |
2020/05/04(月) 18:04:35.78ID:???
まぁこの辺は好みの話だから意見分かれて当然だわ
俺はgiftめっちゃ好きで未だにヘビロテだぜ
月に一回は絶対聴いてる
0900NO-FUTUREさん
垢版 |
2020/05/04(月) 18:28:15.86ID:???
ギフトはドラムが打ち込みみたいでつまらんって凄い納得だわ
0901NO-FUTUREさん
垢版 |
2020/05/04(月) 19:09:23.30ID:???
ギフト好きじゃなかったけどライブで聴いたら抜群に良かったから抵抗なくなったな

今でもCDではパンチないと思うけど
0902NO-FUTUREさん
垢版 |
2020/05/04(月) 19:11:03.72ID:???
ギフトはさいたまアリーナのライブ観たけど、音がクソ過ぎて勘弁してほしかった
0903NO-FUTUREさん
垢版 |
2020/05/04(月) 19:23:06.95ID:???
「音の悪さはちょっと気になったけど、ハイスタの3人が楽しそうに集まってるところを見られたからヨシ!笑」
みたいな反応も当時あったけど、そういうので許しちゃいけないレベルで音がクソだった
0905NO-FUTUREさん
垢版 |
2020/05/04(月) 19:56:01.93ID:???
エアジャム16が一番音が悪く感じたよ
0906NO-FUTUREさん
垢版 |
2020/05/04(月) 20:21:14.01ID:T7qbZd9U
>>889
それ機械と同じくらい正確無比って意味だし
凄いと褒めているようなもんよ
恒のドラミングは馬力があるもんな、聴いてて胃にズシンとくる
0907NO-FUTUREさん
垢版 |
2020/05/04(月) 20:51:51.84ID:???
つーか、過去の映像集めたDVD売って満足してるHi-STANDARD観たいかよ?過去のものは過去のものとしてそれに新しい要素取り入れて世間的に失敗と思われようがなんだろうが挑戦し続けるHi-STANDARDが観たい
0908NO-FUTUREさん
垢版 |
2020/05/04(月) 20:52:53.09ID:???
とにかく健はグレッチ弾くの止めてほしい
少なくともハイスタではソリッドギターオンリーでおねしゃす
0909NO-FUTUREさん
垢版 |
2020/05/04(月) 21:45:40.36ID:???
グレッチやめてほしいというより、単純に箱モノ<ソリッドなのがイマイチ。
ソリッドより箱モノの方が良くなってから披露してほしい。
折角のグレッチにディーゼルとか、何を意図してるのか分からん。
丁寧に作った出汁にウスターソース入れるようなもん。
ギターの良さを引き出す音作りをすべきだと思うわぁ。
0910NO-FUTUREさん
垢版 |
2020/05/04(月) 22:02:26.59ID:???
ギフト埼玉いったけどギフトとアナスタの曲はおさーんは皆苦笑いしてたよな なんかハイスタも老いたなーって
悲しくなった それ以外は気持ち良かったよ どうしても受け入れることができない悲しい音だ
0911NO-FUTUREさん
垢版 |
2020/05/04(月) 22:32:15.90ID:???
横アリの音源聴くと分かりやすいがギフトの局はイントロで客の反応イマイチだからな
自分は最近好きになってきたけど、やっぱり昔の曲がいいわ
0912NO-FUTUREさん
垢版 |
2020/05/04(月) 22:50:30.21ID:???
そりゃ若い時から20年以上聴き続けてきた曲とおっさんになってから2年聴いただけの曲じゃ思い入れが全然違うだろ
0913NO-FUTUREさん
垢版 |
2020/05/04(月) 22:51:35.04ID:???
復帰後の曲はテンポが遅くなったからかな?
俺は好きだから気にならないけど
0914NO-FUTUREさん
垢版 |
2020/05/04(月) 22:52:10.75ID:???
さいたまスーパーアリーナとか福岡ドームの音にケチつけてるやつってシェルターとかで観ても音の文句言うの?
0915NO-FUTUREさん
垢版 |
2020/05/04(月) 22:53:13.57ID:???
>>904
出てる音がボーカルも含めてグチャグチャで、曲を知ってても、ぱっと聴きで判別ができないレベル。
俺は曲知ってるから2秒後にはあああの曲ねってなるけど、
ハイスタあんまり知らなくて、友達に誘われてついて来たみたいな人はただしんどかっただろうなと思うよ。

ライブの序盤は酷くて、徐々に安定してくってパターンもあるけど、ハイスタさいたまは最初から最後まで改善されなかった記憶。
0916NO-FUTUREさん
垢版 |
2020/05/04(月) 22:56:31.65ID:???
>>914
ライブハウスのPAの感覚でアリーナやんじゃねーよっていう主張だよ俺は。 ライブハウスは、音のグチャグチャも一種の臨場感のひとつで、体験として大事なのはわかる。
アリーナのライブで音をちゃんと聴かせないでどうすんだよ
0917NO-FUTUREさん
垢版 |
2020/05/04(月) 23:00:18.18ID:???
あとまあ、そもそもライブハウスでも、音を良くできる余地があるならPAは出来る限り頑張るべきだと思うよ。
多少の音の悪さも臨場感で満足するのは客の勝手だけど、ライブハウスだしこんなんでもいいっしょ、みたいな意識でPAやられたらそれはただのプロ意識の欠如でしかない
0918NO-FUTUREさん
垢版 |
2020/05/04(月) 23:02:08.56ID:???
全員Bluetoothヘッドフォン着用でライブ観たい
0919NO-FUTUREさん
垢版 |
2020/05/04(月) 23:03:46.67ID:???
何様感半端ねえっすねパイセン
そもそもライブハウスで手を抜いてるとか誰も一言も言ってねえw
0920NO-FUTUREさん
垢版 |
2020/05/04(月) 23:03:46.73ID:???
そういう点でハイスタはアリーナ向きではないってことだ
こじんまりした箱で多少音がずれてようが演奏ミスしようが関係ない、ステージからダイブもおk
そんな雰囲気で演奏される曲ってことだな
音がどうとかセトリがどうとか、ち密な計算のもとに行われるライブは向いてねーんだよ

でもきっともう二度とあの雰囲気には帰れないんだな・・・とギフトツアーで思ったよ
0921NO-FUTUREさん
垢版 |
2020/05/04(月) 23:05:15.98ID:???
でも確かにグリーンデイとかさいたまスーパーアリーナで見たことあるけど音良かったよな
対バンのゴイステモンパチですら良かったぞ
0922NO-FUTUREさん
垢版 |
2020/05/04(月) 23:08:51.80ID:???
てことは裏方が糞ってことか
0923NO-FUTUREさん
垢版 |
2020/05/04(月) 23:12:56.27ID:???
>>919
ライブハウスでも文句言うのかっていう問いに答えただけだよ。
ライブハウスだろうとドームだろうと、その人が音が悪いと感じれば、悪いって言うべきでしょ。
臨場感とかとは別の問題だから混同するべきではない
0924NO-FUTUREさん
垢版 |
2020/05/04(月) 23:14:09.51ID:???
昔の箱も大概糞音源だったけどなw
本人らもチューナー使ってないを公言してたしw
0925NO-FUTUREさん
垢版 |
2020/05/04(月) 23:16:41.98ID:???
アナスタとかは敢えてミドルテンポで地に足つけた王道のリズムで録ったってインタビューで言ってたやん
0926NO-FUTUREさん
垢版 |
2020/05/04(月) 23:49:27.90ID:???
楽器触れないからお前らが何言ってるのかさっぱりだわ、やっぱりデデーデデデーデできるんか?カッコいいな
0927NO-FUTUREさん
垢版 |
2020/05/05(火) 01:03:18.73ID:???
シングル出た時アナスタはよかったけどあとの3曲は酷くなかったか?
1曲目のタッチユー?
だっけあれとかなんなんだよ
アナスタは結構聞いたがあとは3回も聞いてない
次のカバーはハイスタらしいなと思ってまあまあよかった
ギフトはツアーも行ったがやっぱ微妙だった
ギフトの曲やると急に盛り下がる
なんかインパクトないんだよ
0928NO-FUTUREさん
垢版 |
2020/05/05(火) 01:14:05.22ID:???
恒がアベガー化してない?
0929NO-FUTUREさん
垢版 |
2020/05/05(火) 02:04:24.55ID:???
そうかなー Touch youのイントロ聞くと
ゲリラ発売したCDをドキドキしながらプレイヤーに入れた秋晴れの空気や金木犀の香りすら思い出すよw
その次の秋には念願のツアーを観れたんだ
そこでもTouch youをやったから思い出深い
0930NO-FUTUREさん
垢版 |
2020/05/05(火) 02:31:48.45ID:???
曲と思い出がセットになるといいよねえ
0931NO-FUTUREさん
垢版 |
2020/05/05(火) 03:51:02.88ID:???
touch youカラオケにあるけど誰が歌うんだよw
0932NO-FUTUREさん
垢版 |
2020/05/05(火) 03:57:10.44ID:???
エビバデなんとかタッチュー

あの曲は酷すぎだろ
ハイスタ史上でもワースト3に入る駄曲だと思った
あとの2曲も全く印象になくね?
思い出補正プラスしてもアナスタが無かったら即売るレベルだった
0933NO-FUTUREさん
垢版 |
2020/05/05(火) 04:43:51.38ID:???
ハイスタマジックはアングリーまでかな
あんなアメリカナイズで捨て曲なしのアルバムなんかもう作れないよ
メイキングからはセルフプロデュースになったから日本ポップパンクの走りとも言える作品になってしまったし
やっぱりマイクの力はデカかったよ
0934NO-FUTUREさん
垢版 |
2020/05/05(火) 05:48:47.71ID:???
自分はGrowing一択
自由奔放な展開が大好き
だけど、アナスタ、ギフトが嫌いってことはないかな
アングリーとメイキンの方が好きってぐらい
0935NO-FUTUREさん
垢版 |
2020/05/05(火) 06:57:53.12ID:???
シングルで比較しても、ラブイズザバトルフィールドに比べたらアナスタはやっぱ全然だめだな
なんで捨て曲が3曲もあるんだよ
0936NO-FUTUREさん
垢版 |
2020/05/05(火) 07:18:45.25ID:???
片手間バンドの限界だろ
たまに集まってクソかっこいい音源作るとか夢物語
0937NO-FUTUREさん
垢版 |
2020/05/05(火) 07:26:35.49ID:???
俺は90年代後半ぐらいまでのFATとかの音が好きだから
個人的にはアングリーフィストが一番だな
本人たちはメロコア・パンクの枠にとらわれすぎたアルバムだって言ってたけど
0938NO-FUTUREさん
垢版 |
2020/05/05(火) 07:33:28.99ID:???
今、横アリの聴きながら思い出したんだけど、ギフトツアーの初日の渋谷で、
健がベンチャーズみたいのやる前に、謎ソロやったときに、客がたいして盛り上がらなかったら
「ケンバンドではガッツン来るぞ!」みたいな煽り方したんだよね。

そんとき、俺は「ケンバンド観にきてねーし」、「横山のダサいソロいらねーし」って思った。
なんでケンバンドを引き合いに出したんだろ
0939NO-FUTUREさん
垢版 |
2020/05/05(火) 08:14:31.87ID:???
>>938
ケンバンドがハイスタと同格
もしくは上だと自惚れてたのかもな
でも難ちゃんも一緒に作ってもギフトみたいな微妙なアルバムしか出来なかったからな…
そろそろ新作だしてほしいわ
0940NO-FUTUREさん
垢版 |
2020/05/05(火) 09:03:45.24ID:???
えるれの細見みたく求められた音楽を提供しているわけではないからハイスタは時代にあった音をだすのは厳しいよ
いまなにだしても苦笑いしてしまう可能性のほうが高い
0942NO-FUTUREさん
垢版 |
2020/05/05(火) 09:19:43.28ID:???
アングリーまでの疾走感は無いからね
メイキンもそうだったし
でもギフトは全部じゃないけど好き
0944NO-FUTUREさん
垢版 |
2020/05/05(火) 11:34:38.40ID:???
ライブYouTubeに公開するもたいして再生数伸びないの悲しな
自分達はスーパースターだとまだ勘違いしてるんだろうけど
0945NO-FUTUREさん
垢版 |
2020/05/05(火) 11:46:56.97ID:???
みんな買ってるしな
今更エアジャム公開しても見ないよ
DVD持ってるじゃん
0946NO-FUTUREさん
垢版 |
2020/05/05(火) 12:01:22.23ID:N+pbS2PW
この前も公開したばかりだからね
未公開映像じゃないと食いつかないだろ
0947NO-FUTUREさん
垢版 |
2020/05/05(火) 12:49:15.90ID:???
全然違うけどLOWIQ01ってすげーちっさくまとまっちゃった感あるな。なんで?
0948NO-FUTUREさん
垢版 |
2020/05/05(火) 13:32:45.83ID:T2MlXPXE
某ダイブ禁止フェスをディスってから干された
その某フェスの雑誌にも取り上げられなくなった
0949NO-FUTUREさん
垢版 |
2020/05/05(火) 13:46:26.96ID:???
ラブイズ以降駄作だらけ
YouTube公開も見たことあるやつだけ
1番期待してたDVDのアタック3は使い古しを纏めただけ
なんでどんどん魅力なくなっていくんだよ…
1曲くらいずば抜けていい曲聞かせてくれよ
0951NO-FUTUREさん
垢版 |
2020/05/05(火) 14:14:51.75ID:???
自分の琴線に触れなかったからといって、駄作と認定する神経が謎すぎるんだけど。あんた何様なの? 
「お前が」好きじゃないっていうそれだけの話で、よそを勝手に巻き込むんじゃねえよ迷惑
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況