X



《低価格》FT-450/Dについて3台目《並性能》

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0558名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2020/07/21(火) 20:46:53.17
>>554 俺はFT450Dをアンテナチューナー付きの格安100W機として購入したよ。
新型高性能50W機と旧型格安100W機どっちがいいかって?
相手に電波が届かないと交信が成立しないではないか!
小生は遠方のクラブ局との交信用として割り切って購入した。その目的さえ果たせばいい。
固定局申請もネットで申し込めば¥5,500で済むよ。電波料金も年300円ではないか!!
FT-450Dは周波数おしゃべり機能もあるし、FTDX3000Dと同じダブルコンバーション方式だよ。
7万円で買えるだろ。設計は古いから過度の期待は禁物だがHF専用設計な分、極端に991Aより劣ることはないと思う。
0559名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2020/07/21(火) 21:03:11.15
俺の御師匠様が50Wではローバンドが苦しいと言って中古の100W機を購入。
小生もKW局がいっぱいるHF帯でたかだか100Wにあげても劇的に改善しないと思い
破格値ののFT-450Dを選んだのだ。
HFの理想はIC-7300あたりだが運用主力は144/430移動なのであなりHFに金を使いたくなかった。
アムロレイのモデルと言われる空母瑞鶴の敵機220機撃墜の岩本徹三も仲間が紫電改とかの
高性能機に乗り換える中、終戦までゼロ戦で戦ったという。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況