X



アルインコ DJ-X81 Part1

0001名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2013/04/08(月) 23:21:06.83
今月下旬発売予定?
0.1?1300MHz ワンセグTV音声・EWS受信対応レシーバー DJ-X81
http://www.alinco.co.jp/product/prod_item.html?itemId=I20130402001

関連スレ
【アルインコ】 DJ-X8 Part3【テンキー機】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/radio/1304232572/
【ALINCO】DJ-X11 No.2【アルインコ】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/radio/1265023324/
広帯域受信機 その3
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/radio/1336998398/
0221名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN
デジタル化はすでに2000年ぐらいからあったわけで
いまさら遅いよ。もうおしまいでしょ
0222名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN
>>219
やるなぁ!アルちゃん、
細かいことに気がついてユーザー喜ばしやがって
地デジのRSSI見られるなんてGJよ。

X81買いだ買いだ、買いまくれ!
関係者じゃないからね。
0223名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN
ttp://www.alinco.co.jp/division/electron/topics_detail.html?topicsId=T20130719001
0224名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN
RSSI見れても何も意味がないじゃん。
もうデジタル化は完全移行したんだよ。

こういうの買う金がないの?
http://www.leader.co.jp/product/dsa_815.html

15万円払えばなんでも計れるぜw
0225名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN
測定機オタじゃないんだよ
0226名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN
ケーブル経由でメモリのR/Wは問題なくできてるのに
ファームアップしようとしたらconnect faileだって・・
解説に従ってrescue実行したら今度はerase faile・・・

メーカーに送るしかない
0228名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN
DJ-G7のときにファームアップ失敗したな
学習効果が無いのか
0229名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN
やっぱり終わったなーって感じ。

AORがデジタルのアダプタを8万円で売るという。
高すぎる。

当然携帯型の受信機なんて世の中に出ないだろうから
受信機市場は静かに死んでいくんだね。
0230名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN
ファームアップ中にハング。レスキューも失敗o(`ω´ )o
やむなくサポートセンター行きとなりましたが、早い、丁寧なレポートなど細やかな対応に満足です。
0231あらさがし
垢版 |
2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN
プリセットメモリがひどすぎる。
CH16を通過するときのビープ音が消せない。

周波数表示が小さすぎて受信周波数が見えない
英文の名前は文字数が少なくてまったく使えない。
いちいちメモリネームに周波数を入れる必要になって
余計な手間だ。

白色LEDを任意で光らせるようにできないのが残念すぎる

必ずMONIキー押して光らせるので
MINIキーをキャンセルする手続きが必要。
ワイルドカードでいちいち切り替えるのがすごく面倒。
回転ツマミを押すと白色LEDが光るようになる
ライトモードを作って欲しかった。
0233
垢版 |
2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN
ワンセグラジオなら3980円で売ってるし。
もう価値なんてないよw
0235名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN
ボディの質感をもう少しどうにかして欲しい
0237名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2013/09/01(日) 07:33:22.93
メモリ編集ソフトで……
初期設定ファイルを別名で保存したら
その名前では読み込めない。

適当な名前のCSVファイルにして保存したら読み出せた
しかしそのCSVデータを編集して
別名保存したらその名前では読み出せない。

バグなのか操作ミスなのかが分からない。
0238名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2013/09/01(日) 09:50:20.59
ワンセグラジオが4KでX81が20Kなら充分にX81買う価値あるよ。
デザインや質感は悪くないと思うな、ハムフェアで見たけどX8より好きだな。

もう少し様子を見てから買う予定。
0239名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2013/09/05(木) 05:08:03.09
メモリ管理が業腹
バンク1 簡易無線154/348/465/468
バンク2 地域振興無線
バンク3 各種業務無線
バンク4 370MHz業務無線
というように
サーチバンクでなくメモリチャンネルとしてプリセットして欲しかった。
これらをCSVで書き込んで転送したいのに受け付けてくれない…。
0241名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2013/09/06(金) 03:32:24.19
X81は業務無線受信機なのですが。なにか勘違いされていませんか?
0244あああ
垢版 |
2013/09/08(日) 11:56:40.50
DJ-X81 Clone Utility v0.04でReadAllでErrorになる。
ERW-7ではなくX7とかVR150で動作実績のある自作ケーブル使用。
ERW-4Cとかシリアルケーブルで使っている人います?
それとも何か設定のコツがあるとか・・・
0246名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2013/09/08(日) 12:30:15.53
純正と自作だと抵抗値やコンデンサの容量に微妙な違いがある
それがたまたまギリギリの抵抗値で他の機種で動いてもX81で動く保障はない
機種や型番によっても誤差がありそれを考えて作られている純正を変え
0247あああ
垢版 |
2013/09/08(日) 15:55:11.60
244です。コメントありがとう。
ERW-7買ってきました。まずはReadAllでCompleteまで来ました。
ERW-4Cを対象外としている時点で、何か違いがあるとは思ってましたが。
閾値の話か、信号のタイミングなのか、ゆっくり追ってみます。
0248名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2013/09/08(日) 16:06:59.71
アリンコはラジオでしかない
0249名無しさんから2ch各局…:
垢版 |
2013/09/08(日) 19:45:24.63
244です。
ERW-7でX81への書き込みも確認できました。
近くの空港のCHを書き込みスキャンしてます。
感度は最近手放したVR150の方がよさげだが、
受信レベルの高い航空祭とかでは大丈夫でしょう。
(予備としてAX400もって行きます)
0251名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2013/09/08(日) 22:48:38.45
>>250
検査はないよ。
特小使って連絡とってる家族連れとか
いるし。
まぁ、運用するなら混信注意だね。
0252名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2013/09/08(日) 23:15:02.28
あのーX8でエネループ電池を充電しても爆発しませんか?
同じニッケル水素電池なんですよね
0255名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2013/09/09(月) 14:13:17.94
はぁ?
0257名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2013/09/09(月) 15:36:09.95
なるへそ

それで、純正のエネループ充電完了してフタ開けたらガスの臭いがするんだね

>>256サンクス
0258名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2013/09/09(月) 16:07:34.24
ニッケル水素ってイチゴの匂いのガスでるよ
0260名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2013/09/09(月) 19:57:02.95
      ,一-、
     / ̄ l |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ■■-っ < >>258んなーこたーない
    ´∀`/    \__________
   __/|Y/\.
 Ё|__ | /  |
     | У...  |
0261名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2013/09/14(土) 23:54:30.69
オートパワーオフがスキャン中に効かないのが困る
車の中でスキャンさせてて、そのまま忘れてると
電池が切れるまで動き続ける
0262名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2013/09/15(日) 10:58:26.88
これだから車でハンディ使う厨は
0266名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2013/09/16(月) 14:12:51.15
>>265
やめておけ。
家火事になりたいのか?
マジで危険だから。
受信機で火事起こしたらお母さんが悲しむぞ。
0267名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2013/09/16(月) 15:05:19.99
大丈夫、大丈夫
0271名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2013/09/20(金) 02:37:02.61
緊急地震速報は正常に受信した。
0272名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2013/09/20(金) 11:37:47.21
緊急地震速報対応だし地デジ音声受信出来るし
これで3バンド送信対応だったら最強
0273名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2013/09/20(金) 15:20:06.15
600メガ帯送受信対応とかね
0274名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2013/09/20(金) 23:19:37.23
周波数管理ソフトが不調です。
CSVを一文字でも変えると
別名保存で読み込みしてもエラーになります。

そもそも本体にケーブル挿して
パソコンUSBにつないでも
受信機が認識してくれない。
指定コマンド入れてもクローンにならない。
0275名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2013/09/22(日) 05:40:05.66
>>272
携帯電話持ってればいらない機能ですけど。
持ってないの?

ショボイ受信機持ってるのは本当、恥ずかしいですよw
0276名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2013/09/22(日) 10:27:32.03
275は相手せずスルー
0277名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2013/09/22(日) 13:46:37.47
へー、最近のケータイって50/144/430の送受信も出来るんだ、凄いなー
例によってウリジナルかい?
0278名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2013/09/26(木) 02:09:00.25
外出用に買ったけど今では自宅内での消防無線受信になってる。
鉄道無線をメモリして空線信号消してスキャンさせても
鉄道無線のところでスキャンが途切れるからダメだった。
ちゃんと消えてくれない。
回ってきたとたんビギョ一発聞こえてしまう。
0279名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2013/09/26(木) 08:34:49.09
>>278
おはようございます。
空線信号の件は
本物の鉄道無線機では開始と停止の信号が混ざっていて、開始信号があったときだけスケルチが開きます。
しかし汎用レシーバの空線信号キャンセラは空線信号があるとスケルチを閉じる仕組みです。
なので空線信号の検出にに多少なりとも時間がかかるので、数秒だけ鳴ってしまうのです。
PCで解析して本物の鉄道無線機のような空線信号スケルチを作っている人もいるので調べてみてください。
0280名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2013/09/27(金) 21:24:43.14
アルインコの公式いつ治るの
0282名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2013/09/28(土) 03:11:23.98
ホントだ。。。
0283名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2013/09/28(土) 16:22:23.41
>>279
了解ありがとうございました。
カゲ虎さんのキャンセラが最強なんですよね
外付けで通常の受信機につけるとビギャ音なしで快適に消せるようです。
0284名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2013/09/28(土) 18:10:31.86
この機種って、短波の航空洋上管制聞ける?
分かる人、聞けた人いたら教えて。
0286名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2013/09/29(日) 14:24:01.04
R-6のスレと違って盛り上がらないね。
そろそろ買おうかなと思っているんだけど
0287名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2013/09/29(日) 15:37:07.61
>>286
IC-R6は受信感度,安定度,内部スプリアスの少なさ,スキャン速度,電池の持ち等々
基本性能が優れている。価格の割に性能がよいので放送局で中継波のモニター用や
防災や消防,航空の現場でサブ受信機として使用されている。

DJ-X81の緊急放送や地デジ受信は面白いけど,受信機の基本性能として絶対必要
な機能ではない。

「受信機」を買おうとして検討していくと,IC-R6に行き着いてしまうことが多いので,イマ
イチ盛り上がりに欠けるんじゃないかと。
0289名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2013/09/29(日) 17:09:37.61
なるほど、287さんありがとう。実績って大切だね。
もう少し考えます。

でも国際VHF愛聴者なもんでX81魅力的なんだよね
0290名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2013/09/29(日) 22:50:01.06
これでワンセグ受信した時って、
PC用のワンセグドングルみたいに
受信している局がどこの局かとかの情報は表示されますか?
もし表示できるんだったら、ワンセグDX受信するのに
どこの局が受信できているのか分かって便利そうなんだけど。
固定で使うんだけど、ワンセグDXするのなら
ワンセグ内蔵カーナビを買った方がよいのかな
0291名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2013/09/29(日) 23:35:59.29
ワンセグ受信機能はゴミだろ。店頭で試してみろ
買うのをやめる勢いですよ。

アルインコは人材がいないとしか思えない・・・・・・・
0292名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2013/09/30(月) 00:41:50.30
RLは絶賛してる印象なんだが提灯?
0293名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2013/09/30(月) 19:22:15.69
>>292
広告主を悪く言う人がいますか?w
0294名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2013/10/02(水) 08:18:38.07
航空無線聞くサブ機のつもりで買ったけど、一度羽田に持っていって、あまりの基本性能の悪さに捨てたくなった。
0295名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2013/10/02(水) 11:00:01.66
ワンセグを聞きたくて、IC-R6から買い換えようと思うのですが、
ワンセグ以外の受信性能について幸せになれますか?
0298294
垢版 |
2013/10/03(木) 11:00:16.20
>>297
それもあるけど、ATTで解決した。それよりエアバンド内でアンテナ付けなくてもスケルチ開く様なスプリアスいっぱいあるし、今まで使ってきたVR-500やIC-R5に比べても耳悪いって感じ。
0299名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2013/10/04(金) 05:42:45.01
>>295
ワンセグ音声対応のラジオのがコストパフォーマンスも感度も使い勝手も遥かに上回っているな
気兼ねなく普段使いもできるぞ。
0301名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2013/10/05(土) 17:10:43.80
>>300
おぅ、いぇー
0302名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2013/10/05(土) 17:33:30.76
IC-R3 最高
0308名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2013/10/13(日) 10:29:36.16
下記ページの回路でX81でも動きました
「PC接続ケーブルERW-7を自作する」
0310名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2013/10/18(金) 20:40:24.04
当方は秋月のAE-UM232Rと適当に買った2SC2785使って動きました。
実は自作シリアルケーブルでだめで、純正ケーブル勝った後に確認。
すごく負けた感・・・
0312名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2013/12/11(水) 00:14:34.65
失敗はメーカ送りですかね。
当方8月のハムフェア購入で、アップデート済みだった。
でもフルカバー未対応でしたが。
0313名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2013/12/11(水) 00:23:17.33
なんで失敗したんだ
0314名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2013/12/11(水) 08:05:06.87
私も失敗。正常にメモリ書き換えも出来る環境下でも、ファーム失敗したよ。復旧モードも動作せず、病院送りになりましたがな。
0315名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2013/12/11(水) 09:57:47.66
あきらめて
0316名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2013/12/11(水) 13:34:37.98
昨日アマゾンで注文したんですよ。
初めての受信機ですわ。
自宅から近くの空港まで直線距離で約20キロくらいですけど、その間に山があるんですね。
そのままで聞こえそうですかね?

主な用途は空港で飛行機の写真を撮影するのに使うつもりなので、自宅で聞けなくても困らないんですけど聞けた方がなんとなく
いいなって思うんですよね。
0317名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2013/12/11(水) 15:25:51.28
>>316
VかUかもわからないからエスパーすると
環境次第。飛んでるのなら余裕、地上は微妙
まずはアンテナ立てろ
0318名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2013/12/12(木) 00:19:51.18
>313 なんで失敗したんだ
>314 私も失敗。正常にメモリ書き換えも出来る環境下でも、ファーム失敗したよ。復旧モードも動作せず、病院送りになりましたがな。

メーカの更新ソフトが、ERW-7用ドライバでデータの送受信タイミングを調整しているのかも。
RS232CシリアルのERW−4Cをサポート対象外としたのは、この辺かな?
0319名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2013/12/12(木) 23:08:52.90
>>316
やってみないとわからない。
自宅内の受信で、少しでもたくさんの電波を受信したければ屋外アンテナを設置してくださいな。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況