・携帯に便利なカード型免許証!
・取得すると3海通の無線工学と1海特の無線工学及び法規が免除となりお得!
・船舶局(漁船)
 国内電信250W以下(公衆電報OK/運用も可能)
 国際電信250W以下(公衆電報NG/運用も可能)
・海岸局(漁業)
 国内向け125W以下/電信電話
・2アマ局の開局/運用も可能
・船舶局無線従事者証明及び海技士 (通信)が取得できる
・陸上の無線局の保守ができる(多重無線を除く)
・1/2級総合通信士の電気通信術より簡単(3分間)

 難易度:低い〜

 いいね〜

 俺もチャレンジするか・・・