X



【J無し】中国製特定中電力無線機【Part 6】 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0111名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2017/09/09(土) 18:47:18.81
某秋葉にある電気小僧の行く店でUV-5R購入
店では免許必須やら口酸っぱく言われたが
国から言われてるのだろうな
0112名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2017/09/12(火) 07:08:52.75
もちろんおまいさんはそんな面倒なことしないで使うよな
0113名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2017/09/27(水) 12:38:43.08
>>58
アマチュア無線自体、今年からで初めてですけど出来ましたよ
きちんと中開けて配線カット→保証認定もらって申請したら普通に
0114名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2017/09/27(水) 12:42:48.13
>>113
途中で送ってしまった
最初にソフトウェアとシリアルケーブルで日本の規制に会うように周波数その他変えてから→配線カット
0116名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2017/10/03(火) 17:10:37.47
近所の繁華街でも使ってるよ。
きっと周波数は工場出荷状態だろうな。
店のやつがプログラミングしてたら感心するw
0122名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2017/11/01(水) 21:47:23.52
UV-3r買ってみたが
着せ替えケースが気に入ったよ
いろんな色があるから
何種類も買ってしまった
0124名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2017/11/02(木) 09:55:12.94
NKT-R3の送信系統図が見つからない…
0125名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2017/11/02(木) 12:33:03.77
他の中華系統図を参考に、自分で基板見て書いたら?
RDAxxxxの型番が違ったりするだけで、あとはテキトーに
0126名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2017/11/14(火) 08:10:35.05
ダミー付J無アマ機と特小で交信テストをやってみたが、今の特小って識別信号が頭に無いとスケルチが開かないのな
ある種DCSのよう
ちなみにバースタFTH-307
0129名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2017/11/14(火) 20:30:35.41
>>127-128
いや
DCSもCTCSSも完全に解除した状態でダメ
たぶん違法機対策だと
0131名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2017/11/14(火) 23:03:17.74
リセットしたら治った
たぶんPTTディレイ機能辺りが悪さしてたかと
すまんこ
0132名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2017/11/14(火) 23:10:36.91
ふりらさんむけ?
0134名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2017/11/15(水) 09:03:31.76
>>133
お互い目立つことをしないよう楽しみましょうw
0135名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2017/11/18(土) 18:13:46.99
アマ機と特小は最大の変調度や占有帯域幅が違うから、アマ機で送信時に大声で話すと相手側で途切れる事があるのでは?
最近のアマ機は、ハーフデビに設定出来るのもあるようだけど…
0136名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2017/11/24(金) 20:40:10.63
>>135
VX-7なんかハーフデビできますね。
ハンディ―の名機だと思うけど、あれも15年前の無線機だ・・・
0137名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2017/11/24(金) 21:26:16.70
>>136
あとVX-3も無かったっけ?
0138名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2017/11/25(土) 15:44:11.69
そう言えばZastone ZT-2R持ってる奴いる?
説明書まで含めてVX-2Rそのものみたいなので、これもハーフデビ設定できそう。
0139名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2017/12/06(水) 00:29:53.18
>>86
10年以上前に買ったモトローラのFRSハンディ出してみたら
アンテナの樹脂が劣化してもげてるし
液晶が液漏れで真っ黒け
こんな粗悪品で0.5Wなら中華ハンディの方がクオリティ高いしコスパ良いね
特小もFRSもアマチュアも出れてパワーも強い
0140名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2017/12/06(水) 10:40:39.94
>>139
俺も持っていて、先日部屋の掃除したときに出てきた。
同様にアンテナボロボロになっていた。
アメリカで出始めろの頃に、アメリカの通販で直接買ったもの。
0142名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2017/12/15(金) 01:07:11.65
>>141
オランダの無線機屋って意外と有能だね
Google翻訳を駆使して無線機買った事あるよ
カード決済だし最初心配だったが
ちゃんと商品届いた
0143名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2017/12/15(金) 03:14:23.91
>>141
中華通販では、ネーデルラントポスト経由はかなり多いと思う。何でか不明。スイスポストから転送されてきた時は、世界一周してきた時。(マジで)
0145名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2017/12/16(土) 02:04:06.64
>>144
ここで言う「免許」とは何だろうね? 保証認定かね? 「2.」を読むに、オフバンドで捕まったように読めるけど。
0146名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2017/12/16(土) 19:30:01.62
>>143
リチウムオイオンバッテリーの航空便規制で今はなんか面倒になったみたいですね
後はトルコとか規制が緩いところを経由して来る
ちょい前はチャイナポストで普通に届いたんだけど

店によってはニッケル水素とかラベル貼って中国からそのまま送ってくる所もある
0147名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2017/12/16(土) 20:21:21.15
>>146
私は時間が掛かるの覚悟で船便指定で中国からリチウム電池機器輸入したことありますが
「発送します」って返事来てから届くまで一月程度かなあ。
0149名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2017/12/29(金) 14:23:33.32
秋月の店頭のみジャンクで、UV-5Rとかに使える、逆SMAのロッドアンテナ売ってるよ。
受信機用にしてる人なんかで、ロッドアンテナほしい人にはいいかも。200円税込み。入り口の店頭のみ商品置き場。
0150名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2017/12/31(日) 01:38:26.91
>>149
前に秋月で800円出してBNCのV/Uアンテナ買った
ネットでもコスパ良いって評判らしい
でも、最近買ってるハンディー機ってSMAなんだよね
あの店にSMAでUHFの針金みたいなアンテナが売ってるけど目突つきそう
そろそろV/Uでちょっと良さげなアンテナを売って欲しいな!
0151名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2017/12/31(日) 11:36:02.97
>>150
400専用のSMAなら売ってるよね。
あれ、なかなか良いよ。
0152名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/01/03(水) 02:00:34.87
>>151
そうだね
430モノなら売ってる
あれ電波飛びそうな感じした
もう少し値上げしてもV/Uだったら即買いなんだが
って結局430しかやってないんで
今度見つけたら買って来るよ
0153名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/01/14(日) 01:01:24.42
秋月行ったけど見つけられんかった
パーツいっぱいのとこ探すの苦手
どこら辺にあるの?
0155名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/01/14(日) 07:35:45.30
>>153
アキバなら入って右側の真ん中ら辺だったはず
でも店の人に聞いたほうが良いよ
0156名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/01/14(日) 13:59:48.42
>>154,155
聞いてみるわ
なんか店の人忙しそうだし客も玄人っぽいしで秋月、千石辺りにに行くといつも物を見つけられないんだよね
んで結局aliexpressで買ってしまう
0157名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/02/12(月) 20:58:52.77
海外サイトみていたらTRI PRC152のデータ書き込みに必要なピンアサイン分かったが
中身は未だ分からないもんな。
国内で堂々と使えるまでは遠いな・・・
0163158
垢版 |
2018/02/19(月) 08:02:07.55
最近気がついたんで気になった。
アンテナが固定の短いやつのようだけど、受信感度とかどう?
0165名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/02/19(月) 20:13:05.93
>>163
UV-5Rと比べると微妙に劣る気がする、もちろん送り側受け側にもよるし計測器がないからわからんけど
0168158
垢版 |
2018/03/31(土) 17:54:21.16
Aliexpressで買ったBF-T1届いた。
>>161の言う通り、音でかい。
内部に22kΩの抵抗仕込んで解決。
「BF-T1 volume mod」で検索すればやり方は出てくる。
0169名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/04/08(日) 18:29:22.19
.>>168
BF-T1 1台所有中。
久しぶりにおもしろい中華無線機だね。弄り倒して壊れても気兼ねなく諦められる価格。
海外サイトの情報が充実してて、某国サイトで専用パワーアンプの存在を発見し、流石に笑いながら度肝を抜いた。

音量抑制はいの一番に改造、その他も弄り倒してしまい、今は内蔵アンテナなし(笑)
0171名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/04/09(月) 09:06:53.92
>>170
国内通販と同じだと思うが?・・・。不安ならヤフオクとか尼.jpでたまに出てるからそちらで。
ちなみにT1をしゃぶり尽くすのならプログラミングケーブル購入はマストだ。
0172名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/04/09(月) 12:01:57.03
>>171
いや、プログラミングケーブルが無いと何もできん、が正解。
VFOモードが無いんで、使えるのは20chのメモリーのみ。
そのメモリーを書き換えるのに必要。
0173名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/04/09(月) 19:27:49.69
>>172
そのとおり。
本題だが裏モード2m帯は内蔵アンテナではほとんど使い物にならないが、マッチングしているANT使用でそこそこ実用になる。
激遅だがメモリースキャンあり、FM放送波+メモリ波待受できるのも、特定受信専用機として利用価値はあり。本命は422M使用か。
0174名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/04/09(月) 23:25:24.18
2m使えてあのケースに納まるアンテナある?
SRH805Sの中身なら入るかも、だけど、無線機より高いしな。
0176名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/04/10(火) 14:05:41.93
>>174
オレも検討したがバラすの大変そうで・・・内蔵アンテナは実質2cmぐらいだから筐体内に収めるとなるとハードルが高い。
セラコン付けて同調取ってた海外youtuberいたが、結局破壊して安物のSMAコネつけた。
0178名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/04/10(火) 15:19:25.01
Cheap Chineseではあるが、品質性能にどこまで見切りをつけるかとか、こっちが合せてやるとかいろいろあるが、遊べればいい。
T1分解したら、アンテナ取付 イモハンダでぶらぶらしてた(笑)
0180名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/04/21(土) 23:47:07.04
T1送信禁止にできないかな...
0181名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/04/22(日) 10:11:08.12
プログラムソフトではTXを空欄にできないね。
物理的にPTT系統をパターンカットするしかない。
0184名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/08/19(日) 15:56:31.03
最近特中運用聞かないな…
以前は名古屋からのが福岡で入ったこともあったんだがな
0185名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/08/19(日) 17:23:21.19
運用はないがアマゾンに腐るほど入荷してる
ハンディーだとUV-5Rに使われてるチップ多いみたいだ
モービルは買ったことないので知らん
0186名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/09/02(日) 23:01:53.00
中華の特定中電力データ無線機を買ってみたんだが、430MHz帯1W 1200bpsで、平地でも10kmの距離で通信できた。
0192名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/12/18(火) 23:17:15.26
VX-8Dモドキ、VEASUブランドのやつを3年前に買ったな。
バッテリーはVX-8Dにも使えたけど、バッテリー背面の充電用端子の極性が逆だったのはネタだったわ。
0193名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/12/20(木) 03:50:42.12
外見パクってソックリでも、性能まではパクれません。
それが、中華クオリティー。
0194名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/12/24(月) 20:45:40.40
はじめまして
UV-5Rでメモリーの仕方が不明で探す前に
分解してファイナルとドライブと思えるのを外しました。
それと専用のケーブルにUSBのソフトが認識してなくて
変更ができません。
0197名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/12/27(木) 20:25:16.58
>>195
>>196
ありがとうございます。

今はUSBケーブルが初期不良の可能性があって
二つ目に買った物でパソコンに認識しました。

ドライバーソフトは一番新しいもので使えるようです。

周波数の拡大は可能ですが他の受信機と聞き比べて
判断が必要な感じです。

日本製の受信機と比べて見劣りはしますが
色と形は好きです。
0198名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/12/28(金) 18:28:33.61
UV−5Rについて初期不良とまではいかないも個体差が有って
どれが正しい状態なのか判断が出来なくて再び買いに行って
何が正しいか分かった気がします。

送信部分の破壊をすれば微弱以下の出力になりますが
プログラムソフトで送信禁止にすることが可能です。
ただしUV−5Rについてアラーム音が無効になるのが寂しいかな。
0199名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/12/31(月) 07:23:36.21
自分の持っているUV−5Rのファームウェアは297
298も出てきたが書き換えに対応してなくて原因を探してる。

パチパチノイズはイヤホンを使うと感じるから
付属品のイヤホン部分を外して線を剥けば2本線が現れジャックを取り付ける。
そのジャック内に隙間が有り数値は未定ですがコンデンサーを付ければ良いと思う。
0200名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2019/01/01(火) 20:32:03.62
あけおめ

UV−5Rのその後
コンデンサーでなく抵抗をイヤホンジャックに対して直列に接続すればOKでした。
抵抗の値は使うステレオイヤホンの性能を確かめながらブレッドボードで
試してください。
0201名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2019/01/12(土) 07:07:23.26
UV−5Rを買うと付いてくる付属品のPTT部分にソケットを取り付けて
付いてるイヤホンは扱いにくいからステレオのジャックを取り付ける。
ソケットの部分には接続するイヤホンの性能で音の大きさが変わるから
差す抵抗を変えられるようにした。

PTT部分の分解は接着剤で止めてあるから横から力を加えれば
隙間が出来て殻割できる。
抵抗を付けるポイントはイヤホン側に伸びてる線で
半田してある上に接着剤でカバーしてあるのを剥がす。
0202名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2019/01/16(水) 19:35:46.10
>>200−201
しかし、頑張るなぁ〜
所詮中華機だからイジり倒して楽しめ、勢いでヤッタオンナの本性を知る感じで・・・。
オレは一ヶ月ほどイジり倒してた後、オブジェの1つになってるw
0204名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2019/01/16(水) 20:48:02.54
格安中華機を弄って遊んでも、すぐにあきる。
結局、国産技適機の方が遊べる
0205名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2019/01/19(土) 23:13:07.04
ドラマのイノセンスで、火災原因が無線の電波でストーブが点火というのをやっていて、中華ハンディーが小道具で使われていたぞ。
0206名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2019/01/20(日) 08:28:05.92
>>205
1分55秒にCQとかフィギア王、TO?なんとか
後はあとは薔薇族(嘘w)

無線機出てきたのは48分34秒で周波数不明
使われた無線機はBAOFENG UV-5RA
https://www.amazon.co.jp/dp/B011HYMTZ6/
49分06秒で固定無線機も出てくる。機種不明
ちくしょーわかりやすいのだが悔しい

どうせやるならCBプラスリニアでリアル再現しろよ
ギャオにあるので時間あったら見てくれ
0207名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2019/01/20(日) 10:51:15.95
>>206
固定機は、福山の145の固定機だと思う。
0208名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2019/01/20(日) 11:32:52.79
ドラマの小道具なんてタイアップが多いからな最近。
下手にリアルな機器なんて使えねぇ。中華機が程良いと思うがね。
外観改造しても安いものだ。
0210名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2019/01/20(日) 18:29:10.46
福山のBigear1000では?
0211名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2019/01/20(日) 19:42:37.38
>>204
国産技適機の作りは良いが私は色と形に惚れた。
国産なら広域受信も出来るがデジタル通信の今にアナログ通信を探すのに疲れた。
広域受信なら安い受信機が有るが中華の国産にない色が好きで受信専用として使ってる。
海外のサイトでUV−5Rは使い捨てのランクだが俺は好き。

黄色の筐体はキーボードの周りから明かりが漏れるので内側に
黒色の塗料を塗ればスッキリする。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況