>>715
えっ?団同士の連絡間でもIP無線がほとんどなのですか?

>>716
今までアナログの時はアマ無線ハンディ機VX-1(古過ぎますよね・・・)受信で
事足りていましたが、この機種だと200Mhz帯表示はありますが、使えません。
ステップセレクトもこの機種では無理っぽいですし・・・。
近所で火災があった時に使った時にデジタル特有のガーガー音ですら受信
できなかったので、せめて周波数だけでも割り出したくSDRドングルならどうかな?
と思ったのです。ちなみにこちら関東地方某所ですが、消防は広域組合なので
基地局から直線距離で10km離れていますが、アナログ時代ではフルスケルで受信
できていましたが、デジタルでも信号自体は受信できますよね?

>>717
試験の時刻はアナログ時代と多分かわらないと思います。
火災時は防災無線が鳴りますので、それから274MHZに合わせていましたが
VX-1ではダメでしたのでSDRドングルならどうかなと思い、相談投稿しました。

>>718
とにかく周波数だけでもわかればいいかなと思っています。
ちなみに管轄の署活系(PSW)はガーガー音だけでも周波数はわかりました。
PSWになる前と周波数が変更しているっぽいですね。