【隠れ名機か】FT-891を語れ Part2【857以下か】 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2017/04/16(日) 18:21:25.92
前スレに続き、熱く語りましょう。
0900名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2019/06/01(土) 15:09:02.28
>>897 お前そんな感じなんだからIC-7300のスレでも嫌われるんだよ。
オールバンド機は周波数や変調に関しては万能なんだが基本性能は専用機に負けるんだよ。
0902憂国の記者
垢版 |
2019/06/01(土) 15:53:24.76
891が専用機とか言っちゃうやばい人っているんだね 実際にw
0904憂国の記者
垢版 |
2019/06/01(土) 19:37:16.88
オールバンド機としかいってないよね891も817も857もオールバンド機だわ

専用機っていうのも意味がわからない シャア専用機?w
0907名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2019/06/09(日) 20:13:11.67
シンプルで意外と使えるリグなんじゃないの?
0908名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2019/06/11(火) 21:00:46.96
そうだよ。
週末は電源入れっぱなしにしてる。
0909名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2019/06/12(水) 06:44:51.44
10mFM専用機です
どすこい
0910憂国の記者
垢版 |
2019/06/29(土) 10:57:47.15
しょぼいデザインのリグだよね存在すら忘れてたわ
0911名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2019/07/07(日) 21:12:13.33
俺の運用形態だと
891に内蔵チューナーがベストなんだけどなあ・・

今はIC-703に50wリニアです
0912名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2019/07/08(月) 07:10:39.58
50W機でチューナー入り最小のリグってどれになる?FT-450か?
0913名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2019/07/08(月) 07:47:34.77
FT-450  229(W)× 84(H)× 217(D)mm 突起物含まず
FT-991A 229W × 80H × 253D mm (突起物含まず)
0914憂国の記者
垢版 |
2019/07/08(月) 08:08:49.19
FT-450もパッとしないアメリカ人デザイナーのおもちゃみたいな筐体の機種だったね

デザイナーが無能ばっかりなんだろうか
0915名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2019/07/08(月) 08:51:43.03
これからはもっとそうなる
前面全体がタッチパネルになり、フラットデザインのUIがお迎えしてくれるようになるぜ
0916名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2019/07/08(月) 10:57:40.42
デザインはいいと思うし、性能もそこそこ。
しかも値段は手頃。非常に良心的な出来のリグだけどな。

まあ、執拗にディスる奴ってのは、結局これが欲しくてたまらんということか。
無理しないで買えばいいのにな。
0917名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2019/07/08(月) 10:59:44.91
>>914
パッとしない程度のデザインをそこまで執拗に貶す意味がよくわからん。
ま、バカなんだな、おまえ。
0918憂国の記者
垢版 |
2019/07/08(月) 11:03:59.85
美意識なのよね。

VX-2とか817とかのデザインは最高だったのになんでこんなふうになったのか
誰か説明してください。
0919名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2019/07/08(月) 12:10:28.66
817のデザインが最高?(;゚Д゚)
0921名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2019/07/08(月) 13:00:56.48
757のアグリーなデザインw
0922名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2019/07/08(月) 13:13:59.98
まぁ 891はフォントがダサいんだよな。視認性も良くないし。
991みたいなslanted、カッコ良く見せたいという意図はわかるんだけども視認性は下がる。ft-dx101も同罪。
TS-890みたいにオーソドックスな書体にするか ts-480みたいな伝統的7segが好ましいんだよ
0923名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2019/07/08(月) 15:20:44.57
デザインの好みなど人それぞれ
十把一絡げにするものじゃないよ
車と同じで、人それぞれ
0924名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2019/07/08(月) 16:27:26.84
ここはみんながそれぞれ自分勝手に好みを語るところだからしゃーないな。
0925名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2019/07/08(月) 21:03:24.91
俺は単に703の50wバージョンが出れば満足なんですがね
0926名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2019/07/09(火) 05:21:53.94
>>916
いやいや、既に857DM持ってるからこんなリク買う奴いるのか?と思ってるだけだよ
6Dコンテストは50だけで楽しめたの?
0927名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2019/07/09(火) 06:16:57.44
>>926
そりゃ857一台しか無いならそういう考えになるわな…(哀
何でも一台に収まってる方が良いというのは人の考え方それぞれだよ。
0928名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2019/07/09(火) 08:27:11.08
857はCWフィルタ積んで使うほどのリグじゃない
ツマミも機能も少なくて、過変調ダントラにおあつらえ向き
0929名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2019/07/09(火) 08:30:14.04
神機だよ
0930名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2019/07/09(火) 10:05:38.32
CWもできない、フィルターも買えない、もちろんSSB用のフィルターも買えない
能力も金もないってのは哀しいの
掲示板とかでつぶやくだけか
0932名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2019/07/09(火) 18:38:31.80
857ってメッセージメモリー内蔵してたっけ?
891はSSB/CWでメッセージ送信内蔵なのが移動時とか大きいよな

誰かさんみたいに送信しない奴は使わないと思うが。
0933名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2019/07/09(火) 19:07:58.50
IF WIDTHはVBTタイプだけど、SHIFTやNOTCHと同時に掛けられちゃうんだよね。
あのサイズで混信除去すごすぎる。
0934名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2019/07/09(火) 19:10:08.36
>>928
堕ん寅老害には十分な機能だな
0935名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2019/07/09(火) 19:20:37.77
>>931
857の455kHz CWフィルタ今幾ら?
0938名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2019/07/09(火) 21:01:31.01
近所のハムショップの社長に聞いたが、857は一番売れてた頃で月15〜20台ぐらい動いてたらしい。
一方、817・857・897用のコリンズフィルタ売れたのは年2-3本だったんだって。
0939名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2019/07/09(火) 21:08:13.49
中古HF機だってCWフィルタ挿さってるのは10台に1台もないじゃん
ほとんどのハムは哀れな4カス100Werなんだから、CWフィルタなんて要らないんだよ
0940名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2019/07/09(火) 21:12:18.33
記念局で大パイルになるのはSSBばっかでCWは楽々。
パイルブチ抜く爺ちゃんは50W免許w
0941名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2019/07/09(火) 21:46:37.22
コリンズフィルター買えなくて悔しいやつがいるんだな
SSB用の2.3いれるとSSBでも素晴らしいリグに大変身
897は2.3と300で5000並みの耳に生まれ変わるので857も今のうちに買おうか考え中だ
0942名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2019/07/09(火) 22:14:00.48
本人が幸せなら結構
5000並だと思い込めて幸せだねw
0943名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2019/07/09(火) 23:10:37.44
>>941
どこが5000並みだよバカ
バカすぎてフィルタの特性グラフだけ見て
5000並みだとか信じ込んでるのかよww

857なんか891と同性能の1200にすら及ばないのに。
0944名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2019/07/10(水) 00:37:47.05
>>943
857は、CWの了解度が良くて、よわーい局が沢山呼んできたときとか助かる。
0945名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2019/07/10(水) 01:16:31.19
しっかし、アマチュア無線やってる連中って根性腐りきってるな。
たまたま、検索してこのスレ見つけたが
どいつもこいつもツマラネことでマウンティングしやがって。
これじゃ、衰退するのも無理はねーなwww
0947名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2019/07/10(水) 06:06:43.22
897ってオプションのフィルターふたつ
入れられるのか?
0948名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2019/07/10(水) 08:14:28.52
モービル機くさい857の甲高い受信音は5000譲りですね!
0950名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2019/07/10(水) 09:15:49.71
857にコリフィル2個入って、アーキテクチャが5000のサブ受信機と同じと知って怒り狂う連中がいるんですね
5000はメインよりサブのほうが良かったりするんだよな
0952名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2019/07/10(水) 09:37:52.34
>>943
891なんてフィルタ特性グラフすら公開されていない
だって瀬戸物のルーフィングしかないもんな
割れた茶碗みたいな音しか出ないわけだよ
0953名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2019/07/10(水) 10:40:18.42
FT-857薦める奴はガンダムよりガンキャノンの方がいいと思っていると同じだ。
地方ではUVとか誰もいなし。
0957名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2019/07/15(月) 20:13:58.54
891にはマイクつないでないわ。
ほぼCW専用機。メッセージキーヤーでコール連呼するだけ
0958名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2019/07/23(火) 21:52:35.52
猫派の俺は7300にしたよ
0959名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2019/09/09(月) 21:26:34.52
売れてるのか売れてないのか分かりませんが?どうなんでしょうか。
0961名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2019/09/10(火) 19:01:03.64
891+C4FM機の構成で使ってますけど、891使える無線機だと思います。 安いし買いじゃないでしょうか。
0962名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2019/10/22(火) 00:07:22.60
モシモシ無線やるんなら857がいいんじゃない?
俺の891はほぼCW専用機だわ
0963名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2019/10/22(火) 17:33:06.51
俺は7MHz移動機だわ。
モービルでは857、移動先では891。
0964名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2019/10/27(日) 13:42:53.13
>>962 やっぱCWには強力なIF段のDSPが必要なんだ。。
悩むよね FT-891と 857Dは
0965名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2019/10/27(日) 14:18:52.86
857+CWF買えばいいでしょ
俺は買わないけどw
0967名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2019/10/28(月) 17:01:36.94
2mと430要らないんだったら891で良いんじゃね?
0968名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2019/10/28(月) 17:41:56.74
>>966 FTDX101出ても競合ライバル機しか安くならなかった。
IC-705出てもFT-818以外安くならないんじゃないの。
3月決算セール、正月初売りのタイミングがいいよ。
0969名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2019/10/28(月) 18:26:32.00
ほんと2m/430(SSB CW)やらないなら891でいいと思いますね。
私は、2m/430はFTM-400でC4FM+891です。
因みに891は9月に6万円半ばの値段で新品買いました。
0971名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2019/10/28(月) 20:33:19.53
>>970
ルーフィングフィルタ
IF DSPで選択できる選択度
ダイナックレンジ
etc
FT-891は基本的にFTDX1200と同じレベルの受信部を持っている。
FT-450より受信性能は格が上。
送信部は当然FT-450のほうが耐久性もあるしへこたれない。
0973名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2019/10/28(月) 22:54:46.24
FT-450
 アンテナチューナーが付いてる
 FTDX3000と同じダブルコンバーション方式
 RS232Cインターフェイス
FT-891
 アンテナチューナーは無い代わりにモービル機並みのコンパクト
 FTDX1200、FT-991Aと同じトリプルコンバーション方式
 USBインターフェイス
0974名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2019/10/28(月) 23:13:13.66
>>972
 アンテナチューナー付きのFT450Dにしなさい。
 別売だと更に2万円要るよ!!!

 こう言われると自主性が踏みにじられた気がして
小型、最新型、高性能のFT-891を買いたくなるでしょ。
0976名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2019/10/29(火) 06:30:47.88
このクラスのリグに受信性能を求めてる奴はあんまいないんじゃね?
0977名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2019/10/29(火) 21:57:02.11
せっかく小型機に膨大な混信除去機能を搭載してくれて悪いんだけど、
小型機をモービルに積む奴のほとんどは、APFやNOTCHなんていじらないってことだよ。
俺はありがたく使いこなしてるけどね。
0978名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2019/10/30(水) 07:55:41.05
価格やすい系なのに意識高い系のリグ891
操作性はあのボタン数では致し方ないが受信性能は小型機で段違いにいいのはほんと
0979名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2019/10/30(水) 14:05:55.40
WIDTHやNOTCHを駆使するような運用に891使ってる奴はいないだろ
移動運用中なんて芋450のショボ機能で困らないんだよ。
0980名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2019/11/01(金) 17:24:59.36
移動時の電源に
ttps://www.google.com/search?q=MILcea+S300&oq=MILcea+S300&aqs=chrome..69i57j0j69i60.804j0j9&sourceid=chrome&ie=UTF-8
こんなバッテリー使おうかとおもいます。
857で50w 何分位つかえるだろう?
0981名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2019/11/01(金) 17:28:00.03
これ、SSBやCWの急激な電流の変化に耐えられるのかな?
0982名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2019/11/02(土) 04:59:42.50
8Aだから50Wはちょっと無理なんじゃ?
0983名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2019/11/02(土) 08:54:53.13
100V瞬間300WまでOKとなっていたので12vだと瞬間25A位まで大丈夫かとおもったら12vは8Aとなってるね
0984名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2019/11/02(土) 12:39:28.23
俺の持ってる奴と同じような奴なら、おそらく12Vはリチウムの11.8V直結
20Aは電池の内部抵抗もそうだが、出力コネクタが持たないので工夫が必要。
30Wくらいならなんとか使える
0985名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2019/11/05(火) 12:40:45.38
891M動かすなら32Ahクラスは欲しい
0986名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2019/11/05(火) 16:56:18.28
モービルシャックで857DMだが、安い40B19をパラで繋いで使ってるよ
11V位まで下がっても大丈夫!
帰ってすぐチャージしないといけないけどね
0988名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2019/11/05(火) 19:54:00.50
>>986
40B19ってどんなのか調べてみたら
27AHで9Kgなんだね。
帰ってすぐチャージってことは車内ではオルタネータ側には繋いでないってことか。私も品番違うけど27AHを充電しないで使ってる。車からの積み卸しするとなるとこの位が重さの限界だね。
0989名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2019/11/06(水) 09:48:57.44
>>988
うちは車が60B24なので、それの古いのを複数個使いまわし
少し重いが50Wで5時間以上は普通にもつ
昇圧コンバーター使っているので電圧は気にしたことない
10kgもてないってどれだけ非力なんだ、引きこもりの爺か
0990名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2019/11/07(木) 12:37:15.88
857は昇圧しないでも使えるのが良いんだなぁ
0991名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2019/11/07(木) 14:41:50.49
昇圧しないと、電源落ちないだけでまともに使えないぞ
13.8Vのときに50W出力していても、昇圧無しのバッテリーだと20A時のピーク時には11V以下に落ちるが
そのときの出力は30Wもでない
0992名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2019/11/07(木) 15:03:40.44
>>991
馬鹿だなぁ
20Aも食わないよ
せいぜいmax12〜13Aだ
0993名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2019/11/07(木) 15:14:24.61
>>991
移動or3カスで100W機を使ってますとバラしてるマヌケ
0994名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2019/11/07(木) 16:00:45.61
50Wで20Aはオーバーだが、12ー3Aではすまないよ。
今実測したら18Aだ。
そんなに効率よくない
0996名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2019/11/07(木) 16:04:41.83
ひょっとして、昇圧なしのバッテリー直だと、13Aくらいかな
電圧が11V切って30Wだとそんなものかもしれないな
0997名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2019/11/07(木) 22:41:53.62
>>994
857DMは取説に14A以上の安定化電源を使用しろと明記されている
12〜13Aで済むと言う事だ
0998名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2019/11/07(木) 22:42:42.50
>>994
お前は4ガスだろ
100W機使うんじゃねぇよ
0999名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2019/11/11(月) 10:04:54.66
891は電圧降下何Vまで耐えられる?
857とどっちが強いだろう
あと受信時の消費電力も教えて欲しい
SSBの受信で1Aは超えますか?
1000名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2019/11/11(月) 12:24:10.21
買って確かめたら^^
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況